X



トップページプロ野球
1002コメント366KB

2021年広島カープ専用ドラフトスレ9巡目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:02:46.66ID:eWhzTEAQ0
1位有薗だわ
2位まで悠長に待ってたら直前で持ってかれる
有薗は30本打つガチのスラッガー
岡本クラスだな
0853代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:44:59.95ID:yuMGY7iaM
1周東
2中村晃
3柳田
4グラシアル
5栗原
6デスパイネ
7牧原
8松田
9甲斐

ぶっちゃけソフトバンクの日本人野手は柳田以外は特別打力が凄いわけではない
やっぱりスラッガーより投手を優先すべきではあると思うよ

カープの若手野手はむしろ他のチームに比べてプロスペクトも多い方だしな
0854代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:45:39.65ID:UYdkYSwA0
>>819
有薗はロッテが入札か外れ1位で持っていきそうだな
地元だし、清田なき今、右の有薗左の安田で売り出したいだろ
0855代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:46:52.91ID:UYdkYSwA0
なんかアンカ間違えた>>852だな
0856代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:53:35.90ID:yuMGY7iaM
ドラフト1位で失敗した年は本当に後々響く
ドラフト1位は将来性で期待値100点の選手でなくていい
将来性で70〜80点でいいからほぼ確実に戦力になる選手を選びたい
0857代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:11:32.88ID:HVM1/9XI0
>>856
そう言う考えもあるよね
ドラ1よりドラフト下位が活躍したからと言ってドラ1
が失敗したって考えの人もおるけど
確実に活躍を期待してのドラ1もあるからね
今年の栗林もどっちかと言ったらそれかな
0858代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:28:19.80ID:JYl+Nqnua
>>857
その理論でいうと徳山はエースにはなれないけど1年間きっちりローテは回ってくれそうだし、廣畑も6年位はリリーフで活躍してくれると思う
0859代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:34:08.76ID:a0xwLFLsp
森下のおかげで再確認させてもらえたがドラ1が1軍で回せる戦力にならんと話にならんからな
高卒でもマエケン今村は2年目にはもう戦力になってたからね
本当に'14〜'18が悔やまれる、岡田はまだマシな方だけど
0860代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:35:36.55ID:ONLxhbhRp
2013年
1位 大瀬良 大地
2位 九里 亜蓮
3位 田中 広輔
4位 西原 圭大
5位 中村 祐太

この年が最近じゃ1番好きだ
実力も勿論、キャラもあって顔もいい
0862代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:17:21.08ID:C8r2f6kQ0
>>859
18年の小園は成功になる可能性が非常に高い
17年の中村が右のスラッガーになればなぁ
安部、岩本、高橋、野間とドラ1野手は呪われてるから小園、中村から流れを変えて欲しいな
0863代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:18:58.08ID:cdfPwI4Nd
1位有菌、千葉学芸、内野手
2位椋木、東北福祉大、投手
3位梶原、神奈川大学、外野手
4位中山、白鴎大学、内野手
5位高校生投手
6位高校生野手
0864代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:24:56.39ID:BlFyAYBSM
>>863
一位どう入力したらそんな苗字になるんだよ
わざわざ菌って入れたのか?
0865代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:40:57.38ID:bb+cbXS80
有薗より宮下が上。
0866代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:50:54.41ID:ROUsQeJWa
>>863
有菌は名前的にヤクルトで決まりだなw
今年は入札で目玉に近い投手で外れ1位で野手を狙うので良いだろう
その場合、2位か3位で中継ぎを補充して4〜6位で高卒投手を2人が理想
入札が当たれば投手2野手3〜4
野手1位なら投手3野手3が良い
0867代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:54:25.14ID:Qow9QPme0
そういえば牧牧言ってた馬鹿が消えたな
対外試合4タコで絶命したんかな
0868代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:34:44.66ID:9XNh42uQ0
大盛以降育成でやってくれそうと思わせてくれる選手が増えたのは良い事
0869代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:40:44.69ID:ROUsQeJWa
1位佐藤隼輔なら
2,3位有薗 徳丸 吉野 宮下 正木 梶原 鵜飼
4位木村大成、田中楓ら高卒投手
5,6位阪上、福本、鈴木唯、池田、山下、中川

