X



トップページプロ野球
1002コメント319KB
2020年 福岡ソフトバンクホークスドラフトスレ 5巡目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/18(金) 23:34:32.54ID:02lws8It
周東も牧原も川瀬も三森も来年再来年とほっといても伸びる一方なんだけど、
東北福祉大の元山って今いる彼らよりも段違いに上なのか?
0515代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/18(金) 23:55:35.22ID:J3VIWuMH
まあ今年も実質上限は支配下育成合わせて90人までだと思う
4軍前提でこれを大きく超えるような設定はしない
0516代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 00:42:51.52ID:sLm9QOIz
川瀬は1軍ではミスが目立つけど2軍では守備率トップで指標もよかったから
慣れてくればってのはあるな
でも打力の期待値は元山の方が上かな
0517代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 00:53:41.17ID:sLm9QOIz
阪神の大山がセの本塁打数リーグトップになってるけど
古川が大山と同一リーグで同じような成績残してるんよなしかも捕手で
ショートやったりして器用なとこあるしコンバート考えて指名しても面白いんじゃないかな
0519代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 01:25:40.58ID:sLm9QOIz
大山という成功例が出たからね
古川は塚田と比較しても長打率は抜けてる
塚田も打撃は良かったが出番と怪我に泣かされたな
0520代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 01:45:13.29ID:prjt+DYM
大山は三振が少ないからなあ
「内野手の経験無しで三振が多い大山」と考えると古川は大山より落ちるわ
0521代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 02:15:11.27ID:sLm9QOIz
直近の19秋は5三振11四球今やってる秋季リーグは4四球2三振とbb/k2くらいで安定してる
大山が取ってない首位打者や最高出塁率も獲ってるし3割30本いけるかもしれん
0522代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 03:50:54.58ID:prjt+DYM
大山は最後のシーズン1三振10四球で3年以降でもbb/kは3
古川のbb/kも十分凄いけど大山は別格だわ
長打力以外はサード守備まで含めてやっぱり大山より劣るだろ
しかし古川が就活ショートじゃないなら話は別
0523代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 06:25:15.12ID:gFoowcuh
佐藤を取りに行くと見せかけて牧を狙っていると思いたい
三振多いのは大成せんよ
かつての若き柳田だって三振は少ない

同タイプではないよ
0524代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 06:27:58.57ID:gFoowcuh
川瀬はパワーがもう少しつけば打率は上がってくる
打球は結構鋭い
守備はもう少し丁寧にしないとな
元山が川瀬を上回るのはやはり守備だよね
元山が外れ1位の可能性もあるかな
0526代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:52:36.25ID:1ZEn7GCR
ホークスにこれ以上無難な選手が増えてもあんまりチーム力あがらんよ
無難な選手が欲しいのは弱いチームの発想

大化けの可能性を秘めた選手が欲しいよ。
大砲のね。
スカウトは佐藤をあれだけ大勢で時間かけて視察してるんだから、そういうことだよ。
0527代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:32:33.39ID:UUX20drs
スカウトの視察情報に意味無いでしょ
去年なんて夏には石川で決まってたらしいが直前まで佐々木っぽかったもん
0529代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:39:25.75ID:UUX20drs
活躍する大卒打者はリーグのレベルに差はあっても大抵BB/Kがいい
佐藤は上林2世で終わる可能性が高いから元山のほうがマシ
0530代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:58:56.86ID:av22NUjw
20秋季リーグ成績
古川 .412(17-7) 0本 6打点 出塁率.542 長打率.471 OPS1.012 5四死球 2三振
佐藤 .313(16-5) 1本 5打点 出塁率.386 長打率.688 OPS1.076 2四死球 5三振
元山 1.00(*4-4) 0本 2打点 出塁率1.00 長打率1.25 OPS2.250 1四死球 0三振

牧は22日から
0532代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:14:04.75ID:Pr7U8ziz
編成スカウトのブラフのセンスは少し変というか近頃は自己陶酔の域に入って来ているな
そんな所に努力する暇があればもっと真面目な指名できるだろうに
0533代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:32:26.57ID:DGGo6y9l
>>527
去年佐々木と思ってたの?w
佐々木指名じゃなくてビックリした?

