X



トップページプロ野球
1002コメント319KB

2020年 福岡ソフトバンクホークスドラフトスレ 5巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 01:14:51.27ID:Vbv36ZCx
>>570
2位は大社投手でしょ
2位は適正な野手がいないから繰り上げ指名しても仕方ない
1位野手2位投手3位野手4位野手でいい
0585代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 07:04:05.46ID:0+wknpR1
>>580
OUT
【引退】  和田
【戦力外】 田中正義・岩嵜・松田・川原・奥村
【契約無し】サファテ・バンデンハーク
【育成落ち】渡邊雄
【トレード】加冶屋・東浜・武田(成立すれば、だな)

IN
【FA】  辛島
【外国人】先発1人・セットアッパー1人
【ドラフト】OUTの数-FA-外国人Pの数を指名
【トレード】成立すれば、だな

こんなところだろ
外国人Pはほぼ確定
和田は本人次第
戦力外は、ドラフト指名人数による

2021シーズンもコロナ禍で、観客の入場制限は続く
おじいちゃん達は引退のしごろ
COVID-19がチームの新陳代謝を促進する
0586代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 07:34:11.05ID:rH/QKHIG
今年のドラフトは4位までに抑えて、育成を多めにという感じの戦略かな。
他球団もコロナの影響で早めに切り上げるという話だし、育成で高卒が残っている
可能性が高いから7,8人行くんじゃないか。
0589代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 08:53:01.74ID:yLYvzJCz
>>585
この辺のメンツになるよね。

でも和田はまだ続けるだろうね。
工藤も晩年の自分と重ね合わせてる感じがするし。

川原はクビになる成績じゃないから勿体ないかな。
防御率1.93、19試合
ロッテや西武が喜んで取りにきそうだし。

バンデンは契約終了だろうね。
サファテの枠もムダだけど、どうなるやら。

トレードの3人は、9月末までにその駒使って、ヤクルトから山田哲人を獲得できないかなぁ。
同時に山田と長期契約結んだりして。
結べなくても、FA宣言する前に交渉し放題権利が獲得できて面白いと思うんだけど。
0590代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:07:13.54ID:DITIB2S0
岩崎、川原、奥村が戦力外とかさすがにない
ヤクルトとかが即とりそう
野手は古澤、高田はもうダメかもね
0591代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:15:57.09ID:yLYvzJCz
来年3月から九州独立リーグが開幕しそうだから、ホークスも参戦すれば、たくさん試合できるし育成取りまくるかもね。
これは楽しみ。
0592代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:29:05.64ID:h/Sprx9N
加治屋、岩嵜、田中、吉住、松田遼、渡邊、奥村、川原、バンデン、サファテ、内川、西田、釜元、

引退、トレード、育成落ち、クビ含めて今オフ退団しそうなのはこの中からかな
0593代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:51:39.10ID:CekjpIX3
岩嵜はさすがにないんじゃない?
真砂、釜元、西田、バンデン、サファテ、コラス、奥村、渡邉(再度育成)、吉住(育成)、谷川原(育成)、ムーア(メジャーに帰る)

で、真砂あたりが他球団でそこそこ活躍してしまうと
0596代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:04:45.21ID:p71S6Jfj
冬に空気感染する最強コロナ第三波がやってくるとか言われてるし
外国人補強は既にNPB球団と契約結んでいたり来日経験者でないと
特例で入国するのは困難、ビザも取れない可能性がある

モチベ切れてるサファテと事実上退団のコラスはともかくバンデンは残留しそう
言い換えればその2枠はドラフトなり日本人枠に充てられる
0597代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:03:04.18ID:rH/QKHIG
育成からの昇格枠の確保も考えると、支配下枠のドラフトは最小限になるね。
0598代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:48:59.24ID:Mj/6yE6a
今年内野手(特にショートができる可能性のある内野手)が補強ポイントなのはわかるけど、今年1位で指名したいほどの内野手いる?
1位相当の内野手がいないんだったら早川のクジ引きに参加したい
去年の佐々木朗希以上に早川が素晴らしすぎる

牧の代替で福永や渡部でも大差ないと思う (ここ重要)
福永や渡部なら2位でとれるから外れ1位も有望な投手とか強打者とか好き放題にいける楽しさ
0599代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 00:40:48.01ID:qUjE9EfG
高校生投手は小林が一番
高校生って言っても即戦力に近い
球質が素晴らしいし制球もいい身長も十分
山下行くなら小林行きたい
0600代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 01:07:06.96ID:Tehb0BN4
右肘クリーニング手術受けた亜大・平内が復活アピール 最速は153キロ「球自体は良かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/444e60ffc223776d443d617a1e52607d8a19729b

