X



トップページプロ野球
1002コメント329KB

2021年12球団ドラフトスレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 21:38:36.42ID:WbjFWojx
吉野の動画見たらマジびっくりするw
こんなガリガリ見たことないしw
こんなくそフォームも見たことない
奇人変人レベル
0028代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 21:48:07.60ID:lUnblEIM
糞フォームで言ったら関西大の野口も相当酷いぞ
>>2ではドラ1候補になってるがあんなフォームじゃ絶対にプロでは通用せんわ
0029代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 21:48:45.41ID:fVI/by5G
そんな糞フォームでも打ててるから修整出来れば大化けもってスカウトは考えるんだよ
坂本勇人なんかも高校時代のフォームは荒々しかったし、それより上背と身体能力が重視されるのが高校生
まあ吉野も阪口も現状消去法での高校生上位って感じはあるけど
0030代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 22:06:40.96ID:WbjFWojx
坂本を出汁に使うとかいい迷惑だろw
0031代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 22:07:24.42ID:WbjFWojx
坂本はあんな変なバッティングしてねえし
0033代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 22:23:07.74ID:yw+/Ioun
吉野に嫉妬してる同じ学校の陰キャやろな
0035代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 22:38:22.56ID:lUnblEIM
吉野よりシニアで同期の有薗の方が上だろ
0036代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 23:26:38.08ID:cfKjyUCB
>>26
金属打ちと言えば石川も金属打ちだよな
その先輩の根尾もご存知の通りw
根尾の実力不足をドラフト前から一貫して主張し続けてたのは俺ぐらいで他は「坂本の後継者間違いなし」の一点張りだっただろ
2018年巨人専用ドラフトスレ見て来いよ
0037代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 23:29:44.70ID:cfKjyUCB
>>28
糞フォームと言えば上茶谷だよな↓

2019/07/28(日) 19:52:43.66ID:Nq8tJmKq
上茶谷は味方打線の援護のお陰で勝ててる試合が多い
リードを許した場面で降板し、その後味方が同点・逆転で負けが消えた試合も多い
相変わらず逆Wテークバックのクソフォームで血行障害持ちの短命チョン部落出身の不細工投手なんて巨人は評価しなくて当然
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/06(日) 23:33:39.95ID:cfKjyUCB
>>35
◯◯より◯◯の方が上と言えば今年の九州No.1投手は恵体厨&球速厨が持ち上げてる山下舜平大じゃなくて鹿児島城西の八方だからな
まあ素人ニワカには八方の凄さは分からんだろうなw
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 00:20:57.96ID:FhIMdQmH
>>36
根尾は論外
石川も高校通算55本が2軍で205打数で3本じゃ金属の恩恵だったのは明白
0040代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 00:28:13.27ID:/LYAH+M2
ナゴ球は
ナゴドと全く同じ大きさ高さになってる
鳴尾浜の1.5倍はあるから
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 00:35:01.48ID:SXTe8Ot/
石川は金属の恩恵はあったかもしれないが金属打ちではないだろ
高卒1年目としては二軍でまずまずの率を残してるし
本当の金属打ちだったらまず率を残せないから
0042代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 00:36:50.91ID:gQG/NvyO
>>36
知らんがな
0043代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 00:36:50.96ID:gQG/NvyO
>>36
知らんがな
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 06:57:19.43ID:elEJbC6b
そもそも同じ金属使ってて井上と石川じゃ打球の上がり方が違ったからな
金属打ちの問題ではない
0046代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 08:31:59.67ID:DswXmgyH
金属バットから木製バットに変わって何故打てなくなるかの本当の理由を知らないで金属打ちを馬鹿にする人の多いこと…