クジ外しまくってる流れでどう考えても野手が欲しかったに決まってるやん。
アレに騙されてるならセンスないわ。
0534代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:37:11.05ID:Pr7U8ziz
>>526
SBは近頃ミート型中距離バッター好きだけどそれらが大砲になれる可能性は低いから
選球眼の悪さを恐れずに佐藤輝みたいなタイプも指名していかなきゃいけないとは思うね
0535代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:15:27.56ID:UUX20drs
山川 11本塁打/51三振/60四球
井上 12本塁打/46三振/61四球
吉田 17本塁打/41三振/48四球
大山 15本塁打/27三振/41四球
茂木 10本塁打/34三振/48四球
佐野 *1本塁打/23三振/26四球

佐藤 12本塁打/59三振/26四球
牧牧 *3本塁打/34三振/38四球
古川 11本塁打/35三振/27四球
元山 *3本塁打/22三振/34四球
大砲が欲しいなら古川しかいないよ
牧が秋季リーグで去年並みに打ちまくるなら佐野になれるかもしれない
0536代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:51:56.13ID:ppbMjR2m
1早川 早稲田大 投手
2山下 福大大濠 投手
3福永 日本新薬 内野
4内山 星稜高校 捕手
5高田 静岡商業 投手
6鵜沼 東海相模 外野
7川瀬 大分商業 投手
0537代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:35:19.81ID:ATgxsShB
牧が良いけど確かにホークスが好きそうなタイプでは無さそうだし佐藤行くぐらいなら古川コンバートの方がよっぽど良い
0538代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:20:08.22ID:POCCfUu6
単独なら佐藤もありだけど、巨人阪神と競合するくらいなら古川、牧、元山を一本釣りしてください。
0539代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:25:24.52ID:DGGo6y9l
ホークスは1位指名のセンスは無いからね。

いつものように1番人気を指名して、クジ引き外して、ハズレで良くわからん選手を指名w
そういう意味でも佐藤に特攻しそう。
0540代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:55:22.19ID:jKOBwgxN
去年の小林の内野手としての指名とか
今までのポジションと違う指名の場合事前に本人の了解得なくちゃいけないのかな?
0543代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:33:43.18ID:yzUifh+d
野手ドラフト1位で競合したときはホークスは間違いなくクジを外す。確か立浪を外してからずっとそのパターンだったはず。
なので今年も佐藤外して元山だと思う。
0544代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:35:01.82ID:b4GFGMDe
>>542
それですよ

それに12球団のスカウトが不自然なくらいに古川を無視してる感じするでしょ
去年の柳町みたいな無風ムードw
0545代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:44:01.23ID:QU25dRI5
>>542
下級生の捕手に有望株がいて、古川と一緒に使いたい折衷案。
古川本人が捕手希望なのかは知らない。
捕手一本でやりたいなら、海野がいるから指名はないな。
0547代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:49:34.89ID:jKOBwgxN
>>546
佐藤→元山→古川→秋広
の流れ
0549代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/20(日) 01:04:25.22ID:zP+tGj2F
通算BB/Kとポジションから考えると大学野手なら牧か元山なんだが
指標的にほぼ地雷の佐藤の担当スカウトはどんな気持ちで推薦するんだろうか
0550代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/20(日) 01:06:44.32ID:ZxvOXe/d
>>74
百目鬼ぱいせん、高校の先輩なんだよね。育成でも指名されたら嬉しいわ。ついでに鷺宮製作所の平川さんとダブルだったら泣くわ
0552代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/20(日) 07:47:38.42ID:XA4ZOEQG
他スレから
山下か、うーん、嫌じゃないけど、内野手欲しい

147 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d552-Cup9 [222.159.69.44]) 2020/09/20(日) 06:34:01.63 ID:rFi1U4hh0
今日のスポニチ紙面で、早川の記事の中に、
12球団の1位指名があって、

ソフトバンク:山下、
巨人・阪神・オリックス:佐藤(オリックスは栗林も併記)、
中日:高橋
残り7球団:早川

となってる。中日:高橋は、スポニチが何か情報掴んでいるのかな?
0553代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/20(日) 08:04:00.77ID:GrA92gGb
>>535
佐野ってベイのだよね
それならリーグ通算63試合、打率.270(200打数54安打)、6本塁打、33打点だよ
三振と四球はあってる
0554代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/20(日) 22:17:06.38ID:l4yhWs+u
来年のドラフト候補だ西日本工大の最速150キロ左腕が好投「目標は今永投手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/85cc53b4384eb85bcba4f75ddbf25feb2609ad0a

