X



トップページプロ野球
1002コメント366KB

2021年広島カープ専用ドラフトスレ9巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:22:26.54ID:zBAvNvSA0
小園とかドラ1でも比較的に安定した成績してるし、ポジション考えたら普通にプラスだわな
0581代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:22:48.48ID:BVgOwXeDa
中村奨成は2年目に打率.279、ops.725だから1,2年目の成績で見切るほどではないけどな
ソフトバンク栗原で2年目が.695だから素材としては栗原と同じようなもん

1年目もops.556は残念な数字だが231打席で29三振しかしてない。四球も16で早打ちが故でもない

だいたい2年目の二軍成績が将来の一軍での打撃成績と同じくらいになる場合が多いんだよな
そう考えると中村奨成にサブポジライトは来年以降、当然考えるべきオプションではある
森、會澤、栗原とかいくらでも前例はある
0582代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:27:20.96ID:/vN9hH/Ta
>>578
内田以降って気が早すぎない?
一軍で成功、って意味なら1415あたりは下位でしか獲ってなくてありふれた失敗でしかないし
二軍成績も含めた育成なら18組を外れ扱いするのはハードル高いよ
0583代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:49:36.11ID:BVgOwXeDa
大盛、正随、石原なんかは伸びてる
中村奨成も1年目は酷かったけど2年目から3年目前半は良かった
林、羽月、坂倉はかなり順調に育った
小園も2年目下で3割

これで育成にケチはつけられんよ
小園も2年目に2軍で3割打てるショートなんて坂本以来だろうに
0584代打名無し@実況は野球ch板で (スップ)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:17:00.65ID:GRJ03eqxd
今更だけど上本の守備ってマジでクソやな
たまに巧いプレーもするけどやらかしが多過ぎる
矢野みたいな指名はかなり良いと思う
0586代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:42:25.71ID:LO2YVKuO0
今年は
1野手
2野手
3野手
4投手
5投手
6投手

1投手
2野手
3野手
4投手
5投手
6野手
が理想かな
先発はどちらかというと足りてるし大道森浦も先発いけるから
どちらかというと1位以外は中継ぎを取りにいきたい
0587代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:43:52.22ID:LO2YVKuO0
ただ6巡で矢野というあれだけ質の高い野手が取れるわけだから
やはり6巡までドラフトは重要
どっかの馬鹿がドラフトは1位のウエイトが7割以上でそれ以外は適当でいい(ドヤァ
とかほざいてたけどさ
森浦も大道もドラ2ドラ3なんだよねぇ
0589代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:02:39.71ID:BVgOwXeDa
栗林、大道の2人はドラ1級
森浦も中継ぎでは使えそう
小林も一冬超えて更に伸びてる
これで投手はかなり充足した感じがある

入札は左のエースの佐藤として外れ1位は徳丸、吉野、有薗、正木からってのも良いかもな
なんなら2位も梶原、宮下、有薗、吉野、徳丸らが余ってたら野手で良いくらい
床田は対左に弱い実質、左腕の意味はあまりなしてないタイプの左腕なのでローテに左腕らしい左腕ももう1人欲しいから入札は佐藤だわ
0590代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:06:48.68ID:njXNTQEp0
ポジの話題に割って入るようで申し訳ないが
二軍のシート打撃見た人によると鈴木寛は去年と変わらん状態らしい

オフ終わって良化してる事に期待したけど多分今年か来年でプロ野球終わりだろうな
0594代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:15:40.13ID:BVgOwXeDa
森雄大、高橋樹、戸田、山口、鈴木をみてると高卒投手はあまり高い順位では獲れないな