適応力がないと苦しむ問題だからなあ
最近露骨な金属打ちってそもそもあまり見なくなったしw

金属打ちって手打ちで打球を飛ばす事だぞ?
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 09:22:34.51ID:AEMlLYIN
広陵中村みたいなのは露骨に金属の恩恵を受けている
なぜならシンプルにあんなに体重のない選手は木のバットをまともに扱えないからだ
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 09:48:49.44ID:8lBERlmc
あの大会は飛ぶボールじゃん…
集中力は実際見事ではあったけど穴が無いわけでもなかったかな、森とか浅村とか堂林の方がこんな化け物どうやって抑えるんだよ感があった
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 10:11:46.02ID:jIsz/TEw
金属打ちが木製で通算30本塁打打てるんか
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 10:22:47.25ID:2eP/NELu
今川が金属打ち…
フラレボに忠実なだけにしか見えんが、パワーショーケースにも出たし飛ばす力は本物
通用しない場合にも適応するだろうしね
0053Jmupjnwuko
垢版 |
2020/12/07(月) 10:25:18.39ID:y/zkpwOh
智弁和歌山の徳丸、イチローにキャッチボールで誉められてたな。
0054代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 10:36:53.98ID:AEMlLYIN
今川に至っては飛ばすようになったのが木製からなので金属打ちってなんだよ状態だな
0055代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 11:43:24.15ID:akoiLf6e
都市対抗観たけど、先発タイプでは朝山、抑えタイプでは廣畑が良かった。
今後も注目です。
あと早くコロナ収まれ。センバツが危ない。
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 12:13:11.76ID:SXTe8Ot/
中村の甲子園6本塁打って飛ぶボールとか金属打ちとか言われるけど、見てみると飛ぶボールや金属じゃなくてもスタンドインしてたんじゃないかってくらい完璧な当たりばかりだよ
ただ甘いボールを確実に捉えてただけで技術的に凄いバッティングをしてたわけでもない
プロでは簡単なボールはなかなか来ないから打てなくなるだけ

石川って高校時代は芯に当てるのがすごく上手い打者で、芯からズレても反発力で強引に持ってくような金属打ちはしてなかった
ただプロレベルのボールにはその芯に当てる事に少し苦労してるだけだろう
慣れてこれば急に飛ばせる打者になる可能性は秘めてる
0057代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 12:31:08.18ID:7ynB43i8
>>56
中村奨成に関しては全く同じ
甘い球を確実に仕留めてはいたがプロでの対応には苦しむと思ってた

石川は多分もっとやれるはず、意外だったのは井上が石川や黒川に負けず劣らずの存在感を見せてること
もっと時間かかると見ていたが
0058代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 12:54:36.12ID:AEMlLYIN
バッティングの内容云々置いといて中村は細すぎた
案の定代表では全く木のバットを扱えなかった
0059代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 13:01:19.64ID:rOkP5bBH
小牟田、河西
亜細亜か
0060代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 13:12:05.15ID:EZzv+rf1
>>47
花咲の井上、常総の菊田みたいな上体主導&バットのしなりを使えず反発力だけで飛ばすタイプは木製だと飛ばない
今年だと昌平・吉野、智弁・前川はこのタイプ
0061代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 13:18:09.04ID:cIRwAmIv
前川は常に前捌きで振るから変化球に脆そうだな
いかに引きつけて打てるかが重要とかプロはみんな言うし
0062代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 13:28:46.91ID:QGtCHsh2
野球やったこと無い奴には分からないだろうが石川は上半身の力に頼った金属打ちで木製における芯を外した打球ばかりなんよ
野球やったことある奴には分かるだろうが下半身の体重移動もうまく技術の伴った森や内田のスイングとは打球の質がまるで違うんよ
0063代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 13:30:58.13ID:EZzv+rf1
>>61
そう
上体が前に突っ込んでスイングしてるからな
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 14:05:01.21ID:SXTe8Ot/
>>61
前捌きかどうかではなく打てるポイントの広さの方が大事かな
スラッガーは前捌きタイプの選手も多いし、昨今流行のムービングファストボールや小さい変化球は曲がりっぱなを叩けるメリットもある
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 14:08:59.87ID:EZzv+rf1
>>64
そういう問題じゃないんだよ前川は
上体が前に突っ込むから緩急に対応できんのよ
昔巨人にいた田中大二郎と同じ欠点
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 15:04:19.59ID:qFmK4vmy
木製バットと金属バットの最大の違いは木のしなり
ここに対応するのにフルスイング系だと苦しむ、ポイントがズレるから
0067代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 15:11:09.08ID:SXTe8Ot/
>>65
前川の欠点ついては同意してるよ
ただ前捌きそのものが悪ではないって言いたかっただけ

