X



トップページプロ野球
1002コメント325KB

【今日開催】2020年12球団ドラフトスレ part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:48:42.34ID:4HqBryS4
>>796
特にネットスカウトで欠けるのは長短両方見る事かな
全肯定か全否定ばかりだから、人間そんなに単純なもんじゃないって言う当たり前の視点に欠けやすい
0801代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:48:46.76ID:1eKkDyKZ
>>792
使い捨てってなに?
現状では社会人の育成指名は禁止

で、高卒か大卒か独立リーグの選手が指名されてる
独立リーグの選手はプロ野球に指名されるのが目的で野球頑張ってるんだから問題無いとして
高卒選手、大卒選手に関しては、もし指名されたら
大学進学、社会人野球、独立リーグ、育成で契約、野球辞めて社会人
の選択が増えるに過ぎないよ

使い捨てるもなにも目が出なければ2年や3年でもクビになるのが当たり前の世界
その上で育成でも良いって選手は育成で契約すりゃ良いだけだし、嫌なら拒否して自分の進路を進めば良いだけだし

宇田川とかどうすんだろね?
独立か社会人進んで来年以降のドラフトで指名を待つのか、このまま育成契約するのか
0803代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:49:40.53ID:Zl8IWwFe
>>799
1位評価でageがうるさかった反動じゃね?

プロが太鼓判押してもダメなやつはいるし、素人がしたり顔で評して赤っ恥かくこちもあるし
あとは、編成と戦略次第だから、1位候補が2位になることも、2位クラスが1位で指名される事も当然あるわけで、俺はプラマイ1位くらいでは評価変わらんな
0804代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:49:59.45ID:edE6Xg1A
あとドラフトとは関係ないがラミレスが監督になって急に外人野手の当たりくじの率が高くなった
これはラミレスの影響が相当あったはず
外人はメンタルが成績に直結していくからね
恐らく今後また横浜の外人は打てなくなっていくと思う
0805代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:51:40.76ID:taMPGo7R
東都の試合、というか亜細亜凄いわ
初めて生で見たけど高校生よりも声出てて迫力ある
そりゃ毎年の様にプロ排出するよ
来年もプロ注いるんだろうし
0806代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:51:59.65ID:E9/hM5dJ
>>791
何度も言うがプロのスカウトがその年最高の選手と評価する12人も半分以上は一軍戦力にならないのがドラフトや
0808代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:53:22.27ID:Ph6ifGtv
>>804
ラミレスは巨人時巨人坂本にアドバイスして、坂本の打撃よくなったことがあったみたいだし
打撃コーチとしても優秀
0809代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:54:38.11ID:Fwbghx/w
>>805
軍隊ばりの管理社会での練習地獄なんだっけ?
それを生き抜いてるからすごいよな

もう一度亜大でやってもいいって言ってるの松田くらいだろw
0810代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:54:48.87ID:i25Xicys
育成指名されるような選手は本ドラフトで指名されるとしても下位評価だから
3年駄目ならクビという感じで不安定な扱いなのはあまり変わらない
乱暴な事を言えば契約金と年俸以外はそんなに大差はない
0811代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:54:51.64ID:edE6Xg1A
牧は佐藤との比較で評価を上げてたからね
ただ1番活躍しやすい球団に入ったんだからお手並拝見という部分も強いよ
村上と同じで牧自身は運を持ってる
逆に佐藤は左打者が不利な甲子園でしかも期待値マックスと相当厳しい立場
0814代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 12:58:22.81ID:1lmjKFNf
>>804
スレチだからあまりほじくっても仕方ないけど、ベイの選手を評価する目はなかなかだよ
ドラフト外人だけでなく、トレードで伊藤光とエスコバー、FAの人的保障で平良を取ったりしてる
0820代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:13:35.61ID:UCpz9tW5
牧がなんでここまで急激に評価上がった理由が
阪神の大山以外にないんだがな
実際はほとんどがスルーしてたわけで
0821代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:13:35.68ID:1HQhVxn0
佐藤は左打ち不利の甲子園な上にサードが埋まってて外野コンバートっていうのがちょっと持ってない感はある
0822代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:15:19.63ID:MxhQGVs8
巨人オリックスソフトバンクとくじ運ワーストトリオが相手だったから阪神が引くのも当然の結果だった
0824代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:30:26.90ID:/N5tr+/Z
牧は横浜だからよかったんだよ
ハマスタ、神宮、東京ドームでならそこそこホームラン出る可能性はあるし
0825代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:33:57.43ID:SQfdl+6u
>>821
近大の監督はあんまりいい印象なかったみたいだし、宣言もしてなかったから阪神か早川行ってくれたらと思ってたかもな
0827代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:38:28.47ID:bMiqglZU
 26日のドラフト会議で指名漏れしたBC埼玉武蔵の田沢純一投手(34)が、米球界復帰を軸に今後の進路を検討していることが27日、分かった。