1位野手なら投手は3人にして
2,3位 中継ぎ1、野手1
4位高卒投手
5位鈴木唯、福本、阪上、池田
6位高卒投手

こんな感じがバランス良いな
0870代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:46:07.26ID:Yj5S6iWE0
野手は来年が豊作って話しだから今年無理して野手ドラフトは必要ない
外野手を3人くらいは獲得したらオッケー
吉野、徳丸、有薗から1人と梶原と高卒外野手をもう1人獲れば誰か戦力になるだろう
0873代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:12:54.51ID:Qow9QPme0
宮下も牧と同じで1人で何回も言ってる感じだなこれ
高校生で右打ちのショート専とかカープが一番興味持たなそうなタイプなのになw
0874代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:26:44.84ID:ZBVZwP6X0
佐藤隼輔は投げ方が怖すぎるな
実際左肘を怪我してるみたいだかさ

これ今は修正されてるのかね
https://i.imgur.com/agq13Bb.jpg
0875代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:03:22.73ID:lSLT3ww50
坂倉FAまであと5年くらいか
その頃會澤引退ど磯村もベテランの域
中村は石原の控え捕手にはなれるかもな
0876代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:31:46.41ID:ZBVZwP6X0
センターはやっぱり堂林にするべきじゃないかな
堂林の打撃を見てると、OPS.800は打ちそうにないけどシーズン通してOPS.700以上をやれそうな期待感はある

大盛・野間がOPS.700以上打てるとは思えないし、守備指標も別に良くない。
堂林がセンターを平均以上に守れるようになれば、一気に編成が楽になる
0877代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:34:43.06ID:ZBVZwP6X0
サードが空けば、林や小園ら若手で埋められそうだし
堂林は送球だけじゃなくて打球反応も良くない