視察した12球団のスカウトの目をひいたのは、右肘クリーニング手術から復活の亜大の平内龍太投手(4年・神戸国際大付)。
立正大戦の7回から3番手で登板し、2イニング1/3を2安打1失点。
サヨナラ押し出し死球で負けたものの、153キロもマークしてドラフト指名へ向け、復活を印象づけた。

 サヨナラ負けしたが、手応えはつかんだ。3月に右肘のクリーニング手術を受け、7月から投球練習を再開した亜大の平内は同点の7回から登板。
9回先頭の二塁打から1死満塁とされ、低めを狙った変化球が立正大の宮崎の足に当たって押し出し死球となったが
「ボール自体は良かった。最後のピンチに力が入ってしまったのは反省です」と前を向いた。

 肘の遊離軟骨に悩まされ、最後の秋のために手術を決断した。この夏のオープン戦では最長6イニングも投げ、154キロもマークした。
この日最速は153キロ。ソフトバンクの宮田アマスカウトチーフ補佐は、永井智浩編成育成本部長のおいっ子ということを抜きに
「手術して良かったと思う。力は十分。落差があるいいスプリットもあるし、プロでは抑えタイプ」と評価した。
0601代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 06:10:39.06ID:0WLEYGtQ
>>599
小林はホークス小澤レベルに見えるが。
2位くらいでしょう。
0602代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 13:14:06.18ID:1BH9z5VK
コロナの影響で実績ある大学生が高騰して高校生は評価が上がってない
逆に高校生を安く取るチャンスでもある
中京大中京の中山とかショートと言うことを考えれば去年の石川クラス
それを単独や外れで行けるのはおいしい
0603代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 13:39:28.05ID:0WLEYGtQ
今年のドラフトは大卒バブル。
コスパ考えれば、高卒中心にした方がお得。
0604代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:30:57.55ID:CoArXHpb
HR3本しか打ってない牧が、1位候補とずっと言われるくらいだもんな。
大学生はハイパーインフレだと思うわ。
高校生は良い選手が埋もれてるはず。
0605代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:45:25.86ID:td/V8YC3
>>604
牧は柵越えにならない長打が多いんだよな。セカンド守れて長打もあるからこその評価じゃない?
今年は高校生の評価がし辛いから大社選手に人気出てるのは事実だけどな。
0606代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:48:35.55ID:aq6AynuY
今年素材ドラフトするにはもってこいなんだよな。数が多いから
数が少ない時に無理矢理素材ドラフトしようとしたら貧相な2015年みたいな指名になる
0607代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:16:18.49ID:6DyVdXwf
2015が失敗したのは高卒ばっかりなのもあるけどその中でも強豪出身の高卒じゃないのを多く取っちゃったのがね
結局現状ある程度使えてるのも世代No.1投手だった純平と大分商出身の川瀬だし投手はまだしも高卒野手は中堅以下の高校出身は中々厳しい
0608代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:17:31.13ID:DvaLLucg
2019 佐藤直樹(JR西日本)
2018 甲斐野央(東洋大学)
2017 吉住晴斗(鶴岡東高)
2016 田中正義(創価大学)
2015 高橋純平(県岐阜商)
2014 松本裕樹(盛岡大付)
2013 加治屋蓮(JR九州)
2012 東浜  巨(亜細亜大学)
2011 武田翔太(宮崎日大)
2010 山下斐紹(習志野高)
2009 今宮健太(明豊高校)
2008 巽  真悟(近畿大学)

1位が働かないな
外れ1位や外れの外れ1位もいるけど
くじに当たった1位もいるわけだから
0609代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:52:39.97ID:wvd4wsZF
出身高校は大事だね。名門校と言う意味では、福永の天理か元山の佐久長聖あたりか?

