X



トップページプロ野球
1002コメント383KB

中日の中日による中日の為の情報と補強638

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sabf-Kqi3 [111.239.165.88])
垢版 |
2021/01/27(水) 16:26:25.52ID:5FlbS2O0a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
中日の中日による中日の為の情報と補強637
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1609219148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0443代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 17:40:15.48ID:aeMfl9Th0
>>416
4番最強打者説でも同じ

落合も言ってたけど4番以降は打力が下がっていくだけだから
0444代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 17:42:13.55ID:aeMfl9Th0
>>442
まだプレーオフ中らしい
0445代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 17:43:23.10ID:aeMfl9Th0
>>439
高橋は1年目の小笠原以上はやりそうだけどなあ

てか小笠原、1年目あれだけの成績残してたのなら順調に行けば今頃エースクラスなんだけど

いやまだ期待してるけど
0446代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 17:44:36.55ID:aeMfl9Th0
>>432
別に成り立つよ
0447代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 17:46:13.85ID:aeMfl9Th0
>>429
セイバーの初回に1点を取るより、複数点を取った方が勝率がぐんと上がる論やね
ビシエドとまでも言わなくとも2番に強打者を置くのは今や当たり前だし
0448代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cbc2-nGX0 [153.136.159.205])
垢版 |
2021/02/05(金) 18:05:21.25ID:1+5Qp5VA0
最強打者(笑)
小学生みたいですね
0452代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 19:33:04.24ID:aeMfl9Th0
ちなみに、ビシエドがもし怪我で出遅れたらファーストは誰だろ?
福田?それとも石岡?
石川でもいけるのか?
0453代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 19:37:18.20ID:aeMfl9Th0
一塁 ビシエド 福田 石岡
二塁 阿部 堂上 溝脇
遊撃 京田 根尾 堂上 石川 溝脇
三塁 高橋 福田 堂上 石川

左翼 ガーバー 福田 岡林 三好 福留
中堅 大島 医療 岡林
右翼 平田 福留 三好 岡林

捕手 木下 アリエル 加藤 郡司 石橋


こんな感じ?
0455代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 19:42:39.22ID:aeMfl9Th0
石垣や渡辺勝や遠藤忘れてるな
0456代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spa1-LJK1 [126.33.91.146])
垢版 |
2021/02/05(金) 19:43:15.79ID:/MWUhJrkp
>>445
去年の脱力投法がねぇ
でもフォーム変えて球威も戻って来てるようだし今年はやるんじゃない!?
小笠原はスタミナ足りないなら中継ぎの勝ちパに配置替えもありだね
福しか居ないしロサリオ使うと外国人野手3人使えない
左の先発は大黒柱大野残ってくれたし時々松葉も入れたりして後は右ばかりでも構わん
0457代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 19:44:52.51ID:aeMfl9Th0
調べたら石岡、育成やった
あと、高松、三ツ俣、土田、藤井、伊藤康、滝野かあ
0458代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 19:53:52.19ID:aeMfl9Th0
>>456
高卒野手は「1年目は2軍で体力をつけて」なんてよく言われるけど

大成する高卒投手は、1年目から1軍で使ってそこそこ成績残す説がある

松坂、ダル、マー君、などなど、、、まあ超大成する投手だけど

その点、小笠原も1年目は72イニング 3.36
充分、大成する投手は1年目から使える説の中にいた選手

そもそもオリックスの山本や西や今中や山本昌や、、、大成する高卒投手ってのは2年目、3年目には出て来てる

それらの選手に加わるぐらいの期待はしても良いはずな選手
0461代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cbaa-Ecej [153.171.78.84])
垢版 |
2021/02/05(金) 20:28:14.63ID:/wCSiBQT0
中日は上位打線にに京田を置かなければ良いんだよ
0462代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 20:35:09.64ID:aeMfl9Th0
>>460
成り立つよ
いつまでも2番小兵にこだわってんの?
0463代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0567-2xX2 [60.107.138.27])
垢版 |
2021/02/05(金) 20:51:54.88ID:m60C7qgg0
ビシエド以外パリーグ辺りじゃベンチ入りすら
怪しいのばかりだからな。
ビシエド敬遠で次で併殺で簡単に回が終わる。
とりあえずパリーグでもレギュラーになれそうな
選手を一人でも育てたのがいいな。
0467代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9b4f-LJK1 [223.134.247.241])
垢版 |
2021/02/05(金) 21:19:52.51ID:w/qMs9m90
>>465 >>466
横からレスするけど、単に打線における強打者の位置がズレるだけでは?

