ファンサービスという観点から見てもどうでしょうか。外国人選手がどこのチームも不在や調整不足で100%の力を発揮できないのであれば、試合そのものの興味、盛り上がりに水を差します。

 こうした近未来をイメージするとき、出てくるプランが「指名打者制度の暫定導入」です。DH制があれば新外国人選手も打つだけでよく、故障の心配も軽減されます。外国人選手が間に合わない場合でも、DH制導入なら打線の弱体化はかなり防げます。あくまでも新型コロナウイルスの感染状況の推移を見なければなりませんが、緊急事態宣言の延長が正式に決定するとなれば、何度も“廃案”になったDH制の今季導入が再び急浮上してきませんかね…。

 矢野阪神もまさかの事態に備えておくべきです。もうDH制度はない!とたかをくくっていれば思わぬ展開にほぞをかむことになりかねません。虎のDHはサンズかマルテか陽川、中谷か…。春季キャンプで最善策を見極めておく必要は大いにあると思っています。