X



トップページプロ野球
1002コメント329KB

2021年12球団ドラフトスレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 05:17:23.75ID:5cwFczhH
>>520
激しく同意
パリーグのほうがレベルは上だ
中田賢一なんか見てみろってんだよな
セリーグでは年平均で6.1勝もできた投手なのに
パリーグじゃ、年平均ではたった6.5勝しかできなかったんだぞ
って・・・あれれ?
0522代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 05:21:21.69ID:k+fW/BDc
>>520
確かにパ・リーグは右投手はパワー投手が、活躍するが、左投手は圧倒的に技巧派が活躍するんだよね。逆に左のパワー投手って菊池ぐらい
0523代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 05:25:33.88ID:k+fW/BDc
>>517
まあ確かにな森下より評価高かった有原でさえ2年に二桁勝ったが負けも二桁あった。 5年目にやっとエースらしくなってきたのよ。
1年目から活躍できる新人はパ・リーグでは相当な実力ないと難しい。
0524代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 05:41:29.39ID:5cwFczhH
成瀬なんてロッテでの最終年の成績は9勝11敗という悲惨な成績しか残せない投手だった
それがヤクルトに移って弱いセリーグ打線相手にしたら3勝8敗という好成績を残せた
って・・・あれれ?
0525代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 05:51:03.19ID:5cwFczhH
セリーグがいかに弱いか、セリーグファンに知ってもらいたい
若田部のパリーグ最終年の成績は10勝8敗 防2.99に過ぎない
ところが弱いセリーグ打者を相手にすると0勝2敗 防5.57という素晴らしい成績!
どんだけセリーグ貧打なんだよ
って・・・・・あれ?
0526代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 05:55:04.90ID:5cwFczhH
野上ってセリーグ打者を相手にしたときって
どんなんだっけ?
パリーグで投げてたときより、さぞかし好成績を残したんだろうなあ
0527代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 06:22:18.17ID:ILnyOhpx
>>509
就活用150キロで力入れた球はストライク取るの苦労してたからなぁ
0528代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 08:13:46.03ID:SY3y9KoF
>>527
その最終年でバランスを失ったり故障したりするから厄介なんだよなぁ
0529代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 08:32:29.97ID:vj2VJ5GE
あれれあれれあれあれれの人は何が面白いんですか?
0531代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 08:55:10.19ID:WhcXtF0R
それでマウントとらないと精神保てないんだから許してやれよ
0532代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 11:54:25.96ID:dWSyf2F3
>>526
可哀想な奴…
0534代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 16:16:28.35ID:tl66CUel
>>533
2時間4分台で14位だからな
0536代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 18:34:52.84ID:sRuYUh9N
陸上はシューズがな
0537代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 19:03:41.69ID:RfsASGyX
高校野球でも外人助っ人が
当たり前になってくると
どうなってくるのだろうか
きょうの都大路を見ていてそうヲモタ
0541代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 19:41:50.21ID:ILnyOhpx
パッと思いついたのが片山マウリシオだった
0542代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 19:43:50.72ID:+fdDetdp
来年外国系のドラフト候補って誰がいるのかな
大阪偕星のドミニカ留学生コンビくらいかな

でも最近はシャピロマシュー一郎とかフェントンライアンみたいなのと違って
渡部とか笹川とか蓼原とか火ノ浦とか一見カタカナ入ってなくても外国系、てのも多いからなあ
0543代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 19:46:57.74ID:KKz4vuXB
ハーフの選手の母親って若いころイケイケだったイメージあるな。
0544代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 19:55:31.04ID:gzhyGZBk
ハーフじゃないけど掛川西の沢山がブラジル系のクォーターだったかな
185cmの大型左腕で現在MAX144km/hらしいから順調に伸びれば面白いかも
0545代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 21:02:41.45ID:wMTbt/if
小中学生全般的に見てても外国人の子と日本人の子の運動能力が雲泥だよな
親からスポーツに関する英才教育されてるのは除く
最近の子はほんと力がない
0546代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 21:59:20.53ID:6a8BAtQe
>>542
一応桐蔭横浜大の三上ケビンと上武大のブライト健太がいるな。
後はトヨタの金成麗生が育ってくれればいいんだが、壁にぶち当たってるんだよなぁ。
0547代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 23:15:51.43ID:L5A6wnu9
来年も大阪桐蔭の新入生がエグい