他球団でも吉田、渡邊、引地、純平、今井、安楽、藤平、古谷、石川などスペや伸び悩みが多すぎる。高橋昂也も故障で怪しくなってしまった

今年なら九国大附の柳川、山本や、北海木村、明徳代木あたりを低い順位で獲るべきかな
昨年のこの時期は山下を推してたけど夏には1位候補になってたからこの辺もわからんが今のとこは4〜6位で集められる
0595代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:26:29.22ID:lFTEdBr9d
>>590
あんな酷いのは初めて見たわ
佐藤(ダル世代の)とかの方が全然マシ
逆に玉村は相変わらず凄く良い
0596代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:30:08.08ID:JEHQePDha
>>592
なんか先発向きに見えるよね
佐々岡は中継ぎタイプとか言ってたけど
見誤ってるんじゃないかと心配になる
0599代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:12:34.66ID:LO2YVKuO0
森浦は元々先発タイプだよ
ただ今の実力、今の球速、今の身体では先発ができないから中継ぎっていうことを佐々岡は言ってるんでしょ
おまえの発言ひとつでニワカがバレるから無知もほどほどにしとけよ自称ドラフト玄人さん(笑)
0600代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:13:41.43ID:LO2YVKuO0
プロレベルの眼力になると今の実力でどれだけの成績を残すかが一目でわかるからね
いくらド素人が玄人ぶったところで超えられない知識の壁っていうのがあるんだよド素人共が(笑)
0601代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:16:40.07ID:LO2YVKuO0
まっ、プロ野球視聴歴15年の俺からすれば佐々岡や朝山の考えることは手を取るようにわかるけどな(笑)
所詮酒のつまみに嫁とダベりながらプロ野球かじってる程度のおまえらでは無理だよその領域は(笑)
0602代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:16:56.46ID:LO2YVKuO0
プロ野球語るのも100年早いってえの(笑)
0603代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:18:30.22ID:LO2YVKuO0
いつもニワカ丸出しの知識で玄人ぶってるおまえらを見て失笑させてもらってます(笑)
0604代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:45:03.16ID:As7ZERNJp
ま、体ができてないから一年ローテは厳しいやろし
その意見は同意やわ
ただその後のクソしょーもない煽りが小学生チックで
呆れおもろいけど
0605代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:50:04.96ID:Umhndc7W0
森浦は先発タイプ以前に先発ローテに現状優先していれるほどのアピールをみせてないからな

中継ぎに左腕がいたら凄く采配の幅が広がるし、そういう意味で佐々岡は森浦を中継ぎで使いたいんだろう
0608代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:55:13.53ID:BVgOwXeDa
森浦は、若い頃のヤクルト石川くらいの制球、スタミナ含めた実力があれば先発だろうけど、変則タイプでもあり、今の力では、岩崎、高梨、嘉弥真、中川みたいな中継ぎを目指した方が良い。
というかイニングイーターとしての役割含め、栗林、遠藤あたり以上の成績を先発で残せないだろうから中継ぎになるというのが正しい言い方かな
晩年の能見なんかだってそう
大道、森浦は中継ぎの層を厚くしてくれそう
栗林はローテもいけるし、勝ちパターンもいける
0609代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:08:56.39ID:BVgOwXeDa
ローテは
大瀬良、森下、九里、遠藤の4人は当確
残り2枠が床田、栗林、野村。谷間に中村祐

中継ぎは一岡、中崎、菊池、中村恭のベテランに
ケムナ、塹江、大道、森浦と外国人

19,20年のドラフトで投手はかなり充実した
大瀬良、九里も30歳になる事を考えたらあまりに野手寄りにはできないだろうけど、外れ1位ないし、外れ外れ1位は野手を狙いやすいな
1,2位野手もなしではない
その場合、来年は1位は松本晴や青山美夏人ら
0611代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:26:24.30ID:h+gwM/rCp
森浦ってどうも目に見えた繰り上げ指名だからか舐められてる感あるよな
もうちょい期待してあげてもいいような
0612代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:41:22.25ID:x+8EvBEH0
前評判が早川、鈴木昭などに比べて一歩劣る
リーグレベルが一歩劣る
そこまでガタイがいいわけでもない

