https://news.yahoo.co.jp/articles/9778dd5a774b1b4b11eaae928bdf76e3c4984065?page=2
後味の悪かったワールドシリーズが象徴する米社会の重苦しさ

>一部の報道では、試合前日の月曜に行われた検査で、ターナー選手だけが「判定不能」になったことが、火曜の最終戦が始まって2回の時点で判明し、急遽再検査を行ったというのです。そこで、仮に2回の時点でターナー選手に異常があるということが判明していたとしたら、その時点でコミッショナーが「どうしてもこの第6戦で決着させよう」と動いた可能性がある、そんな憶測も出ています。その結果として、具体的には1対0でリードしていたレイズが負けるように「投手交代」を迫ったというのです。

以上の問題ですが、(1)は表沙汰になり批判がされています。(2)については、いずれ正式に発表があるかもしれません。ですが、8回に陽性と判明していたら、濃厚接触者になる選手たちに試合を続行させた責任は問われるので、曖昧になるかもしれません。(3)については、中継を見ていた私には極めて不自然に見えましたが、結局はヤブの中となる可能性が高いと思います。(4)のストーリーはさすがにこれを認めてしまうと、野球の人気やコミッショナーの権威に大きなダメージとなるので、あくまで陰謀説で終わるのではと思われます。

<米社会に漂う重苦しさ>

それはともかく、大リーグ全体としては、コロナ禍でのイベント開催の難しさを改めて突きつけた格好となりました。背景にあるのは、総額83億ドル(約8700億円)という巨額の債務を、各球団が背負っている問題です。

コミッショナーは、仮に来季も、無観客など変則的な開催になれば多くの球団は破産して、リーグの続行ができなくなるという見通しを述べています。そんな中で、「3勝3敗になれば第7戦は大幅延期となり、シリーズは完全に白けてしまうしコストもかかる、従ってレイズに勝たせるわけにはいかない」という状況が生まれた可能性は否定できません。