X



トップページプロ野球
1002コメント316KB

2020年12球団ドラフトスレ part71

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0882代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 07:38:02.29ID:9dtnYQ52
前は今のまっすぐでは一軍じゃボコられると思う
高卒1年目では充分いい成績だし今後の伸びに期待だな
0883代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 07:44:26.79ID:ti0U+0z1
>>878
投げ方見れば下半身上手く使えてないのでストレートがいかないのは当たり前というか
しかも寒いと余計に下半身使えてない奴は影響でるの
高めに抜けまくってる原因もそこらへんだし
高卒に限らず大卒社会人でもありがちなパターン
柔軟性なんて天性のものは逆に故障のもとであるていどなら努力でなんとかなるけど
フォームを迷走することなくゆっくり変えていくことが大事

そういう点で昨日登板させたヤクルトは最悪だと思う
なぜならリベンジするのも来年になるような最終戦で晒し投げなんてさせても
本人は焦って何か変えようとする率が高い
しかもリベンジは来年までできない
とんでもない方向に突き進む可能性もあるしデメリットしかないね
今回の試合でよくなる要素なんて殆んどないと断言できる
はっきり言うとヤクルトのフロントは間違いなくアホです
0884代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 07:44:42.18ID:xQyKbZQz
前って奥川みたいなまとまってるタイプという印象だったけど、成績見ると二軍でも結構四球多くてその一方でイニング数以上の三振奪ったりしてるんだな
まあでもそれが普通だよな
高卒一年目から全然四球出さなかった山本由伸の凄さが分かる
0885代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 07:57:59.77ID:OTxFal7i
>>884
山本も現時点での実力は申し分ないけど
あの体格で則本以上の出力を20歳になる前から発揮し続けるって相当負担でかい気がする
0886代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 07:58:04.90ID:xQyKbZQz
奥川昨日は体のキレや躍動感みたいなものが全然無かったな
なんか甲子園の時とは違う投手を見てるみたいだった
体が一回り大きくなったようにも見えたけどその影響もあるのかな
0887代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:03:49.17ID:Mm4k7xFm
甲子園はたかが数試合だし
ストライクゾーン広いし
参考になるわけない
0888代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:17:41.51ID:wNABRIeb
悪いけど高卒でも光るものがあるなら一年目からでも出る
それが怪我したり二軍で独立リーグに滅多打ちされたり
高校生レベルで通用してた投球がことごとく通用してないからたぶんこのまま終わるね
0890代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:22:49.91ID:umNLs2Wd
手の平返しでみんな評価いい加減だな
松坂のプロ前に2ちゃんに「未来から来ました松坂は1年目に最多勝とります」と書いたら
当時「キチガイ乙とか」言われたわw
0891代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:23:07.08ID:YkjAp5+X
プロ野球界が誰もドラフト廃止を言いださないのは、不正な競争をあおらないためだけでなく、
くじ運さえ良ければ球団が努力を怠っても一番人気の選手を獲得できるという安易な道に浸っているから

有望選手が、球団の恵まれた施設やコーチングスタッフ、指導方針、過去の実績、海外球団との提携、待遇など、
すべて吟味した上で「入りたい」と願う球団であり続ける努力は、ドラフト会議がある限り、必要ない

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee88ff6114dc623ca315ef35f641c05235e132d1?page=2

これは鋭い指摘だな
オリックスのような怠け者にやさしい仕組みは見直さないと
0893代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:25:41.85ID:bZz8SyUe
高卒1年目とはいえ
防御率22点台は成績の見栄え悪いな
せめて5〜9の一桁台だな

それなら雄星やマエケンみたいに
完全に投げない方がよかった
いいわ
0894代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:27:03.90ID:PIWYLFFW
>>851
小笠原は1年目2勝、2年目は5勝、3年目は5勝で怪我したからこの2年はイマイチだが通算16勝1軍で勝ってる

