X



トップページプロ野球
72コメント25KB

【中日ドラゴンズ】石川昂弥応援スレ14【令和の竜の主砲】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/08(日) 17:47:06.88ID:Dt8KG4jq
平田といい、福田といい、大きいホームランを打てる選手は怪我が多いね。
ネガティブな事を言って申し訳ないが、石川もこの部類に入りそう。
その点、あまり大きなホームランを打たない京田など、怪我が少ないね。
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/08(日) 18:07:16.37ID:x6jSARYG
高卒一年目のルーキーってことを忘れるなよ
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/09(月) 10:40:22.19ID:8z+jI8+s
>>63
怪我というと彦野思い出すね。ホームラン打った後に、ベースを走っている時に、怪我
して、それ以降打撃が不振になったね。怪我する前は凄く打撃が好調だったけどね。
石川どうなのかな?
1年目というと確か平田と高卒同期の春田が1年目で怪我か病気で、1年で退団したね。
0069代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/09(月) 21:57:05.13ID:dXn6Qo/Z
最近の大物ルーキーはメディア露出が多すぎる
二軍で活躍してから一軍で披露することも難しくなってるし、金になるからって無駄に報道しないで欲しいわ
ドラフト下位の方が活躍しやすい時代
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 11:13:39.62ID:IRespcRu
>>69
確かに。石川はホームラン打者と期待されたが、1年目ではウエスタンでホームラン数
では広島の育成の木下よりも少ないね。
ホームラン打者ではなく、普通の安打が打てる打者とみたら、ウエスタンでも1年目で
好成績を収めたと言っても良いね。
0071代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 11:34:34.22ID:xN2eIfGp
>>70
石川は広角に打ち分ける技術、軽打が出来る器用さが逆に長打を消してしまってるね。
打率はとりあえず気にするな、外角でも引っ張れ位の育成の仕方をすれば井上並の成績を
残せるようにも思うけど、それは違うような気もする。
浅村みたいに後々パワーがついて長打が増えていくタイプじゃないかな。
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/11/10(火) 17:32:45.97ID:IRespcRu
>>71
浅村というより大島みたいな打者になりそう。パワーがついてもホームランを量産する
のとは違うような気がする。
平田や福田など大きなホームランを打つけど、量産はしてないしね。
ビシエドにしてもパワーの持ち主だけど、ホームラン打者ではないしね。
石垣あたりが意外と浅村みたいになりそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況