X



トップページプロ野球
1002コメント335KB
2021年12球団ドラフトスレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 14:00:25.53ID:rq+DaGXY
前スレで話題になったがその年のナンバーワンの
野手を取りにいけてるチームが強い
2013年も単独指名の森友哉のwarに競合の大瀬良、松井、東浜は全く及ばない
2014年も単独の岡本に4球団の有原が負けてる
高橋光成、中村奨吾が次点で同じく単独のオリ山崎、中日野村はさっぱり。ヤクルト竹下も
2015年なんか典型的で吉田正尚に対して
故障がちの今永が次点で、岡田、多和田、桜井とほぼ全滅
2016年も大山、吉川、山岡は良いが田中、佐々木、加藤などは悲惨
0006代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 14:32:38.26ID:O5kckJWN
育成での乱獲で即戦力投手自体が減ってる
下位指名や育成の投手を育てられるチームが強い
ソフトバンク筆頭に
ロッテの種市、二木、岩下、西野、ハム上沢
西武森脇、平良
巨人戸郷、中川、阪神青柳、岩崎、秋山
0007代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 14:45:16.23ID:O5kckJWN
セリーグは即戦力投手に頼ってて
パリーグは高卒投手をちゃんと育成できてる
ここがセパの差だよ
大谷、ダル、田中将大、涌井、千賀、上沢、西、山本、種市、二木、高橋光成に対してセリーグが育てた高卒投手が少なすぎる
0008代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 14:50:08.62ID:Bs9tluEG
他にも松坂、菊池雄星、松井裕樹に最近なら平良、宮城なんかも入るか
佐々木や山下みたいな怪物になり得る素材はパリーグに取られてる
0009代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 15:01:55.83ID:Bs9tluEG
逆に大卒野手はパリーグの方が上手く指名してる
柳田、吉田正尚、山川、外崎、茂木、島内、秋山
社会人も源田、井上、安達など
0010代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 15:21:14.08ID:5rOiIcZX
>>4
村上と安田って全然レベル違うだろ
安田なら田嶋の方がいいし、馬場は中村奨成よりはマシじゃね
0012代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 16:20:31.78ID:ErHdlgCa
大量指名してもほとんど育たないから高卒指名が非効率なのは事実
そのピッチャーも既に30代以上のメジャー組以外は勝ち越してるメンツほとんどいないし
0013代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 16:24:15.93ID:3tnf26KD
>>10
競合の田嶋と外れ1位の安田比べてもあれだと思うけど、育成次第では安田が上じゃないか?
馬場と中村を比べるのも時期尚早
来年26歳の即戦力投手とまだ3年目の野手を比べても結果すら出るのは数年先
岡本ですら3年目まで二軍だしな
どちらにせよ2017年なら村上の独り勝ち

野手のずば抜けた選手の重要性は上がってるけどその分、失敗もあるだろうよ
田中正義や大石、藤岡ですら失敗になり得るのだからどのカテゴリーを指名してもそこは同じ事
0014代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 16:42:16.50ID:sdZZBbBM
>>8
投げてる球の良し悪しも分からない君みたいな素人が大学成績だけで選手を評価すると阪神の馬場みたいなのを1位で指名してしまうんやでw
0015代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 16:55:12.57ID:Kq7r/0Hp
痴漢裁判の傍聴行くと楽しいよ