内野手
元山飛優(東北福大)右左180.73 佐久長聖
福永裕基(日本新薬)右右180.83 天理
牧 秀悟(中央大学)右右178.81 松本一
野村 勇(NTT西日)右右175.80 藤井寒川
中野拓夢(三菱岡崎)右左172.68 日大山形
平良竜哉(九州共大)右右170.72 前原高
0611代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:33:00.52ID:aq6AynuY
今年は内野が重要だから内野もこなせそうな選手なら良いけど捕手や外野一本タイプの
牧原・来田・関本・鵜沼・笹川・西川・仲三河・奥野・森本・平尾・牛島・渡辺翔
五十幡・榮枝・今川・深尾・萩原・斎田・保科・並木・関・猪田・辻本・赤尾
この辺はいくら美味しい位置まで残っていてもスルーしそうだなあ
0612代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:41:42.18ID:TFWX+Ni8
上武大の古川が捕手に拘りなくプロでは遊撃手でもいいですって考えなら牧より古川を獲ってほしい
0613代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:44:06.84ID:Rv68JLKE
>>609
高卒は割と出身校も関係あるけど大卒や社卒はそれぞれ大学社会人の世界の競争で振るい落とされてきてるから生き残ってる奴はあんまり出身校関係ないイメージある
0614代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:01:57.88ID:HLI0akoQ
>>612
牧も古川も現実的にはどっちもサードになりそうな気がするけど打撃はそこまで大差はなさそうだしコンバート呑んでくれるなら左とはいえ地元の古川を取ってほしい気持ちもある
別に牧でも良いけどね
0615代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:58.50ID:aq6AynuY
牧は強化版李杜軒、古川は栗原二号くらいに収まる可能性もあるし
長距離砲として大化けする可能性を買うなら佐藤や井上だろうな
0619代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:30:29.98ID:prdgcpFi
佐藤のポジティブな要素は年々BB/Kが良くなってること
ネガティブな要素は良化してもBB/K0.72しかなく地雷レベルなこと
0620代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:42:19.37ID:AN7CdWe8
佐藤がサードできるならいいな
と言ってもギータもスペ体質だし外野もそろそろ格になる選手が欲しい

結論 内野外野問わず野手が一番の補強ポイント
0621代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:59:04.65ID:SgVxpFiT
>>616
そんなあなたに井上朋也w
スイング軌道が一種類しかない清宮・上林タイプのアーティスト
美しいHRを打ってくれる夢がある
インハイ突かれたらどーすんのって、知らんわそんなもん

中日の石川とか楽天の黒川とかオリックスの太田椋とかに対抗できるスケール感の打者を他に知ってる人が居たら教えて欲しい
0622代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 02:43:32.26ID:jiIgM4ux
五十幡の盗塁タイム3秒切るらしいな
ホークスのスカウトが計測したみたいだが
周東に匹敵する
去年の海野みたく2位に残ってたら優位性保つために指名しそう
0624代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 05:25:49.75ID:T7tFmSOt
五十幡なんか指名するわけねえだろバカ
佐藤直樹がいるのにもろ被りする脚肩だけの外野専増やすわけねえ
0627代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 12:26:55.80ID:DGW0WM8D
牧に入札して欲しいけど絶対に佐藤に入札するわ
0628代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:13:50.12ID:dpQ4zR0G
佐藤の方がスカウトが熱心ぽいしな
牧って大学通算本塁打が3本だけってのがね…
実は今年の大卒野手はかなり不作なんじゃね
0629代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:40:29.62ID:DZP2eWCT
でも海野なんて守備型捕手取る訳ねえって思われてたんよな
その前はやはり選球眼悪い辰己の外れ競合にも行ったし
五十幡に絶対行かないスカウトじゃないよなあ
0630代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:56:58.95ID:m8fY8zIX
どうせフリースインガーで当たれば飛ぶマン(当たるとは言ってない)ばかり集めにいくぞ
チーム全体で出塁を軽視してるから
0631代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 14:07:45.96ID:DZP2eWCT
そうでもないぞ
今は増田・野村・柳町のような当てるのが上手い選手集めて
廣岡・細川成・林のような1位になりきれない扇風機大砲はスルーしてる

