X



トップページプロ野球
1002コメント387KB

2021年広島カープ専用ドラフトスレ2巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:28:27.23ID:ztja0Ont0
徳島側も驚いてたなw。エースの戸田が育成7位で実績ほぼない行木が支配下5位だもんな。
高知の石井よりも順位上だしw
0227代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:28:32.80ID:oUCobKR40
佐々木や奥川の結論をもう出すとか
0229代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:30:02.50ID:ztja0Ont0
>>224
ストライクを取りにいく?ストライクを
狙えば簡単に取れるとか才能じゃん。
0230代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8116-5+dN)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:30:11.51ID:nAoliwo90
投げてもいないどころか契約してもいない選手を連日腐してるのはもういい加減ドラフトじゃなく求人誌に目を通しなされ
0231代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:30:30.94ID:oUCobKR40
>>225
このスレでドラフト当時
矢崎だけは指名するなと連呼していた 張本人だからな
俺は 当然外す
0232代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Src5-9y75)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:31:11.59ID:vC1LSvKXr
下位指名は他の球団もなぞがあるがな
0233代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:31:29.68ID:6T8zHoYIa
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/25/kiji/20201025s00001089079000c.html
大道も決め球を作る中で、スライダーの精度が上がったのがこの秋の36回60奪三振の要因
ピッチトンネルを意識して手元で曲がるように改良した結果、異常な奪三振率に繋がった

森浦のチェンジアップに大道のスライダー
栗林のスプリット
それぞれ決め球となる変化球を仕上げて化けてきたとこにスカウティングの変化を感じる
今までは変化球が微妙な豪腕が多かったのでピッチトンネルを作れる変化球を重視し始めたのかも
0234代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:33:22.26ID:oUCobKR40
>>229
富士大の打線に投げるのと横浜打線に投げるのとでは
投手は違うんだよ
0235代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b358-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:33:40.39ID:OHPmIE540
>>228
今持ってる球種ってストレートと変化球3種類でしょ
なら、若いうちは、落ちるボールをあと1つ覚えるぐらいでいい
球種を増やしすぎるとストレートの指のかかりが悪くなったりする可能性もあるし
それより、今ある球種を磨くことだな
特にストレートの質を磨く
そのために徹底して走り込む
0240代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:39:17.57ID:oUCobKR40
行木も栗林もそうだが
直近のカープのスカウトは
カーブをちゃんと投げれるかをチェックしているようだ。
マエケンなんか高校時代からカーブをコントロールよく投げていた
投手の手先に器用さを見る指標にもなる
逆の例が岡田と矢崎。彼らはカーブをコントロールよく投げることができない
だから試合で今使っていない。
対して森下はあのカーブがあるから好投できている。
0243代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:41:25.70ID:oUCobKR40
>>238
遠藤って5位じゃなかった?
今のカープ見てると存在は大きいと思うけど
0245代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:43:53.62ID:6T8zHoYIa
>>240
ダルビッシュ、マエケンがその筆頭だけど手先の器用さ
どのスポーツをやらしても一流になりそうな万能感がある滲み出るセンスっていうのかな
そういうのを持ってる選手は超一流になれる気がする
ノムスケや森下なんかもそう
野村はもうすこし恵体なら球界のエース
大道なんかもセンスを感じるね。彼ももう一回り大きければ
0248代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 53eb-1WjG)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:45:12.05ID:MansiW5z0
ヤクルトの投手優先度
早川>鈴木>木澤>大道

早川くじか鈴木くじ当たってた場合
1位早川(鈴木)・2位木澤
1位早川(鈴木)・2位大道(木澤残ってない場合)

どっちもくじ外れてかつ木澤残ってない場合
1位大道・2位山野かね

実際はクジ2回外しの1位木澤、2位山野で3位のウェーバー順もこちらが早い。色々重なった
内山狙いだからヤクルトのが順位上だった場合先に3位指名で大道残って行ったかは不明
0249代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b358-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:46:44.65ID:OHPmIE540
菰野と言えば、岡林はこのスレでも打者転向で見てみたいって話題になってたな
イップスになったんだっけ?
あのまま辞めてしまうとは
まあそれも本人が選んだ道だ
野球だけが人生ではない
0250代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:46:47.60ID:oUCobKR40
だから行木はカーブを投げれて 森下を参考にしているとのこと
その点だけでも岡田や矢崎よりは
育成しやすいと白武は見たと思う
0251代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Src5-kCEA)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:47:13.34ID:ljh9jyB6r
栗林が先発、森浦がリリーフで即戦力になったらいいね
恭平も復活気味だし塹江の負担も減る