 ◆九州地区大学野球選手権北部九州ブロック大会秋季リーグ戦 西日本工大1−5日本文理大(20日、大分県中津市・ダイハツ九州スタジアム)

 来年のドラフト候補に挙がっている西日本工大の150キロ左腕、
隅田知一郎(3年・波佐見)が6回から2番手で登板し、2イニングを無安打5奪三振と好投した。

 最速147キロのキレのある直球で打者6人から5奪三振。
前日に先発し連投だったが「三振は調子のバロメーター。打ち取る時だけ力を入れていた」とメリハリをつけた投球で抑えた。
早くも「来年の上位候補」と高い評価を受ける左腕は「憧れはDeNAの今永投手。
目標の150キロを超えたので次は152キロ、153キロを出せるように投げていきたい」とステップアップを目指す。
0555代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/20(日) 22:32:12.00ID:EKpzCZsB
マスコミ記事や他スレからの意味不明な貼り付けやってる人なんなの?
全然おもんない
言いたいことがあるんなら自分の言葉で書き込んでくれよ
0556代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/20(日) 23:00:53.34ID:HfShHLZy
周東がセカンドのレギュラー掴みそうね
盗塁王を獲得すれば間違いない
ドラフト戦略変わってくるかも
0558代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 00:07:37.33ID:xFNZIcws
周東の足は間違いなく武器だが、良くてOPS.600程度のレギュラーは無理がある。
浅村獲得に動いたフロントなら、周東固定なんて考えていないと期待したい。
本多は結構打てたしな。
0559代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 00:08:52.33ID:GW9rWlRI
やっぱり牧欲しいわ〜
今宮の状態もあるが牧周東の二遊間ならまだ我慢できる
牧原川瀬の二遊間とか無理
0560代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 00:17:36.52ID:siUeBYxw
牧はショート無理やろ…どちらかと言えば松田の後継では
ショート欲しいなら元山一本釣りだけどそこまで価値があるかは微妙やな
0561代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 00:39:38.94ID:mla7Cczv
まだまだ物足りないとはいえ、正直ここまで周東が打てるとは思ってなかった。去年なんか酷いスウィングだったからなあ。
不動とまではいかなくてもセカンドとして目処が立つなら、ドラフトは牧じゃなくて佐藤特攻するかもな。
はずれで元山。
0562代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 01:12:05.95ID:M+Lo80sG
来年のドラフトが目に見えて二遊間不作だから
今年多少無理にでも何人か確保しておきたいんだよな
でないと他にいないから水野達稀(JR四国)1位指名とかすることになるかも
0563代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 02:26:46.04ID:RtwMJfVG
周東が出塁するとワクワク感しかないもんな。
他の選手には無い魅力がある。
そういう意味でもセカンドは周東で確定が良いよ。
セカンドは優先度低い。

どう考えても最優先は、ショートとサードの補強だね。
今の松田と川瀬とか、打撃も守備も絶望的だわ。

特にサードはホームラン打てる選手が欲しい。
0566代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 09:16:38.31ID:RtwMJfVG
戦力外にできそうな野手は、このくらいかな。
高田、西田、釜元、
あと内川が良く分からんが

高田と西田の代わりで、ショートは誰か取るんじゃないかな。
ショートに目玉選手いないから、最初はサードを指名するだろうけど。
0567代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 10:57:37.43ID:3HfXxiz2
日本新薬の福永はショートできないのかな
0568代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:29:49.90ID:FgYfBE59
>>536
2位、5位はまず無理だ。
0569代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:38:27.09ID:3tOfQOp7
身体能力高い選手は、何処でも出来るだろう。
福永は一塁とか三塁も出来るようだし。
0570代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:51:28.80ID:I/nx2ue0
1位で牧(二遊間無理そうなら三塁)
2位で目ぼしい大卒二遊がいなかったら高卒の二遊候補
こんな感じで
0571代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 13:40:34.95ID:QVp7Vtni
>>566
あのさぁ…こんなに内野に困ってるのに一応1軍に出るレベルの内野手を2人も切るわけないでしょ
0572代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 13:55:07.30ID:PTuq/nw4
牧の体のデカさじゃショートは無理だろうな
セカンド牧ショート今宮で牧原周東川瀬が内野全般のバックアップが理想
松田が更に老化するならサード牧のオプションもありか
0573代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:11:42.20ID:rh+w7/Vz
松田はもう限界やろな
去年まではスタンドに持っていった当たりでもフェンス前で失速してるし本人も自覚してるはず
30本打てるサードが欲しい
0574代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:45:35.26ID:y1yDORJk
>>573
30本打てるサードなら佐藤しかいない
最悪、ファーストやレフトに回るとしてもそこも補強ポイントだから構わない
0578代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:31:02.07ID:3HfXxiz2
牧が獲れたら1年目は
セカンド周東、ショート今宮、サード松田が基本で+牧、牧原、川瀬
@松田の調子次第でセカンド周東、ショート今宮、サード牧 
A今宮の調子次第でセカンド牧、ショート周東、サード松田
B2人とも駄目でセカンド周東、ショート川瀬、サード牧
@が一番理想だと思う
0579代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:44:19.12ID:M+Lo80sG
現状:支配下が投手35人野手34人、育成が投手7人野手14人

