X



トップページプロ野球
1002コメント380KB

2020年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ12巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cb40-evgT [42.125.228.45 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/21(月) 09:34:42.92ID:RqpbIzSC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てるときは上の文字列を二行以上貼ってください(立てると一行消えます)

前スレ
2020年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ11巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1599725896/

東京ヤクルトスワローズの2019年指名選手や2020年のドラフトについて語るスレです。他球団ファンの書き込みも歓迎ですが煽り等アンチ行為は控えてください

岡林案件についての議論は程々にお願いします

小川淳司「漏れの責任だ(でもやめない)」
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0404代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8325-jW6F [114.162.224.218])
垢版 |
2020/09/24(木) 17:35:24.97ID:Wmtc0bcU0
>>402
武岡は現状厳しそうだけど
長岡はシーズン途中からかなりいい打撃してるよ
守備も太田とか吉田大成みたいなドングリーズよりマシなのは戸田見てれば分かるし

中盤は疲れもあったのかかなり打撃を崩してて成績の見栄えはそんなによくないけど
今年の濱田みたいな感じでシーズン中盤から1軍に顔だしてもいい選手ではあると思う
0405代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8325-jW6F [114.162.224.218])
垢版 |
2020/09/24(木) 17:36:45.79ID:Wmtc0bcU0
もちろんそんな都合よく再来年1軍レギュラーにして2割5分とか打てるとは思わないが
ショートなら守備がまともなら打撃を我慢して使い続けてもいいと思う
0406代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 17:43:18.44ID:+tBbB+Lr0
>>404
ただそれだけで1軍のショートの1枠構想的に空けるって無謀だからな。現状2人しかショートいなくて、どっちもいつおかしくなる確率もあるからな。

長岡が1軍で打率2割維持出来るかすらもまだ確定要素じゃないし

ドラフトで即戦力ショート必要なのは、変わらん事実よ。現在、ショートまともなの西浦しかいないとか危ない橋渡ってる現実は、変わらないんだし

むしろ保険で荒木クビ切って、他球団クビになったショート全力で行くのも考えないとな。

それこそ長岡を戦力として考えるなら、今1軍に上げてスタメンで使えばデータとれるけどな
0408代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-boaY [49.97.103.6])
垢版 |
2020/09/24(木) 17:43:56.51ID:dtnh3XPed
長岡ずっと期待してるし三振率OPS的にも内容的にもレギュラー取れると思うけどショートもうまともに守ってないからなぁ
もちろんこれからキャンプ通して上達して上でも守れるようになる可能性はあるけど将来のショートとしての計算しにくい
0410代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c6b0-qZPf [153.218.108.113])
垢版 |
2020/09/24(木) 17:51:04.92ID:GEUd974M0
日本ハムやロッテ見てるとわかるが高卒若手ショートは固定率が低い
長年固定出来ないロッテ、毎年ハム二軍鎌ヶ谷の入れ替わる高卒ショートみてたらコスパ最悪だって気付くべき
それでも武岡はかなり守れる部類だけど、一軍レベルの守備が出来るのか疑問
0411代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 18:05:01.30ID:+tBbB+Lr0
>>408
と言うか2軍の育成システムに欠陥あるのかもな。2軍なんて内野守備あんまり固定しない方がいいのに

肩が強いけど送球難や、グラブ捌きが下手で弱肩
セカンド、ファースト
肩が強くて送球正確だけどグラブ捌きが下手
サード、セカンド
送球正確だけど弱肩でグラブ捌きが上手い
セカンド、ショート、サード
送球正確で肩が強くてグラブ捌きが上手い
ショート、サード、セカンド
横の動きが下手
ファースト、サード
横の動きが上手い
ショート、セカンド
この中でなんも出来ない奴や老人や打撃だけの奴
ファーストかレフト

