X



トップページプロ野球
1002コメント352KB
中日の中日による中日の為の情報と補強596
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001若鯱家で一杯 ◆iij2p8FHO2
垢版 |
2020/07/30(木) 12:00:13.35
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID:8gkYGBflNGID:CRwY+5kANG
https://m.imgur.com/xLcwIUU
https://i.imgur.com/67G6nVI.jpg
https://i.imgur.com/8fzneJS.jpg
前スレ
中日の中日による中日の為の情報と補強595
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1595937913/
次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
>>950が立てられない場合は>>980が代わりにお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0417代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e767-YCWo [60.130.240.75])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:12:48.86ID:xDQxU8IF0
与田ちんぼ食えwwwwwwwww
0420懐石料理 (スプッッ Sd7f-TTe6 [1.75.255.177])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:13:31.71ID:ANgGldsKd
反日糞日ドラゴンズはダントツの最下位になりやがれカス
0421懐石料理 (スプッッ Sd7f-TTe6 [1.75.255.177])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:13:46.25ID:ANgGldsKd
バカファンがバカチームの目先1勝にワイワイとか笑えるわ
0422懐石料理 (スプッッ Sd7f-TTe6 [1.75.255.177])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:14:01.05ID:ANgGldsKd
糞日ドラゴンズはパ・リーグ行ったら100敗間違いないだろ

セ・リーグごときでイキるなやカス
0423代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-Kaiy [1.75.10.136])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:14:43.03ID:huX1tntQd
>>412
中日、巨人、阪神
セリーグビッグ3が今日は勝ちで揃い踏みだな
不人気ザコのヤクルトじゃ物足りないわ
日本中のファンがビッグ3の優勝争いを
期待してるわけだから実現しないとな
0424懐石料理 (スプッッ Sd7f-TTe6 [1.75.255.177])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:15:07.51ID:ANgGldsKd
まだ借金7もあるなあ糞味噌

セ・リーグでこれとか笑えるわアホ
0426代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87a3-SLIs [58.146.4.181])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:16:19.60ID:BRXiBJ0h0
>>400
ん?、言ってることは否定しないけど、大野交代当然みたいな書き込みに対して
言っただけなのだが。普通にやれば勝てるという書き込みもあったが、そういう意味でいうと
普通って何なんだろうね
0428代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e781-eesA [124.18.151.26])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:18:20.06ID:Bz+AUYqh0
アリエルスタメンがいいと思ってたけど守り含めて木下でいいかも知れん
アリエルはここぞの代打でおってくれるだけで相手はイヤだろうし木下疲れたてきたらスタメンで
0429懐石料理 (スプッッ Sd7f-TTe6 [1.75.255.177])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:21:34.07ID:ANgGldsKd
不人気ゴミチームが最下位脱出に必死で笑えるな
0430懐石料理 (スプッッ Sd7f-TTe6 [1.75.255.177])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:21:49.15ID:ANgGldsKd
また明日明後日の土日は昼間かね?
相変わらず必死だのう客集めにw

暑いから?
常に週末はデーゲームだろこのゴミ球場はw
0431懐石料理 (スプッッ Sd7f-TTe6 [1.75.255.177])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:21:58.54ID:ANgGldsKd
ゴミ会社にゴミ球団
ゴミファンにゴミ球場

