X



トップページプロ野球
1002コメント380KB

2020年阪神専用ドラフトスレ 21巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/10/10(土) 01:33:10.03
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑ここまでコピペしてこの文字列が少なくなってきたら増やしてください。

前スレ
2020年阪神専用ドラフトスレ 20巡目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1601959154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0721代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9378-7RrB [124.47.218.63])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:20:35.33ID:AebWSyWY0
>>716
打てる方が優先
足とかあれば良い程度
0722代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-9yJD [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:21:21.30ID:tr/gfjh90
明大・入江を11球団が視察 自己最多13K初完投初完封
https://news.yahoo.co.jp/articles/61826087a6673530e679a62ca4925c20811bc240

 「東京六大学野球、明大4−0法大」(11日、神宮球場)

 今秋ドラフト上位候補で最速153キロ右腕の明大・入江大生投手(4年・作新学院)が阪神など11球団のスカウトの前で初完投初完封を飾った。
「落ち着いて1球1球を投げました」と脱力を意識。普段のノーワインドアップから走者を背負っていない場面でもセットポジションで投げ込み、
この日最速150キロの直球とスプリットで自己最多となる13奪三振に斬った。

 10日はプロの世界で1学年上だった森下(現広島)、伊勢(現DeNA)がそろって勝利を挙げており、刺激をもらっていた。
先輩の勇姿はTV観戦でチェック。「素直にうれしい」と127球の快投をかみしめ、プロ入りへも最高のアピールに成功した。
0723代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9a5f-Yix9 [211.124.111.78])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:21:41.40ID:XD3SG+Oy0
栗林て180cm無いで損なんにドラ1枠使うてアホやんw
右腕で180cm無い奴はプロで成功せんから平成令和でわw
0726代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Speb-SIKU [126.35.65.200])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:25:02.50ID:eGRrS0Wep
>>723
則本
0727代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9a5f-Yix9 [211.124.111.78])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:25:15.16ID:XD3SG+Oy0
>>720
実力は小園>>小幡>>根尾やで
やっぱり秀太枠いらんやん
0729代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-9yJD [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:29:23.11ID:tr/gfjh90
ドラフト候補の法大・高田が154キロも今季初黒星
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1b1889702ee2cdd66e0d561efbe3d2880c0968

<東京6大学野球:明大4−0法大>◇第4週第1日◇11日◇神宮

ドラフト候補に挙がる法大・高田孝一投手(4年=平塚学園)が、最速154キロをマークしながら今季初黒星を喫した。

5回を被安打4の2失点。球速ではライバル入江を上回りながら勝てなかった。
「先制点を許して流れを渡してしまった」と振り返った。青木久典監督(47)は「状態は良かったが、決め球の精度に欠けた」と評した。

ドラフトに向けては「僕の武器はストレート。そこを軸に見てもらえれば」と話した。
0730代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-9yJD [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:38:24.50ID:tr/gfjh90
関西学生野球 立命大ルーキー藤本「楽しんで投げた」故障経て快投151キロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/840f64a46865e38babbca9c4153db5e57b15a2a2

 立命大は藤本竜輝(兵庫県立社高出)が2番手で登板し、うれしい公式戦デビュー。
高校時代に力強い直球で注目を集めた右腕は球速を151キロの大台に乗せ、
七回には今秋のドラフト1位候補、近大の佐藤輝明(仁川高出)から三振を奪ってみせた。
2回を投げたルーキーは「楽しんで投げることだけを考えていた」と白い歯をのぞかせた。

 右腕をしならせるたびに、電光掲示板の球速の表示を更新した。登板した六回を無安打に抑えると、七回は先頭から一発を浴びてギアを入れ直す。
直球勝負から一転、後続の佐藤には緩いカーブでバットを振らせ「素直にうれしい」とうなずいた。

 高3の夏に149キロをマークした剛腕は、大学進学直後に右肘を故障。
投げられなかった半年間で増量に注力し、体重は高校時代から10キロ増えて88キロに。「真っすぐに重みが増した」と手応えを口にする。