前川は体重移動にしろスイング選球眼にしろまだ課題はあるけど、今時点ではそこまで気にならないかな
まだ2年生だからこれから技術的な部分でどれだけ成長出来るかだと思う
0068代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 19:06:28.27ID:/LYAH+M2
吉野酷いけどさ
井上も相当酷い打ち方してるよな
吉野よりはまともだけど
0071代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 20:10:22.66ID:P7u3VDTg
木製バットは人間のスイングレベルではポイントがズレるほどしならないだろ
オカルト野球だわ
木製バットと金属バットの最大の違いなんて内角の球の捌き方
折れる・芯で当てないと飛ばない木製バット
折れない・芯が外れてても飛ばせる金属バット
内角の打ち方が違ってくる
内角の打ち方が違ってくるので内角読みの時の外角の球への対応なども木製バットの方が難しくなる
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 20:56:20.96ID:wbIgt6YY
野球やったこと無い奴には分からないだろうが木製バットは人間のスイングレベルではポイントがズレるほどしならないんよ
0073代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/07(月) 22:15:20.36ID:lA5DqKNZ
ちょっとでもポイントずれると手の中でぐるっと回る感じがすんだよね。
当然、打球も飛ばない。長距離打者に握力が大事と言われるのはこの故。
0075代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 01:05:43.91ID:gs0M13me
>>73
握力なんか関係ないのに何言ってんだこいつ苦笑
0076代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 01:08:45.81ID:gs0M13me
>>71
おまえが正しい
しなるってなっがいほっそい木でやってるわけじゃねーのに苦笑
上半身だー下半身だーってスイングスピードありゃ関係ないっつーの
打てるか打てないかなんてそれを芯で良い角度で当てれるかってだけだ
0077代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 01:58:22.53ID:3f56Wm9c
木のバットはよくミートの瞬間映し出される時衝撃で変形してるのを目にする
あれを見たらいいところに当てないと飛ばないのはよくわかる
0078代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 06:18:50.32ID:gIwtv2yO
しなり云々ってよりインパクトの瞬間の衝撃で強烈にぶれるんだよな、木製
当たり所が悪いとファールチップ一発で故障する打者がいるのも納得
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 07:24:23.04ID:W5sc8NJZ
先生(笑)
0081代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 08:24:15.46ID:yErZcwOy
野球太郎米村発言まとめ