良いトコ探す方が難しいチームだわホント
0432代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dfdf-TIad [219.121.153.15])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:22:42.51ID:hKLP8+4t0
試合作って120球以上なげれるのが大野と柳しかいないんだから大野は必要
きっと他はスタミナないから与田さんは仕方なく継投してるだけ
0433代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr5b-gOwS [126.234.46.89])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:24:13.16ID:W3mP6kvxr
>>356
明後日の高梨から直倫か。
0435代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87a3-SLIs [58.146.4.181])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:26:22.68ID:BRXiBJ0h0
大野は以前、開幕から勝てなくて初白星した時と比較すると
随分、大人になったね
0437代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-1TqB [49.98.11.131])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:31:12.07ID:31Oqo7JOd
周平3番はあたったな
3出塁でビシエドに回したのはでかい
0438代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bfcd-A1w3 [223.135.85.160])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:35:23.51ID:BbiiLhvI0
何だよ、山田居ないんじゃん
青木もスタメンじゃないし
そんなヤクルトに完投とかこりゃ大野がいい気になるわ
0440◆bYTMN/3qU2 (オッペケ Sr5b-AY8j [126.186.39.45])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:44:43.99ID:Sv1yKfoor
大野雄大投手は、セ・リーグのどこかにFAして、ドラゴンズ打線の本塁打を増やしてくれないかな。
0442代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-TIad [106.128.112.150])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:48:42.46ID:haFY8SGIa
>>437
ビシエドツーベースヒット、周平内野安打、無得点の流れ結構あったからな
周平は5番は厳しいけど3番はあり
四球と内野安打でビシエドに繋ぐのが仕事
0443代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa3b-8uSB [182.251.248.1])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:49:29.36ID:PtC3t5LPa
>>418
そうでもないだろ。巡り合わせもあり勝ちがつかなかったが、大野自体は毎回打たれまくったわけでもないし。
普通だったと思うよ。
低迷の原因はいろいろあるだろうが、継投の失敗とか、打線の勝負どころでの弱さとか、守りの勝負どころでのミスとかだろう。
0444代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa3b-8uSB [182.251.248.1])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:54:08.61ID:PtC3t5LPa
>>442
周平も良かったが、
周平の前の井領大島が出塁したことが、今日の得点につながった。
要するに、ビシエドの前に走者をためること、打線がつながることが重要。
0446代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp5b-znPP [126.33.143.33])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:58:45.37ID:AN1x/Nkap
>>439
以前、与田アンチが好投してる投手を5回6回で交代させることをボロカス采配批判をしてた。
だが川上は解説で、それは信頼・実績が少ないからで、大野であれば交代させずに行くとこまで行かせると解説した。
それを与田アンチに伝えるとやれ与田への忖度だの、川上が無能だと顔を真っ赤に発狂まくった。
今日の結果を見れば結局は川上が正しかったわけで、与田アンチはニワカの野球音痴ってことが証明されてしまった。

ニワカのど素人がプロの采配を批判して赤っ恥w

悔しいのう〜w
0447代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2767-znPP [126.243.1.143])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:04:36.50ID:9y6sq2hW0
中日が今のところ弱いのは采配なんかよりピッチャーがゲーム壊すケースが多いからだろ。
継投ミスなんて所詮は結果論。甘い球投げて失投するから打たれてるだけ。
0451代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.248.140])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:13:12.30ID:eSP7x+Xop
>>448
ファーwwww
0453代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp5b-znPP [126.33.143.33])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:14:45.91ID:AN1x/Nkap
>>450
ピッチャーだろw
岩瀬や浅尾の全盛期クラスがいたら既に5勝以上は軽く勝ってる。
いや、もっとかもしれん。
0454代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.248.140])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:14:46.20ID:eSP7x+Xop
>>446
与田、涙拭けよww
0455代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.248.140])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:15:27.33ID:eSP7x+Xop
>>453
与田じゃ無理無理
0457代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-5hjx [133.106.152.253])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:17:17.71ID:5vhwum8nM
>>438
山田が居たら中日負けた?
怪我でもなく絶不調で登録抹消
中日は相手に名前負けするから2割3分で本塁打4本の打者に
簡単に一発打たれたりアホな監督が申告敬遠して
後ろに打たれて試合壊すけどな
それでもヤクルトは防御立最下位でも貯金4あって2位にいる
中日ファンなら恥ずかしげもなく
こんな戦力では最下位当たり前と言う、絶対にw
0462代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.248.140])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:22:56.10ID:eSP7x+Xop
>>445
頭悪くて臭ww

横浜や千葉は海が近いから風けど神宮とナゴヤ球場は海から離れてるよねって意味合いわからないとかwwまあ行間読めない発達に言ってもわからないよねww
0463代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.248.140])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:25:37.32ID:eSP7x+Xop
>>458
自動セカンドゴロ製造機の3番センター大島さんに喧嘩売ってんの?
立浪さんに名古屋港、沈めてもらいたい?
0464代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa9f-Qduy [111.239.54.223])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:32:52.78ID:SB8dOpxca
キノタクが地味に良かったな。
フレーミング上手いし、ブロッキングも上手いし、肩もいい。
これで盗塁阻止率5割でたぶん12球団2位。

