X



トップページプロ野球
1002コメント357KB
2020年12球団ドラフトスレ part46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe0c-Jm66 [119.231.47.16])
垢版 |
2020/09/24(木) 04:06:28.15ID:TKvCgoSa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

前スレ
2020年12球団ドラフトスレ part44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1599976583/l50
2020年12球団ドラフトスレ part45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1600496366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5fb0-mHP9 [222.148.112.254])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:34:38.61ID:8gtiUZDI0
指標を優先する素人とポテンシャルを優先するプロの差は実際に選手を目で見てるかどうかの差なのかね
練習から試合まで網羅的に生でチェックしてるプロと切り抜きの映像やたまのテレビ放送と成績だけで選手を見てる俺らとじゃ評価に差が出るのは当たり前なんだろうけど
0903代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0261-CeKx [211.16.253.229])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:36:10.91ID:Zzm388rL0
スカウトはプロとはいえ、近年の入札組の不本意な成績を見るとネットスカウトも馬鹿にはできないと思う
指標を見るスカウトがいてもいいのにな
0906代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf67-F8K1 [126.34.220.3])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:49:46.94ID:VAfrJYPZ0
スカウトだって指標くらい見てるだろ
佐藤輝明は三振が多いのはスラッガーの宿命で構わないが四球が少ないのがどうなのかなってだけ
ホームランバッターでもないのに三振が多いのはやばいがホームランバッターは多いもんなんだよ
0907代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4b7b-/QqT [202.140.212.143])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:58:38.62ID:jWNwiM5+0
>>906
普通は相手投手が警戒するんだから四球は増えるのが筋なんだけどなぁ
数字だけ見てもあれだけど、若干疑問符はあるよね
鷹の松田みたいになるのかもわからんけど
0912代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9b-WENN [106.180.13.124])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:14:59.50ID:iti1Hvfqa
早川指名するぐらいなら牧か伊藤だな
0914代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0261-CeKx [211.16.253.229])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:24:29.16ID:Zzm388rL0
>>909
バットコントロールがめちゃくちゃ良いし
0916代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 227c-5PEE [219.115.0.29])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:39:50.05ID:VlCtvoyn0
>>894
心の底から同意
0919代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8262-G0C4 [115.124.253.62])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:45:02.42ID:iFgXlhl/0
そもそもBBKは主要な打撃指標ではないからね
OPSを筆頭にした主要打撃指標が軒並み高いんだからむしろデータに拘れば佐藤の評価が上がる 
 
0921代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 227c-5PEE [219.115.0.29])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:56:17.37ID:VlCtvoyn0
>>920
同意
0922代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f96-54hQ [222.158.0.95])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:59:39.30ID:Pxd7TBps0
>>920
肩も足も元山の方が上
佐藤はそこまで肩も強くないし足も速くない
元山みたいにショートも守れないし長打率でも負けている
0926代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 47d1-ho0h [118.240.111.48])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:16:14.48ID:vXnT+rAz0
>>897
そりゃ田中正義に5球団競合するのがプロだからね
0929代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4743-5tG9 [118.4.204.187])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:32:59.21ID:uxhGrQq10
>>906
大社の野手でアマ時代三振率の高いホームランバッターってホント物にならないよ
いま成績残してる大社のスラッガーはみんなアマ時代三振率低いし

柳田だけアマ時代の数字が見れないのが残念だけど
0931代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4743-5tG9 [118.4.204.187])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:39:30.03ID:uxhGrQq10
逆に言うとその年のドラフトで三振の少ない大社のホームランバッターがいればいの一番に獲るべきだと思うんだよなあ
少なくとも指名順位は上げるべき

いまだに吉田正クラスが単独1位だったのが信じられないし
大山なんて大学時代三振率1割り切ってるし最終シーズンホームラン8本打って見えてる逸材だったのに
それを1位で指名したら大騒ぎだからな。日本はドラフトの考えを根本的に変えるべきでは?