 社高−立命大と同じルートをたどるプロ野球楽天の辰己涼介からもらった「プロで待ってる」との言葉を胸に、
4年間を経てドラフト1位でのプロ行きを目指す。「まだ1回目。欲張らず謙虚にいきたい」。夢の実現は、経験を積み重ねた先にある。
0733代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-9yJD [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:42:30.94ID:tr/gfjh90
立命大藤本デビュー「怖かった」ドラ1候補から三振
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f99fcb6302c675398df363f37f794dd27304262

立命大は1敗対決に惜敗したが、頼もしいルーキーがデビューした。
6回から2番手で登板した藤本竜輝投手(1年=社)は2回をソロだけの1安打1失点。高校時代の自己最速を2キロ上回る151キロを出した。

「楽しんで投げることだけ考えた。(150超は)ひとつの目標だったのでよかった」。
高校時代からプロ注目だったが「高卒でプロに行っても活躍できない。大学で鍛えてドラフト1位で入れるようになりたい」と進学。
大学ですぐにアピールしようとしたが右肘を痛め、半年ほど投げられなかった。
「チューブで肘を鍛えました」と地道にトレーニングを重ね、この日のデビューに備えた。

今秋ドラフト1位候補の近大・佐藤輝明内野手(4年=仁川学院)には、直球で追い込み、最後はカーブで空振り三振を奪った。
「最初の空振りでブーンと感じたことのない音を感じた。怖かったです。三振を奪えてうれしい」と、リーグ屈指の好打者を抑えたことも自信になったようだ。
0737代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa72-nWvq [111.239.187.210])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:48:40.35ID:FEvG68+sa
>>730
辰巳よ
おま四年後おれへんやろが…
0738代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-9yJD [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:52:56.16ID:tr/gfjh90
何か立命館に球速い投手増えてるな
0740代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-Pfvf [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:05:35.07ID:QJnqe6sC0
2018年ドラフトの2年後、阪神は12球団1の勝ち組となりつつある。
では2年前のドラフト直後の5ちゃんねらーのコメントをみてみよう。

・さすがに阪神はありえんだろ近年稀に見るクソドラフトレベル
・阪神何でこんなにドラフト下手なの?
・阪神スレは発狂してる奴と絶望してる奴だらけ
0741代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-Pfvf [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:06:06.28ID:QJnqe6sC0
>>740
【祝宴】西武・中日・日ハム
【安堵】楽天・広島
【地味】SB
【反省会】ロッテ・オリ
【お通夜】巨人・横浜・ヤクルト
【論外】阪神
0742代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-Pfvf [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:06:44.75ID:QJnqe6sC0
ようは今一喜一憂しても
結果がわかるのは早くて2年後ということ
0743代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cb43-YQ4O [180.18.62.215])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:08:40.10ID:W6ApzQwn0
>>740
あそこで近本を指名して、結果を出してくれたのはありがたいけど
クジで2回も重複する羽目になって2回外した事はやっぱダメだよ。
藤原行くなら先に手を挙げて牽制する手もあったし、
外れで辰己を重複してるのはさすがに情報戦で失敗してる。
0744代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-Pfvf [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:10:09.01ID:QJnqe6sC0
ほかに、
戸郷は阪神じゃなかったの?

といういうレスがあったが、
2位で秀太枠を使い果たしてしまったというほかない
0745代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb67-/nxQ [126.23.189.72 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:10:50.70ID:znm9oX8h0
170cmしかない大卒社会人外野手1位で獲ったら寝込むやろ普通
大当たりやから良かったけど
0749代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-Pfvf [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:14:46.02ID:QJnqe6sC0
今年のドラフトも阪神の編成を信じ、
獲得した選手には祝福しよう

そして優秀な阪神の育成に期待しましょう
0750代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-Pfvf [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:21:52.47ID:QJnqe6sC0
あと当時のスレを読み返すと
近本は2位で採れたという意見と
小幡は3位では採れなかったという意見が交差する