ただ、外野をやれるだけの肩力と走力があるから、堂林がセンターをやってくれれば
ドラフト戦略も大きく変わる
0878代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:41:49.00ID:QvR6x+6d0
>>830
坂倉の高卒一年目の二軍成績って全チーム合わせても過去10年でトップレベルなんだが。
0879代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:49:51.98ID:eWhzTEAQ0
有薗絶対取らないと駄目だわ
1位だ1位
村上クラス
0880代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:13:38.04ID:vMjLUu570
>>875
5年なわけあるかい
高卒は8年
坂倉がFAの年に森下もFAだから黄金期を作るならその前だな
5年後には黄金期を作らないとあっという間
0881代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:22:04.21ID:j57iPSHSa
5年後には黄金期作るつもりじゃないとな
小園世代が25歳
森下が28歳、栗林29歳
誠也が32歳で日本復帰したてたら更に心強いが当てにはできない
その頃には大瀬良、九里は怪しいので投手も揃えつつ、外野手をしっかり揃えなきゃな
0882代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:45:54.54ID:vMjLUu570
今年までは高卒野手中心
来年からは獲るにしても大卒野手中心かな
2012年に似てるかも
今年は高卒野手中心の野手ドラフトをしても良いかもね
来年からはまた投手と2位以下で大卒以上の野手を集めるターンに移行する前提で
0883代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 01:21:12.30ID:j57iPSHSa
入札は左のエースの佐藤で良いと思うけどな
2位以下は外野手中心で良さそう
森雄大からの高橋、誠也になった2012年みたいな1,2位野手も全然あり
投手も2〜3人は指名するだろうけど野手は3人は指名してほしい
0884代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 04:38:29.29ID:lPd37dz90
小園、林とかレギュラー確定と決めつけるのは早すぎるしこいつらの育成数年待っていざ育ちませんでしたってなったら
ショートサードの層スカスカだろ
どうせ安部みたいに28歳くらいでチョロッと活躍する程度でしょこいつら
はよショート取れよ
0885代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:25:58.42ID:Ajs4KOpBp
2012年みたいになるとか言われてるけど誠也いなかったら地獄みたいなドラフトなんだけど
0886代打名無し@実況は野球ch板で (スップ)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:59:36.79ID:C/yV8kYld
2位鈴木という尾形の超ファインプレーはあったけどそれ以外はここ10年で最悪のドラフトと感じる
まず高橋はどう見ても1位で指名するレベルの野手ではない
そして野手を多めに獲ろうとするのは理解できるが全体的に野手偏重が過ぎる
2位で小川やら則本が獲れた年にこれは愚策と言わざるを得ない
で極め付けは3位上本
育成レベルの選手をこの順位で指名したのはありえない
0888代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 08:12:42.90ID:bU3eWzmsa
尾形は加藤や横山や昂也鈴木やら全く使えてないのを上位で入れてくるのが危険
宇草もそこに加わる可能性もある
ただ森下鈴木田中遠藤坂倉とか好指名もあるからようわからん
0889代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/02/16(火) 08:18:32.84ID:Ajs4KOpBp
去年尾形案件0だったけど宇草鈴木って2人もイップスだったらそりゃそうなるわなって感じ、鈴木の方はチームの方に問題があるとはいえね
あと森下も矢崎は一応地区は尾形担当だけど苑田案件でしょあれ
0890代打名無し@実況は野球ch板で (スップ)
垢版 |
2021/02/16(火) 08:57:59.61ID:0D+MtD0Jd
鈴木はまだ仕方ないにしても宇草は無いわな
このスレの住人もドラフト前から散々危惧してたのに
0892代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:19:49.39ID:2HcHt8F10
>>888
加藤(矢崎)は関東ではあるけど尾形案件じゃない
担当は高山スカウト
0894代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:28:35.86ID:j57iPSHSa
尾形スカウトは野手は確か
鈴木誠也、田中、坂倉は凄い実績
森下単独と遠藤も功績
投手の外れ1位〜3位くらいは外しがちかな
>>884
矢野取ってるじゃん
右のサードを獲得してあわよくば内野手は日本人で揃えて外国人はレフトに使うのはありだな
0895代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:30:17.62ID:1caSVwp+0
2019年2位は俊足好打型の宇草じゃなくて長打力のある佐藤トシヤの方がカープの需要にあってたかもな
佐藤には捕手志望があるから、捕手じゃなくて外野が欲しかったのでそれが邪魔になった可能性はあるな
宇草は打撃と走塁はいいけどイップスは当時から危惧されてたから3位とか4位とかもっと下の順位まで残ったかも
0896代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:35:31.16ID:sqtG/2HfM
>>894
森下単独は功績というよりは単純に高卒に夢見過ぎ球団が多かっただけなのもある
今見ても西武とかヤクルトは正気か?と思うしハムも有原メジャー行き燻ってたんだから遊んでる場合じゃなかっただろうに
0897代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:35:33.80ID:2HcHt8F10
宇草は西武が狙ってたんだっけか。DHあるから守備面の負担は減る
去年上でも下でも一定以上の率残せてたし論ずるには早い
DHないから守備改善しないと使いにくくはあるんだが
0898代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:48:27.31ID:j57iPSHSa
>>896
そこをしっかりチーム状況と実力を見極めたのは功績だろう。しかも佐々木、奥川がいながら
>>885
2019組は高部、柳町あたりが予想以上に活躍してる。この辺りを3位くらいで拾えてたら理想的
外野手、特にセンターの層は厚くなってた
0900代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:04:25.00ID:vMjLUu570
宇草は打撃は光るものはあるな
柳町、高部の方が守備まで考えたら上だったかも
センターは青木、大島、秋山、丸はじめ、3位くらいで拾えるからここも重視して補強して欲しい
亜細亜の天井も2位くらいで拾いたい
0901代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:17:45.02ID:j57iPSHSa
野手に関しては来年、再来年と大卒にも有力候補が多い事は念頭に入れるべき
来年は森下、山田、奈良間、田中幹也、矢澤
再来年は天井、右田、野村健太、上田希

再来年くらいまでに野手はひとまず完成させたい
どこで野手の1位を使うかは非常に重要
0902代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:26:43.43ID:vMjLUu570
21〜23年のドラフトでもう1人レギュラーを獲得したら日本人野手のレギュラー7枠は埋まるよな