ってことで森浦が左で投げてるだけの有象無象扱いされてたフシがある

活躍してくれれば文句はない
0615代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:03:33.92ID:CblVXlzQ0
>>611
そうか?
あの経歴で2位だったので余程の期待があるんだなと思ってたが
0616代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:09:43.32ID:rbZ7i7gc0
ガタイが重視されてんのもよくわからんのよな、森下なんか細い部類だろあれ
あと六大学を絶対視するのもよくわからん、たしかに去年の明治2人は良かったがそれ以外はイマイチだったし
0617代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:11:33.46ID:rbZ7i7gc0
ガタイが重視されてんのもよくわからんのよな、森下なんか細い部類だろあれ
あと六大学を絶対視するのもよくわからん、たしかに去年の明治2人は良かったがそれ以外はイマイチだったし
0618代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:53:22.26ID:CaI6A6Bc0
>>587
去年の玉村も6位だっけ?
玉村もかなり順調よ。
下位で一軍レベルとれるとスカウト冥利だろうね。
0619代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:02:45.68ID:awpUFfFe0
>>617
そらまあリーグレベル差考えたら仕方ないやろな
台湾リーグの選手と韓国リーグの選手で同じ様な成績ならどっち欲しい?ってなったら
確実に韓国リーグの選手やん
絶対視はアカンけどそこ重視するのは間違いじゃない
0620代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:17:40.38ID:Umhndc7W0
No.1左腕は間違いなく早川だったけど
ロッテ鈴木と森浦はどっちが上かわからない

体型的には鈴木は森浦より完成度が高くタフに投げてくれそうだけど
投球内容をみたら、プロでボコられてる高橋樹也と大差がないように思えた
0621代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:45:41.93ID:FTNGl7y20
ロッテ鈴木より森浦の方が欲しかったからよかったわ
0623代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:04:44.03ID:56PGeBWda
鈴木は棒球だから地雷もありうる
森浦は投げてる球自体は先発なら130キロ台中心で、3位くらいかなって評価だったけどカープの順位で欲しいなら2位で獲るしかなかったろ
中継ぎなら常時140は出て、出どころも見づらいから活躍しそう

ヤクルトの石川なんかは球速はなくても抜群の制球力にシンカーという勝負球もあり、シドニー五輪や大学で文句なしの実績、実力だったからね

スケール感や実績がないとなかなか上位には推しづらいから高梨、中川、嘉弥真、岩崎みたいな変則気味の左腕ってなかなか上位指名されづらい
価値的には2位を使う価値はあるタイプ
0626代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:13:52.00ID:Umhndc7W0
>>624
森浦にはこのチェンジアップという決め球があるのが大きい
コントロールも良い方で四球出すタイプじゃないし本当に期待値が高い投身だと思うよ

あとはストレートとスライダー次第だな
開幕までに今より良くなっていくだろうけど
0628代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:15:33.87ID:/Hl7N4Zba
>>624
この手のタイプは実際に一流の打者と対戦させてみないと真価は問えない
左腕らしい嫌らしさはかなり持ってるタイプだから中継ぎなら通用しそうではある
先発で活躍するには全体的な出力がもう少しあるか、和田みたいに異常に球質が良いか、田口、石川ばりのコマンドに決め球が必要
アウトコースへのコマンドは割と良さそう
石原のフレーミングの上手さもわかる映像
0630代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:25:45.50ID:Umhndc7W0
今年は中継ぎでいいと思う
ワンポイントみたいな使い方でもいいから左の強打者を潰して欲しい

外に逃げるスライダーでも使えれば丸や村上も抑えられるだろう
今までピンチで打たれてたこういうやつらを抑えるだけで失点は減る
0631代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:29:55.27ID:yPHcCqena
鞘師スカウトが宮西みたいなタイプというように中継ぎでいてくれた方がブルペン起用に幅が出る
丸キラーだとか苦手にする強打者もいそう
山本昌、石川くらいまで良い投手になれば中継ぎでは勿体ないだろうけどそれは高望みがすぎる
0632代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:29:55.48ID:Umhndc7W0
床田に森浦みたいなチェンジアップがあればかなり活躍できると思うけどなあ
同じ左腕だし、ローテを狙うライバルだから森浦が教えることはないと思うけど
床田にはない「決め球」を持ってるのが森浦なんだよな

この二人が協力して高めあってくれたら二人ともかなり良い投手になると思う
0633代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:34:47.50ID:yPHcCqena
>>632
床田はなぜか左打者苦手だしな
昨年の対左の被打率が.345