この中で1番マシな奴がを3人ピックアップして、ショート練習させるんだけどね
0413代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spbf-XnGu [126.35.91.165])
垢版 |
2020/09/24(木) 18:11:39.80ID:CXkSMe9op
長岡が有望株なのは間違いないし武岡とセットで取った以上どちらかはモノにしないといけないが早くても4年くらいはかかる。
ヤクルトが欲しいショートは元山や矢野みたいに将来的にスタメンは張れるが素材型の選手より一年目から併用で使える中野、上川畑、小川、瀬戸西。
ただこの4人は3位以降で取れるし前倒しして2位指名は反対。
五十幡はヤクルトが取らなくても2位で消えるし他の外野候補も向山くらいしかいないからな。
0414代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spbf-XnGu [126.35.91.165])
垢版 |
2020/09/24(木) 18:15:28.03ID:CXkSMe9op
後、西浦が怪我する確率より青木、坂口が加齢で成績を落とす方が現実的。
結局、ショートも外野も必要だから優先順位より前評判高いのから取るのが良い。
西浦なんかも補強ポイント優先で2位だけど通算打率240だからな。
0423代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 18:49:02.09ID:+tBbB+Lr0
>>413
いやセンターライト候補なんて育成でいいよ。1.5軍多いんだし

ショートは、最優先だから世代で1番ショート守備上手い奴とらないと意味無いな

世代で2番や3番のレベルがどの程度なんかよくわからないし
大卒ショートは、代表で1番守備上手いショートじゃない限りプロじゃ通用しないだろうな

そこそこ代表で打てるショートって所詮打撃専だからな
0427代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-njwO [106.72.196.225])
垢版 |
2020/09/24(木) 18:56:25.53ID:YFvUR/6l0
>>422
牧…

現実的には小川か上川畑が守備は上手いかな
児玉矢野もショートに残れると思うけど
0430代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 19:04:58.22ID:+tBbB+Lr0
>>426
西田や嶋みたいに弱肩だと俊足ランナー走り放題で、投手の集中力切れたり失投したりするけどな

ブロックや捕球下手だとランナー2塁や3塁の時、点入るから、低めのフォークやスライダーなんか投げにくいわ。
それが失投に繋がる

捕手が、フレーミングや審判にストライクとる技術やバッターが振りにくる技術持ってないと、いくらコントロールいい投手やウイニングショット持ってる投手でも四球地獄になったりするんだよ。

効率悪いだろ?
0438代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4ff4-UH/Z [180.24.98.28])
垢版 |
2020/09/24(木) 19:38:08.90ID:weB1BdNa0
小園や根尾すらまだ目処が立っていない。長武には当然期待してはいるが確実視してはいけないと思う。

で、西浦と長武の間の若手中堅ショート
奥村、吉田大成、宮本、太田、廣岡あたり

彼らよりやれそうなドラフト候補がいるのかって話になるんだけどそんな何人もいるんかね
0441代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 19:48:25.62ID:+tBbB+Lr0
>>438
まあ無難に社会人ショート守備ナンバー1を2位でとるのが安定してるかな。
古田も宮本も打撃は、期待出来ない守備専って評価だったけどスカウトがごり押ししてくれたおかげでとれた訳だしな。
宮本なんか全体の前評判、4位5位だったのを2位指名だし

今の上川畑の評価と変わらんな
0451代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:28:28.50ID:+tBbB+Lr0
>>445
結局、メジャーのGGもあの程度のショート守備だったしな。メジャーだと打球速度速いから、サード1番上手いみたいな奴がショートになるのかもな
その理論だとエスコバーの守備範囲の狭さとか納得だし

西浦も実際大学時代で守備評価されてるしな。
0453代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f62-XnGu [116.94.71.75])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:38:58.31ID:w4l/fNJ70
ヤクルトの3、4位候補の大社投手選手達
小郷、佐藤蓮、佐藤宏、中川、平内、伊藤優、山本晃、有村、高野、高田、山野、森田。
高田と山野は流石に消えそうだけど誰を行くのか。東海地区担当の丸山は権限が強く前評判的にも順当な小郷を推すか左の本格派佐藤宏か視察情報の多い伊藤あたりかな。
0460代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:07:53.16ID:+tBbB+Lr0
中野、大学時代三振率.085
上川畑、大学時代三振率.074
瀬戸西、大学三振率.258
元山、大学三振率.138
児玉、大学三振率.032
小川、大学三振率.190
矢野、大学三振率.244
諸見里、大学三振率.082