ここから西田高田とか切らずに野手ドラフトしようとするなら

予定:支配下が投手29人野手36人、育成が投手16人野手9人

という極端な構成にするくらいしかないな
これならコラスと内川しか切らなくても本指名で野手4人は指名できる計算になる
その代わり支配下投手と育成野手はかなり切られるし育成ドラフトは投手大量指名になるけど
0580代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:06:07.04ID:RtwMJfVG
投手切るのも、具体的に名前挙げようとすると、なかなか難しいんだよね。

岩嵜、田中正義、松田遼馬、奥村あたりかな

普通に考えるとソコを切るのかよと思える選手ばかりなんだけど、メンバー表見て自分の頭で考えてみれば分かるはず。

こんなふうに名前挙げると、対案も出さず批判だけするヤツが出てくるんだろうけどさ。
逆に何にも考えてないからこそ、そんなこと言えるんだろうねw
0581代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:11:32.55ID:23OFxHqG
田中正義は1軍でも未勝利だし、2軍でさえ投げられない状態では、支配下枠も空けたいし、
そろそろ考えるようだろうね。
0582代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:52:09.45ID:23OFxHqG
まだ時間がかかりそうなので、吉住・田浦の育成落ちもあるかもしれないな。
0583代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:55:25.55ID:/ma4fCtR
公立大の152キロ右腕に11球団スカウト 圧巻の15奪三振開幕白星
https://news.yahoo.co.jp/articles/07953b515267e2ee434c23f45c44c8f2010fed1c

 九州六大学野球の秋季リーグ戦(西日本新聞社など後援)は21日、福岡市の桧原運動公園野球場で開幕した。
昨秋に続くリーグ優勝を目指す北九州市立大は3−1で九州大を破り白星スタートを切った。
プロ注目の右腕益田武尚(4年・嘉穂)が15三振を奪い、1失点完投した。

 11球団のスカウトがネット裏で見つめる中、益田が15奪三振の力投で1失点の開幕勝利を挙げた。
コロナ禍で春のリーグ戦は中止になっており、2季ぶりのリーグ戦。開幕投手に指名され「緊張で前夜は眠れなかった」と明かしたが、圧巻の15奪三振。
八回に失点後にギアを上げ、この日最速の148キロを出した。

 県立の嘉穂高から北九州市立大に進学した本格派右腕は昨秋に自己最速152キロをマーク。
この日、ネット裏で見ていた福岡ソフトバンクの岩井隆之スカウトは「コントロールが良くてまとまっている。
九州の大学生投手では一番いいのではないか」と高く評価する。
中日の三瀬幸司スカウトは「スピードは去年の方が出ていたが、球の質やコントロールは成長が見られる。
練習が十分できていない中できちんと調整してきたのも高い意識の表れ」と評した。
阪神の田中秀太スカウトは「完成度が高い投手。まだ初戦なのでもっと調子が上がってくるのでは」と期待の高さをうかがわせた。
0584代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 01:14:51.27ID:Vbv36ZCx
>>570
2位は大社投手でしょ
2位は適正な野手がいないから繰り上げ指名しても仕方ない
1位野手2位投手3位野手4位野手でいい
0585代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 07:04:05.46ID:0+wknpR1
>>580
OUT
【引退】  和田
【戦力外】 田中正義・岩嵜・松田・川原・奥村
【契約無し】サファテ・バンデンハーク
【育成落ち】渡邊雄
【トレード】加冶屋・東浜・武田(成立すれば、だな)

