岡田や掛布の話聞いてると2ストライクまで待てというのが基本だから
その事からも今の野球には合ってないとわかるわ
当時のような球種の少ない時代やないねんからw
カウント有利な段階で勝負を決した方が打者にとってはプラスというのはアホでもわかる
それを2ストライク追い込まれた方が球種絞れるとか珍言発してるの聞くとちょっとアホなんかな?
と思ってしまう。
よくその理論であれだけ打てたもんだわと逆に感心するw