これ観ると大学代表の児玉の三振率の少なさすごいな。こりゃ大学代表の監督から信頼される訳だわ
上川畑や中野や諸見里もそこそこ低いけどさ

比較対象
西浦、大学時代三振率.221

これ観ると矢野と瀬戸西って完全に西浦劣化番だなw
0461代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-WkAy [118.156.235.104])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:08:02.09ID:zdfqEnCt0
ショートはどうせ繋ぎだし、今年の小兵豊作なら3,4位まで我慢したい
元山に賭けたいっていうんなら話は違うけど
0463代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-WkAy [118.156.235.104])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:11:26.20ID:zdfqEnCt0
榮枝は3位に残らないだろうなぁ
巨人って余裕あってあまり嘘つかないから本当に捕手獲りにくるんだろうし
0467代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-WkAy [118.156.235.104])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:18:03.95ID:zdfqEnCt0
>>465
いや投手ならともかく捕手やショートはゴミ拾いじゃ無理でしょ
この2つのポジションだけは自前の上位じゃなきゃどうにもできない
外野や投手はまだ中下位でも可能性はある
0468代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-WkAy [118.156.235.104])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:19:10.71ID:zdfqEnCt0
>>467
矛盾っぽく見えるかもしれんから補足すると、一行目はスターター何年も任せられる選手って意味でね
0470代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-njwO [106.72.196.225])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:47:46.07ID:YFvUR/6l0
古川以外の大社捕手なら高卒でいいかなと思う
古賀もいるし
来年は岩本福井古賀がいるので

まだ志望届出してないけど立松も打撃の良い捕手だからまあアリかな
0474代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:07:02.56ID:+tBbB+Lr0
>>467
ゴミだと思ってるのは、イメージでしか無いからな。理論がしっかりしてる人間が観れば守備が使えるのなんて一目でわかるよ。

優勝争いしてるチームは、戦力あるんだから下のレベルも全然違うし

そもそもクビになるのって、能力が低くだけとかじゃ無いからね。
年齢的に構想外や世代交代や実績で判断したり、それこそ球団の指導者や監督と反りが合わなかったりするんだし

イメージだけで差別されて干されてるなんてのも球団によってあるんだからね。
だいたい優勝争いしてるチームってトップが見切り速かったり、独裁者がトップの場合多いからね。
成長する前に放出する事が結構多いし

野村再生工事なんてまさにこれだし
0476代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4ff4-UH/Z [180.24.98.28])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:12:20.60ID:weB1BdNa0
上位で捕手が欲しいチームは巨人 阪神 横浜 楽天 日ハムあたりか?
この辺がハズレ1位で指名しなかったら古川が2位で獲れるね
逆に栄枝3位はほぼ無理
ドラフト2位古◯捕手か。すまんなんでもない

実際には捕手が欲しいという報道はないよね。まあ公言するメリットもないけど
0477代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-njwO [106.72.196.225])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:13:57.48ID:YFvUR/6l0
>>473
打撃が微妙なタイプ獲るなら古賀でよくない?
ファームで2本ホームラン出たのは良い兆候だと思うし
0478代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c6b0-qZPf [153.218.108.113])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:16:04.63ID:GEUd974M0
>>474
ただロッテの捕手って打撃型大卒ルーキーだからね
ドラ1候補だったとはいえ戦力外はそれ以下しかいないのは事実よ
それ以外の日も柿沼田村江村と固定出来てない

悲しい事にセリーグには燻ってる捕手多いんだけど、同一リーグに捕手は出さないよな
その点オリ伊藤光とかは欲しかった
0480代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f62-XnGu [116.94.71.75])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:17:48.60ID:w4l/fNJ70
捕手ならjfeの猪田とかもいるやん。
高卒もある程度取りたいみたいだし下位関本でお茶を濁すと思うけど。
投手、センター、遊撃、捕手、全部大社で固めるとは思えない。
0483代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-njwO [106.72.196.225])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:20:38.61ID:YFvUR/6l0
戦力外になりそうで使えそうなのって
守備型捕手 桂
打撃型捕手 駒月
遊撃 吉川大 三ツ俣
とかかな?うーん…欲しいか…?
0485代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:40:35.73ID:+tBbB+Lr0
>>481
田村ぐらいしか打撃いい捕手がいなかったから打撃専捕手ドラフトで獲るわな