・与田監督には高橋は別格なのでと事前に頼んでいた
・2位は牧、渡部の野手で考えていたがウェーバーの巡りを考えると無理だと思っていてそこで2位で森を指名できたのはラッキーだった
・3位は既にプロレベルにある守備力を備えるショートの土田固定で考えていた、京田のライバルになるショートが欲しかった
・野手は渡部、土田、内山の線で考えていて内山は欲しかった
0082代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 10:02:18.08ID:SagFnc4G
どこまで本音かは知らんが中日からしたら自分のところの2位まで牧が残る可能性ありとまで考えてたのか
スカウト評は思った以上にその程度だったんだな
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 10:03:42.29ID:kgqUmf0E
根尾さん…
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 10:10:20.89ID:+7T4uFVH
>>78
スラッガーだと引き手の有鉤骨やっちゃうんだよなあ
過去何人ものスラッガーがパフォーマンスを落とした
プロの投手の投げる球がそんだけ破壊力秘めてるんだろうけど
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 11:58:30.11ID:yErZcwOy
>>81
中日は全然中山候補に入れてなかったんだな、結局w
土田を京田の当て馬に、ということは根尾のショートは考えてないんだな、根尾本人はヤル気満々のようだが
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 12:10:17.24ID:ibBn7UMJ
>>89
本人の理想と周りからの評価がかけ離れすぎてるんだろうな
もう3年目だしぼちぼち現実的に一軍で狙えそうなポジションを考えた方が良さそうだが
0091代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 12:20:46.85ID:Ne5MMtoY
>>90
センター目指すのが理想だわな
大島洋平も後2年3年でセンター厳しい年齢だし
足と肩と打撃の才能があるのだから勿体ない
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 12:47:13.79ID:kgqUmf0E
ビジョンがない球団のスカウトの言う事を鵜呑みにしてもしょうがない気もする
後付けだろ理由なんか
0093代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 12:48:28.41ID:1vyrT9q8
中京の監督の話によると中日に指名された
高橋がもっと早くプロ志望届出してたら、
複数球団の担当スカウトが一位指名に推して
たみたいだ。
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 13:25:37.46ID:K2H1HVpT
>>87
打撃の差がそんなにあるのか分からんが、イメージとしてはそんなものだね
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 13:28:41.28ID:qsOiEBwL
>>93
実際指名されてないのにそう言われてもな
スカウトだっていくらでもいいこと言うだろうし
そもそも佐藤行ったところが高橋に興味なんてなかっただろうし高卒の右腕って時点であり得そうなのハムとか楽天くらいだろ
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 14:13:03.80ID:HsapqrG8
>>89
中山は中日の3位まで残らないと分かってたから土田で妥協したんだろう
0099代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 14:41:16.13ID:4zaeXXXa
>>97
スカウトの仕事ってのは自分の担当選手を球団にプレゼンする役割もあるから
直前で翻意されても推しにくいんだろ
監督やGMが思い付きで指名予定選手差し替えちゃう球団なら話は別だが
0101代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 16:44:49.62ID:HsapqrG8
>>100
そんなわけないだろw
あれだけの実績、全12球団から調査書、スカウト評の数・内容
本人がどう思ってようが指名は確実
現に高校生ショートで真っ先に指名されたんだから中日は中山が欲しくても3位では残ってなかった
0103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 17:13:10.09ID:yErZcwOy
>>98
>>81を読め
0104代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 17:33:14.39ID:HsapqrG8
>>103
仮に3位で中山も土田も残ってたらどうだっただろうねw
3位は土田で固定=土田>中山という評価だった証明にはならないよ
そもそも土田が既にプロレベルの守備力だとか言っちゃうような節穴っぷりじゃ説得力の欠片も無いなw
0105代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 17:49:15.97ID:1mhA8yKh
2018年のU-18アジア予選の頃のドラフトスレ見てたら面白いな
韓国台湾戦で根尾の打撃に疑問符をつけてるスレ住人何人かいて見る目あったな
0106代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 17:54:31.88ID:HsapqrG8
>>105
それ以前から俺は根尾の打撃の欠点は指摘してたがな
先見獅子っていうコテハンの西武ファンが「根尾はフルスイングしても軸が全くぶれないからプロでも打撃は通用する」って豪語してたのを真っ向から論破してやったわw
0107代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 18:10:12.22ID:HsapqrG8
この節穴のクソコテ↓今どうしてるかなww

2018年12球団ドラフトスレpart41
641先見獅子 ◆maHZ2Wc9Lm/. (ワッチョイ 0362-OtDX)2018/08/06(月) 13:10:33.95ID:TQcOEwOr0>>644
根尾はやっぱ逆方向への打球が良い
広角にライナー性の強い打球打てるから伸びる時は青天井に一気に成績残すタイプ
センターから引っ張り方向にしか打てないとプロでワンランク上を目指す時に絶対壁に当たる

守備も桁外れのボディバランスで無理な体勢からでも余裕で強い球を送球出来る
送球までの動作が早くなれば完璧
ショートするのに欠いてるのは技術面だけで身体能力は足りてる

