>>137
文盲かよ
普通の公平な判定のときに相手から「鷹パイア」呼ばわりされるのが多いだろ。そういう意味だ
急に審判が試合を作るためにストライクをとらなくなるとそういう「鷹パイア」発言がピタっととまる

>>139
たとえば短期決戦は注目されているため2013年の楽天・巨人のシリーズのように
審判が試合を作ると騒がれる。だから審判が試合を作りにくい短期決戦においてソフトバンクは強いが
それでも2015年のソフトバンク・ヤクルトの第3戦のように審判が試合を作り始めると制球難に陥ってボロボロに負けることもある