少なくとも奥川より結果は出してるぞ
0895代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:29:44.14ID:asKB8wpx
佐々木は甲子園出場なしで1位競合だったけど
奥川が甲子園出てなかったらそれでも1位指名されてた?
0899代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:34:46.35ID:NclB7oY8
>>895
されてたやろ
0900代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:34:47.34ID:wNABRIeb
昨日奥川の甲子園の投球と高橋の交流戦の投球見たけど
スカウトの人が高橋の馬力を褒めてるのがよくわかる
奥川は投球術がすでに完成してるがボールの勢いが高橋に負けてるわ
智弁の前川なんて高橋のストレートがカスリもして無いぐらい勢いがある豪速球
これなら変化球が使えるとすぐに上で使える
0902代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:38:28.22ID:NclB7oY8
>>883
奥川の話してんの?
0903代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:39:38.49ID:d7FK4M2Q
>>891
もうかなり以前からソフバンと巨人は育成枠で積極的に選手獲得してるのに
今年巨人が育成で大量指名したからといって問題があるような指摘するのは
とりあえず巨人を批判しとけば記事になる昔ながらの記者の論法からぜんぜん抜け出せてないね
それで旧弊からの脱却みたいなニュアンスの記事を書いてるのは間が抜けてて笑える
0904代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:49:20.27ID:PIWYLFFW
>>901
次の決勝も投げない確率が高いにも関わらず5球団居残ってたが?

阪口は県岐商相手にノーヒット0-6で負けて散々だったな
0905代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 08:50:56.97ID:m11N1c/I
>>829
佐藤公表してたのは巨人、ソフトバンク、オリックスか
この監督が余計な事言わなければドラ2で残ってた可能性も
>>835
スカウトも意図的に欲しい選手の良い映像、要らない選手の悪い映像作って現場に紹介する事は可能だからね
0906代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 09:13:18.71ID:iz594u+E
>>903
全く同じことを思った
巨人の乱獲は悪でSBの乱獲も同様に疑問視出来ない時点で全然踏み込めてないなと
あとヤフコメにもあったけど育成枠設立の経緯やプロ志望届の存在を分かってない模様

ドラフトをもっと有意義に活用するために球団の(やる気の)格差を真剣に考えて是正しろ!って趣旨はまあ分からんでも無いが論理がとっ散らかってて説得力が皆無
素人でももうちょいまともな記事作れる
0907代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 09:20:40.44ID:axL3yzpW
戸郷

1年目 154キロ連発
2年目 150前後のストレート中心で9勝


奥川

1年目 ストレートが138キロくらいまで下がる
0908代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 09:29:18.46ID:+9D2l/J9
宮國も昔はこんな感じで持ち上げられてたな
巨人で高卒投手が最近息長く活躍した記憶ないから頑張って欲しいけど
0910代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 09:38:21.90ID:hw405m9s
>>833
そういうのが希望的観測っていうんやで?
「吉川干したら球界の損失」とかダブスタもいいとこ。へどが出るよ、その二枚舌に。
というか単年契約の解釈がアホ過ぎで笑えるわ。
そうでありたいと信じたいんやね。
丸の時のケロカスも一緒やったな。
幼い頃からファンであって、念願の巨人移籍を叶えようとしている選手に、強引な自分の屁理屈押し付ける様なんてそっくりだよ。
で、移籍したらボロクソに叩くんでしょ?
それで社会の中で普段うだつの上がらないちっぽけな自分が報われるのか。
それならそれでよし。
0911代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 09:38:59.22ID:49iKq6DK
>>891
バカなんだな
0913代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 09:42:56.69ID:+9D2l/J9
>>909
宮國戦力外で二年連続二桁勝った田口もその後迷走中
一、二年は活躍するけどそれが続かないんだよな
0914代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 09:44:13.20ID:UTOgB9N6
奥川の立ち投げは傾斜が逆という噂の神宮のマウンドだと相性悪いかもな…
ビジターだと変わるかもしれない。酷い話だが
0917代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 09:58:30.76ID:UTOgB9N6
>>915
まぁノーコンは何ともならないかもしれんが、元々150km投げれたてた訳だし、球速は何とかなる可能性もあるしな。
ただ変化球特にスライダーが全然思ってたのと違った
0919代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 10:12:02.37ID:NaQt1N6g
>>910
ちっぽけな自分って自己紹介か?
なんにせよ貧乏球団でないのは記事で出たな
むしろ自球団のコロナ禍による広告収入激減で
バックアップ費用の負担が厳しくなってる現実考えろよ
読売新聞社も日本テレビも自分達の給料維持で
精一杯になりつつあるぞ

