X



トップページプロ野球
1002コメント316KB

2020年12球団ドラフトスレ part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:26:29.92ID:MpkhHFye
奥川は140km前半しか出てなかったけどこんな投手だっけ?
もしかして完投するつもりでペース配分してたのかな
0671代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:26:58.12ID:J1RiH6kZ
>>666
実力では大海とクリリンが抜きん出てるよ。山下はオリックスがどう調教するか楽しみではあるが
0672代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:27:34.28ID:CNvvk16X
戸郷が勝ち星ヌッスしようとしとるわ
ほんまずっこいわ
0673代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:28:47.95ID:J1RiH6kZ
>>669
3回で既にスタミナ切れてたぞw
0674代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:33:57.04ID:U0YkJcZ/
田中マー君は自滅だが奥川は被安打9の本塁打つき。そして対戦相手がソフトバンクと広島じゃな
0676代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:39:18.47ID:3OmcfcPB
寒い神宮より東京ドームで投げさせれば良かったのに
0677代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:40:31.19ID:GyyT/6Z1
>>675
まだその時期はきていないだろ
0678代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:42:06.92ID:JfcgBjj6
森下は肩やって投げれなくなるイメージが抜けんわ
0679代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:42:28.70ID:IZxfN9AH
とりあえず四球で崩れることはなさそう
どう見ても調整不足だな
0680代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:42:56.30ID:Khp8f+z+
森下への嫉妬
0682代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:43:29.66ID:7tBXkxns
ヤクルトがいつも通り壊した
ヤクルトに入ったのが全ての不幸だった
0683代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:43:33.18ID:3K24w6uf
西 二軍でボコボコ

奥川 一軍でボコボコ

佐々木 試合に出ず








ここまでみると堀田が世代ナンバーワンか?
0684代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:41.58ID:IOonlsRV
来年を何事もなく乗り切れれば森下は波はあれど大コケはせんと思うけどな
佐々木は来年は少しは投げてるの見たいな流石に
0685代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:45:38.19ID:J1RiH6kZ
>>675
4年後はもっと差が開いてるかな。今の段階では奥川が森下に勝るものは何もないのがわかった
0687代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:46:58.82ID:tVLqBq7i
見た感じ球も速いし、そこまでコントロールも
悪くないけど、簡単に捉えられてるな

やっぱまだ球にキレがないんだろうな
田中も棒球だったけどスライダーはエグかった
0688代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:08.93ID:DrEfSUda
巨人の高卒1位投手は1度も登板することなく引退するのがほとんどだから居ないものと思えばいい
奥川は入った球団が悪かった
森下は入った球団が良かった
栗林も来年2桁勝ちそうだな
0689代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:26.26ID:w/miUVe0
宮城「・・・」
0690代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:49:25.65ID:XpiqfNqk
直球の酷さが際立ってるけどスピードの落ちないフォークと曲がりが早い縦のスライダーも何気にやばい
0691代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:49:54.60ID:uQs0/kAd
宮城と紅林が一軍で一番活躍した投手と野手になるのか?
0692代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:51:07.88ID:oirDvjfO
ヤクルトは高井、増渕、佐藤由規と潰し続けてきてるからね?
0694代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:51:59.46ID:J1RiH6kZ
>>690
高校時代からあまり変わってないなそれは
0697代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:53:05.51ID:tVLqBq7i
>>693
石井一久じゃないか?
メジャーで規定投げた事あるし
0698代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:53:15.05ID:ndP26Ls5
>>693
GMは?
0699代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:53:17.33ID:J1RiH6kZ
>>693
高校生は五十嵐亮太が最後。以後は全員失敗してる
0700代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:53:18.57ID:gX1tf+kJ
奥川はピッチャー育たないヤクルトに入った不幸
0701代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:53:55.79ID:Zw6zd6Vv
高卒1年目 1軍 打撃成績 11/8現在