浜寺の南○、枚方の村○、大阪福島の岸○
それに加えて湖北の前○、中本牧の小○、三田の山○でしょ?
まだ判明していない九州、東海を入れたらとんでもないぞこれ
0548代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 23:33:54.13ID:VonxpjGc
金成麗生は壁にぶち当たってるんじゃなくて道を間違えて行き止まりで立ち往生してるが正しい
どう考えても野手でスラッガーを目指すべきだった
万波と同様に投手としてのセンスは無い
0549代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/20(日) 23:48:06.72ID:8astLcSd
中日は来年も地元枠の選手が何人かいそうだけど一位で誰狙ってるんだろ?
0550代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 00:02:11.64ID:SkOKJbzJ
>>549
阪口じゃね?畔柳は高橋獲ってるから無理だし
0551代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 03:16:47.73ID:YRl2bLRj
>>458
大昔になるが清原のライバル宇部商の
藤井も青学退部じゃなかったかな
0552代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 05:35:41.86ID:3W2Wai4R
>>548
打者としてのセンスもないから仕方ない
詐欺みたいなやり方で社会人入りできただけ万歳
デカい体に産んでくれた親に感謝
0553代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 06:36:50.73ID:UEfriJOd
>>547
そして全部潰すんだろ
0555代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 14:06:46.22ID:PQPQcqUc
来年、野手は
阪口、徳丸、有薗の3人が上位有力
その中でも有薗が一番になるから
みておけ
0556代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 14:33:21.53ID:W174gnYv
>>555
有薗は既に有識者が仮想ドラフトで1位指名してるし今後評価は上がっていくだろうな
スイングに欠点が無いし木製でも飛ばせるだろうな
0557代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 14:55:23.77ID:z6rbU7Ss
有薗はロッテが地元でまた相思相愛のマークパターン?
0559代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 15:08:13.15ID:W174gnYv
>>557
法大の山下も地元だな
2年続けて同じ大学の左腕にいくかは微妙だが
てか有薗がロッテファンかどうか知らん
0561代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 15:37:39.91ID:W174gnYv
>>560
チームメイトがやらかして試合出来てないし兄がプロであのザマだし確実に進学だろう
0563代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 16:04:55.73ID:ty0OPCHU
まあいろいろあるにしても高校生として破格に打った兄の現状見たらそうそう手を出すとこはないでしょ
0565代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 18:02:35.51ID:EoKSuhkd
阪口だ徳丸だ連呼してるニワカは一昨年だと野村祐や林を上位で推してた節穴高卒厨だろう
いかに高卒厨の馬鹿チョンが観る目の無い節穴情弱か分かるなw
0566代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 18:53:05.52ID:3iJ2Y8ou
中日の地元枠の野手は
岐阜の阪口
智弁学園の前川
大阪桐蔭宮下
駒大鵜飼
東邦鈴木
から選び放題
うらやましいね
0568代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 19:11:58.37ID:iHux9DFG
背が低いし足も遅くて守備も下手だから売り込みのためだろうね
左投げ鈍足ってのがネックになりそう
0569代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 19:17:04.68ID:XOelM7Iv
>>567
金属なら
0571代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 19:34:14.08ID:XOelM7Iv
前川より山下の方が打撃センスありそう
肩も強いしサード守れるのもあって評価逆転するかもね
0572代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 21:24:22.60ID:4vta7kMh
>>548
左投げの守備下手って時点で詰んでただろ
野手にしてもどこ守るんだ、という話になるんで左からの速球一芸磨くしかなかった
0573代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 21:57:48.73ID:XOelM7Iv
>>572
打撃さえ良ければ守備は練習すればファースト、レフト、ライト、DHで可能性はある
力任せのノーコン棒球で高校レベルでも全く通用して無い投手続けるよりよっぽど可能性はあっただろう
0574代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 23:25:03.15ID:h1gXEpIu
>>534
アベック優勝した世羅は女子が2回目で
男子は何と歴代最多の10回目
これは同じ広島県の
広島商業と広陵との
甲子園優勝回数の合計に追い付いたことになる