ヤクルト全力慰留!FA山田哲に7年45億円、球団の顔に超異例の長期契約提示(スポニチアネックス)- Yahoo!ニュース

ヤクルトの山田哲人内野手(28)が今季途中に取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使する可能性があることが10日、分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75eb17744a635c7fd2580e088ea4efef7f259640
0921代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 10:15:32.39ID:NaQt1N6g
>>917
嶋が捕れないからか本来の封印してカーブに
切り替えたっぽいぞ
ストレート押し終わった後に投げたスライダー
捕り損なって落としそうになってたら
安心して投げられない
0922代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 10:23:13.19ID:UTOgB9N6
金久保も初先発の時に広島打線がタイミング合ってなかったスライダーを次の登板で序盤に全然投げなかったんだよな…
途中から思い出したように投げてたけど、やっぱりヤクルトの癌はキャッチャーとバッテリーコーチなのかもしれない…
0924代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 10:47:03.77ID:E2A/Y9Ym
>>917
奥川は今年は投げてはノースロー調整投げてはノースロー調整だからな
実は肩が悪いんじゃないの
あるいはTJを回避して保存療法でだましだまし投げてるとか
いずれにしてもそんなことが明るみになったら大批判されるから公表は差し控えてたりして
0925代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 10:53:46.33ID:NaQt1N6g
>>924
奥川に関しては物凄く早い段階で肘の炎症で
一軍で使わないように路線転換したからそれはない
何か悪い要因見つけてやろう、それで叩いて憂さ晴らしとか
完全に陰キャキモオタの行動様式なので止めとけ
0926代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:08:08.20ID:hsgi9tx0
>>908
宮國は人気もあるが高卒ドラ2で12年よくやったわ 浅村西東浜世代
まだやれるだろうね
戸郷に加え 直江横川凱井上温と楽しみな
高卒は多いわ
0927代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:22:03.74ID:FA5oymZT
>>918
戸郷って清宮世代で言うと村上みたいなもので、もともと知名度は低いけど実力は全国TOPレベルという評価だった
これはあとで広島やソフトバンクのスカウトも言ってたからね
巨人が支配下で取らなければ広島やソフトバンクが育成指名を検討していたらしい
ただし投げ方が悪いからのびしろなし以前に大幅修正前提ででもいじると多分能力が大幅に落ちるから
どこも取れないって感じだった
戸郷は特殊な存在だから昔で言うと野茂みたいなもので素材のまま使えなかったら後は引退まっしぐらという
野茂の場合は社会人で圧倒的な実力を見せてたからドラフトで人気集中したけどね
0928代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:24:33.21ID:X36a7A95
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-21090974-nksports-base
指名順位と評価は必ずしも一致しない。他球団の指名で、想定より下位の例を挙げてもらった。

「中日3位の近江・土田。DeNA4位の履正社・小深田。関西の高校生野手が思ったより低かった。それだけ、各球団が投手を取りにいったということ。大学生に好投手が多かったこともあるだろう」

「西武5位の福岡大・大曲。5位で取れたのはラッキーでは。球に力がある」

「阪神5位の東洋大・村上。ドラフト前にケガしたが、投げられていれば3位はあったと思う」

「巨人7位の創価大・萩原。打撃がよく、もう少し上でかかるとみていた」

当該球団にしてみれば、下位で取れて成功と言えるだろう。
0929代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:42:50.48ID:LPTW+GfU
>>928
大曲とかむしろ想定より上なんじゃね?
過去にあまり成功例のないこのてのイロモノが支配下で指名されただけでも
0930代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:45:33.61ID:hsgi9tx0
>>927
18根尾世代の戸郷が17清宮世代の村上
っていくらなんでもw