セリーグ
石川(中) 14試 41席 .222(36-8) 0本 1点 0盗 3四 12振 .300 .278 .578
森_(デ) *8試 12席 .250(12-3) 0本 0点 0盗 0四 *1振 .250 .333 .583
長岡(ヤ) *6試 13席 .083(12-1) 0本 0点 0盗 0四 *3振 .083 .083 .167
井上(神) *6試 11席 .091(11-1) 0本 1点 0盗 0四 *5振 .091 .182 .273
岡林(中) *6試 *7席 .286(*7-2) 0本 0点 0盗 0四 *2振 .286 .286 .571
武岡(ヤ) *5試 12席 .333(*9-3) 0本 0点 0盗 2四 *3振 .455 .333 .788

パリーグ
黒川(楽) 10試 17席 .143(14-2) 0本 2点 0盗 1四 *6振 .235 .143 .378
紅林(オ) *5試 18席 .235(17-4) 0本 2点 0盗 1四 *4振 .278 .235 .513

※試合数順
0702代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:55:43.37ID:h3OZLm8z
ゴキ投手製造機ヤクルトに入ったのが運の尽き
彼の野球人生終わりやね…
0704代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:56:55.11ID:jnL/LCQ6
高卒投手1位コスパ悪いな
0708代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 19:58:38.12ID:J1RiH6kZ
>>703
コントロール以外は奥川より上だよ。高橋はどっちかというと西に近いな
0711代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:01:20.55ID:J1RiH6kZ
>>710
花巻東の菊池が出た選抜並みに広かったw
0712代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:02:23.34ID:Khp8f+z+
高橋も現状は大したことがないだろ
ストレートの質もあまり良くないみたいだし、粗削りな奥川って感じ

高橋はランナーを出すと投球内容が結構落ちるイメージがある
0713代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:02:23.38ID:BkY4p7f0
>>695
紅林はあの体格で1軍でもショートしっかり守れてたな。
グラブ捌きが柔らかい。あと二軍全試合出場した中で
体重も10キロ増やしてるのは何気にプロ向きな感じした。
打撃は黒川にはかなり劣るが。
セリーグは知らん。
0714代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:02:39.50ID:7tBXkxns
とりあえず高卒投手はヤクルトだけは拒否した方がよさそう
0715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:03:00.26ID:tVLqBq7i
まあ才能でいったら由規が惜しかった
伊藤智は見てないからなんとも言えない

ほんと松坂田中みたいにポスティングで
メジャー行く才能の持ち主だったよ

悲運の天才ピッチャー
0718代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:04:15.10ID:2qHxiR6H
しかし世代最強が奥川でも佐々木でもなく堀田だったなんて誰も読めんわな
これだからドラフトは面白いわ
0720代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:06:09.60ID:WI2jWZ5s
伊藤智仁は強烈だったな
あのスライダーは意味わからん曲がり方してた

由規は現役続行らしいがどこに行くのやら
0721代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:06:53.82ID:8u1P8stP
田中の初登板Youtube久々みたけど見せ所はかなりあったけど奥川はなんなんニヤニヤして某球ばかりだし
0722代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:06:54.32ID:7tBXkxns
>>716
育成力の差
0723代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:09:09.57ID:qBnW122u
奥川は即戦力ではなかった
それだけのこと
0726代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:10:43.13ID:J1RiH6kZ
>>716
腕力だよりのフォームが体重移動と軸回転を上手く使えるフォームになってたな。批判もあるが巨人の育成力はセ・リーグでは随一だよ
0728代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:10:46.99ID:ZZ+kj+nY
>>720
ストレートのように手元で伸びる140キロ近い速球がベース上でピンポン玉みたいに曲がるからな
あんなの全盛期のイチローでも打つのは無理
ただルーズショルダーの可動域を目一杯使った投げ方だからこそ得られた魔球
当然長続きはせず典型的な観賞用投手だった
0729代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:10:57.01ID:g2IOuYT9
ヤクルトは金久保は地味に来年ローテには入りそう
0731代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:12:48.85ID:J1RiH6kZ
>>729
無理に決まってるだろあんなの。ストレートとスライダーで腕の振りが違いすぎる
0733代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:20:29.23ID:v/nOPHf+
ほぼ同じ時期にプロ初登板した去年の戸郷の動画を見たら奥川と違いすぎてワロタ
戸郷も途中で捉まるんだけどそこまではエグい球投げまくってベイスの打者が明らかに戸惑ってるんだよね
なんで奥川もこういう投球しなかったんだ?
0735代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:23:54.85ID:V9Aly4EM
奥川、佐々木、高橋、山下、西、宮城、…
色々なドラ1投手を尻目にドラ2の中森が最も当たりでしたって展開を見たい
0736代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:25:44.10ID:J1RiH6kZ
>>733
変化球のレベルが違いすぎる。戸郷のスライダーや落ちる球は金属バット時代の社会人のエース級の切れがある。
小さく曲げるピッチャーが増えたなかで新鮮だったな
0737代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:27:20.46ID:kTRA6r2x
奥川は夏の甲子園の時は間違いなく凄かったけど怪我してるのかヤクルトの育成がやばいのか
そもそも寒いのが危ないなら日曜の東京ドームで登板させろよ
0738代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:28:35.13ID:66IVXwV3
でも本人にとっても一軍で投げてちゃんと負けてよかっただろ
ロッテ佐々木はゴリゴリに身体出来上がってんのにフェニックスリーグすら参加させてもらえないんだから
0740代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:29:12.24ID:J1RiH6kZ
>>737
凄く見えたのはスピードガンのおかげ、決勝まで行けたのはストライクゾーンのおかげ
0741代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:30:25.94ID:Zw4rdxlk
奥川はフォームから直さないとダメだろ!前から球の出どころが見やすいって言われてたからな。高校野球レベルでは抑えられても、プロでは球筋が見やすいと無理だな。
0742代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:30:35.90ID:9a2fAWYS
金久保は化けたな