ということで1位近本、2位小幡は結果論ではあるが正解であった
0752代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-9yJD [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:33:32.36ID:tr/gfjh90
今秋の三振率は0.047!三振をしない右の強打者・牧 秀悟(松本第一-中大)は大学生即戦力ナンバーワン野手だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/27de3cf1932fdfc6b694fbe9ae94de8a33aae913

 今年の大学生野手即戦力ナンバーワンは成績面、技術面から見ても中央大・牧 秀悟(4年・松本第一)という声が非常に多い。
実際に見ても確かにそうだろう。

 スクエアスタンスでグリップを高い位置に構えて、左足を高々と上げながら、内から出るスイング軌道で広角に打ち分け、速球、変化球も対応ができる。

 上手さと力強さを兼ね備えた牧の凄さは成績が物語っている。

 牧が本格化したのは、2年秋から。それまで1年春の打率.229、1年秋の打率.255、2年春の打率.128だったが、
だが、2年秋は打率.271、7打点、さらに長打率.354と増え、3年春は打率.400、2本塁打、14打点と首位打者を獲得。
このシーズンの三振率は.113と。2年春の.152から改善。優勝に貢献した3年秋も打率.361、1本塁打、14打点。
三振率.125だったが、四球12で出塁率は.521と急上昇し、完全に打ち取りにくい打者となった。

 そして今シーズンは5試合で、19打数7安打、1本塁打1打点とはいえ、
打率.368、出塁率.421、三振はわずか1回なため、三振率.0047とハイレベルな東都の投手でも簡単に打ち取れない打者へ成長している。

 さらにセカンドの守備を見ても球際に強く、安心感がある。

 三振も少なく勝負強さがあり、速球投手に力負けしない力強いスイングを生み出す技術力の高さ、肉体的な強さもある。
技術的な欠点も少なく、近年の東都のスラッガー・伊藤裕季也(日大三ー立正大ー横浜DeNA2位)に匹敵する打者であることは間違いない。

 即戦力右打者がほしい球団にとっては人気株の選手となりそうだ。
0754代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5367-SIKU [60.109.165.191])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:38:22.40ID:R0d/HIXj0
1位佐藤獲れても2位は元山いくべきだし残って無かったら上川畑いくべき
1位牧獲れても2位は古川いくべきだし残ってなかったら五十幡いくべき

投手は3〜5位まで獲れば何とかなるよ
それくらい野手優先すべき
北條とか荒木とかもう勘弁してくれ
中谷、高山ももう期待する歳じゃない
0756代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-9yJD [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:51:05.23ID:tr/gfjh90
伊藤は監督がラミレスから代わったら使われるんじゃないかって話はあるね
0758代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9378-7RrB [124.47.218.63])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:55:04.04ID:AebWSyWY0
>>757
お前のじゃなくて実際に足が勝敗に与える影響は小さいんだよ
0760俊介 ◆Kb19MD/h8Y (ワッチョイ 2a74-M+wU [133.206.0.0])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:01:20.67ID:cnkzLg/D0
身体能力高いやつなんて足速いのも当たり前やが

足でとるなんていらんわな
野球で試合を決めるのは打力>>>投手力>>>守備力>>>走力

機動力野球とかいうよくある弱いチームが掲げるやつよ
0762俊介 ◆Kb19MD/h8Y (ワッチョイ 2a74-M+wU [133.206.0.0])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:14:09.66ID:cnkzLg/D0
出塁できる選手に足があればベーランで塁を2つとれる可能性も出てくる、もちろん成功率が高いなら盗塁もしてもいい
鈍足の各駅停車はしんどいからね