 NPB入りの道が閉ざされたが現役続行の意思はあり、ドラフト後に電話で話した社会人時代の恩師で現ENEOS・大久保秀昭監督も「(現役続行へ)自信を持っているようだった」と話した。慣れ親しんだ米国に思い入れもあるようだ。
0829代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:39:09.91ID:/TEf1oPZ
>>611
何言ってんの(^^)
0830代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:42:17.35ID:Q/+Ht5Mp
>>600
巨人はドラフト前から10人は育成指名すると公言していて1位のクジとは全く関係ないよ
ここ4年で十数人育成から昇格し人材不足で育成の血の入れ替えが必要だった
支配下に捕手が少ないから三軍を回すために捕手は3人は獲る予定だった
だから坂本勇人を獲ったのも別にネタというわけじゃなく捕手が欲しかっただけ
0831代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:42:26.62ID:9vFwy71H
横浜がシフト使う戦法を続けるなら牧もセカンドできるのでは?
飛んできたところを取ればいいだけになるし、さすがにソトはファーストだろう
0833代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:55:30.82ID:myIHzLwR
巨人 育成12人獲得「全員にチャンス」と語る原監督の狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a0be4d1a885d7233b41e3fbfdc7766c8e3329f7

 巨人が26日のドラフト会議で12球団最多となる12人の育成選手を指名した。
現在、21人ほどの育成選手がいるが、今オフに多くの選手に戦力外通告したとしても来季も2、3軍合わせファームは大所帯となり、熱い競争が今後も繰り広げられることになる。

 リーグ連覇目前の巨人。3軍制の意義の深さが今の強みなのだろう。今年もそうだが、ジャイアンツ球場の3軍選手だけの練習風景を眺めても大人数で、育成外国人選手が多くいたりと日々、活気がある。

 結果がでなければ、次なるステップを模索することになるが、チャンスをもらった3軍選手は、支配下登録という夢を目指し、なんとかはい上がってやろうというエネルギーが生まれて、熱いサバイバル競争になる。

 遠い目標と思わせないところにもグラウンドが熱気に沸き返る。近年も3軍選手が支配下選手を勝ち取り、1軍で活躍する選手も多くいる。

 原監督は今年の春季キャンプ前日「全員にチャンスがある」と言った。そして同じ宮崎総合運動公園内で開催した春季キャンプ。2、3軍もくまなく視察し、鋭く目を光らせていたのを思い出す。
トップチームの監督が絶えず動向を気に懸けているから、やる気がみなぎっていたのだ。

 チーム内競争の激化が、血の循環をよくしている巨人。3軍からの突き上げが1軍、2軍を刺激する。
ピラミッド型の競争原理が働くからこそ、1軍選手もレギュラーにあぐらをかいて、安心している選手はいない。チームは活気づく。
0835代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:06:30.43ID:mjxGNoer
西武ドラ1
渡部健人(桐蔭横浜大) BB/K 1.24
打率.318(236-75) 17本 56打点 45三振 56四球
出塁率.449 長打率.610 OPS1.059

DeNAドラ2
牧秀悟(中大) BB/K 1.20
打率.290(276-80) 4本 47打点 35三振 42四球 10盗塁
出塁率.384 長打率.431 OPS.815

阪神ドラ1
佐藤 輝明(近大) BB/K 0.51
打率.288(306-88) 14本 69打点 69三振 35四球 8盗塁
出塁率.361 長打率.529 OPS.890
0837代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:16:01.25ID:NmtL57dJ
ベイスは倉本を基準にしてるから牧も大丈夫だろ
0838代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:19:49.70ID:bQ/jXuu8
>>837
倉本ぐらい打つのは大変だけどな
0840代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:22:03.34ID:0KvJVpaS
>>470
元はアスリートタイプだし井上は主砲タイプ
どちらも高校生では貴重
元は秋山幸二や鈴木誠也になれる素質だし井上は村田修一になれる素質
0843代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:29:10.61ID:wLg9c82F
大学通算 BB/K
柳田悠 6.50
元山飛 1.83 ☆ヤクルト4位
糸原健 1.80
大山悠 1.56
秋山翔 1.50
茂木栄 1.41
小深田 1.41
鈴木大 1.30
渡部健 1.24 ☆西武1位
牧秀悟 1.20 ☆DeNA2位
山川穂 1.18
吉田正 1.17
佐野恵 1.13
近本光 0.66
山俊 0.63
京田陽 0.59
江越大 0.58
辰己涼 0.55
岩見雅 0.52
佐藤輝 0.51 ☆阪神1位
西浦直 0.38
五十幡 0.33 ☆日本ハム2位
宇草孔 0.26
0844代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:30:12.69ID:wLg9c82F
50メートル走タイム(手動計測)