その両者は戦前からライバル関係
今夏の県独自大会でも決勝で対戦し
広島商業が勝っている
0575代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/21(月) 23:47:23.64ID:VrfOWWN6
甲子園常連校多かったな
世羅と小林くらいか
学石はもはや甲子園遠いか
0576代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 00:21:19.74ID:3vGKuer0
左利きが不利になるスポーツって珍しいよな
まあ投手は左の方が馬鹿有利だから一概には言えんが
野手は投げるのは右に矯正しないと不具合多すぎる
0577代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 00:35:58.39ID:V1hSMk5w
>>576
プロに誰もが行く訳でもないんだが
草野球に毛の生えたレベルなら左だけで貴重
大した運動能力なくてもベンチ入り出来たりする
小学校高学年以上の矯正は現実的でない
お前視野が狭過ぎ
0578代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 00:58:12.49ID:AR5UbBUm
そういや18年の近江で投げてた林って社会人に行った記憶なんだが
それなら21年が解禁年だよな?どうなん?
0582代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 06:17:17.08ID:VgttZHQM
>>578
林は2019の左腕だから解禁は22年だろ
0583代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 07:08:54.66ID:dLnqdGDI
>>581
林と増居学年違う
増居は吉田輝と同学年、林は佐々木奥川と同学年
林は2年夏に甲子園出てバッテリーでめちゃくちゃ目立ってただろ
0584代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 07:24:43.75ID:hN+M7t7S
>>580
恵体厨・球速厨の野球ニワカには林の凄さは分からんだろうな
0585代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 07:39:24.20ID:hN+M7t7S
>>580
恵体厨・球速厨の野球ニワカには林の凄さは分からんだろうな
0586代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 08:20:14.13ID:J4VsPVxK
>>550
同じ学校からでも投手なら大丈夫じゃないかな?
中日は敢えて地元だからで選んでるから普通に2年連続でもありえると思うけどね
むしろ阪口のほうが出身が地元じゃないってところがどう見てるかだわ
0587代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 08:46:43.10ID:72Ai9svP
林は社会人では投げてるの?
0591代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 18:30:39.96ID:cI9XGl1p
大リーグでなぜ、スカウトが消えているのか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH191450Z11C20A2000000

今後は「データ分析にたけ、修正の実績があるチーム」に有望な人材が殺到すると共に、
昨今の選手獲得には動作解析にたけたアナリストが求められているとか。
0592代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 18:54:53.45ID:VBKiHg0+
絶対無理とは言わんが、林みたいなタイプは前例が少ないからな
高卒時点で育成にも引っかからなかったのが物語ってるが、
プロスカウトからすれば論外とみなされてるのでは?
0593代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 19:05:27.16ID:5Dml/kXh
>>592
既に西濃から内定もらっていて順位縛り&育成拒否だったのも知らないニワカw
0594代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 19:17:17.05ID:VBKiHg0+
林はドラフト直後の会見で悔し涙を流し、「残念。社会人で頑張って指名されるようになりたい」などと語ってたんだぞ
普通に見送られたんだと思う
0595代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 19:45:07.86ID:5Dml/kXh
>>594
ニワカなのバレてるぞw
もともと林は社会人志望でU-18の前には既に西濃から内定もらってたのはドラフト通なら誰でも知ってた事
社会人から内定もらってる選手が提出締め切り直前で志望届を出すのは順位縛りと育成拒否が条件なのは暗黙の了解どころか常識
野球の事も社会のことも知らない世間知らずが知ったかぶって書き込むと恥かいちゃうよw
0598代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 20:43:02.76ID:Rh1zUZB1
阪神、来秋ドラフトで高校生投手の上位指名検討 高知・森木ら150キロ超投手豊作
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b18b6f04441e294a942dbe18085b42eefbf8595

阪神云々は、置いといて。
この時期に、150km超級(表示の精度は有るが)高校生投手が、
これだけ挙げられるのも珍しい
0599代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 20:46:44.23ID:5Dml/kXh
林が育成拒否だった事も地元の新聞でちゃんと語ってる
https://shigahikone.blogspot.com/2019/10/blog-post_27.html