出塁軽視は早打ち立花がコーチな時点で仕方ない
FAもだけど地元出身以外良い人材が寄り付かない不人気球団と分かってしまったからな
0633代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 16:18:54.14ID:EE5zO4jq
>>628
去年は佐々木に夢中って無意味なブラフ張って石川の噂は出てこなかったろ
佐藤で決まりかどうかは全然分からない
今年の大卒野手は一長一短でパッとしないのは間違いない
0634代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 16:39:03.62ID:aXKlilR6
早いうちに牧の指名公言したら一本釣りいけそうな気がするけどソフトバンクは基本的に直前までドラ1は伏せる(決めない)んだっけか
0635代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 17:14:42.32ID:J6enThBa
投手1位あるなら早川やな
左エースになれる。和田の後輩であり後釜
大竹もいるし早稲田の左腕には縁がある
0636代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 17:53:26.26ID:1V7GUsd6
>>605
ポール牧ちゃん、大学生の球を柵越え出来ないようでは、
プロの球は平凡な外野フライにしかならないよ。
0639代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 18:28:29.72ID:1V7GUsd6
中途半端な中距離ヒッターは佐藤直樹で懲りた。
0642代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 19:17:05.15ID:1V7GUsd6
同じ東都リーグ
吉田正尚 72試合 .277 9本塁打 38打点 12盗塁
牧秀悟  71試合 .278 3本塁打 45打点  8盗塁
牧の強みはセカンドが出来るのと、打点が多めということくらい?
0645代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:17:47.90ID:2QfY/ZnC
今まで牧を推すコメントがやたら多くて違和感があったが、そうでない人もいたんだな。

セカンドには周東がいるのに何でそんなに優先順位高くしてんだよと思ってたけど、安心したわw
0648代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:43:34.34ID:dSVyWCzN
セカンドも十分穴だろ。
随分喧嘩腰やな、みっともない
0649代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:48:54.10ID:aXKlilR6
まだプロにもなってないアマに好きな選手の地位が脅かされるんじゃないかと勝手に恐怖してんだろう
0650代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:03:47.34ID:DZP2eWCT
1位佐藤 外れ牧 外れ外れ古川 外れ外れ外れ元山 外れ外れ外れ外れ井上

今の野手陣の危機感の薄さ的にはこのくらいやるべきだな
1位で投手に行っても良いのは早川くらい
0651代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:11:01.95ID:j8A924ZQ
今宮以外の二遊間が穴なんてこの数年ずっと言われてるしな
牧が良いかはともかく牧原周東川瀬で何とかなるとか思ってるのなんて浅村いらないとか言ってた層でしょ
0652代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:11:07.93ID:EE5zO4jq
>>642
出塁率も長打率も牧>吉田
2人とも鈍足クソ守備の打撃専
0655代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:23:59.60ID:EE5zO4jq
>>650
パワー以外全てが辰己の劣化版の佐藤に入札するくらいなら早川でクジ引くほうがいいわ
0656代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:30:59.52ID:1V7GUsd6
ショートのドラ1は結構いるけれど、セカンドでドラ1って滅多にいないよね。
指ばっちんポール牧は東都でもこれと言った実績も無いし、バブルもいいところだと思うが・・
0657代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:37:59.65ID:DZP2eWCT
投手は早川、伊藤、山下、栗林以外の投手は
2位で取れなかったらしゃーない程度だからそれらが残ってなければ
1位は大人しく野手に行ってほしいところ
0658代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:39:29.12ID:EE5zO4jq
>>656
去年は東都でOPS1.00超えて
大学日本代表では佐藤都や郡司あたりを抑えて4番
この牧を実績がないというのは流石に無理がある
0659代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 23:01:45.87ID:e+Decshf
編成「牧は大学日本代表の4番で右の内野手。補強ポイントに合致してます」
O氏「ほーん」
編成「広角に長打が打てるクラッチヒッターです」
O氏「で、この佐藤とどっちが飛ばすの?」
編成「…佐藤です」
O氏「佐藤に行こう」
編成「」
0660代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 23:15:28.76ID:5wfol7Xr
まぁ王会長ならそれよな
0661代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/24(木) 23:19:07.69ID:1V7GUsd6
野手でドラ1って、サードとかショートが多くて、あとは外野、ファーストの長距離砲、
セカンドでドラ1って、ほとんど聞かなくないか?
セカンドって、ニーズ低いんと違うか?
0662代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 00:07:57.27ID:+Q+FdSA+
浅村や山田みたいなチームの中心バッターがセカンド守るようになってきてるから
アマでもそういう傾向が出てきてんじゃない?
打てるセカンドは需要高まってきてると思う
0663代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 01:35:11.30ID:kJBlkZhF
ドラ1 井口 遊撃
ドラ2 松中 外野
ドラ3柴原 外野
ドラ4倉野 投手

