https://news.yahoo.co.jp/articles/061198afaf1d2bd1a4796d0fa4e47e3bd3035bc1
佐々木朗希のデビューは来季か…ロッテは選手のコロナ感染から“予定”が総崩れ?〈dot.〉

>「(リーグ優勝のチームが決まった後に)何らかの形で佐々木を登板させる予定だった。打者1人でも投げて1軍デビューすれば盛り上がる。CSシリーズへ向けてチームに勢いがつく。またコロナ禍でも応援してくれたファンの方々へのプレゼントにもなる。下世話な話で言うと営業的に少しでもプラスにしたい部分もある。日本一へ向けて良い流れで一丸になれると考えていたが、すべてが白紙に戻ってしまった」(ロッテ球団関係者)

チームとしては05年以来のリーグ優勝を目指していた。仮に2位で終わっても10年以来、再度『下剋上』からの日本一の可能性は残る。リーグ優勝決定後に佐々木をデビューさせ、ファンを巻き込んでムーブを作り出し日本一まで走り抜く青写真を描いていた。しかし、2位確保さえ危うい状況になってしまい、“佐々木デビュー”の時期も含めプランの大幅変更を余儀なくされている。

「コロナ問題もあり、CS出場を逃せば責任問題にも波及しかねない。井口監督はチームの起爆剤として佐々木登板を早めることを検討。現時点でも短い回なら投げられるし、抑えることができればチームが盛り上がることは必至。最悪に近い雰囲気のチームにおいて、佐々木登板が最後の命綱と考えている。当初のプランからの大幅変更をせざるを得ないほど追い込まれている」(ロッテ担当記者)

>「佐々木育成には最大限の注意が図れらている。吉井コーチ、トレーニング、コンディショニング担当がチームで取り組んでいる。アマチュア時代の関係者とも密に連絡を取りつつ、焦らずに来てここまでは順調。体調面やチーム状態、天候などすべてが揃えば登板させる予定だった。ダメなら来季、という話だったのが、風向きが変わって来た。吉井コーチは佐々木のことを守りたいので、見切り発車での登板に反対するのは当然です」(ロッテ担当記者)