汚らしいおっさんがJKレイプ したとかの傍聴はメッチャ興奮する
傍聴しながら変な部分が膨張してきてやばい

JKとハメ撮りした奴の裁判傍聴した事もあるけど
陰部を臀部を陰部を臀部をの繰り返しでよくわからなんだw

自分の陰部の話をされるJKの顔ってどんな感じなんだろう
警察でセカンドレイプされすぎてもはや慣れてきてるのかな
犯人が「しかし、このJKの陰部は濡れていたので和姦だと思いました」とか言って
検察が「いくらこのJKの陰部がグショグショでもつい体が反応してしまっただけです」とか議論するのかな
0016代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 16:57:20.01ID:sdZZBbBM
>>8
確実に戦力として計算できる森下の方が佐々木より価値がある
森下と佐々木は契約金も年俸も同じ金額払ってるんだぞ
故障で駄目になる可能性もあるのに5年も待ち続けるとかリスクやコスパ考えたらどっちが賢い指名か歴然だろ
だから低学歴の野球ニワカは困るんだよ
ここのスレでも俺以外のほとんどの連中は森下の実力に懐疑的だったよ
単純に君達やスカウトの観る目が俺より劣ってただけの話
俺は公式戦以外の日も明大Gまで森下を見に行ってたから実力や人柄も知ってるし実績が伴ってない時でも伸びると分かってた
0017代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 16:58:04.17ID:ErHdlgCa
育成乱獲とかソフトバンクくらいしか関係ないからアマチュアの選手に素材がいないのと関係ないよ
単純に1990年生まれと2000年生まれで同世代人口が2割も違うんだからその差でしょ
0018代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 17:14:56.39ID:ErHdlgCa
ソフトバンクが主に地方大学の有望選手を育成で取りまくってるがほとんど中継ぎ要員に回るだけだし
他球団のドラフトに余り影響ないでしょ
まあソフトバンクの中継ぎが厚くなって他球団が勝てなくなるだけ話だが、基本育成は中継ぎや代打控え要員を
育成する場になってるのは事実
高卒選手が乱獲されてアマチュアの選手層が薄くなってるなんてことはない
ソフトバンクですら高卒は効率が悪いから大学生を乱獲してるのが現状
0019代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 17:36:08.40ID:nWiqhWet
あと馬場は阪神持っていかれてパリーグは助かったよ
ソフトバンクに持って行かれてたら一気に化けられてた可能性が高いから
0020代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 17:53:36.12ID:S1kU4l8l
>>19
ど素人の的外れなニワカ書き込みほど余計なものは無い
スレのレベルが下がるから荒らしの馬鹿チョンは消えろ
0023代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 21:53:37.60ID:pD2At21v
>>19
あんな防御率詐欺みたいな成績じゃパリーグで通用せんだろ
0025代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 23:51:51.58ID:qaGPMGzg
千賀はいうにおよばず高橋礼や石川が他球団でいまみたいなレベルになってると思う?
馬場を阪神が取ってくれて助かった、佐藤輝もソフトバンクに取られてたらやばかった、ありがとう。
0026代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/03(日) 23:52:59.83ID:qaGPMGzg
小園も石川もセリーグさん取ってくれてありがとう
0028代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 04:33:07.14ID:xqeIwfz3
やっぱり戸郷みたいな長身細身が球速伸びる時は伸びるな
馬場や宇田川みたいなのは体が出来過ぎてて伸びしろが頭打ち
0031代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 09:14:57.06ID:u7mRaiAI
>>29
去年の一位高橋だったな
高卒を一位にしないといけないルールでもあるのか
0032代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 09:37:34.91ID:ojgqaJHo
>>29
阪口は入ってないんだな
最終的には佐藤が一番の目玉になりそうかな
0033代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 09:59:02.35ID:nZRtX0Jv
>>32
阪口は12位
50人のラージグループなら大体網羅できてるように思うよ
徳丸10位
吉野14位
0034代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 10:01:12.45ID:SbzCCjLw
どこの馬の骨のランキングだよ
プロのスカウト評だけでOK
0035代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 10:47:30.23ID:reydzNSx
>>29
カープは広畑一本釣りしそう
岡山出身だし
0036代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 10:50:09.02ID:DS76wA+Z
【どこよりも早い2021ドラフト候補ランキング:1〜10位】1〜9位はいずれも投手!公立校の高校生右腕がトップの座に
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d8b8caa6973ba76b3ddc0dbbad7ea79d7b69027
【どこよりも早い2021ドラフト候補ランキング:11〜20位】天理の193cm右腕・達、法政の大型左腕・山下は何位?
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=32179
【どこよりも早い2021ドラフト候補ランキング:21〜30位】六大学屈指のスラッガー、東海を代表する大型高校生捕手が登場
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=32178
【どこよりも早い2021ドラフト候補ランキング:31〜50位】都市対抗を沸かせた154キロ右腕など素材系の逸材に注目
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=32177
0037代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 11:04:52.71ID:ojgqaJHo
>>36
これ面白いね
ありがとう!
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 11:13:46.10ID:YFgUCpRb
高卒の投手を異常に持ち上げすぎだろこれ
奥川ですらボッコボコだったし
今年の大卒の投手が不作というのもありそうだけど
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 11:14:34.79ID:AA8zOynk
DeNA・森、侍1次登録にリストアップ
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/01/03/0013980526.shtml