清宮世代の吉住はネタ含みにしても、
石川翔とか早稲田行った徳山あたりが
トップ評価だったろ。
0932代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:47:59.22ID:hsgi9tx0
>>931
で、誰がトップ評価なの
0933代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:51:21.47ID:E2A/Y9Ym
>>925
肘の炎症ある投手を一軍で投げさせないのは当たり前の話で
それが現在故障を抱えてない証明になるとか意味不明すぎ
ID真っ赤にしてポジヤク炸裂させてる方が陰キャキモヲタ満載だけどね
0934代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:51:39.20ID:lJtLuLqv
>>932
あの世代だとU-18で活躍した田浦とか清水あたりじゃねーか?
徳山はU-18でもそこまで重要な場面任されてなかったし
0937代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:56:11.26ID:VlHOZ1p/
清宮ん時は投手超絶不作世代
150計測したの中日・清水だけだった気が
u18は田浦川端におんぶに抱っこ
0938代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:58:19.80ID:VlHOZ1p/
面白そうなのは木更津総合から法政行った山下かな、早川の1つ後輩

一応u18にも選ばれてたんだけど1試合くらいしか投げなかったな
0939代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 11:58:49.19ID:NaQt1N6g
>>933
そうじゃなくて早い段階で公表してる事実を考えろ
その後一回離脱した時にGMが肘軽い怪我してると
言及してたし選手生命帯やカス重大な怪我隠してると
妄想する方が早計であり叩き材料探しに
血眼になってる陰キャキモオタの醜さを
表に出してるからマジで気持ち悪い
0940代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 12:04:50.94ID:lJtLuLqv
>>938
こないだ投げてるの見たけどあんま成長して無かったな
ポテンシャルはかなり高そうだから来年どうなってるかはわからんけど
3年秋時点で比べても早川よりは大分落ちる
0942代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 12:12:56.87ID:CH4Y+tCk
>>938
鈴木高田もそうだけど法政の投手は120%の力で短い回全力で投げてるよな
これで制球力なり木澤みたいな変化球あればプロでも期待もてるけど

あれじゃ先発で投げるのは無理だろうな
法政は数はいるからとりあえず短い回でスカウト受けしそうな球速だけ狙わせそうな感じ
0945代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 12:26:31.83ID:l8aA3fGy
>>928
小深田4位と村上5位がいいね
小深田は体小さいから指名順位が下がったのかな。村上は過去に一位指名された中日の柳くらいの投球はできると思う
0946代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 12:29:39.50ID:RnAp/quR
正直、ここの誰もが村上が清宮以上になるとは思わなかっただろ

ドラフトなんて、そんなもんよw
0948代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 12:31:36.95ID:NaQt1N6g
>>945
小深田は体重ある割に一髪長打が少ないから
身長低くてこれ以上体格良くするのも難しく
伸び代の面でそこまで評価されなかったのだろうね
個人的にはコンタクト能力の高い良いバッターと思ったが
0951代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 12:36:45.86ID:NaQt1N6g
>>947
打てる捕手として名前上がってたはず
キャッチングの手の親指の靭帯切ってるから
また呪われたドラフトなのかなあの球団はと思った
0952代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 12:37:32.45ID:xQyKbZQz
>>929
大曲は西武が大好きな地方大&準硬式枠だけど過去を見ても成功率低いし、これ以上の順位だと完全に高値掴みだと思うんだけどな
0953代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 12:39:30.49ID:NaQt1N6g
>>950
そっくりそのままお返しするよ
妄想おバカさん
マイナスにしか物事考えられないから
陰キャスパイラルから逃れられない
0955代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 12:45:01.82ID:xQyKbZQz
>>951
ありがとう
捕手で指の靭帯やってるのはキツそうだな