何より投手練習と遊撃練習をしてる中で一本に絞った時の爆発力が計り知れないわ

2018年12球団ドラフトスレpart53
10先見獅子 ◆maHZ2Wc9Lm/. 2018/08/21(火) 15:48:02.26ID:HNtL7HwJ
巨人と言えば、巨人ドラフトスレに現れる強烈なアンチ根尾の奴いたよな

15先見獅子 ◆maHZ2Wc9Lm/. 2018/08/21(火) 15:49:22.00ID:HNtL7HwJ
他にもたくさん根尾の打撃にケチつけてた奴居たけど見る目は究極の節穴だったね
0108代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 18:23:39.88ID:RtDpQw1f
イキってるけど増田がゴミだし痛み分けでしょ巨人ファン的には
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 19:14:49.30ID:D1aXiark
雑誌大学野球買ったんだけど東京ガス内定の琉球大学の稲葉直哉ってピッチャーが謎すぎる
ネットにも全然情報ないから来年見たいわ
0110代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 19:21:35.34ID:KL9bI3/S
野球太郎でホンダ朝山に量産型右腕になる恐れがあるって書いてあった
0111代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 19:38:12.55ID:2UNDgvrn
なる恐れっていうかもうなってるだろ
まとまってるけど取り立てて凄いところがない
まあ量産型かというと難しいが社会人の投手だなという感じ
0112代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 19:50:34.52ID:+Gyez268
小野松本森井といった高卒3年目で指名漏れた選手はこのまましばらくフェードアウトするか
攝津や板東や荒西みたいに5年くらい経って忘れられかけてた頃に突然指名されそう
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 19:57:53.85ID:ekgCFX6c
その辺って上位縛りでもしてたんかね
社会人だし
0115代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:11:34.22ID:PmK6F0be
森井は肩の痛みで指名回避だ
フォームも庇ったような投げ方になってて現状悲惨、もう上位はないだろう
0116代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:11:34.26ID:W8o2ROQ7
>>112
そこ漏れたとなると来年の高卒社会人もどうなるか分からんな。カテゴリー的にほぼ素材みたいな扱いだし
0117代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:16:51.96ID:thH2OTx3
中日はリカバリーになるような指名してないから
来季も強打右打ち野手と高卒捕手狙い?くらいの判断材料にはなるやろ
0118代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:25:05.44ID:D1aXiark
4年目だけど小木田はドームで投げた時スカウトが皆ガン構えてたらしいしコロナがなきゃプロいけてただろうな
復活するタイミングが遅すぎた来年頑張れ
0119代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:35:46.36ID:f9qh+OKq
おーい森下のことを低評価してた節穴の馬鹿チョン息してるかー
中村だの根尾だのかつて甲子園のスターと呼ばれてた連中もあっという間に風化したな
0120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:35:56.92ID:+Gyez268
高卒4年目社会人って大学4年生と年代から被るからよほど突出してないと注目度で後れを取る
でも突出してないから指名漏れた訳だしな

小木田や西田光汰が今年指名されなかったように来年の小野大夏、松本竜也、森井絃斗も厳しいだろう
来年の高卒3年目社会人の山田龍聖とか米倉とか水野は早くプロに入りたいなら来年が勝負
0121代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:37:50.56ID:pFhpaXqt
春の選抜もあるか分からないし来年はよりややこしいドラフトになりそう
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:41:13.35ID:KL9bI3/S
小木田は都市対抗の予選の時から良い球投げていたから指名はあると思っていた
0125代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 21:27:58.92ID:vp3/a+RN
一昨年このスレで「根尾はマン振りしても体勢が崩されないのが凄い」と絶賛してた先見獅子とかいう節穴のコテハン野郎がいたな
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/12/08(火) 21:38:09.53ID:pdsQU+k8
来年は大学生投手かなり薄そうだしある程度結果出れば漏れた残留組も十分チャンスあると思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況