当たり前の戦術だよ。ロッテの捕手の年齢層観るといいよ。
ちょうど世代交代考える時期だし。当たり前の補強

しかも佐藤の保険で育成捕手までとってるんだしね。計画性あるよ

ヤクルトは、打撃より守備や肩の捕手で困ってんだしいい選手いれば別にロッテじゃなくても欲しいし
0486代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b93-njwO [106.72.196.225])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:47:04.77ID:YFvUR/6l0
ロッテが育成とはいえ植田を指名したのは驚いたな
植田が指名されるんだったら、ドラフト候補なんて大量にいることになるよね
0487代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:50:03.86ID:+tBbB+Lr0
>>483
山本とかも年齢的にクビ切られてもおかしくないでしょ。立岡もそうだけど

育成大量に飼ってるチームとか育成にいる若い選手の方が打撃成績良ければ上に行くシステムだし

そもそもショート守備まともな奴がいれば、ショート出来ない荒木とか飼っとく意味無いし。

ヤクルトだと捕手と遊撃手に関しては、若ければ育成指名してもいいしね。
それぐらい人材不足なんだし
0493代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd42-boaY [49.97.103.6])
垢版 |
2020/09/24(木) 23:45:17.14ID:dtnh3XPed
最後にショートやったの下級生の頃だからなぁ
同期に小川と言う大学代表ショートがいたからしゃーないけど
去年までサードだったけど今年はセカンドだしその辺の動き見てじゃない
ショート候補として計算したくはないが
0497代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/25(金) 01:00:26.77ID:nIPdcrn30
>>490
ただ西田の場合打撃いいけど弱肩だから、投げてる投手の負担めっちゃ上がるからな。

まあ肩弱くてもソフバン甲斐みたいに2塁送球のコントロールよくしたり、捕球から送球に入る前のロス減らせれば盗塁刺増えるんだけどね。

それと投手陣がクイックと牽制下手ってのも要因あったりね
0498代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/25(金) 01:07:58.85ID:nIPdcrn30
>>491
まあ確かになりそうだよな。ショートって腰肘肩痛める人多いしね

ただ肩が強い奴より、源田みたいな肩が弱くても正確に投げれる送球技術とかステップ身につけないと長年ショート守るのとかキツイかもな。

井端のYouTubeのチャンネル聴いてたら、確かにと思ったし
0499代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4715-t5PD [118.152.177.189])
垢版 |
2020/09/25(金) 01:17:33.95ID:nIPdcrn30
>>492
國學院って横浜柴田や諸見里や小川龍排出してる大学だっけ?
あそこの二遊間多分普通にプロでも通用すると思うんだが?

と言うか今年のドラフト社会人の諸見里獲れれば確実にショート守備保証されてると思うんだけどな

諸見里とか検索しても今年の情報全然ないけど、まだ野球やってんのか?
0500代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd42-dRpf [49.98.131.97])
垢版 |
2020/09/25(金) 01:46:18.94ID:E+g7EGAzd
高山厨ってまだ生きてんの?
0501代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a2b7-mHP9 [125.202.197.88])
垢版 |
2020/09/25(金) 02:19:39.63ID:m5FerNez0
・分離ドラフト終了後の12年で1位高卒入札9回(SB楽天と並んで12球団トップ)
・分離ドラフト終了後の12年で3位までに高卒を獲得しなかったのは09年と13年のみ
・1位2位のどちらかは投手濃厚(最後に1位2位野手指名をしたのは30年以上前)
・捕手は基本的に3位以降でしか指名しない(2位以内での指名は古田が最後)
・近年捕手は高卒を2軍で育成しつつ、社会人や独立から補充するパターンが多い
・野手の上位指名は打撃が評価されてる選手かプロの1軍でも遊撃を守れる可能性のある内野手の指名が多い
・2015年以降は毎年高卒を3人前後指名
・公称170を切るような小柄な内野手はほとんど指名しない
・高卒社会人の指名は少ない

傾向的にはこんな感じ
誰を指名するかまでは読めなくても縁がなさそうな候補はこの辺の傾向から結構読めると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況