五十幡亮汰(中央大):5.42秒
並木秀尊((獨協大):5.43秒
矢沢宏太(日本体育大):5.53秒
小川晃太朗(同志社大):5.65秒
児玉涼亮(九州産業大):5.75秒
佐藤輝明(近畿大):5.77秒
栄枝裕貴(立命館大):5.84秒
小川龍成(国学院大):5.86秒
川村友斗(仙台大):5.89秒
元山飛優(東北福祉大):5.96秒
古川裕大(上武大):5.97秒
牧秀悟(中央大):5.97秒
0848代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:32:07.61ID:yIEjKtwm
>>791今後の付き合いやしがらみでそう言わなきゃあかんみたいなのもあるんだろうしな。お前じゃレギュラーどころか一軍も上がれんとは言えんし
0850代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:37:00.84ID:edE6Xg1A
佐藤は旧リーグ時代に近大の先輩西浦敏弘が19本塁打してるから厳密には新記録ではないんだよね
0852代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:37:59.80ID:1HQhVxn0
井上は去年外した石川と同タイプじゃない
0854代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:39:46.56ID:5VutYaxv
50メートル走ってグラビアアイドルのウエストくらい信用してない
0856代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:40:59.43ID:edE6Xg1A
>>851
選手のそういう記録はほとんど参考にならないよ
実際の実力はキャンプに入ってわかる話
0860代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:46:05.99ID:xfXcTmCu
スカウトとかネットスカウトたちが測る一塁到達タイムとか盗塁タイムとかのほうが実際がわかるね。
0866代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 14:53:53.70ID:ewROPUe9
逆にこれだけ動画が出回ってるにも関わらず
実際には2〜4位を1位とか言ってるのは見てない証拠かメクラ
0868代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:14:57.30ID:Uk5uDT5M
田澤が無理なら新庄も無理っぽいな
本人は自信があるみたいだけど
0870代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:17:21.61ID:Hj9p/U27
>>846
その辺とか佐藤はプロだと5盗塁くらいかね
0871代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:22:09.74ID:THWDw9vz
>>785
40: 風吹けば名無し [] 2020/10/28(水) 14:32:12 ID:4i6t10Me0

■ヤクルト ドラフト採点=45点
[指名選手]
1位 村上宗隆 捕手 九州学院高
2位 大下佑馬 投手 三菱重工広島
3位 蔵本治孝 投手 岡山商科大
4位 塩見泰隆 外野手 JX-ENEOS
5位 金久保優斗 投手 東海大市原望洋高
6位 宮本丈 内野手 奈良学園大
7位 松本直樹 捕手 西濃運輸
8位 沼田拓巳 投手 BCL/石川

 公言していた清宮幸太郎(早実)の争奪戦に敗北し、
強打の捕手・村上宗隆(九州学院高)を3球団競合の末に獲得。ただでさえ投手力がぜい弱なチームだけに、
即戦力投手を選ぶという選択肢はなかったか。
大学No.1内野手と呼ばれる宮本丈(奈良学園大)を6位で獲得できたことは大きいが、
最下位チームの特効薬になりうる選手は少ないのではないか。

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603862531/40
0872代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:24:08.11ID:mZWGkNJN
六大学の投手より東都や地方の投手のほうが、ええと思うで
高校生野手は素材型がわりといるやろ

