Tetsuro Koda(香田哲朗)Akatsuki & ASOBUILD
2020年、一番イラッとしたプレスリリースでした!

ここ二年間、人もお金も出して支援してきましたが、会社も、弊社社員、関わった全てを貶められたような気持ちになりました!

一緒にピュアにスポーツマンシップ持ってスポーツビジネスできるチームを応援したいです!
https://www.verdy.co.jp/news/9637


旧経営陣の皆様、本当にお疲れ様でした!

新経営の二人もたしかこれまでも役員でいらっしゃった認識ですが、仲間を追い出して後ろから石を投げるのはスポーツマンシップにそぐわないと思います!マジでダサいので歴史を汚すのではと思います。少なくともスポンサーとしては不愉快極まりないですね。


あくまでも、今回の経営権の移行ついては最初からチームファーストで、できる範囲で支援する立場として一貫しておりました。結果に異論は100パーないですし、そもそもそこに最初から意見もしてません。

今回は、
一スポンサー企業としての立場として、発言してます。


E複数の不透明な商取引

これはプレスリリースで急に出して良いものなのでしょうか。
またこの事実はいつだれが発見して検証したのでしょうか。色々いきなりすぎて驚きました。


イラっとという表現は、いろんな方の気持ちをざわつかせて本当に良くないですね。反射的に抑えきれずに書いてしまいました。すいません。
そして怒りは自分の気持ちも疲れますね。

沢山の方がそれぞれの立場に立ち、その中でそれぞれ想いを持たれている。
それは全て尊重するべきなんだと思います。