涙を流したのも指名がなかったからではなく高校3年間の思い出や辛い経験がこみ上げてきたからだって言ってるがな
匿名だからってちゃんと調べもせずに自分の勝手な妄想でデタラメ書き込んだらアカンぞID:VBKiHg0+のニワカ君w
0600代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 20:47:47.02ID:boNXNu0B
指名漏れからの主なプロ入り
2004 森福允彦
2005 野上亮磨
2006 秋山翔吾
2008 福谷浩司
2009 杉浦稔大
2010 山ア康晃
2011 青柳晃洋 多和田真三郎
2013 高橋遥人

基本野手はパッとしないな
2015指名漏れ→ロッテドラフト2位佐藤都
2016指名漏れ→西武ドラフト1位渡部
辺りは秋山になれるのか
0601代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 20:59:52.82ID:g8l0kIjH
2017まではプロ志望者多くても100人台くらいで推移していたけど
2018から123人、139人、216人と増えてくるんだよな
再来年以降は嫌でも元指名漏れのドラフト候補率上がって来そう
0602代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 21:00:42.93ID:hN+M7t7S
>>593
俺のオナニーはテークバックが深くて肘のしなりで球速を出す投げ方で金属打ちなんよ
0603代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 21:03:21.40ID:hN+M7t7S
>>595
ニワカは黙ってろ

それに比べて去年のドラフト直後の時点でこの俺の先見性よ↓

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【301人目】
653代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d796-k5BT [220.219.39.50])2019/10/17(木) 18:46:14.09ID:7VO7Ad9u0
前橋商の井上はいいぞ
杉内2世

693代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d796-k5BT [220.219.39.50])2019/10/17(木) 20:54:52.42ID:7VO7Ad9u0
菊田はまんま和田恋2世

947代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d796-k5BT [220.219.184.231])2019/10/19(土) 15:25:21.49ID:poQtmbFm0
誰もドラ4の井上の話をしないな
今年指名された選手で一番物になる可能性が高いのはこいつだぞ

956代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d796-k5BT [220.219.184.231])2019/10/19(土) 15:51:20.64ID:poQtmbFm0
それは堀田の方だぞ
技術も体力も去年の直江や横川以下
高校レベルで1試合の完投もままならないからな

965代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d796-k5BT [220.219.184.231])2019/10/19(土) 16:17:14.05ID:poQtmbFm0
今村は井上と違って球離れが早い
球速は今村の方が速くても体感スピードは井上の方が速く感じるだろう


菊田の和田恋っぷりもそうだし、堀田も俺の言ったとおりの脆弱だろ
お前らニワカの後出しとは違うんだよ
0604代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 21:05:49.12ID:hN+M7t7S
>>599
本当にニワカには困ったものだ

早漏ニワカで節穴の連中には直江みたいな素材は見出せない
高校時代から直江の素材を評価していた俺とは違ってね↓

2018巨人専用ドラフトスレ13巡目
75代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/13(金) 22:18:02.50ID:yw2gEQd1

この前の直江の投球観たけど悪くないね

初戦だから球速はそこまで出てないけど力感無く伸びのある糸を引くストレートは健在だね
どっかの節穴の馬鹿チョンがノーコンとか言ってるけど、全くそんな事は無いな
当然四隅に投げ分けるようなプロでもトップレベルのコントロールではないけど、逆球は殆ど無いし内外のラインへはしっかり制球出来てる
もともと上位候補ではないけど将来性を見込んで中位〜下位の掘り出し物枠としての指名ならアリだな
少なくとも埼玉栄の米倉よりは将来性ありそうだな
0605代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 21:09:09.64ID:hN+M7t7S
>>595
まったく野球の事も社会のことも知らない世間知らずには困ったものだよなw


そう言えば和田恋のことを「入団当初から頭の動かない軸回転スイングが出来ていた」「いずれ森友哉を越える逸材」「丸や王柏融が来ようと今年のはレギュラー取れる」と評していた節穴の馬鹿チョンがいたがなw↓

巨人若手の選手議論スレ【276人目】
483 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c30e-yKo2 [118.240.226.198])[sage]:2018/11/18(日) 11:08:42.36 ID:6ZHpxdXh0
和田ってイメージ的に一発狙いの脳筋タイプと思われがちだし
不器用そうだから原が指導した軸回転フォームも合わないって言われてるけど
頭の動かない軸回転のスイング自体は入団した当初から出来てたんだよ
その時はパワー不足で強い打球が全く打ち返せなかったけど
肉体改造してデカくなった今ならフィットするんじゃないか?