坂倉、西川、小園、羽月、林の5人は当確
残り1枠を矢野、中村、正随、大盛、石原らが争うとなるとかなり熾烈な争い。堂林もいるしな
今年は高卒野手と梶原あたり
来年、再来年は大卒野手って流れがバランスは良いか
0903代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:31:27.91ID:Js/MeVhta
少年野球の経験しかないからあんまりわからんけど、イップス治すって中々難しいもんなん?
宇草くらいの身体能力有ればそれさえ克服すれば絶対外野務まるだろうに 専門のカウンセラーとか雇えないもんかな
0905代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:45:03.14ID:OPl/J54Fp
>>903
レギュラー埋まるとか当確まで言ったら極論すぎるよ
次世代のポジションに穴が無く、緊急で高掴みしてまで補強する必要がない状態なのは同感だけぢ
怪我も伸び悩みもあるかも知れないし、同ポジションにそれこそ誠也級の逸材が出てくるかもしれんし

スカウティングは上手く行ってると思うし、今後もいい選手がいると思えば変わらず指名して欲しい
0906代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:53:40.21ID:HxnePciC0
21〜23年で野手を3人ずつ9人獲得してそのうち1人がレギュラーならそんな難しくないよな
センターと右のスラッガーどちらかで良い
中村奨成が育たないと編成上は痛いな
0907代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:22:36.24ID:M6/osYuHM
小園は100%大成しない
なぜなら身を固めたではなく、荷物を背負ったから
これに限った話じゃなくて、野球に対しても周りから与えられた
環境にうまく乗って無意識にやってるだけの自覚の無さが高校時代からずーっと変わってないし
これは変えようがない、この手の選手・人間はスランプを乗り越えられない
前から言ってるように小園は典型的なウサギタイプなので、数年で出てこれないと
ポテンシャルはどんどんすり減って消えてしまう
1つ1つを自分の頭と体で消化しながら遠回りする亀タイプの根尾とは対照的にね
0908代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:25:21.62ID:FjnnHBA20
こういうやつって闇抱えてそう>>907
100%!とかいきっちゃってもう
0909代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:07:27.03ID:qYPputco0
もう既に宇草より高部柳町取れてたら理想とか言ってんのか
ドラフトスレとは思えないレベルの低さ
0910代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:11:09.40ID:Ajs4KOpBp
宇草は純粋に両翼専な上に大学時代の成績も指標も悪いしイップス以前の問題でもあるけどね、健常な指名じゃないことは明らか
ポテンシャル云々なら育成でそういう選手を獲ればいいわけで
0911代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:58:13.75ID:Svk3qphG0
>>904
東北福祉大の三浦だな
0912代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:07:35.46ID:GfLbqLMF0
何かヤフコメレベルの長文で中身のないレスが
チラホラと出たしたね
語りたいのは分かるけどせめてもうちょい詳しくなろうや
0913代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:11:37.54ID:yp5AKT4YM
投手は森浦が大当たりだな
ちょっとコントロールが異次元のレベル
バッターが予測してないところに予測してない球種を投げれる選手
この投手をリリーフで使おうとする佐々岡は老害の無能

大道は普通に好投手だが特徴がない、小林も同じキャパ全開でリリーフ向き
大道の方がチェンジアップとかを増やせばフォームとフィジカルがタフそうだし伸びしろはあるか
俺のドラフト前での推しに2人とも入ってただけに、やはりこの2人は合格点をつけられる
小林はやはり4位まで残るだけあって伸びしろが感じないね、現時点で高校生としてはいいが名門校の素材型は危うい