仮に強打者が1人しかいないチームがあったとして、2番でなく4番に置くといい理由はあるの?
0468代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 21:33:35.60ID:aeMfl9Th0
>>465
4番最強打者論が正しい根拠を示せないくせに、他人にはそんなのを求めるんだね?

とりまセイバーは過去の全ての試合のデータを精査した結果と言ってるけど?


で、4番に最強打者を置くのが1番良い理由ってなに?
0469代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 21:34:10.11ID:aeMfl9Th0
当然、ハッキリとした根拠があるんだろうなあー
0470代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab1e-LJll [49.250.38.62])
垢版 |
2021/02/05(金) 21:36:47.84ID:EojveCZg0
ガーバーは去年実戦経験なしか
ただでさえ三振率が高くて危惧してるのに
まあパウエルの選球眼(目利き)を信用するしかないな
0471代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 21:39:27.29ID:aeMfl9Th0
まあ詳しく根拠を示せと言われれば、セイバーのデータが、、としか言えない
つまり詳しい根拠は無いよ

だとして、じゃあ4番に最強打者を置く事の理由として詳しい根拠はあるの?

あればそっちの勝ちだし、無ければイーブンね

イーブンだった場合、頭の中をリセットして、ゼロから考えようよ
「なぜ俺は4番に最強打者を置かなきゃ行けないと思い込んでたんだろ?」って所から考え直そうよ
詳しく根拠がないのなら
0473代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fd16-YXlb [210.194.126.236])
垢版 |
2021/02/05(金) 21:49:31.56ID:n1rxyznt0
だから2番は周平でいいんだろ?
0475代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sxa1-U98S [126.151.168.227])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:05:07.19ID:3tENt9pex
>>458
ネズミ取らずに投させすぎ
0477代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:15:21.91ID:aeMfl9Th0
>>476
じゃ強打者が1人しかいないのに4番最強打者論が成立する根拠は?

君がそれを示せなければイーブンね
0478代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd43-Pgqa [49.104.30.161])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:18:41.24ID:mCyrlsBUd
>>476
2番最強打者論で比較的まとまってるのはこの記事かな。
ただ、「セイバー分析の観点では1・2・4番に最強打者を」と結論付けられているので、
ビシエドしか強打者がいないドラゴンズでは成り立たない話だけど。

2番打者には強打者を… よく聞く説の根拠とは?
https://full-count.jp/2015/08/07/post15318/
0480代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:22:04.27ID:aeMfl9Th0
野村監督が言ってたよ「4番打者は木の幹、その幹が決まれば後は枝葉を考えるだけ」って


で、その幹は昔はなんの根拠もなく4番だった

で、近年になり、あらゆるデータを分析したセイバー理論によるとどうやら2番を幹にした方が大量得点を奪える確率が上がると、、、
じゃ、その幹を2番にしようか?ってだけ


ちなみに4番最強打者論の人は4番に最強打者を置くと良い明確な根拠を示してみて

示せなければ俺の勝ち、、、とまでは言わないけど、イーブンな
0481代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:23:34.37ID:aeMfl9Th0
>>479
歴史?
つまり根拠は「昔から(根拠は良く分からないけど)最強打者は4番と決まってるから」で良いですか?

違うならキチンとした根拠示して
0482代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:24:59.41ID:aeMfl9Th0
そもそも昔の人って、なにを根拠に4番最強打者説だったんだろな?
0484代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:28:01.16ID:aeMfl9Th0
昔の人に「なぜ4番に最強打者なんですか?根拠を教えて下さい」って聞いたら、ブチキレられそう笑
0486代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:29:57.35ID:aeMfl9Th0
>>485
2番に最強打者を置こうとしか見えないけどw
0487代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd43-Pgqa [49.104.30.161])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:31:19.53ID:mCyrlsBUd
>>480
歴史否定して寝言言いたいならブログでどうぞ。

ちな日本では4番=最強打者がベストというのは歴史が証明してるけど、個人的にはそれは状況によって変わる派だから。
長打打てる強打者が複数人いないと2番最強打者は成り立たないとは書いたけどね。
0488代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2333-yjya [125.1.59.128])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:31:53.96ID:h2nRn0i+0
相当頭の悪いアホがいるなw
0489代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd43-Pgqa [49.104.30.161])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:33:06.59ID:mCyrlsBUd
>>486
セイバー分析の観点では、