山川も他のチームが2位で獲るチャンスは十分あったし
ロッテの井上も不細工なスイングだけど大学社会人とずっと三振率が低い

この手の選手の評価をもっと上げていいと思うけど
0932代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-dHfp [124.214.42.188])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:48:39.34ID:aozDX5OP0
日本だと、三振率の多いホームランバッターは外国人選手で補充すればとなりがち。
助っ人ならば外れても一年で解雇出来るけれど、ドラフト指名して選手契約となると
数年間は雇わないといけないし、大卒ドラ一ならば尚更。
打率が向上すれば良いけれど、そうでないと代打でも使えなくて困ることになる。
0934代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4743-5tG9 [118.4.204.187])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:52:20.96ID:uxhGrQq10
>>932
でもファーストに日本人のホームランバッターがレギュラーになると
他のポジションや投手に外国人使えるしいいと思うよ
0937代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 47d1-ho0h [118.240.111.48])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:00:51.71ID:vXnT+rAz0
佐藤はそれこそ外国人野手のようだからな
当たれば飛ぶというのは脅威だし身体づくりをさせる必要もない
スラッガーに穴があるなんて心配してりゃいつまでも取れない
世界の王ですら若手の頃は三振王と言われてた訳でね
0940代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MMff-bFUs [36.11.228.232])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:04:40.13ID:684vabGGM
佐藤のイメージはまんまスパンジェンバーグだな
いい選手だけど4球団競合とかでいくほどかと言われたら微妙
この手のタイプなら外人スカウトに全力出した方がいいような気がする
0941代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4743-5tG9 [118.4.204.187])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:06:07.43ID:uxhGrQq10
ただプロ入ってから改善する打者もいるけど
陽川は1,2年目ファームで三振率3割前後だったけどだんだん良くなってきて
去年は176までになったから今年は上でも結構打ってるし
岩見も劇的に改善してたし(まだ200だけど)

ファームで三振率高いまま上でレギュラー獲ったの柳田だけらしいけど調べてないから実際はどうか分からない
柳田も1,2年目ファームで三振率3割前後だったけどそのまま上で打つようになったからやっぱ規格外なんだなあと
佐藤ももしかしたらこのタイプになるかも?
0942代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b5b-5PEE [160.86.237.31])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:07:26.22ID:EnYriIrm0
>>931
1年目の柳田や山川はファームですらかなり三振してた
筒香や大田なんかも多かったイメージ
0946代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4743-5tG9 [118.4.204.187])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:11:25.34ID:uxhGrQq10
>>942
山川はファーム1年目の三振率は171だから優秀だよ
高校生はちょっと別だけど
0947代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0261-CeKx [211.16.253.229])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:12:31.07ID:ZMkKSQ1K0
>>945
怒られるどころかクビだからな
0950代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9b-t95p [106.181.138.50])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:20:56.86ID:pJOXJxdTa
>>931
そんなことをいうなら仙台大の松本桃太郎や九州産業大の岩城駿也を何で指名しなかったのか?という話になるよね?
佐藤に関していえば親が有名な柔道家で
下半身の強さは保証されてるようなもので故障歴もない
あとスカウトがいうにはお尻が非常に大きいらしい
清宮と似た要素がかなりある
0954代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 47d1-ho0h [118.240.111.48])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:24:46.57ID:vXnT+rAz0
吉持は一塁到達も速く大学選手権で
出塁率も高く期待したのだがケガは怖いな
0955代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 47d1-ho0h [118.240.111.48])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:26:24.77ID:vXnT+rAz0
>>953
池山と言えば広沢も三振王多かったな
0957代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf67-njwO [126.141.252.120])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:29:09.94ID:qmTPFhJ/0
今年は戸郷みたいな掘り出し物はいないのかな?
0960代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4743-5tG9 [118.4.204.187])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:38:03.36ID:uxhGrQq10
>>950
岩城はシーズンの三振数が載ってないので良く分からないけど(全国と国際大会見る感じだと怪しい)
桃太郎はなぜ指名されなかったのかって数字だね。守備かなんかで外されたのか社会人でも結構打ってたのに指名されなかったね

>>953
三振率が高いままっていうのはファームで三振率が高いまま1軍で即レギュラーを獲った選手ってことね。変な書き方だったかもしれん
0961代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 47d1-ho0h [118.240.111.48])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:40:05.34ID:vXnT+rAz0
松本桃太郎は一部推してたのもいたが
走力が基準に達したないので指名漏れだろうと
0962代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4743-5tG9 [118.4.204.187])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:44:03.60ID:uxhGrQq10
>>961
スタウト評も普通にあるしそれで大学社会人どっちも指名漏れは可哀想だね
0968代打名無し@実況は野球ch板で (ワキゲー MM5e-F3ZW [219.100.29.55])
垢版 |
2020/09/29(火) 03:05:58.04ID:5VN7cAuvM
>>964
ほれ分かるヤツだけ計算してやったよ

