地元枠か
ソフトバンクが目指すのは、観客動員数年間300万人にする事が利益に繋がると思うかな。

出身が九州の選出を獲るなんてのもいいが

台湾や韓国の高卒選手を育成で獲って主力選手に育てれば団体客を呼ぶなんてのも戦略的にあり
基本的に黄色人種の外国人だと、投手の方が負債になりにくい。左腕なら尚更いい。
野手だと成功率も低いのに高額になる可能性もあるし、外国人枠使ってもスペイン語圏の選手より収穫少ないし

あとは、プロ野球選手輩出の少ない四国や東北や中部や北海道の田舎出身者を獲るなんてのもアリ。
育成成功して主力選手を育てれば、長期的に団体客確保なんてのもあり得る。