栗林は何度見ても1位で取る選手ではない
球が弱く軽い、2〜3位でもいらないは
地雷化するとしたら栗林か
よくやって4勝7敗ぐらいか?投手経験浅いといっても九里みたいにポテンシャルがあるわけではなく肩が減ってないだけで、
伸びしろ全くないよ、先発でもリリーフでも中途半端な存在になりそうだ
劣化島内じゃないのかこれ
0914代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:12:26.80ID:j57iPSHSa
>>909
高卒野手ならまだしも24歳の年だからそろそろ見極めができなきゃそっちの方がヤバいぞ
山川、柳田、井上晴、西川、秋山など大卒で活躍してる選手は1年目から二軍でかなり良い数字は残してる
外崎みたいに2年目に化けたって例もあるから柳町、高部、宇草は今年がかなり大事
0915代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:15:23.57ID:j57iPSHSa
井上は日生か
にしても山川、秋山、青木、井上あたりは1年目から二軍では無双だったな
二遊間や捕手の守備型の選手は2年目くらいに打撃が成長し始めてってパターンが多いけど、打撃型は少なくとも大卒2年目までには二軍で無双しないと厳しくなる
0917代打名無し@実況は野球ch板で (スップ)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:20:45.17ID:flOFwRrmd
守備以上に宇草に呆れたのは身体の弱さかな
身体が弱い選手は練習も満足にできないから大成しにくい
0919代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:46:04.80ID:yp5AKT4YM
遠藤も成長してないな。なんか体と腕が一緒に前に出ていくからタイミング合わせやすくなってる。
むしろ1年目の時の方が球速遅かったけど打ちにくい腕の振りしてたは。
0920代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:46:24.27ID:CAviGrtNd
矢野めっちゃ良い
守備は文句無しだし打撃も上本のような絶望感は無い
0921代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:48:56.90ID:j57iPSHSa
宇草は打撃はセンスを感じるよ
コリジョンで外野手の送球の重要性が上がってるのが懸念材料。イップスを治せるか次第
矢野は守備に打撃に実践向きだわ
源田、安達、小坂の系譜に入れたらチームはかなり強くなる
小園サードで林ファースト、レフトに外国人か
小園センター、西川レフト、一塁外国人もいける
0922代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:49:13.46ID:yp5AKT4YM
中村しょうせいも、これが高卒1年目ならいいけどな
4年目でこれは寂しい限り
あと2周りは体が大きくならないと
やっぱ身長は大事やな
村上ぐらいのサイズは欲しい
清宮もチビだしな
秋広は楽しみだは
0925代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:24:11.70ID:GfLbqLMF0
対外試合1試合目で下げレス多くて草
若手はアピールで結果残さんとアカンけど
この時期であーだこーだ言うなよ
0926代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:28:15.65ID:j57iPSHSa
>>925
野手下げをして野手が必要だーの負のオーラ全開の書き込みを続けられるとイラっとくるよな
せめて、この選手が良いから1位を使うべきみたいなポジティブな書き込みをして欲しいな
0929代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:08:50.91ID:yp5AKT4YM
やっぱ土居はアドゥワよりフォームの土台が良いな
取れっつーてたのに、下位ならお得だろう、20歳の現時点で大学生上位クラス
あと林はさすがに良くはなってるがまだ直前に右肩を入れてトップ作るからヘッドが遅れて出るんだよ
ヒッチが悪いんじゃないって高校時代からずっと言ってるんだがコーチというか日本の野球指導者がそろいもそろって無能すぎる
クロンみたいに予備動作で小さいヒッチ入れて反動作って、直前は大きな動作を入れてはだめなのよ
バカ指導者は無駄を省くことしか考えられないから硬直したバッティングで長所がどんどん削られていく
まあでも高校の時点じゃ地雷と思ってたが、素材自体は良かったな
小園とは違って欠点が修正されりゃ根尾みたいに開花できる
根尾は今年はブレークするから見とけ
小園はありゃだめだな、チームのやり方も不味い
0930代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:10:56.87ID:MJzZucsT0
佐々岡が自伝で「プロに行きたいという以前に早くNTT中国から脱出したいという思いが強かった。
いつも先輩から殴られてばかり、洗濯とかも大変で・・」と書いてた。
まああの頃のNTT中国は聖川(亜大)とか体育会の多い時代だったからな。
0931代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:12:16.07ID:30LWz6nid
矢野は良かったが他の奴らはやる気なかったな
プロ舐めてんのかな
0932代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:13:46.83ID:yp5AKT4YM
矢野がいいっつーても、絶対に単打マンだからな
まあ守備はカープのショートで一番いいから使えるだろうが
それにしてもこういうカープの伝統的な職人気質増やしたところで
チームに躍動感やボリューム感が出ることはない
0933代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:16:36.98ID:yp5AKT4YM
大盛はやっぱいいだろう
大盛が実質的にはドラ1みたいなもんだ
小園は究極の疫病神と化してる
与えられた練習をそつなくこなして本番ではアホなプレーばっかする日本型優等生プレーヤー
自分で考えて努力できる資質がないとプロでは伸びない
0934代打名無し@実況は野球ch板で (スップ)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:27:28.46ID:G7FolvnId
田中法ゴミやな
小林をこんな風に劣化させんでくれよ
0937代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:01:06.56ID:cIj8NeV5a
体がでかくて柔らかな野手とるべき。もうショートゴロセーフはいらん
0938代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:04:16.46ID:4K114b8i0
ドラフトで素材型を取るとしても
性格や知能はかなり重視するべきだと思う