DeNA・森が東京五輪で金メダル獲得を目指す侍ジャパンの1次登録リストに名を連ねた。

 
0040代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 11:24:15.20ID:2sHvhf8l
>>38
高卒投手の持ち上げは毎年こんなものだろ
10年に一度の逸材が毎年出てくるボジョレー状態
球界の宝になるとか絶賛した佐々木の翌年に山下を佐々木級の逸材と書く面の皮の厚さ
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 11:45:16.96ID:xuyx8zAr
西尾にしては控えめなくらいだろ
1位小園はまあわかるとして
風間、森木、達はもっと高い順位にしたくてウズウズしてたはず。
高卒投手も50人中11人しか選らんでない

2019年は佐々木、奥川、西、宮城、堀田の5人がドラ1になったのを考えても、小園、風間、森木、畔柳、達の5人が1位は全然あり得る
0042代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 11:50:23.27ID:xuyx8zAr
育成乱獲と競技人口の減少、社会人野球の衰退で即戦力投手が年々減ってる
だからこそ、ダルビッシュや前田健太、田中将大、大谷になり得る高卒のスターの価値が再評価されている
即戦力投手も田中正義、藤岡、大石、斎藤らで確実ではない事も周知されてしまったのもある
0043代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 11:59:04.88ID:kqfOVo6K
本人も西尾も言ってるけどやっぱ小園の課題はストレートの球速なんだろうね
まあ高校生で平均140後半ってだけでも十分化け物クラスだけど
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 12:00:57.78ID:SbzCCjLw
知らんけど
「ストレートのスピードがアベレージで145キロを超えてくれば、」
って書いてることは、アベレージ140前半ということだろ
それで大学社会人含めて1位ということは、ヤバイ世代
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 12:42:11.10ID:cx6VpO0i
育成選手は「2年でFA」なので今後「今年は枠の関係でオマエは指名できない。が、オマエ、ホークス(どこの育成でもいいが)から
育成で打診されてるだろ。そこで2年体作っとけ。で、2年経ったら再契約を断れ。その時にうちが取ってやるから」という
ケースも出てくる可能性はないことはない。
0046代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 12:42:58.08ID:96IXcmaF
達はおもったほど伸びとらんな

長身細身だから筋力つけば劇的に変わる可能性あるけど
ことしは客少なくても甲子園開催されるとよいなあ
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 12:46:27.59ID:kqfOVo6K
>>46
まああんだけ甲子園やめろやめろと喚いてたサカ豚御用達の高校サッカーがやってたわけだし甲子園止める理由もないだろうよ
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 13:55:11.81ID:pRAnwl40
小園は前佑囲斗とか柿木レベルの投手にしか見えんな
高校レベルではいい投手だけどプロのファームにゴロゴロいるレベルで伸び代もあまり感じないな
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 14:29:57.62ID:cx6VpO0i
小園は常に肘が曲がった投げ方であり、まるで故障経験投手のような投げ方で
あれでは球威は望めないだろう。
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 14:32:11.48ID:xfBDruwp
アマ時代の印象なんて変わるしね
先日の福岡ローカルの柳田悠岐の冠番組
広商時代のチームメイトが言ってたが

声変わりすらしてないヒョロガリだった柳田
「柳田がプロ行けるなら全員プロ行ける」
「足は遅いし守備は下手だし何も無かった」

広経大からプロ目指してると噂で聞き
「悪い事は言わんから諦めろ」
大学時代を見てない同級生は柳田を諭したとか
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 14:33:10.45ID:pRAnwl40
>>49
変化球の時に腕の振りが緩むし置きに行って投げるのが駄目だな
0053代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:21:41.99ID:AA8zOynk
小園のカット気味のスライダーは一級品
ストレートは球速変わらないからあれだけど伸びはいい
他の変化球は並
0054代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:26:06.86ID:pRAnwl40
>>52
相手がレベルの低い高校生だからな
プロ相手ならボッコボコだよ
0055代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:30:35.87ID:AA8zOynk
小園のスライダーに関してはプロでも中々見れないレベルだと思う
打者の反応からしてストレートと全く見分けが付いてない
腕の振り、球の軌道がほぼストレートと一緒なんだろう
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:34:36.19ID:jOFwr7mU
>>54
バカにしてんだから流石に気付いてよ
0057代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:37:17.26ID:pRAnwl40
>>55
プロでも中々見れないレベルの根拠が「(高校生の)打者の反応」って時点で説得力も無い完全に的外れなんだよなw
それでもしプロに入って打たれたら「所詮は高校生相手に抑えてただけ」って後出しで手のひら返すんだろうなw