ただ足があってもやれるのはせいぜい植田程度の代走屋やな
あれも監督次第ではいらんと思えば必要はないし
守備固めとセットならギリギリアリかな…
0763代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6738-IhsA [218.220.134.56])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:20:27.47ID:gtumq+kh0
>>591
高山は明らかな糞ボール振るとばれてから、糞ボールばっかり投げられるようになって
成績落としたんだよ
高山が明らかな糞ボール振らなくなるのに何年かかったか
アマで明らかな糞ボールでも振る選手が、プロで振らなくなるのに何年何打席かかるんだろうな
0765代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-2N3k [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:21:34.54ID:QJnqe6sC0
阪神は牧を取る必然的な理由がない。
セカンドは糸原がいるし、
北條、植田とかどんぐりの背比べに参加するレベルの選手に1位枠は勿体無い。
0767代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-2N3k [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:23:36.99ID:QJnqe6sC0
>>591
阪神というより金本やな。
アベレージバッターに自分と同じ道を歩ませようとしたから。
0769代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-2N3k [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:26:17.75ID:QJnqe6sC0
>>759
それを探してくるのがスカウトの仕事。
上位クラスはネット情報に毛の生えたレベルでもわかる。
0772代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5793-2N3k [106.73.154.161])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:45:32.00ID:QJnqe6sC0
球児、福留、俊介、岡崎、横山が引退・退団すれば、
高校卒を何人雇えるのかな。

生温体質を変革し、
他球団並みに多めに採って競争原理を創れば良い。
0773代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2e3a-fu2g [153.187.167.12])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:50:14.29ID:pIFAkDIu0
>>759
明治の中山とか面白そうな素材だな
0775代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa72-0oiL [111.239.103.67])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:06:44.55ID:g8LnT6j2a
>>133
大失敗ドラフト評価F20点
0777代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-9yJD [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:14:03.45ID:vRqWMFat0
>>763
今でも糞ボール結構振ってないか高山
0778代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-9yJD [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:14:32.47ID:vRqWMFat0
>>776
物になったの島本くらいかな
0779代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9378-7RrB [124.47.218.63])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:17:40.77ID:nruDSq000
>>774
BsRとチームの順位や総得点を比較したらわかるやん
0782代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cb43-YQ4O [180.18.62.215])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:26:41.04ID:0DFOHaru0
>>776
そりゃそもそも育成で指名した人数が少ないんだから出てくるはずがない。
「どうして阪神は高卒ドラ1が出てこない」とか
「どうして広島は社会人ドラ1が活躍しない」ってのと同じ論理だ。
そもそもいないからだよ。

巨人:73人
広島:22人
中日:21人
横浜:17人
ヤク:15人
阪神:14人


福岡:65人
千葉:27人
オリ:26人
楽天:23人
西武:8人
ハム:4人

他の球団は〜ってどうせ巨人とかソフトバンクの事だろ?
0785代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cb43-YQ4O [180.18.62.215])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:33:53.06ID:0DFOHaru0
阪神フロントの方針はこれ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/08/kiji/K20121008004280990.html

阪神・中村GMが25日のドラフト会議で育成選手を指名しない方針を明かした。
「(育成制度は)賛成できないし、中途半端な制度だと思う。
 僕がこういう立場にいる限り、ドラフトで育成選手を獲るつもりはない」。
 07年から5年間で10人の育成選手を指名したが、支配下登録に至ったのは
 08年の野原祐と09年の田上のみ。
 「若者に短期間で夢を与えてひょっとしたら…、という世界じゃない。
 指名する方にも責任がある」と70人枠の中で競争させる方針を示した。
0789代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9378-7RrB [124.47.218.63])
垢版 |
2020/10/12(月) 01:21:31.06ID:nruDSq000
>>786
だからその程度じゃ勝敗に与える影響は小さいって話
0791代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb67-Q/MT [126.22.78.244])
垢版 |
2020/10/12(月) 01:27:29.54ID:X8LFGKQ70
>>789
あんまり議論しても明白な答え出ないことだが
「小さい」ってのもあやふやな話