床田の良さは2019年で言えば、フォーシームの平均球速143qで先発左腕の中では、ロメロ、今永昇太、大野雄大、ジョンソンに次ぐ5番目だった
床田と森浦は真逆のタイプ
0634代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:40:50.57ID:As7ZERNJp
床田は今年ツーシームの感触がいいらしいで
後床田の武器は右打者に対してのクロスファイアやからな
右に打たれにくい要因やね
森浦もあのクロスファイアができたらレベル上がるな
0635代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:52:21.75ID:hIWlgfX20
お前ら、コマネチマラソン走ってみ?
0637代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:36:27.45ID:i0Y2Yaydd
矢野は向上心があるし打撃ものびしろを感じるわ。守備範囲、肩、野球脳、体力、選球眼、積極性なんか小園に足りない部分をことごとく持ってる気がするわ。
0638代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:38:56.23ID:i0Y2Yaydd
森浦はスロー調整だしこの悪天候でこの時期に140出てれば問題ないわ。左腕だと早川、森浦、伊藤将が使えそう。鈴木、山野はノーコンで使えないと思う
0639代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:06:33.97ID:e25Dbd1Z0
元々矢野は大学時代から選球眼はよかったけど
プロレベルでもそれは武器になりそうやね
長打の少ない田中もしくわ左の井端が理想かな
ほんまに理想的に育てば理想の1番打者やけどね
まあ期待しつつゆっくり見守りたい選手やね
0640代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:35:35.77ID:i0Y2Yaydd
球団としては小園、中村ていう高卒の競合ドラ1をなんとしてでもチームの顔にしたいんだろうけど皮肉なことにこの二人が出てくるまでの穴埋め要員で取った大卒下位の石原、矢野がレギュラー取りそうなのが笑
0641代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 03:22:43.43ID:idUjOZKW0
>>640
なんで「笑」なんだ?
クズは書き込むなよ

選手個々が自分が持ってる力を出してくれることを願うばかり
田中には達川等の変なバックついてるからポジション奪うのは大変だ
ショートは矢野でいいと思う
本来田中はプロでショートやるには肩弱すぎて失格
見てて悲しいだけ
0642代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 05:17:41.70ID:/7wEk4uw0
>>637
最初の「矢野は向上心がある」を見た瞬間に直感的に
「こいつ、小園をディスりたいんかな」と思ったら案の定ディスってて
草だわ。草どころかわかりやすすぎてクサーwだわ。
そこから >>640 の小園、奨成ドラ1指名批判まで読めたわ。
夜中にまでわざわざ過去のドラフトをグチるキチガイ。
もうちょっとマトモな人生送れよ。(笑)
0643代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 05:22:49.95ID:/7wEk4uw0
本スレでもやってやがるw