来年は今の所、今年より少なめやな
0873代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:31:48.42ID:Wl5wYke7
今さらだけど広島の会議だと満場一致の栗林で公表しなかったのは競合同然の投手と考えてたかららしいけどネットの評価と反して高評価すぎやろ
0874代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:31:50.78ID:MwCTwmnB
ソフバンの井上は浅村とかオリ太田っぽい
0876代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:35:27.41ID:3vzK8OWn
少し前なら井上は2位、元は3位が適正順位だと思うが
最近高校生野手のインフレが半端ないよな
山田森岡本鈴木なんかの影響か
0878代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:38:46.68ID:uG4lWDEh
贅沢はよくない
村上を引いただけで、幸運
更には村上が怪物だったことは僥倖
神がヤクルトを祝福したドラフトだった。
0879代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:38:59.24ID:hUGppY4X
てか、佐藤や渡部を見ても高卒に限らず野手はインフレしまくってる
その中で牧の低評価は果たしてどう出るか
0880代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:40:49.64ID:hnaIi/i+
黒川 3割到達 もう二軍でやることないな
ただ元ロッテの藤岡に全力ストレート後頭部にぶつけられて危険球で交代
0881代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:41:30.55ID:UOwBNAn+
元に関しては広島は白武が狙ってたとコメントしてたし中日も土田指名見る限り狙ってたと思う
元指名される中山に切り替えるが指名される土田指名する
古川も日ハムが指名してヤクルトが内山オリックスが中川を指名したけど捕手狙いの指名
0882代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:42:49.06ID:mZWGkNJN
気になっていた選手

投手
苫小牧、亜細亜、八戸学院、福大準硬式、明石商業、大濠、履正社とか

野手
近大、東北福祉、Y校、中京学院、二松学舎、履正社とか
0884代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:46:13.48ID:uG4lWDEh
中日スレ面白いで
中山の名前出すと、土田は最初から狙ってました
誰かを取り逃したから土田を指名した訳ではありませんって主張がすぐ来るからなw
0885代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:47:00.47ID:hnaIi/i+
>>843
中川圭太とか渡辺孫とかリスト外したんだな
情報操作かなにか?
0886代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:48:29.17ID:31ZWJIsP
>>828
プレーしてねえのに勝ち負けw
0888代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:52:57.58ID:mZWGkNJN
わしは中川や黒川や石川も推してた

中川は今季は苦しんでるが、
たしか昨日からまた一軍に来てるな

ハムの野村は一軍まだか?
0889代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:55:28.82ID:CJNqdtAL
黒川と石川の二軍ではやることない感
0890代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:56:54.81ID:m8HOfEc5
蔵建て男@kuratateo

そういった意味では、圧倒的ではないのかもしれないけれど、

ここ5年ぐらい他球団を上回り続けてきた中日のドラフト戦略は、

その成果が少しずつ表に現れ初めてきて、自力で2位を確保できるところまで来たわけです。

これは、偶然でなく必然だと思います。

午前11:58 ・ 2020年10月28日・Twitter Web App
0891代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 15:57:53.27ID:JE1Gx5ZE
2位指名の時点で土田って音声が漏れてるなら最初から土田だったんだろう
中日スレは地元じゃないと認めないやつが生息してるから伏魔殿だよあれは
0892代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 16:01:24.77ID:mZWGkNJN
ドラフト前から中日で良いと思っていたのは
梅津、石川かな

しかし基本的に一軍に出てきてるのは多くないんじゃないか?
0894代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 16:03:26.90ID:hnaIi/i+
東北大学リーグナンバーワンといわれプロ入り候補だった野手を比べてみる
松本 通算打率.365 18HR K/BB1.79 通算OPS1.046 指名漏れ
元山 通算打率.356 5HR K/BB1.83 通算OPS1.052
阿部 通算打率.360 1HR K/BB2.69 通算OPS.870 楽天元ドラ3 逮捕歴1
0895代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 16:03:37.99ID:mZWGkNJN
中日の一軍は、大野、大島、京田、高橋、複数の外国人が中心的な主力って感じちゃう?
0896代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 16:04:55.81ID:xfXcTmCu
>>890
新たに活躍しだしたのなんて悪評の多かった落合GMのころにとった選手だからな。

木下、阿部、福とかね・・・

なんかずれてないその主張
0897代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 16:06:28.93ID:ewROPUe9
巨人は佐藤を外した場合
来田を3位とか報道されてたな
中山は外野でみてるんじゃないか
0898代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/10/28(水) 16:10:47.46ID:edE6Xg1A
中日は高田もスルーして福島をとってるから地元にそこまで拘ってなかった
ショートとしてみたら中山は土田より下手だし守備重視なら妥当でしょう
ただ打撃レベルはかなり違う
巨人が取った中山や西武が取った山村は打撃型のショート
外野にコンバートしても使えるセンスがあるが土田は二遊でしか多分使えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況