即戦力先発はちょいちょいドラ1で入るけど即戦力リリーフ全然取れないチームだからね
去年の島内(25試合登板)でもルーキーリリーフではかなり投げた方じゃないか
30試合投げたのって誰が最後だろう
0253代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:49:26.63ID:oUCobKR40
森浦は先発タイプだな
球威で抑え込むタイプではないから
のらりくらい3点以内で抑える感じに見える
0254代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:51:26.18ID:oUCobKR40
>>252
山口 翔も得意なんだけどね
0256代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d967-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:51:52.35ID:Fmq3NVjO0
早くから栗林で一致って絶対早川、井上、元連呼してたのいたけど全滅だったな。
0258代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:55:01.71ID:oUCobKR40
>>256
カープスカウトが元を2位指名予定だったとドラフト後に公言したよ
地元新聞には翌朝記事が出ていた
外れ1位もありえたということだ
栗林、山下とかと競合していたら
0260代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1316-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:56:10.85ID:ztja0Ont0
佐々岡が行きつけの飲み屋で栗林いくてのを言ってたて連呼してるやつもいたな。嘘つき扱いうけてたけどw
0261代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:57:30.79ID:oUCobKR40
>>257
それは行木も同じだ
あくまで森下とかを参考にしているだけで
マスターしたとは言っていない
0263代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:01:08.75ID:lpaE7L4k0
カープは栗林を決めていたが
西武、横浜、ヤクルトあたりと競合することも想定し
外れ1位に入江、山下 2位指名予定の元の繰り上げ1位も想定していた
0264代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:02:26.22ID:gE9IyOmea
>>255
大江、高梨、岩崎だとか変則気味の左腕はやろうと思えば
先発もできるんだろうけど中継ぎで使いたくなるよね
豪腕ばかりの中継ぎの中で良いアクセントになる

遠藤が一皮むけつつあるだけにローテ争いは熾烈
森下、大瀬良、九里、栗林、遠藤で5枠 残りは野村、床田に勝たないといけないわけだからいきなり新人が入るのは厳しいかな
九里みたく中継ぎで実績を積んでゆくゆくは先発を目指したら良い
0265代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b358-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:03:22.52ID:5Lb60x0/0
結構トップ選手の真似をして、その通りにできない選手って意外といる
逆に取り入れようとする余り、自分のフォームを見失ってしまい、以前より悪くなるってケースも多々ある
真似をしてそれなりに出来ちゃうってのは、かなりセンスがある証拠ではある
0266代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:03:59.96ID:lpaE7L4k0
山口の昨年のヤクルト戦の好投みたかな その潜在能力からしたら
来年 タイプの似てる大道ぐらいなっても不思議ないけどな
0267代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:05:45.70ID:lpaE7L4k0
>>264
大江、高梨、岩崎クラスなら
彼らみたいに下位指名してほしいな
0268代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1967-CEBh)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:07:14.33ID:LbkrT2AJ0
楽天6位の内が背格好の近い大谷を参考にしても全然しっくり来なかったのが、山本由参考にしたら一気に良くなったと言うように、たまたま参考にしか相手が自分に合ったというのも大事なんだろう

行木は森下を参考にしたのが合ってたと
0269代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:11:05.15ID:gE9IyOmea
>>267
高梨、岩崎を2位なら全然成功じゃん
どちらも勝ちパターン
岩崎は昨年防御率1.01で今年は1.51
最初の3年は先発で防御率3.5くらい
ドラ2で岩崎くらいになれば大成功だよ
岩崎も先発もできるけど中継ぎでも光るね
0271代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1967-CEBh)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:11:53.27ID:LbkrT2AJ0
>>264
遠藤は実質2年目のジンクスにハマりそうなタイプなのでオフのケアと自主トレの内容はコーチとちゃんと相談してやって欲しい
床田はTJ明け3年経過で完全復活と期待したいんだが