931代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd42-TKCz [49.98.168.37])2021/02/13(土) 02:03:45.98ID:i0Y2Yaydd
>>930
小園は長打あっても確実性がないしな。昨年は確実性あげようとミート重視にして長打減った。体でかくしたせいで守備範囲せまいし肩も特別強くないからかなりきつい。
0645代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 06:53:06.48ID:jNuco4Ih0
>>644
小窪がそうなるかと思ってたら
途中からなんか淡白になってしまった
当時の指導とかあったかもしれんが
矢野は典型的な2番ってタイプになるかな
0646代打名無し@実況は野球ch板で (JP)
垢版 |
2021/02/13(土) 07:13:24.39ID:LPiVmq0CH
打率3割とか異常な出塁率があるとか盗塁30できるとかじゃないと、
ほぼ長打がないような打者をスタメンに入れるのはきつい
0652代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:41:01.52ID:mjafQDtH0
>>625
カーチカチの二軍キャンプ映像に小林樹斗の投球は少し映ってたぞ
力感はないものの下半身がどっしりしていて重そうな球を投げていた
まさか152出していたとは思わなかったが
0654代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:04:44.10ID:q2TGHPOn0
小園の話題になると必ずと言っていい程ヒリつくのはもう心のどこかで小園を諦めてる節があるからでしょうね
まぁ高卒3年目にして野球以外の話題が世間を駆け巡るようでは…
0655代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:28:03.13ID:GtF/K8rqa
苑田が早川と同格と評価した鈴木か
まあ地雷だろうな
鈴木外して木澤にしたヤクルトは少しだけラッキーだったな
0656代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:30:45.84ID:e25Dbd1Z0
諦める必要あるんかな?
一年目に一軍でポテンシャルを発揮して
二年目に不調期から確実性を備えていって3割も打って
今年高卒3年目なのに
正随も二軍戦公式本塁打2本やけど長打を疑わんやろ
私生活は気持ちは分かるけど不祥事でも何でもないわ
普通に有望で見とるわ
0657代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:05:19.29ID:47o83S7Ua
4球団競合の遊撃手
1年目から一軍に混ざって攻守ともにある程度やれる
2年目にはスランプに陥いるも3割
後半戦は3割5分、ops1超え
冷静にみれば化け物で主力になりそうだけどな
坂倉、小園、西川が次世代のコアプレーヤーでセンターライン。そこに羽月、林、中村もいる
正随、大盛、矢野らもいるしなかなか良い感じ
堂林もまだ20代だし
0659代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:17:22.95ID:/HD1LnAI0
矢野が順調なのはいいことだが田中の後釜になるようだとチームの未来は暗いな
特に羽月との併用はキツい
アヘ単がスタメンに2枚いるようじゃ優勝はまず無理
0660代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:41:36.87ID:2evb8F1lp
>>659
アヘ単の意味定期
単打ばかりの選手でもクリーンナップの前で出塁してくれたり走塁や守備がよかったらプラスなんだよなぁ
鈍足単打マンがアカンのであってその2人は含まれんわ
こう言う打者を単体で考える奴って打線の役割理解
できてないから浅い意見やな
0665代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:50:31.76ID:I5oT8hAz0
守備が抜群なら2人はこのタイプいても困らない
たださすがに3人とか4人並ぶようになるときつい
ファーストサードは勿論、捕手、外野は打てるタイプで固めておきたい
0666代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:06:26.64ID:U6k7Wl8x0
アヘ単ではなくて近本くらいにパンチ力があれば充分だけどな
例えば、糸原、田中広輔の二遊間に近本が並んでも打線としてはかなり嫌らしい
一、三塁、左翼に打てる打者と外国人が並べばバランスも悪くない
センターラインにパンチ力がないってのは普通の事
0667代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:25:25.68ID:2evb8F1lp
羽月って最近はかなり振れてて二三塁打多いし
一発はなくても割とチャンスヒッターになりそうや
0668代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:12:05.76ID:47o83S7Ua
センターラインのアヘ単云々の話しはセイバー見たら一発でしょ。
源田や安達、大島あたりのwar見れば良い
往年の名手も長打はなくとも評価されてる
アライバだったり小坂だったりも長打は少ない
アヘ単で守備下手は論外なのは言うまでもないがセンターラインで長打が打てるのは滅多にいない
0670代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:54:18.17ID:cshS8Lez0
矢野は単打でも打てるかどうかは未知数だけどな
0671代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:08:16.16ID:PR96qa4c0
>>657
小園に関しては打撃はops8割超える可能性を秘めているかもしれないが、守備はおそらく遊撃は無理だと思う。
0672代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:17:41.36ID:z5nw7x8Ld
>>671
なんか守備範囲狭いよな。それ抜けるの?てのが見てて多い。飛び込んでもことごとく下抜ける印象。まあ3割15本20盗塁くらいできるならショートでもいいけど
0673代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 02:32:29.13ID:GHaovkC40
遊撃いけると思うけどな
ナカジでもやってたんだから

どうせ菊池も劣化していくから他にショートをやれる選手がいるなら小園をセカンドでもいいけど
0674代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)
垢版 |
2021/02/14(日) 03:52:03.85ID:UbDSiVw3p
去年の体大きくした時期は守備悪かったな
でもイチローも言っとったけどその失敗踏まえて
オフの体作りしっかり調整したら動きも良くなるわ
多分やけど
0675代打名無し@実況は野球ch板で (JP)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:05:31.41ID:2ZjFbmabH
やろうと思えば全然いける
三塁林、遊撃手小園、二塁羽月、一塁外国人
三塁小園、遊撃手矢野、二塁羽月、一塁林
どちらもオプションとしてあり
ここに北海宮下を3位くらいでいれたら盤石だな
0676代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:26:04.83ID:ouF/XKoyM
小園は丸坂倉ぐらいの成長曲線を期待されてたからね
現状は庄司コースになっちゃたけど
0678代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:45:16.90ID:LCkwkjNl0
岡林弟とか秋広か
所属チーム絡みの選手結構逃してんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況