巨人若手の選手議論スレ【276人目】
496 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c30e-yKo2 [118.240.226.198])[sage]:2018/11/18(日) 12:14:10.82 ID:6ZHpxdXh0
悪いけど俺、新入団時の和田見て
「いずれ同期の森を超えるかも」って発言してボロクソ叩かれたことあるぜw
おまえは1年目の和田を見たことないから昔の和田が軸ブレブレだって言ってんのさ
まあそりゃそうだろうけどな、和田が入団した年っておまえまだ小学生だろ
それでよく人様をニワカ呼ばわり出来たもんだ

巨人若手の選手議論スレ【257人目】
206 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 670e-pPrV [118.240.226.198])[sage]:2018/06/06(水) 14:31:35.55 ID:WBGVSFJI0
最終的なポジションはライトだと思うけど
今年の経験がリセットさえされなければ競争相手の年齢構成上
丸を獲ろうと王柏融を獲ろうと和田がライトレギュラー取る可能性はかなり高いよ
ちな巨人で生え抜きのドラ1野手以外がレギュラー奪った例は直近でも14年前の亀井まで遡るわ
0607代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 21:34:23.70ID:g8l0kIjH
根尾世代の指名漏れって既に投手は3人も独立経由で指名されてるんだよな
上間永遠に行木俊に松岡洸希

今年の指名漏れで独立リーグに行く選手も結構良いの多いから
来年誰かすぐ指名されるかも
0609代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 21:38:26.59ID:NtI4cfMP
>>504
田代ってどこいくの?
0610代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 21:47:59.46ID:hN+M7t7S
野球やったこと無い奴には分からないだろうがセカンドは背中や腰を酷使するポジションなんよ
0611代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 22:04:32.32ID:frPKAGOf
>>608
必死カッター来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
0612代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 22:15:29.23ID:5gEPLAB3
ドラフト候補早大・徳山&岩本バッテリーでプロ志望
来秋ドラフト候補の早大バッテリーが22日、そろってプロ志望を表明した。右のエースナンバー「11」を背負うことが決まった徳山壮磨投手(3年=大阪桐蔭)が「プロ1本で勝負したい」と言えば、4番の岩本久重捕手(3年=大阪桐蔭)も「プロ1本です
徳山と2人、バッテリーでプロに行くと、高校を卒業してから言い続けてます」と表明。高校時代からのコンビが、プロ入りを目指す
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012220000625.html
0614代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 22:27:18.06ID:frPKAGOf
>>599
臭い
0615代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 23:03:11.50ID:hN+M7t7S
今年の九州No.1投手は恵体厨&球速厨が持ち上げてる山下舜平大じゃなくて鹿児島城西の八方だからな
球持ち・回転数・スピンの質が抜群でノビのあるストレートとキレの良いスライダー、カーブ、スプリット等をコーナーに狙って投げ分ける投球術
ほとんど捕手の構えたコースに狙って投げてるし逆玉でも厳しいゾーンにいっていて甘い球はほとんどない
高校生レベルでこれだけゾーンに投げられる投手はいないよ
まあ素人ニワカには八方の凄さは分からんだろうなw
0616代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 23:08:32.26ID:frPKAGOf
>>615
月亭?
0617代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/22(火) 23:41:29.98ID:OOs6zpbO
21年ドラフトの大卒投手が不作なら今年指名漏れの小木田松向手塚鈴木駿輔らにもチャンスありそうだな
特に鈴木駿輔は上位指名もあるかと思ってた
0619代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/23(水) 12:20:23.65ID:QOcUJ/mB
>>592
既に西濃から内定もらっていて順位縛り&育成拒否だったのも知らないニワカw
0620代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/23(水) 12:51:20.44ID:WK4R1GgF
2022年のスレはまだか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況