それはともかく、森浦はロングリリーフから谷間先発を狙って行くくらいの路線を期待したい
大道は当面リリーフを期待
0272代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0bb7-2wek)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:19:45.59ID:HXdF5sun0
行木は今から足腰鍛えたらさらに球速も上がるだろうよ(´・ω・`)顔も暴れる君みたいやし怪我が怖いだけよ!
0274代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:22:12.17ID:lpaE7L4k0
>>269
大江6位、高梨9位、岩崎6位指名だったんだぞ
0276代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bc3-pubH)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:37:50.83ID:lpaE7L4k0
>>275
プロも三拍子そろわないと上位ではなかなか指名しない
藤原、辰巳など なお西武は除く
0277代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19b7-Jz5G)
垢版 |
2020/10/30(金) 02:21:20.38ID:NAsPv9gB0
以前も書いたが俺も行木の良さが分らん 成功したらスカウトと育成に「お見事」というけどね
0278代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spc5-7VDK)
垢版 |
2020/10/30(金) 04:42:26.45ID:gPW2Z12tp
>>233
あのスライダーのキレ異常だからな
あれが手元で曲がるようになってれば即戦力
0280代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d967-SjHu)
垢版 |
2020/10/30(金) 08:27:04.64ID:36ukXuMo0
外れ1位元とか森とか中森とか有望な投手が残っていて投手ドラフトには変わりなかっただろう。
嘘ばかり連呼して荒らしてたんだから謙虚にしとけよ。
0281代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa55-pjxG)
垢版 |
2020/10/30(金) 08:45:08.20ID:oRXLE68ca
森下九里大瀬良は確定
栗林は期待の新人だけに優遇される
ジョンソンか新外国人が1人入ってくる
これでローテは5人
残り1枠を遠藤野村中村祐太床田とその他で争うことになる
けっこうローテ争いは熾烈になってきた
0283代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19b7-Jz5G)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:07:38.38ID:NAsPv9gB0
少なくとも現時点で来年の先発陣はかなり期待は持てる リリーフ陣は不明だな
ここにきてケムナも塹江も悪くなった ただとにかく希望はもてる

ただしジョンソンは計算に入れられないだろ 
0284代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6916-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:47:36.66ID:5BL2BIsH0
現時点でキャッチボールもできてない状態の投手が来年ローテ確定のわけない
0287代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8967-1WjG)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:58:02.51ID:5a8LapuV0
まだ先発として育てるんやろうけど山口は中継ぎで輝くと思うよな
2年目も中継ぎなら点取られてないし、球威あって
ノーコンだけどフォークもある
大道と森浦の起用によっては試して欲しいな
0288代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6916-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:04:02.26ID:5BL2BIsH0
>>286
その記事を読んでどうして「大瀬良は開幕は余裕で間に合う予定」と思えるのか不思議
「順調にいけば、来季開幕には問題ない。」と書いてある通り、あくまでも順調にいけばの
それに実践復帰してもすぐに良い時の投球が出来るかは未確定
0289代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ MMeb-Wfbl)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:07:11.32ID:7hbY+tOrM
剛球ノーコンはリリーフ転向でワンチャンあるからな
塹江や恭平はこのパターン、ケムナも下で先発やってる時は良い球投げるけどイニング毎のムラが凄かった
岡田矢崎がリリーフでものになってくれれば有難いけど現状は厳しいか
0293代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spc5-CEBh)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:28:47.58ID:aLRifzQKp
大瀬良は今回の離脱が結果としていい休養になってくれればいい
中継ぎはもうちょっと層が厚くなって、僅差ビハインドやある程度余裕のあるリードと言う局面で使える投手が出てくるか、安定して7-8回投げられる先発が大瀬良森下の他にもう1-2人出て来ればと言ったところ

全然足りないようで、実際は信用出来る駒が先発と中継ぎに1人づついるだけで全然違って来るんだよな
0294代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19b7-Jz5G)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:34:36.57ID:NAsPv9gB0
そう、カープの投手陣は数字を見れば当然弱いと評価されるだろうが詳しく見ていくと
エースの結果を残した森下、中堅で安定した結果を残した九里、高卒3年目で先発ローテーションを
完走するであろう遠藤がいる。 そしてエースの大瀬良が来年は(ねずみだから)戻ってくるだろう
来年、先発は6球団随一となっても驚くことではない(もちろん上手くいかない可能性だってあるけどね)
0295代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8be4-pML7)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:37:36.89ID:LPAVNOgV0
ドラフトである程度打てる手は打ったからな
ブルペンで試合をぶっ壊さないのが塹江ケムナフランスアの3人だけという状況だけは避けたい

藤井レ、田中法あたりが1イニングしっかりくえるようになればだいぶマシになる。

ローテは九里森下遠藤栗林野村(大瀬良)薮田中村ユとそんなに悪くない。
0296代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:38:39.29ID:koJvLHE6a
>>293
森下、栗林と2年連続でローテをしっかり守れる投手が獲れた上澄みはかなりのもの
年間1300イニングとしてそのうち250イニングくらいは安心して任せられる投手が補強できたのは大きい
今年は森下が入った代わりにジョンソン、大瀬良が抜けてプラマイゼロだったわけだけど来年は期待できる
中継ぎも外国人が加わればケムナ、フランスアのとこはしっかりしてるんだから悪くないな
塹江、菊池、中村、島内に田中、レイラ、大道、森浦も加われば枚数が足りないって事もない