○最も重要[1・2・4番]
 1番・2番・4番はだいたい同じ程度に、最も重要な打順である。打線で最も優れた3人をこの打順で起用すべき。その中でも四球の多い出塁タイプは1・2番に、長打が多いタイプは4番にすべきである。なお、2番は併殺を避けるために走力のある打者だとなおよい。

ということなので、無理矢理ドラゴンズに当てはめるなら4番はビシエドだね。
0490代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2333-yjya [125.1.59.128])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:33:55.80ID:h2nRn0i+0
>>473
カスみてーな単打マンが2番でも得点力アップせんがな
長打力あって強打者のビシエドのが適材
0492代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hc9-mJIL [202.211.117.79])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:35:20.57ID:9IglAnXEH
野球をやっていての経験だろ
0493代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hc9-mJIL [202.211.117.79])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:35:21.70ID:9IglAnXEH
野球をやっていての経験だろ
0494代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fd16-LJK1 [210.194.126.236])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:40:39.99ID:n1rxyznt0
>>490
?2番最強打者の基準てOPSじゃないの?
0495代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa09-EVlw [106.154.1.56])
垢版 |
2021/02/05(金) 22:46:03.72ID:Ex29No7Da
セイバーは4番より2番が上とは言ってない。
2番と4番に最強を置けといってる。
0496代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa09-EVlw [106.154.1.56])
垢版 |
2021/02/05(金) 23:01:52.41ID:Ex29No7Da
消去法で2番周平、4番ビシエドになるな。

近藤健介と浅村のwRAAは似たようなもんだが、並べるなら2番近藤健介、4660 PA ハイルーフ。

坂本と丸なら2番丸、4番坂本になるな。

ビシエド以外は京田が8人みたいな悲惨なチームなら
1番ビシエドの方がいいかもしれない。
0497代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sxa1-U98S [126.151.168.227])
垢版 |
2021/02/05(金) 23:21:19.60ID:3tENt9pex
>>482
初回に1人走者出たら四番に回る
一二番が出たら送って得点圏で回る
0499代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/05(金) 23:37:20.77ID:aeMfl9Th0
>>487
歴史じゃなく根拠は?
その昔の野球で2番最強打者置いてたより4番の方が良かった根拠は?

なければイーブンね
0500代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9b4f-LJK1 [223.134.247.241])
垢版 |
2021/02/05(金) 23:58:58.64ID:w/qMs9m90
いくらセイバーの勉強しても思考力の土台がない人は話し合いができないね

あと、同じ人がIDを2つ使って1人2役やってるね
同じ時間に登場して書き込んでる
0501代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa09-LJK1 [106.154.125.218])
垢版 |
2021/02/06(土) 00:01:03.93ID:jy3Cf3aEa
ガーバーを使うより
アリエルの方が確実なんだがな
レフトできないのか?
0503代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0567-2xX2 [60.107.138.27])
垢版 |
2021/02/06(土) 00:50:37.24ID:ifVYzPeq0
セイバー理論も中途半端に理解してると
無知を晒すだけだな。
文献を丸呑みするだけでなく自分で実際検証
して正しいか確認しないとな。
0505代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/06(土) 01:06:07.61ID:tpgEutp70
>>502
で、根拠は?

なければイーブンでおっけー?
0508代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra1-00qc [126.161.34.245])
垢版 |
2021/02/06(土) 02:22:07.70ID:A+w3xcA0r
2番はビシエド阿部のような極端なショートゴロ量産ゲッツーマシン(リーグ断トツ1位2位)はいらないけど
京田みたいな出塁率3割以下の貧打(規定打席最下位)もいらないんだよな
適正ありの平田福田も怪我しがちで調子の波大きいし
大島2番はニゴロが極端に多く自動送りバントでかなり良いが今度は1番がいなくなる
与田の2番周平というのも苦肉の策に近いけど周平しか適役がいない状況
0509代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a55c-s+z5 [118.104.44.201])
垢版 |
2021/02/06(土) 04:02:22.39ID:XfjZhQwo0
>>506
1番大島塁に出てー
2番阿部がダブルプレイ
0510代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a5c2-0Jpi [118.11.76.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/06(土) 05:14:14.74ID:zaRi4v7g0
【中日】来日メド立たない新外国人の今を聞く…
打のガーバーはウエートトレや打撃練習を「かなりの強度で」
https://news.yahoo.co.jp/articles/201d8fdcbd69c0ce84ecff9732568027af072c56