今時は昔と違ってYOUTUBEでも簡単に一流のフォームの動作解析や考え方を吸収できる時代になったから
それを吸収したり応用できる選手は伸びていく
0939代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:04:29.34ID:GfLbqLMF0
ここって実況スレだったんやな
0941代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:48:23.67ID:f4lgHaW30
>>728
梶原とか即戦力ちゃうやろ

辰巳ですらいまいちなのに
悪いがなにがいいのかわからん
0944代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:45:40.91ID:NTaT/w5C0
>>932
これな
守備が思った以上に出来そうなのは好材料だが、打撃は一番良くて今日のパフォーマンスだろう
コアになるのはキツいよ
0945代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:46:23.60ID://2R1fdqM
藤原も地雷だと思ってたがプロだとそこそこの選手になりそうだな。
まあ肩が弱いから高値掴みだが。佐藤は見る限りじゃ既に柳田クラス。
打ち方がメジャーリーガーそのもの。なんでこういう選手もっと出てこないんだろうな。
村上とかもすごいけど典型的な日本人つーか強化版筒香みたいな感じだよな。
誠也がトラウトもどきにまたなってるのは笑えるが。
0946代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:54.27ID://2R1fdqM
やっぱ佐藤輝明とか誠也クラスをもう1人居ないときつい。
仙台育英の入江なんて守備交代時のチンタラした動きが悪いとか
そういう視点でスカウティングする無能スカウトが大半だからな。
ありゃ化けるぞ。プロでどうなる素材なのかを想定しないと。
未だに根性論精神論上下関係で埋め尽くされてる体質を変えないと。
特にカープはそこらへんが不味い。
能無犬とか朝山みたいなのじゃなくて、根尾みたいな知的なリーダータイプ1人とって
チームの体質を変えないと。ハジメが死なないと無理か。
0947代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:51:54.35ID:RWGVHReh0
>>944
コアは坂倉、小園らだろう
源田になれば充分よ
>>945
根尾、高山、オコエ、平沢みたいな地雷にはなりそうにないな
中村奨成も競合ドラ1として控え捕手で終わらないで欲しい
0948代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:53:47.93ID://2R1fdqM
下半身の使い方がへたくそで上半身突っ込んで打ってた、
ロッテの藤原あたりの打ち方がプロに入って劇的に改善されてるのに、
林は無駄な動きを省いてるだけで致命的な欠点はあんまり解消されてない。
直前に右肩入れすぎだし、上半身が投手方向に動く。
その動作がなくても反動つけれないといけない。
つまりバットの忙しない動きとか上半身の揺らぎは必要なのに、
そこを辞めて肩入れる動作は改善されてないんだから、
そりゃタイミングの取り方が掴めないし指導も無意識の悪い癖の分だけ遅れる。
0949代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:57:34.19ID://2R1fdqM
林は致命的な欠点が改善されれば小早川クラスにはなりそう。
ただこいつは以外にバットコントロールが良くて、スイングが悪い。
拾いに行く打撃で下手にヒットを打っても怖くないんだよ。
佐藤輝明みたいに、拾いに行かずに軌道変えるだけでヒットゾーンに飛ばせるなら怖いけどな。
完成度の高いフォームがあれば、バット操作なんて必要ないのよ。
0950代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:58:03.95ID:NTaT/w5C0
>>947
別に小園ファンでもなんでもないが、能力考えたら小園より矢野が優先される状況になるとキツいよ
ただ二軍のノックの動画とか見ても声出してやってるのは中神韮澤とかで小園は全く元気ない
今二軍でやらされてるのも納得できるから歯がゆいね
0951代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:02:25.65ID://2R1fdqM
小園はどうやっても厳しい。本人の問題もあるし、封建的なチームの体質がより本人の問題を解消する方向へ行かせない。
昔の高橋慶彦みたいに、パッションを引き出せる人材がいないしな。ああいう人間がやはり必要だ。
与えられたことは必死でやるけど自分で考えて磨けない箱庭の早熟エリート日本野球優等生タイプは厳しい。
柳田とか佐藤輝明とか根尾とかは、やっぱメジャー見て研究してるからね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況