IN
【FA】  辛島
【外国人】先発1人・セットアッパー1人
【ドラフト】OUTの数-FA-外国人Pの数を指名
【トレード】成立すれば、だな

こんなところだろ
外国人Pはほぼ確定
和田は本人次第
戦力外は、ドラフト指名人数による

2021シーズンもコロナ禍で、観客の入場制限は続く
おじいちゃん達は引退のしごろ
COVID-19がチームの新陳代謝を促進する
0586代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 07:34:11.05ID:rH/QKHIG
今年のドラフトは4位までに抑えて、育成を多めにという感じの戦略かな。
他球団もコロナの影響で早めに切り上げるという話だし、育成で高卒が残っている
可能性が高いから7,8人行くんじゃないか。
0589代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 08:53:01.74ID:yLYvzJCz
>>585
この辺のメンツになるよね。

でも和田はまだ続けるだろうね。
工藤も晩年の自分と重ね合わせてる感じがするし。

川原はクビになる成績じゃないから勿体ないかな。
防御率1.93、19試合
ロッテや西武が喜んで取りにきそうだし。

バンデンは契約終了だろうね。
サファテの枠もムダだけど、どうなるやら。

トレードの3人は、9月末までにその駒使って、ヤクルトから山田哲人を獲得できないかなぁ。
同時に山田と長期契約結んだりして。
結べなくても、FA宣言する前に交渉し放題権利が獲得できて面白いと思うんだけど。
0590代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:07:13.54ID:DITIB2S0
岩崎、川原、奥村が戦力外とかさすがにない
ヤクルトとかが即とりそう
野手は古澤、高田はもうダメかもね
0591代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:15:57.09ID:yLYvzJCz
来年3月から九州独立リーグが開幕しそうだから、ホークスも参戦すれば、たくさん試合できるし育成取りまくるかもね。
これは楽しみ。
0592代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:29:05.64ID:h/Sprx9N
加治屋、岩嵜、田中、吉住、松田遼、渡邊、奥村、川原、バンデン、サファテ、内川、西田、釜元、

引退、トレード、育成落ち、クビ含めて今オフ退団しそうなのはこの中からかな
0593代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:51:39.10ID:CekjpIX3
岩嵜はさすがにないんじゃない?
真砂、釜元、西田、バンデン、サファテ、コラス、奥村、渡邉(再度育成)、吉住(育成)、谷川原(育成)、ムーア(メジャーに帰る)

で、真砂あたりが他球団でそこそこ活躍してしまうと
0596代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:04:45.21ID:p71S6Jfj
冬に空気感染する最強コロナ第三波がやってくるとか言われてるし
外国人補強は既にNPB球団と契約結んでいたり来日経験者でないと
特例で入国するのは困難、ビザも取れない可能性がある

モチベ切れてるサファテと事実上退団のコラスはともかくバンデンは残留しそう
言い換えればその2枠はドラフトなり日本人枠に充てられる
0597代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:03:04.18ID:rH/QKHIG
育成からの昇格枠の確保も考えると、支配下枠のドラフトは最小限になるね。
0598代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:48:59.24ID:Mj/6yE6a
今年内野手(特にショートができる可能性のある内野手)が補強ポイントなのはわかるけど、今年1位で指名したいほどの内野手いる?
1位相当の内野手がいないんだったら早川のクジ引きに参加したい
去年の佐々木朗希以上に早川が素晴らしすぎる

牧の代替で福永や渡部でも大差ないと思う (ここ重要)
福永や渡部なら2位でとれるから外れ1位も有望な投手とか強打者とか好き放題にいける楽しさ
0599代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 00:40:48.01ID:qUjE9EfG
高校生投手は小林が一番
高校生って言っても即戦力に近い
球質が素晴らしいし制球もいい身長も十分
山下行くなら小林行きたい
0600代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 01:07:06.96ID:Tehb0BN4
右肘クリーニング手術受けた亜大・平内が復活アピール 最速は153キロ「球自体は良かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/444e60ffc223776d443d617a1e52607d8a19729b

視察した12球団のスカウトの目をひいたのは、右肘クリーニング手術から復活の亜大の平内龍太投手(4年・神戸国際大付)。
立正大戦の7回から3番手で登板し、2イニング1/3を2安打1失点。
サヨナラ押し出し死球で負けたものの、153キロもマークしてドラフト指名へ向け、復活を印象づけた。