【中日】来日メド立たない新外国人の今を聞く…
投のロサリオはウインターLに7戦登板し防御率1.29「日本に適応したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bc82e4b20811dc3ca2a34c5dbbd8ad063365466

中日の新助っ人が忠告された「日本で守らなければいけないこと」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/135eab2fa97fb7a3b18735dc6af39b1cd135e3b6
0511代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab1e-LJll [49.250.38.62])
垢版 |
2021/02/06(土) 05:55:16.30ID:SkD/nNNb0
外国人枠に制限かけるみたいな話が出てるね
シブチン体質が功を奏したな
0512代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b05-4qhd [119.26.184.95])
垢版 |
2021/02/06(土) 06:14:33.53ID:RG+hSJHn0
>>504>>505
細かな打順の変化はチームの総得点にほとんど影響を与えない
これがすべて
0513代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa09-EVlw [106.154.1.91])
垢版 |
2021/02/06(土) 07:15:59.68ID:s8nnHcW4a
強打者というのはチーム内での比較な訳で……

京田が8人とビシエドならビシエド1番か2番がいいかもしれない。
その辺は実際に並べて計算ソフトでシミュレーションするしかない。
124>35>6>7>8>9
の順にいい打者並べるのがいいとされてるが、
1〜5を多少入れ替えてシミュレーションしたとこでそこまで得点差は大きくないというデータがある。
むしろ大切なのは調子のいい打者を見極めてその都度上位に集まるように打順組むことだな。

2018のビシエド・平田と、2019後半の福田なら
1番平田、2番ビシエド、3番大島、4番福田みたいにしてもいいし。
0517代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3593-zoqG [14.11.8.32])
垢版 |
2021/02/06(土) 10:31:10.04ID:reJH1kyE0
2番に強打者置くのもトレンドだけど、ホームランの出にくいナゴヤドームなんだから、小技ができる2番でいいと思うんだけどな。
去年ダブルプレーを見過ぎで、特に思うわ。
0518代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spa1-5zSL [126.167.47.141])
垢版 |
2021/02/06(土) 10:58:11.88ID:q2H4h3tUp
対戦してて嫌な2番は足の速いやつだな
特に一塁ランナーがいるとき
0520代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sxa1-U98S [126.151.168.227])
垢版 |
2021/02/06(土) 11:28:54.96ID:GOGUYHk5x
>>519
プレーオフ出るには?
0523代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ad74-yvzG [122.133.67.37])
垢版 |
2021/02/06(土) 11:47:09.42ID:RBfzcNHu0
阿部は5番で打点稼ぎさせるべき選手なんだよな
本人も自分の成績よりチーム勝たせるバッティング意識してるし
3番で後ろ気にして縮こまるよりよっぽどいい気がするんだが

まあなんもかんもすぐぶっ壊れる両翼が悪い
0524代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd43-mJIL [49.104.29.48])
垢版 |
2021/02/06(土) 11:55:31.19ID:bDccv6/nd
ガーバー早くみたい
メジャーでは結果出てないけど3Aでは3割以上打ってるし
まぁメジャーで結果出てたら日本には来ないだろうけど
0525代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa09-rS2l [106.180.45.215])
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:54.35ID:+I50LZuoa
2019年みたく打線繋がってくれることを祈るよ。名古屋ドームだしホームランは期待できない。リーグ最小だろうな。ただし被本塁打も最小に抑えて欲しい。
0526代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd43-DEHD [49.104.11.234])
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:02.44ID:mfM2uPThd
>>525

過去10年の2011年以降のドラ1、ドラ2で野手を獲得したのは
中日 周平、京田、根尾、石川の4人だけ。
読売 大累、小林、和田、岡本、重信、吉川、岸田、増田の8名
阪神 伊藤、北條、横田、高山、坂本、大山、近本、小幡、井上、佐藤の9名
横浜 高城、白崎、神里、伊藤、森、牧の6名
広島 菊池、高橋、鈴木、野間、中村、小園、宇草の7名
ヤクルト 西浦、広岡、村上、中山の4名

中日の野手のレベルが低いのも当然。
ホームランが少ないのはドームだけの問題では無い。
野手指名が中日同様なヤクルトが下位常連なのも偶然では無い。
0528代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sxa1-U98S [126.151.168.227])
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:23.38ID:GOGUYHk5x
>>526
ヤクルツはそんなに投手取って何故崩壊するのか
0529代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0567-OZoc [60.130.226.239])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:03.86ID:c6lNeaLX0
>>526
いうて広島以外終わっとるな
中日4人だけなのに頑張ってる方では?
0530代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9b4f-LJK1 [223.134.247.241])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:09:42.89ID:+SaFA9fd0
>>479
歴史的な慣習や固定観念に捉われず、統計的・科学的なアプローチで正解を探しているときに、歴史的にそうだったからというのは全く答えになっていない
話の目的から逸れている
0531代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9b4f-LJK1 [223.134.247.241])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:11:00.61ID:+SaFA9fd0
>>487
>>504
セイバー詳しくないがちょっと調べてみたら、強打者が複数人いないと成立しないとはどこにも書かれていない

・最も出塁率の高い打者 → 1番
・最も長打力(ホームラン数、長打率)のある打者 → 4番
・最も総合力(wRC+)の高い打者 → 2番

ちなみにwRC+は、塁打と出塁が増えるほど大きくなる指標なので、OPSと計算方法は違うが似たようなものである

このように各打順の適性を挙げてみたら、評価基準が違うものが3つ出てきたというだけ
強打者の定義がそもそも違う
それに強打者が複数人必要というのも論理的に全く関係ない

ちなみに読んだソースはこれ
https://www.sportsbettingdime.com/guides/strategy/batting-order-sabermetrics/
0532代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:11:56.11ID:tpgEutp70
>>527
それで言うと、先頭打者の出塁率が4割だとすると、初回にノーアウトランナー1塁でビシエドに回る確率が4割もある

2番に長打打てる選手置く理由も元々はこれだし
0533代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:17:51.51ID:tpgEutp70
>>517
その考え方は全然ありだと思う
1点を確実に取り、その1点を守り切る野球で行く

のであれば、2番は小兵を置くべきだし、そうした戦い方も良いと思う
いわゆる落合野球やね
本当に徹底してた
0534代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9b4f-LJK1 [223.134.247.241])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:50.96ID:+SaFA9fd0
各打順にどういう場面で回ってくるかを分析して、各打順にどういう打者を配置したらいいかを考えただけのもののようだ

そしたら3番は2死走者なしの場面が多いことが分かり、良い打者を置くのはもったいないから、
それより2番に良い打者(従来の3番タイプ)を置きましょう、というだけの話みたいだ

2番に良い打者を置いたら、3番に2死走者なし以外で回るケースが増えるだろうと思うのだが、そこは気にしないという...

その辺が一部の天才以外、基礎学力の低い人が多いアメリカ人なんだよなw
0535代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:22:43.09ID:tpgEutp70
2番にどんなタイプを置くのかによって目指す野球のスタイルがガラリと変わるね
やっぱ2番って重要
打線の幹である2番さえ決まれば、後は他の枝葉の打順を考えるだけ

で、俺はやっぱチーム最強打者のビシエドを推す
初回から複数得点を狙い、試合を優位に進める野球
0536代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sxa1-U98S [126.151.168.227])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:23:53.14ID:GOGUYHk5x
>>479
これまで先発完投で成立してたからって分業制を否定するのか
0537代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sxa1-U98S [126.151.168.227])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:24:25.27ID:GOGUYHk5x
>>532
2塁かもしれない
0538代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa91-D7jw [182.251.109.49])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:24:30.04ID:kC6l5+Hda
>>526
その中でレギュラー取ったと言えるのは、

中日 周平、京田
巨人 岡本、(吉川)
阪神 大山、近本
横浜 なし
広島 菊地、鈴木
ヤクルト 村上、(西浦)
あたりか?

他球団は中日戦しか見る機会がないから詳しくは知らないが、ドラフト上位野手に大きなレベル差ある?
上に書いた8選手以外で、中日がトレードで獲得したら即レギュラー争いと思う選手は1〜2人くらいしかいないような。
0539代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sxa1-U98S [126.151.168.227])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:25:05.21ID:GOGUYHk5x
>>533
加藤球とのコンボ
0540代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sxa1-U98S [126.151.168.227])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:25:44.28ID:GOGUYHk5x
>>535
広島が連覇前投手が弱いから前田置いたな
0541代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8315-1gW2 [101.128.199.252])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:25:56.46ID:HwMepDbZ0
2番根尾で三振ゲッツ
0542代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sxa1-U98S [126.151.168.227])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:27:12.04ID:GOGUYHk5x
>>538
(神里)
0543代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dec-oZwg [202.247.93.254])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:10.61ID:tpgEutp70
てかそもそも4番最強打者論ってどっから来たんだろ?
仮に2番に小兵を置いて1点を取りに行く野球をするとした場合には、最強打者は3番が理想だと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況