下の動画でも投球の7割以上が真ん中から高めの甘い球だし単純に打者のレベルが低いだけってのが分からない節穴ほど小園を過大評価してしまうんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=_EH-ah4rGLc&;t=137s
0058代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:47:01.80ID:RmZ6Sgws
小園はストレートの威力が無さそうだな
アベレージが速くないとね
このぐらいのカットとスライダーならファームでも炎上しまくりだろうな
何年か前に同じ高校に居た赤羽の強化版って感じに見える
0059代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:50:49.68ID:jOFwr7mU
本人が言うように下半身が硬そうなのかネックだろうね
0060代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 16:04:13.68ID:eJZdY7nj
>>57
馬鹿チョン連呼見いつけたw
0061代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 16:05:49.36ID:xqeIwfz3
>>45
SB3軍もコロナで試合数減って出場機会積むの難しくなってるけどね
今後の育成ドラフトは訳あり大学生や独立リーガー主流の少数精鋭路線かも
0062代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 16:07:02.63ID:eJZdY7nj
>>51
野球やったこと無い奴には分からんだろうが俺はオナニーの時に腕の振りが緩むし置きに行って射精するんよ
0063馬鹿チョン連呼
垢版 |
2021/01/04(月) 16:09:40.48ID:eJZdY7nj
>>55
プロでも中々見れないレベルの根拠が「(高校生の)打者の反応」って時点で説得力も無い完全に的外れなんだよなw
それでもしプロに入って打たれたら「所詮は高校生相手に抑えてただけ」って後出しで手のひら返すんだろうなw

下の動画でも投球の7割以上が真ん中から高めの甘い球だし単純に打者のレベルが低いだけってのが分からない節穴ほど小園を過大評価してしまうんだよな
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 17:31:01.20ID:mQmHzSjQ
>>57
必死カッター兄やん!
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 17:36:05.04ID:7YR/S5DG
今年の九州No.1投手は恵体厨&球速厨が持ち上げてる山下舜平大じゃなくて鹿児島城西の八方だからな
動画でも八方はほとんど捕手の構えたコースに狙って投げてるし逆玉でも厳しいゾーンにいっていて甘い球はほとんどない
高校生レベルでこれだけゾーンに投げられる投手はいないよ
おまエラが抜け球と勘違いしている高目へのボールは空振りや目線の植え付けのためにわざと投げてるんだよw
野球やった事もないニワカはそういう投手としての投げ訳の意図が分からんのだろう
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 17:51:05.41ID:/DMO0yzN
小園を貶す人は誰がいいか言わないのが謎
誰でもいいから挙げて欲しいわ、好みで選ぶって感じじゃないから不快
0069代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 18:01:29.19ID:KeXzsUjM
小園は将来的にロッテの岩下、種市とかあのぐらいの感じじゃないかな
この世代の投手に大物はいなさそう
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 18:28:13.83ID:lRTnI0Pg
>>44
小園はアベレージ144から146ぐらいはすでに出てる。ここぞの時に力入れて150出る感じ
0073代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 18:44:57.36ID:F33avDWe
小園だの森木だの高校生投手を上位で指名とかアホだといい加減学べよ
戸郷、平良、山本由伸 
ここ何年も世代ナンバーワン投手はみんな下位指名
その前の世代ナンバーワンは大卒の森下
山本と同世代の高卒上位指名投手も今年であっさり早川に抜かれるだろうし高校時代に指名漏れした平内にすらごぼう抜きされるだろう
0074代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 18:50:57.87ID:lRTnI0Pg
>>68
森木はもう伸びきっててこれ以上伸び代ないだろ
0075代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 18:54:35.43ID:SbzCCjLw
そして山本、平良、戸郷は全部九州人
甲子園で活躍した有名どころより、九州の素材型が一番すごい 
今年なら山下シュンペイータが甲子園で活躍した中森より断然すごい 
来年もおそらく柳川あたりをとればいい
0077代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:03:31.94ID:F33avDWe
>>75
シュンペータが世代ナンバーワンは絶対に無い
数年後に下位指名の投手や大卒組に抜かれてるだろうな
0078代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:08:44.89ID:SbzCCjLw
いやだから素人が誰々がナンバーワンと議論することほどくらだんことはない
なぜなら、2016年山本由伸がNO1と言ってるやつや平良や戸郷と言ってるやつはいない
伸びしろにしても、身長高いから伸びしろがありそうとか、素人にもほどがある
山本や平良は身長高くないが伸びしろはあった 
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:11:11.82ID:SbzCCjLw
また、山本平良戸郷が下位指名ということは
プロですらわからないということ なんで素人が伸びしろなぞわかると思うのか
0080代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:24:43.99ID:uc2OYObN
>>65
その八方という投手はどのチームに指名されたのだね?
0081代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:28:13.21ID:SbzCCjLw
2015森下(大分商)2016山本(都城)2017平良(八重山)2018戸郷(聖心)
ナンバーワンは全部九州だ 