 サヨナラ負けしたが、手応えはつかんだ。3月に右肘のクリーニング手術を受け、7月から投球練習を再開した亜大の平内は同点の7回から登板。
9回先頭の二塁打から1死満塁とされ、低めを狙った変化球が立正大の宮崎の足に当たって押し出し死球となったが
「ボール自体は良かった。最後のピンチに力が入ってしまったのは反省です」と前を向いた。

 肘の遊離軟骨に悩まされ、最後の秋のために手術を決断した。この夏のオープン戦では最長6イニングも投げ、154キロもマークした。
この日最速は153キロ。ソフトバンクの宮田アマスカウトチーフ補佐は、永井智浩編成育成本部長のおいっ子ということを抜きに
「手術して良かったと思う。力は十分。落差があるいいスプリットもあるし、プロでは抑えタイプ」と評価した。
0601代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 06:10:39.06ID:0WLEYGtQ
>>599
小林はホークス小澤レベルに見えるが。
2位くらいでしょう。
0602代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 13:14:06.18ID:1BH9z5VK
コロナの影響で実績ある大学生が高騰して高校生は評価が上がってない
逆に高校生を安く取るチャンスでもある
中京大中京の中山とかショートと言うことを考えれば去年の石川クラス
それを単独や外れで行けるのはおいしい
0603代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 13:39:28.05ID:0WLEYGtQ
今年のドラフトは大卒バブル。
コスパ考えれば、高卒中心にした方がお得。
0604代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:30:57.55ID:CoArXHpb
HR3本しか打ってない牧が、1位候補とずっと言われるくらいだもんな。
大学生はハイパーインフレだと思うわ。
高校生は良い選手が埋もれてるはず。
0605代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:45:25.86ID:td/V8YC3
>>604
牧は柵越えにならない長打が多いんだよな。セカンド守れて長打もあるからこその評価じゃない?
今年は高校生の評価がし辛いから大社選手に人気出てるのは事実だけどな。
0606代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:48:35.55ID:aq6AynuY
今年素材ドラフトするにはもってこいなんだよな。数が多いから
数が少ない時に無理矢理素材ドラフトしようとしたら貧相な2015年みたいな指名になる
0607代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:16:18.49ID:6DyVdXwf
2015が失敗したのは高卒ばっかりなのもあるけどその中でも強豪出身の高卒じゃないのを多く取っちゃったのがね
結局現状ある程度使えてるのも世代No.1投手だった純平と大分商出身の川瀬だし投手はまだしも高卒野手は中堅以下の高校出身は中々厳しい
0608代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:17:31.13ID:DvaLLucg
2019 佐藤直樹(JR西日本)
2018 甲斐野央(東洋大学)
2017 吉住晴斗(鶴岡東高)
2016 田中正義(創価大学)
2015 高橋純平(県岐阜商)
2014 松本裕樹(盛岡大付)
2013 加治屋蓮(JR九州)
2012 東浜  巨(亜細亜大学)
2011 武田翔太(宮崎日大)
2010 山下斐紹(習志野高)
2009 今宮健太(明豊高校)
2008 巽  真悟(近畿大学)

1位が働かないな
外れ1位や外れの外れ1位もいるけど
くじに当たった1位もいるわけだから
0609代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:52:39.97ID:wvd4wsZF
出身高校は大事だね。名門校と言う意味では、福永の天理か元山の佐久長聖あたりか?

内野手
元山飛優(東北福大)右左180.73 佐久長聖
福永裕基(日本新薬)右右180.83 天理
牧 秀悟(中央大学)右右178.81 松本一
野村 勇(NTT西日)右右175.80 藤井寒川
中野拓夢(三菱岡崎)右左172.68 日大山形
平良竜哉(九州共大)右右170.72 前原高
0611代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:33:00.52ID:aq6AynuY
今年は内野が重要だから内野もこなせそうな選手なら良いけど捕手や外野一本タイプの
牧原・来田・関本・鵜沼・笹川・西川・仲三河・奥野・森本・平尾・牛島・渡辺翔
五十幡・榮枝・今川・深尾・萩原・斎田・保科・並木・関・猪田・辻本・赤尾
この辺はいくら美味しい位置まで残っていてもスルーしそうだなあ
0612代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:41:42.18ID:TFWX+Ni8
上武大の古川が捕手に拘りなくプロでは遊撃手でもいいですって考えなら牧より古川を獲ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています