X



トップページプロ野球
1002コメント318KB

2020年セ・リーグ戦力分析スレPart79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf12-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:24:26.48ID:qlxi80px0
!extend::vvvvv:BLS
!extend::vvvvv:BLS

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は禁止。
●本スレでできる話題は本スレで。順位予想は禁止。
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
●荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
●スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。次スレ立ては>>900

前スレ
2020年セ・リーグ戦力分析スレPart78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1600090825/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured
0756代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 04:43:09.51ID:8PrjOj/M0
>>754
平凡なレフトフライでも浜風でホームランになったりするけどな
0758代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd3f-lk+r)
垢版 |
2020/09/19(土) 04:53:04.64ID:5HzNmKnpd
岡本なんか巨カスが持ち上げてるだけのカスだろwwwwwwwwww
甲子園ホームの大山とくらべるのがおかしい
0759代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 04:54:36.46ID:8PrjOj/M0
>>758
タラレバ言っても意味ないから同じ条件で比較するのがいいよ

巨人阪神戦 直接対決

岡本 打率.327 3本 13打点 ops1.001
大山 打率.263 3本 5打点 ops .732
0760代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9788-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 04:54:55.69ID:9lZpNRDp0
甲子園は左中間と右中間が広くて、両翼が狭いのが特徴
それに加えて浜風があるから、右中間のホームランはなかなか出ないけど
ライト方向でもポール際はライナー性の打球が入ってしまう
そしてレフトポール際の打球は切れなければ普通のフライがホームラン
0763代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7b0-hRyA)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:36:51.53ID:NQQStNxF0
巨人はスタメンの個々のメンツ見れば規定到達3割打者が0人で、なんでこのメンツで総得点ダントツ1位になってるんだって程で

1点差ゲームが7連勝中とかで、ありえない位に全て上手く回って
逆に今3位に沈んでるゴミ監督は1点差ゲームが6連敗中とかで、ありえない位に競り負けが続いてる

まだ巨人と5.5差の時の天王山からの勝ちきれなかった試合、負け試合のスコアが
2−3、1−3、7−7、7−8、12−12、2−3、2−3、2−3、神がかり的な競り負けなんだけど?

はっきり言って去年も今年も巨人優勝の最大の要因ってゴミレスが横浜の監督だってって事
メンツ見ればここまで巨人に負けるようなメンツじゃない、先発5人の防御率の数字、スタメン固定されてるメンツの数字
菅野だけ圧倒的でそれ以外比較したら巨人より下回ってるどころか上回ってるし

継投ミスのオンパレードで、5.5差に詰めてから上のありえないような接戦の弱さだぞ?
しかも途中でパットン先発とか舐めプしてリリーフ壊滅させて、そこから継投ミスの連続で上のありえないスコアの負け
0764代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7b0-hRyA)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:40:53.17ID:NQQStNxF0
>>2−3、1−3、7−7、7−8、12−12、2−3、2−3、2−3

冷静に見てこれ凄いだろ?
接戦に持ち込まれた時点で100%継投ミスしてこれだぞ

それで勝ちゲームって序盤で戸郷が6失点滅多打ちとか
監督が一切動く必要のないワンサイドゲームでしか勝てないんだぞ?

このゴミレス異常だろ?
更にリリーフ防御率2位なのに、リリーフ陣の借金の数がセリーグダントツワースト
これって単に継投ミスで負けた数、それがダントツワースト
0766代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-wZta)
垢版 |
2020/09/19(土) 06:08:39.08ID:EYZkFnc2d
>>764
お前はちゃんと采配の裏を見ないとな

ラミレスはリリーフローテーションを組んで、とにかく連投や登板過多にならないように管理してるんだよ
原みたいにリードしたら否応なしに高梨中川デラロサをつぎ込み、かつ平気で回跨ぎさせてたりはしない
だから僅差のリードでも勝ちパの投手を使わずに逆転されることもある
でもそれは目先の試合だけじゃなくシーズンの先まで考えて投手起用してるってこと
だからシーズン終盤に毎年DeNAは上がってくる
当然巨人はリリーフ陣が疲弊して連敗モードになる
今がまさにそう
0768代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 06:33:34.07
そりゃハメスタは外野席から観客が転落して氏ぬわけだ
0770代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7b0-hRyA)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:01:02.54ID:NQQStNxF0
>>766
リリーフ登板数の多さの上位ベスト5全てが横浜リリーフ陣で
2試合に1試合のペースで、勝ちゲームや負けゲーム関係なしにリリーフ全員投げさせられて

オマエって俺は横浜の試合見てないって自己紹介でもしてるのか?
横浜なんか勝率5割で、貯金24個ある巨人よりも勝ち試合自体が遥かに少なく
勝ちゲームが遥かに少ないのに巨人のリリーフ陣よりも総じて横浜のほうが登板数が10試合弱も多い

オマエは頭おかしいのか?
0771代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-heWJ)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:04:03.46ID:Pg/nqCQgd
>>765
「下位打線だろうが、基本的に犠打はなく、攻撃はただ打つのみ。足を絡める作戦がほとんどないから効率が悪い。
単打3本で無得点なんてことがよくある。8番に投手を置く意図にしても、ベンチのコーチだって理解していないんだから、コミュニケーション不足もいいところ。かなり頑固でコーチ陣の意見にほとんど耳を貸さなくなっている。
リーグ優勝の可能性がほぼ消えて、2位の可能性はあっても、今年はCSもない。球団内で完全に孤立しているし、今季限りとみられています」(球団OB)
0773代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fe2-bQXg)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:08:01.40ID:qw+lrzjm0
>>770
横浜スレでみんなに叩かれているラミレス信者の物言いだな。
そのうち、8番に投手はちゃんとしたデータに基づいて行ってるって言い出すぞ。
そのデータを出せって言うと、それは極秘だから出せないって言うか、同じラミ信のブログを持ち出してくる。
0774代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d799-IX6q)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:10:08.76ID:QXoSgCoV0
>>769
今年は、守備力の差が顕著に現れてるで
巨人が阪神戦に勝ててる原因は、阪神との守備力の差が大きい。阪神守備力の差で間違いなく3.4試合落としてる。
0777代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-heWJ)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:33:30.87ID:luIX0qh6d
>>772
そりゃあラミレスが焼け野原にしたあとは大変だろうな
中畑が耕してなければラミレスなんて通用してねーよ
0778代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-wZta)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:43:04.67ID:EYZkFnc2d
>>777
中畑が誰を育てたの?
誰1人育ててないぞw
225もラミレスが育てた
そして今後継者として佐野を育てようとしている
耕すってのは、高橋由伸みたいな監督のことを言うんだよ
原は高橋遺産で去年優勝した
しかし案の定速くも食い潰し焼け野原にしたので今年は優勝逃したけどw
0779代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-CwGH)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:45:45.50ID:/mD7nQ7p0
阪神優勝フラグ立てるのはまだやめて欲しい
首位と9,5G差
0780代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-heWJ)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:46:27.03ID:Cxnstt3Dd
>>778
滑り倒しとるぞ
0782代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srcb-5JP2)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:51:43.19ID:9jDv7qagr
このまま岡本と大山がホームラン並んだまま 最終戦とか来た場合

数十年前の 宇野 VS 掛布の再現になるのかな?

醜い敬遠合戦で仲良く本塁打を分け合ったと言う
0784代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd3f-C2Xz)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:05:16.89ID:aGCm8dm6d
>>779
ただ2週間で借金8を難なく返済したから、9.5差もあっという間にひっくり返す力はあろう。もちろん読売の大型連敗が条件だが、戸郷も勝てなくなってきたし菅野も負けだしたら分からんよ
0785代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f58-+SXU)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:06:47.41ID:djlQMcF10
巨人は今勝てるピッチャーがいなくなった
Vやねんになる可能性も低くないぞ
0786代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-CwGH)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:09:35.04ID:/mD7nQ7p0
菅野はどうだろう?
菅野の11連勝は止めれるだろうか。菅野を見てるとマー君を思い出してしまうんだが
0790代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9796-PAki)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:23:08.27ID:dY95lo880
De三浦FA残留条件に監督手形があったんだろ
ラミも5年やったし潮時だろうな
左先発陣が勢揃いしたら優勝狙えるけど全員揃った試しがない
0791代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-CwGH)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:23:10.74ID:/mD7nQ7p0
競合になった選手がいいとは限らないと思う
佐野ドラ9、誠也ドラ2、大山ドラ1だけど勿論単独とか
0792代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d799-IX6q)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:26:54.25ID:QXoSgCoV0
>>779
逆転優勝なんて江越がホームラン王になる確率と一緒やで 阪神が逆に巨人に9.5ゲーム差をつけていれば巨人の逆転優勝の可能性も少しあるが それでも桜井がこの先巨人のエースになる確率ぐらい低い。もう巨人の優勝
0795代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-heWJ)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:50:08.77ID:Vg2T1f/jd
>>787
なんやただの野良の基地外巨人ファンか
0798代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-CwGH)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:48:37.93ID:/mD7nQ7p0
阪神・大山 20、21号連発で巨人・岡本に並んだ 「比べるのは昨日の自分」 矢野監督の教え胸に進化
http://news.yahoo.co.jp/articles/e354ce35511dc915858321c142af3fc0c4317f62

進化を導いてくれたのは他でもない矢野監督だ。108試合で4番を務めた昨季。
ミーティングでの「比べるのは昨日の自分。他球団や他の選手じゃない」との言葉が胸に刺さった。
周囲の“雑音”を断ち切り、技術向上に専念できた。指揮官からは、さらなる期待を寄せられる。
0799代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hdf-NTrt)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:55:35.20ID:caN9lFzNH
高卒 最高傑作

09 西(オ)  浅村(西)
10 菊池(西) 筒香 (横)
11 千賀(ソ) 山田(ヤ)
12 武田(ソ) 近藤(日)
13 大谷(日) 翔平(日)
14 松井(楽) 森(西)
15 高橋(西) 岡本(巨)
16 小笠原(中) 広岡(ヤ)
17 山本(オ) 坂倉 (広)
18 山本(中) 村上(ヤ)
19 戸郷(巨) 小園(広)
20 ??(?) 石川(中)
0800代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srcb-Vr0i)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:05:44.85ID:XDBz7AqDr
帳尻スラッガーといえば今は大山、昔は西武広島にいたマクレーンや横浜にいたジョンソンとかかな?
0802代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fffe-jH34)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:16:44.35ID:rlIxZM+o0
>>799
20年はまだ誰もでてきてないやろ
0804代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f747-+SXU)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:23.29ID:wTa2rFLx0
今年は巨人の優勝で決まりだろうけど来年の阪神は楽しみになってきたな
ついに大山も本物になってきたし助っ人も来年居るだろうし打線は形になってきた
梅野が故障したのも第二捕手を手厚くする面では来年以降生きるはず
0806代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7b0-MyzA)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:26:24.38ID:U5UVV3dy0
>>799
13 大谷(日) 翔平(日)

これやりたかっただけやろw
0807代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fffe-jH34)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:47:53.06ID:rlIxZM+o0
>>803
現時点なのか数年後の評価なのかはっきりしろや
0809代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spcb-FpGN)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:11:02.94ID:js3Cw9mtp
珍カスップの恥ずかしい書き込み

766 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-wZta) [sage] :2020/09/19(土) 06:08:39.08 ID:EYZkFnc2d
>>764
お前はちゃんと采配の裏を見ないとな

ラミレスはリリーフローテーションを組んで、とにかく連投や登板過多にならないように管理してるんだよ
原みたいにリードしたら否応なしに高梨中川デラロサをつぎ込み、かつ平気で回跨ぎさせてたりはしない
だから僅差のリードでも勝ちパの投手を使わずに逆転されることもある
でもそれは目先の試合だけじゃなくシーズンの先まで考えて投手起用してるってこと
だからシーズン終盤に毎年DeNAは上がってくる
当然巨人はリリーフ陣が疲弊して連敗モードになる
今がまさにそう



2019年9月巨人vs DeNA 5勝1敗
0814代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-heWJ)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:27:39.70ID:Vg2T1f/jd
横浜って馬鹿なの?