素人の議論より、九州の素材型をとれ という話だ
0082代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:29:32.36ID:eJZdY7nj
>>73
ここのスレでも俺以外のほとんどの連中は森下の実力に懐疑的だったよ
単純に君達やスカウトの観る目が俺より劣ってただけの話
俺は公式戦以外の日も明大Gまで森下を見に行ってたから実力や人柄も知ってるし実績が伴ってない時でも伸びると分かってた
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:34:09.41ID:uc2OYObN
>>82
知らんがな
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:34:17.23ID:sKwqy7PG
九州の学校は全国だとなかなか成績奮わないから
ドラフト候補が過小評価されがちって傾向があるのかもね
0085代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:40:29.15ID:eJZdY7nj
>>83
節穴の馬鹿チョンは黙ってろ
必死カッター喰らわすぞ
0086代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:46:24.05ID:Jl9OYEvv
現役プロ見ると投手は東で打者は西の傾向が強いからな
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:54:03.01ID:F33avDWe
>>81
2019も今のところ宮城(興南)がナンバーワンだな
同世代の九州勢だと西部ガスの大畑(名豊)も順調に成長してる
0088代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:58:13.94ID:qsdjBZvk
>>86
ダルマエケンと去年活躍したメジャー組は大阪
新人王の森下平良も九州沖縄
山本は岡山、沢村賞の大野は京都
千賀の仕分けは微妙だけど
投手の東ってだれ?ソフトバンク石川と菅野くらい?
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:00:19.73ID:YR1NlSnP
>>81
山本は岡山県だろ
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:11:02.06ID:uc2OYObN
九州と言えば巨人の太田は俺が言った通り地雷だったろ
太田は逆Lテイクバックで腕を外旋させて力んで投げるから肩関節や肘への負担も大きいし、顔だけ見ても分かるように骨格が歪んでるし、体力も中学生レベル
それに比べて森下はリリースまで力みも無く体を一塁側に傾ける事によって肩の負担も少なくスムーズに上から投げられてる
うまくやれば堀内や佐々岡も絶賛する森下を単独で指名も出来たのに相変わらず巨人のドラフトは下手
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:27:00.76ID:reydzNSx
大阪桐蔭去年も同じような記事見たな
去年はOBのオリックスのスカウトだったか
ロッテのスカウトが計測したインチキ150kmオーバーってどっちかだったような
0093代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:27:41.79ID:uc2OYObN
>>91
相変わらずロッテはニワカで浅はかだな
大阪桐蔭は高校or中学時代がピークだったり無理な練習で故障済みでプロ入り後に伸び悩む選手ばかり
根尾も藤原も横川も柿木もみんなそう
大阪桐蔭ブランドなんてとっくに地に落ちてるのを情弱なロッテはご存じないようだ
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:47:28.55ID:uc2OYObN
>>94
ニワカの馬鹿チョンは黙ってろ
識者の俺に楯突くとかw

根尾の実力不足をドラフト前から一貫して主張し続けてたのは俺ぐらいで他は「坂本の後継者間違いなし」の一点張りだっただろ
2018年巨人専用ドラフトスレ見て来いよ
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:57:26.58ID:Jl9OYEvv
>>88
各県ごとの現役プロ見てくるといいよ
東に行くほど投手が中心で西に行くほど野手が多くなってくる
プロ入りの人数ではないのであしからず
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:58:58.26ID:Jl9OYEvv
といっても調べたのは最近ではないので変わってるかもな
0099代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 22:16:12.75ID:uc2OYObN
ギャー!やられたーw
0100代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/01/04(月) 22:20:06.52ID:uc2OYObN
>>74
いつはニワカだから球速とか身長とかスカウトの視察人数だとか数字でしか選手を評価できない節穴の荒らし
低学歴無職の馬鹿チョンで大学生や社会人選手に対して嫉妬や劣等感丸出しの負け組ニートの高卒厨です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況