佐藤.199 牧.133 元山.137 渡部.195 矢野.244 小川.190 五十幡.180 古川.200 児玉.080 瀬戸西.250 瀧澤.220

低いのはリーグの違いを無視すると児玉牧元山、
佐藤は三振率はべらぼうに高い訳ではないけどスラッガーにも関わらず四球がアマレベルで少ないことが問題だな
0970代打名無し@実況は野球ch板で (ワキゲー MM5e-F3ZW [219.100.29.55])
垢版 |
2020/09/29(火) 03:12:32.53ID:5VN7cAuvM
ちなみにべらぼうに三振率の高い参考
立教大 三井.338
伊勢、早川、高田からもホームラン打ってるスラッガー
まあ彼は就職らしいからあくまで参考程度に
0971代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf67-njwO [126.141.201.112])
垢版 |
2020/09/29(火) 03:16:27.25ID:DtEj3DQz0
>>968
やっぱり牧はプロでも活躍しそう
0974代打名無し@実況は野球ch板で (ワキゲー MM5e-F3ZW [219.100.29.55])
垢版 |
2020/09/29(火) 03:55:51.50ID:5VN7cAuvM
>>972
五十幡は通算222打数で12四球って言う超絶的な選球眼の悪さだね
足を売りにするタイプとしては致命的だね
プロでは上位に置けないタイプ
0977代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f52-b+lb [222.159.69.44])
垢版 |
2020/09/29(火) 05:20:46.10ID:hjYZ1gyo0
>>894
>佐藤は長打力、足、肩とプロじゃ伸ばせない箇所が全て良いから評価が高いんだろうね

佐藤は、外野からの送球映像が、大学代表の守備練しか無く、
そのレフトからの送球が弱い?と見られていて、
肩に関しては弱いのでは?と言う意見が有るが、実際はどうなんだろうね
0978代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b16-qDKX [42.150.24.25])
垢版 |
2020/09/29(火) 05:24:14.61ID:6gYObLBp0
>>975
妄想ご苦労様w
0980代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa9b-njwO [106.128.2.165])
垢版 |
2020/09/29(火) 05:39:56.98ID:PWnZbK1Xa
早川がロッテファンで監督も千葉出身ロッテOB小宮山だしうちうちの通達くらいはなくもない
0988代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Spbf-ZVAM [126.233.219.12])
垢版 |
2020/09/29(火) 06:40:16.85ID:3OTj0aHIp
巨人面談かあ
ガチやんこれ指名するだろうな・・これ

まあ阪神もするみたいだけど しかし阪神は嫌われてるなあヤフコメの佐藤記事阪神だけはいかないほうがいいばかりやんw ゴタゴタ続きだから仕方ないかw
0989代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bfb-5PEE [160.86.101.18])
垢版 |
2020/09/29(火) 07:24:48.32ID:YXyEmu1P0
三振率 セリーグ強打者

12.5 佐野
13.9 鈴木
15.9 岡本
18.3 大山
19.7 坂本
20.8 丸
21.7 村上
0991代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMfe-tXKo [163.49.205.166])
垢版 |
2020/09/29(火) 07:59:44.02ID:RM+KrrEFM
三振率とかどーでもいいよ。出塁率を1,5倍にして長打率を足したOPS2の方が確実と誰かが言ってた
0994代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b767-njwO [60.107.138.27])
垢版 |
2020/09/29(火) 08:25:19.58ID:ZgTS3FDO0
佐藤は現時点で阪神、巨人、西武がほぼ確定、SB、オリックスも来る可能性もあるという
所か。
早川はロッテが確定で、広島、ヤクルトが
続くという感じだな。
残りはまだどう動くか決まってなさそうだな
0996代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd42-qDKX [49.106.210.234])
垢版 |
2020/09/29(火) 08:29:43.48ID:XHkO6tBNd
>>841
中森は藤平のような技術的な不安要素は少ないから、二の舞にはならない。
0998代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e267-ozis [221.92.37.146])
垢版 |
2020/09/29(火) 08:35:12.27ID:wqpp1g4h0
オリックスは宮内オーナ指令で長距離砲を獲得決まってます
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況