こんなドラフトもあったんやで
結局井口はセカンドに定着
0665代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 01:45:42.30ID:kJBlkZhF
さらにたらればがこうじたら、
来季はこうなっていた可能性もあった
1F 秋山
2C 山田
3G 柳田
4D グラシアル
5H 栗原
6B 中村晃
7指 デスパイネ
8A 甲斐
9E 川瀬
0666代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 02:37:48.19ID:7yPkcqy8
今年支配下で野手は下手すると戦力外の都合で2人しか取れないかもよ
そんな中ショート欲しい大砲欲しいチームに微妙にどっちにもなれなさそうなセカンドに枠使うと
じゃあ本来指名すべきだったショートか大砲か今年はどっちか諦めないといけなくなりそう
0667代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 03:08:18.78ID:5mtYvQuo
ドラフト候補の日本新薬・福永2安打 6球団が視察(日刊スポーツ) 20/9/23

 日本新薬・福永裕基内野手は6球団が視察する中、4打数2安打で勝利に貢献した。この日も阪神、巨人などが視察。「やっぱりプロに行きたい気持ちは強い。どれだけアピールできたかは分からないけど、自分にやれることは出来たと思います」とすがすがしい表情で振り返った。
0668代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 05:54:03.91ID:wmGynWNA
身長178センチの2塁手で鈍足というのはホークス好みではないだろ。
ホークスが好きなのは柳田やリチャードのようにデカくて飛ばすか、今宮のように小さくて
も野球センスの塊みたいな奴でしょう。
フィジカルモンスター系だよ。
0669代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 06:42:28.06ID:wmGynWNA
牧秀悟は増田 珠の完成系と言った感じかな。
アマチュアではスラッガーでもプロでは中距離ヒッター。
際立って足が速いわけでも無いという感じ。
増田も3位だったし、1位で獲る選手ではないかな。
0671代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 06:53:26.11ID:wmGynWNA
野手にこだわるなら、佐藤に特攻して外れ1位で山下といったところか。
0672代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 08:04:41.23ID:wmGynWNA
牧は野村大樹ともかぶるな。
増田にしても野村にしてもセカンドにも挑戦しているし、同じような選手を増やしても微妙だな。
0673代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 08:18:22.76ID:h8cdi297
>>536
妄想ご苦労様w
0674代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 08:21:33.94ID:df8IXFDE
>>635
左腕エースなら来年の佐藤とればいい
クジが当たるかはわからないが
来年二遊間がショボいから今年集めとかないと
0675代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 08:28:30.06ID:DqS1pCgi
打者としてだけなら佐藤が好みなのは分かる
ただ問題はそこじゃなく守備位置が問題
今のホークスは明らかに二遊間が補強ポイント(しかも早急に)
となれば必然と牧が候補になる

仮に佐藤を取っても二遊間の問題は解決しない
佐藤を取りに行くなら元山辺りを確保しないとな
0676代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 08:52:37.92ID:LYDztLkA
需要としては牧でも鷹好みなのは佐藤だからね
牧欲しい派の気持ちも分かるが指名するのがあのホークス編成というのを考えないと
0677代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 08:59:55.87ID:DKslxTGj
佐藤は地雷でしょう牧は3割25発は打てる
しかも内野手
はい、牧確定
じゃあお前今のゴミ内野どうするつもりだよ?牧いかなかったらどうにもならん
山田かでFAして福岡みたいなカッペに来ると思ってんのかハゲ
0678代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 09:24:33.46ID:ogBQYB6U
そもそも佐藤ってほぼ競合確実だろ?
ホークスが野手競合で何連敗してるって話よw
佐藤行ったところで当たる未来なんか見えん

一方で牧は単独もありえそうな雰囲気(競合しても1球団ぐらい)
確率からしても補強ポイントからしても牧だわ
0680代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 10:35:53.07ID:CcFAr7w/
という議論をしていると、1位山下で2位でブラントンとか小豆沢とかにいくのが安定のホークスドラフト
0681代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 10:45:18.98ID:7yPkcqy8
変な指名して通ぶるスカウト陣だからな
下位指名で三瀬や嘉弥真とか当ててなまじ通用したからって上位でそれしちゃいけない
0682代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 12:45:47.87ID:wmGynWNA
牧は増田、野村とタイプがかぶるし、完成形もさほど変わらんだろう。
0683代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/25(金) 12:47:22.92ID:wmGynWNA
佐藤特攻でハズレ山下、ないしは地元枠ということで最初から山下入札と予想。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況