【新型コロナ】県内で新たに78人の感染を確認 横浜2カ所でクラスター
9/19(土) 5:08


新型コロナウイルス感染拡大防止を目的としたイベント人数制限が緩和されることに伴い、プロ野球は19日から6球場で上限5000人としていた入場制限を引き上げる。

 緩和初日に最も動員が見込まれるのは、上限1万6000人で開催する横浜スタジアムのDeNA・巨人戦
0815代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-ehKd)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:35:36.78ID:ZwMkb8Cad
>>804
養川もいよいよ本物になってきたしな
カバ&ゴリラの来期中軸は楽しみ
0819代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-CwGH)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:42:27.43ID:/mD7nQ7p0
>>817
そのためにまずドラフトで獲りまくることだね
いないから俊介隼太になってしまう
0820代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-CwGH)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:55:28.12ID:/mD7nQ7p0
連投になるけど
大山球場別ホ―ムラン
甲子園7、マツダ5、ナゴド4、横浜3、神宮1、東京D1

こうみると岡本より大山のHRの方が価値があるように見える
0823代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:15:29.62ID:50etMGRx0
>>820
消化試合で稼いでるホームランより優勝へ導く4番のホームランのが価値はあると思うが
0824代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f7f3-IDr5)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:20:24.61ID:PhUqCArU0
巨人は序盤に坂本と丸が全く打たなかったときに岡本1人が打ちまくったから独走できた
今はちょっと地蔵になってるけど岡本の働きは大きいよ
逆に丸は守備の怠慢プレーも目立つし今年は数字ほど貢献してない
0825代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-CwGH)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:23:40.97ID:/mD7nQ7p0
>>822
>>823
まあ確かにそうだけど・・
0826代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fa9-Imp0)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:24:24.16ID:l78tPGdd0
今年は120試合
例年の143試合でホームラン数を換算すると

例年40本 今年33.6本
例年35本 今年29.4本
例年30本 今年25.2本

残りだいたい44〜45試合で岡本、大山は9本
鈴木、サンズは12本打ったらキング確定かな
残り試合からすると丸、ソト、坂本、村上は1試合3本くらいの固め打ちを2回くらいしないと厳しいな
0828代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-ehKd)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:31:38.61ID:ZwMkb8Cad
養川なんか横浜スタジアムなら
30本軽く打つからな
0829代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa2b-Imp0)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:35:50.58ID:xWdDSQ/la
球場の実測データを最近見た
ホームから外野の距離、フェンス高さで比較

ナゴヤドームとマツダスタジアムがデカくて
次が東京ドーム
甲子園球場と神宮球場がほぼ一緒で横浜スタジアムは客端に小さい
まあ屋内と屋外の違い、ファールゾーンの広さでの視覚の違いもあるけど
0831代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-ehKd)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:58:50.29ID:ZwMkb8Cad
結局左中間右中間が狭い球場が
ホームランでやすいからな
0833代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fffe-jH34)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:00:35.11ID:rlIxZM+o0
東京ドームはセンターから両翼がほぼ直線で膨らみがないポール際より右中間左中間のほうがホームに近い
0838代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9788-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:18:20.39ID:9lZpNRDp0
形でいうと東京ドームは四角、甲子園は扇型
ちなみに国際規格ではセンター(≧97.5m)と両翼(≧122m)の距離を定めてて
東京ドームは規格を満たしてるけど甲子園は両翼,センターともに基準より短い
実際は左右中間の狭い東京ドームはインチキ、左右中間の広い甲子園は特殊って感じ
ナゴドとマツダが正しく規格を満たしてる球場だな
0841代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7b0-MyzA)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:35:15.15ID:U5UVV3dy0
もうキナミと小幡いれかえりゃいいのにな。
0843代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f747-+SXU)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:02:00.65ID:wTa2rFLx0
ハマスタでまだたくさん残っているからな
阪神と違ってホーム4ビジター9で4勝9敗の横浜はまだ対戦成績で挽回の余地がある
0844代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-wZta)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:02:22.84ID:EYZkFnc2d
同じ首位でも、ソフバンと巨人では相当な格差があるね。
戦力、選手層は当然として、監督の采配も断然工藤が上。
ちなみに今年のソフバンは3連敗以上の連敗が一度もない。
だから不調期が一度もない。
こんなんセ・リーグのどのチームが戦っても勝てない。
今年は西武もダメだから、どこもソフバンを止められそうもない。
0849代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-FXiO)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:10:38.76ID:39sqfBUVd
>>844
もはやプロ野球はソフトバンクのためにある
0852代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-heWJ)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:20:13.75ID:Vg2T1f/jd
で、横浜で昨日クラスター2件も発生したのに
客増員したの?
アホなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況