問題は野手起用だな
松山と外国人でwarがマイナス3点台
ここが微プラスの選手に代わるだけで借金ゼロ
小園、栗林らの上積みに、大瀬良、西川の分も加算したらまあまあ貯金が作れてもおかしくはない
誠也の復調も鍵
0298代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spc5-8t4O)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:44:42.36ID:O3jjqKIWp
ただ塹江とフランスは散々投げたから来年ダメな可能性は高いんだよな
特に塹江
あんま叩くなよな
岡田が復活してハマるのが一番なんだが
0301代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:51:03.94ID:910/xqJ+a
>>297
松山は既にopsがタナ、キクより低い
ピレラより低いんだから勝ちたいならファーストピレラか
サードに小園を抜擢してファーストに堂林がセイバー的には正しい。セイバーを持ち出すまでもなく誰の目にも明らかだろう

>>298
塹江は既にバテて防御率3.98まで落ちてる
このくらいなら森浦でもできるだろう
フランスアも今季はまだ49試合でだから来期は問題ない
2018年の月間記録の翌年おかしくなったけどまだ27歳
0304代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:57:10.87ID:ZCRGoqq+a
自分は来期はファースト松山さえやめれば投手も野手もかなり改善されると思うな

守備に関しては田中が故障明け、松山、堂林が壊滅的だったくらいでそこさえ解決したら簡単
サード小園、ファースト堂林で全て解決
坂倉、西川も守備指標は破綻はしておらず、特に西川は年々上手くなって範囲はセンターでも平均まできた
捕手も會澤、磯村のプラスと合算して平均にはなるだろう
采配一つでuzrも平均近くまであげられる
それによって年間の失点も相当減らすことが可能
0305代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8be4-pML7)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:57:23.96ID:LPAVNOgV0
佐々岡の一番困るのは調子いい投手ばっかり投げさせるんだよなあ
点差が開いてもビハインドで捨て試合みたいな展開でも使っちゃうから
結局くたびれて潰れてしまう。
優勝や3位CSの芽があるんならともかく。

前半は塹江ばっかりで今はケムナばっかり投げさせる一方で
2軍から上がってきても全然使わないまま落とす。

もう少し使い分けてほしいわ
0307代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9d-wmRz)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:04:25.87ID:ZCRGoqq+a
>>305
それは三連覇中からの課題だな
投手の層が薄すぎるから仕方ない部分もあるが、投手がある程度揃う来期にどうするかだな

>>306
サード小園ファースト堂林にするだけでかなり守備が締まる。内野のuzrもおそらくプラ転するだろう
松山の低opsを考えると打力も変わらないし、代打の層は厚くなる
外野手は誠也、西川を中心に長野もいて、守備も普通でリーグ屈指なわけだから内野のおかしな起用さえやめて小園を抜擢したら上位は狙える戦力にはある

小園、坂倉の成長に余らせてる外国人枠
大瀬良、西川の復帰に、栗林、大道、森浦、矢野
かなりの戦力アップが見込める可能性が高い
0310代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8967-1WjG)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:26:00.28ID:5a8LapuV0
>>309
そもそも中継ぎの運用に関わっとるの佐々岡だけやなくて横山もやろ、2人とも今の配置は一年目やし
来年もっといい運用できるのを願うしかない
0311代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Src5-9y75)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:31:10.58ID:ahx/K+M4r
コーチ編成は必要だな。朝山もやっぱり二軍が合ってる
0312代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd33-c9SB)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:33:19.33ID:xLnAtTqwd
松山を4番ファーストに固定するような監督コーチは辞任でいいわ
0313代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spc5-CEBh)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:35:37.50ID:aLRifzQKp
今年のドラフト組にも当然期待はしてるけど、1番やってくれないと困るのが島内だな
7-8回の駒が島内ケムナ塹江で回せるようになれば3人ともがそれなりの状態で1年を過ごせるようになる事も期待できる
栗林が先発ローテの3番手に入って、大道が黎來や法彦と一軍の中継ぎ枠を争うレベルに、森浦は床田や野村、遠藤と先発5-6番手を争うレベルになってくれればぐらいの期待感かな
0314代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9d-jdtN)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:47:38.58ID:aRHu3tQxa
栗林は先発はもちろんフォークがあるのでリリーフとの両睨み
森浦は谷間の先発
大道はリリーフだろうね

ここに昂也・レイラ・法彦が新戦力として絡んでくれれば一気に投手の枚数が増える
0315代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19b7-Jz5G)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:52:56.91ID:NAsPv9gB0
先発陣はかなり充実する可能性が高いからな、新人が先発をつかみ取るのはかなり難易度が高い
森浦にしても大道にしても、ひょっとしたら栗林だって簡単ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況