出塁率.350の選手と.300の選手とじゃ得点に与える影響「小さい」とも言える
例えば.350で足の速さ並の外野手Aと
.300で超俊足の外野手Bと
果たしてどちらが勝敗への貢献度高いだろうか
0798代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdfa-6VY6 [1.79.89.26])
垢版 |
2020/10/12(月) 02:14:03.95ID:mhY5Gh3ad
>>725
ドラフト記事あるあるだな
大山の時のドラフトで白鴎と新潟医療の試合で中塚が完封したら、いかにも中塚ひとり目当てに大量のスカウトが集まったというような記事になってた
そりゃ大山、中塚、笠原をまとめてチェックできるんだからスカウト来るよねっていう
0799代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdfa-6VY6 [1.79.89.26])
垢版 |
2020/10/12(月) 02:18:05.82ID:mhY5Gh3ad
>>785
それ阪神の方針じゃなくて負広の方針だから
育成制度ができる前、昔のオリで契約金ゼロで大量指名ってのをやってて、ダメなら即クビにしてたからアマから評判悪かったんだよな
その尻拭いをしたのがGMに就任した負広
そのトラウマがあるから、育成指名自体に否定的になっちゃっただけ
今では阪神も普通に育成指名を活用してるし
0800代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba16-bpGq [125.11.44.193])
垢版 |
2020/10/12(月) 02:23:06.17ID:bAd/Z4dx0
なんやこれ?一人でアホみたいにドラフトと関係ない話しとるやんけw
あまりにアホすぎてみんなドン引き状態やんw明らかなジエンまで使ってw
しかも、一人何役もつかって例によって一人語りw
ホンマに自分が恥ずかしくならへんのかな〜コイツw
親の顔が見たいわ、っていうか、こいつのクソ親も禄でもないやつなんやろうなw
0801代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba16-bpGq [125.11.44.193])
垢版 |
2020/10/12(月) 02:28:22.77ID:bAd/Z4dx0
こいつ、話の内容も短絡的でワンパターンやねんな
足は勝敗の影響にほとんど関係ない!こいつ、こればっかw
オマエが恥ずかしいぐらい鈍足やからって足の速いやつを妬むなよw
0804代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba16-bpGq [125.11.44.193])
垢版 |
2020/10/12(月) 03:09:46.39ID:bAd/Z4dx0
>>802
たぶん、残ってへんのちゃう 高卒野手はかなり高評価になってるし
太郎では13番目の指名になってるな、どこまで参考になるかわからへんけど
>>803
その、文自体も荒らしな 真夜中にここ来てんねんやったらこうやって少しは参考になろこと答えてあげたら?
0809代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2fa3-924H [120.138.171.203])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:11:40.18ID:2/OilO/B0
今年の秀太枠は誰になる?
山下だと嬉しいけどな
0811代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sreb-2+Di [126.255.145.153])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:20:18.65ID:NW/OTTrVr
巨人・楽天・中日、それとも…中京大中京・高橋宏斗を狙うべき球団は?
10/12(月) 7:09 Yahoo!ニュース


ドラフト会議まであと3週間を切った10月6日、大きなニュースが飛び込んできた。大学進学を第一希望としていた高橋宏斗(中京大中京)が、プロ志望に転じたのだ。

 その一報が出たのは14時過ぎ。筆者は東都大学野球の取材で神宮球場のスタンドにいたが、視察していたスカウト陣もその話題で持ちきりとなっていた。

今年の有力候補は大学生が多く、投手であれば早川隆久(早稲田大)や伊藤大海(苫小牧駒沢大)、野手であれば佐藤輝明(近畿大)に人気が集中すると見られていたが、ここ数年は高校生の有力候補を重視する球団が増えていることを鑑みると、高橋に切り替える球団が続出することも十分に考えられる。

 そこで、今回は高橋を狙うべき球団、高橋にとってプラスが多い球団について探ってみたい。

以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201012-00250914-baseballk-base
0812代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2fa3-924H [120.138.171.203])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:28:27.90ID:2/OilO/B0
高橋は与田が引きそうだな
0816代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2e3a-fu2g [153.187.167.12])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:49:54.52ID:mxzOcGkG0
>>815
サードできる
0819代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM16-b2Ry [133.106.204.197])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:55:05.98ID:/5fTwEBJM
あと二週間か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況