関係ないが創価大の捕手っていうとロッテにいた寺嶋を思い出す
元気にしてるかな
0957代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:00:04.30ID:NaQt1N6g
>>954
1試合だけで分かったような口ぶりで話すから
その陰キャでバカってのが自己紹介でしかないんだよお前はよ
マイナスに物事考えるクセ付くと自殺考えるようになるから
いい加減その辺にしとけよ
陰はロクな事にならんからな
0958代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:02:04.03ID:ACl7JVE4
>>956
マジかよ
育成指名では入団拒否を信じて指名回避した球団はアホ見ただけだな
0960代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:02:56.66ID:FA5oymZT
>>952
成功率低いというか準硬式から成功者出てない
0963代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:11:22.82ID:hFUr1obI
身内からもボロカスに言われてるぞ



>ヤクルトのスカウトの責任者として30年以上、選手発掘に尽力、多くのルーキーのデビュー戦を見てきた片岡氏は、辛辣な感想を口にした。 「プロでどれだけ成長しているのかと期待をして見たが、むしろ劣化していてガッカリした。彼が本来持っている実力の10パーセントも出せていなかったのではないか。むしろ延長戦でも154キロのストレートをバンバン投げていた昨夏の甲子園の方がよかった。1球、1球、投球フォームもバラバラ。思ったところにボールを投げることができず、スピードもない。57球の中で、何かひとつでも期待を持たせてくれるボールを見せて欲しかったが、何もなかった。押し込むストレートも、空振りを奪うストレートもなく、変化球については、フォーク、スライダー、ツーシームを投げていたが、そこにキレやセンスも感じなかった。確か楽天時代の田中将大もデビュー戦ではメッタ打ちされていたが、その中にもストレートやスライダーに見るべきものはあった気がする」
0964代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:14:27.86ID:xQyKbZQz
>>932
2017の高校生投手は石川翔や引地がトップ評価されてたくらいの不作だったな
あと金久保がケガで評価落としてたくらいか
平良が台頭してきたが大社組含めて微妙な世代だな
0965代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:15:23.21ID:FA5oymZT
小深田は明らかに公称よりかなり背が低い
他の選手と並んでるの見たら
背が低くても打てばいいけどファーストは野手が投げにくいから厳しそう
0966代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:15:50.66ID:7rX0E6k4
奥川とかそもそもぶっ壊れてるんやからフォーム変えるなりしないと無理でしょ。投げる度に壊れていくんやから。
今後は右の石川として、軟投派でいぶし銀の投球を見せて欲しい。
0967代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:16:40.60ID:rWS+fNo0
>>956
そうなんだ
二人とも将来楽しみな選手だよな
0968代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:20:46.07ID:E2A/Y9Ym
>>957
だからおまえは陰キャだしバカなんだよ
延長戦ですら156キロを連発してた投手が
どこも悪くないのにたった3イニングで140キロ前後しか出なくなってる時点でおかしい
ちょっと投げたらすぐノースロー調整に陥るのも身体が万全なら不自然きわまりない
この程度のことが推察できないのはバカとしか言いようがない
0974代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:43:50.03ID:GFRdzQUK
>>964
引地は2018だろ。
2017は石川翔、山口翔、本田あたり。
そしてまさかの吉住1位指名。
0975代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 13:52:57.44ID:RnAp/quR
正直、ここの誰もが村上が清宮以上になるとは思わなかっただろ

ドラフトなんて、そんなもんよw
0977代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 14:00:24.13ID:RnAp/quR
おまいらたった1試合だけで奥川判断するなよw
0979代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 14:04:50.46ID:RnAp/quR
なんか元ヤクルトのスカウトが
奥川めちゃくちゃ批判してたぞ
0980代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 14:06:33.21ID:NaQt1N6g
>>978
球速出ないのは当日の気温考慮して抑え気味
かわすピッチングも出来るが最初は打たれても良いから
思いっきり投げろと変な指示受けて打たれたから
かわすピッチングに変更しようとしたら
スライダーマトモに捕れないとか何の罰ゲーム
嶋獲得に奥川の初登板担当があったとしか思えない
普通に能力と今後考えたら中村が受けるのが筋だもの
これ程自チームに加入した選手をいらないと
思った事は生涯通しても一度もなかった
0981代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/11(水) 14:06:56.58ID:vXWkjdDU
ヤクルトオタってなんでこうオツム弱いのが多いんだろ?
奥川の現実は受け入れないしノーコン木澤でマンセーするし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況