11/5先発ストレート平均
147.8 金久保 優斗(ヤ)
146.5 東浜 巨(ソ)
145.8 サンチェス(巨)
145.5 大野 雄大(中)
145.2 美馬 学(ロ)
142.2 薮田 和樹(広)
138.9 平良 拳太郎(D)
138.2 田嶋 大樹(オ)
131.5 辛島 航(楽)
0745代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:34:04.98ID:J1RiH6kZ
>>743
正解
0750代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:39:02.58ID:J1RiH6kZ
>>746
左打者も外野も足りないんだから直ぐにでもコンバートすべき
0751代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:50:26.78ID:SnX2KCz0
高橋は余裕で一年目から通用するわ
流石に奥川なんかとは格が違う
特にストレートの球の強さなんて雲泥の差
0753代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:52:52.43ID:J1RiH6kZ
>>751
右はとりあえずストライクゾーンで勝負出来る球の強さがないなとどうにもならんからな。高橋にはそれがあるね
0756代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:06:04.17ID:6ZZUixpy
やっぱ入った球団で人生変わるな
0757代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:13:25.04ID:uQs0/kAd
>>756
佐藤とかも阪神に指名されて左打者不利な球場で外野コンバートだからな
指名された球団によっては本職のサードのまま行けたかもしれないのに
0758代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:32:22.81ID:3OmcfcPB
奥川がハム吉田みたいになったら泣いちゃう
0759代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:36:48.69ID:J1RiH6kZ
奥川は現状吉田以下だな。吉田は結果は出なかったけどこの1年でやっとプロのピッチャーらしくなったし来年からは普通に戦力になるだろう
0764代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:47:16.71ID:ArutkPqm
過去3年 ドラフト時の高校ベストナインはこれらしい

2018
太田 4 天理
小幡 3 延岡学園
小園 6 報徳学園
藤原 8 大阪桐蔭
根尾 9 大阪桐蔭
野村 5 花咲徳栄
山口 7 明桜
石橋 2 関東一
吉田 1 金足農


2019
森 6 桐蔭学園
紅林 3 駿河総合
石川 5 東邦
井上 9 履正社
黒川 4 智弁和歌山
菊田 7 常総学院
武藤 8 都城東
東妻 2 智弁和歌山
佐々木 1 大船渡

2020
中山 6 中京大中京
土田 4 近江
元 7 中京
井上 5 花咲徳栄
笹川 9 横浜商
山村 3 東海大相模
来田 8 明石商
牧原 2 日大藤沢
高橋 1 中京大中京
0765代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 21:57:52.73ID:uQs0/kAd
>>763
どれだけ結果残そうが新外国人や大物新人が入ってくるたびコンバートが噂されるのも嫌な球団だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況