ひとつ言えるのは、これまでひたすら加藤を持ち上げ続けていた伊東・中村の見る目の無さというか、無能さというか……。
0465代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87db-Wnnz [58.189.43.55])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:34:36.47ID:RSR5ZDeB0
中日ドラゴンズは、一軍の監督を吉井理人にして欲しい。
0466代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.248.140])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:34:43.12ID:eSP7x+Xop
>>461
山ア武司×中村剛也が語る「バレンティンの60本塁打」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2014/01/01/60/index_3.php

山ア それにセ・リーグは球場も狭いからホームランも出やすい。
中村 でも僕は、狭い球場がイヤなんですよ。
山ア えっ、どうして?
中村 逆に力んじゃうというか、球場が広い方が伸び伸びとバットが振れるんです。
山ア そう言えちゃうのが中村らしい。
中村 だから東京ドームでは全然打っていません。
山ア 逆に好きだった球場はある?
中村 Kスタ宮城(※)が好きですね。バッターボックスに立ったときの見え方が良いんです。
※2014年からコボスタ宮城に改称
山ア 確かに良く打たれていたな。オレが好きなのは神宮球場かな。本拠地以外では一番打っている場所だと思う。あそこも見え方が良くて、打ち下ろしの感じになるから気分がいい。
中村 それ、わかります。相性のいい球場は、不思議とバッターボックスに立つだけで打てるなって雰囲気になるんですよね。
0468代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87db-Wnnz [58.189.43.55])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:35:12.07ID:RSR5ZDeB0
中日ドラゴンズは、一軍の監督を仁志敏久にして欲しい。
0469代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df73-u88n [219.115.253.41])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:35:15.70ID:YvRf0ZzP0
>>464
日本代表入り見えてきたな

マジな話し
0470代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf5b-SLIs [223.135.84.146])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:36:36.11ID:4OXrFsrh0
どうあれ 昨日の広島からいつもの中日ではないことは確かだ
武田が流れを変えたのかもしれない
0471代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa9f-W/Mw [111.239.189.177])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:37:14.58ID:HbqMjGPxa
引っ張れない周平に2番は厳しいやろ

あと神宮の両翼97.5な
0472代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.248.140])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:37:38.67ID:eSP7x+Xop
中村剛也「東京ドームは狭過ぎてホームラン打てません」


>中村 でも僕は、狭い球場がイヤなんですよ。
>山? えっ、どうして?
>中村 逆に力んじゃうというか、球場が広い方
>が伸び伸びとバットが振れるんです。
>山? そう言えちゃうのが中村らしい。
>中村 だから東京ドームでは全然打っていません。
0473代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.248.140])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:39:01.86ID:eSP7x+Xop
>>467
明日ペ、マジ切れしてて草ww
0474代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa3b-8uSB [182.251.248.14])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:50:34.14ID:BlcZskvla
>>447
つまり、勝負どころで打たれる投手を出すから負けるんじゃね〜か。
それを継投ミスというんだよ。
全員が打たれるわけじゃないんだから、勝つ流れの試合では逆転されない継投をしないと。
0476代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.193.94.12])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:55:22.22ID:Lru1pHwTp
>>469
シドニー以来だな
0478代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.193.94.12])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:00:45.16ID:Lru1pHwTp
>>471
バントが上手いからって書かれてるやん。実際森繁時代バント結構あったが中日の中ではうまかった
0479代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp5b-znPP [126.33.143.33])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:02:09.25ID:AN1x/Nkap
>>474
岩瀬や浅尾並みに勝負所で打たれないピッチャーってだれ?w

で、どの負け試合でそのピッチャーが何の原因で打たれてたの?

そいつの代わりに誰を出したら勝てたの?

詳しそうなんで具体的にデータを出して答えてねw
0481代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2767-znPP [126.243.1.143])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:04:35.86ID:9y6sq2hW0
>>474
絶対に打たれない継投w
今のドラにそんなヤツいねえし。
0482代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.193.94.12])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:05:28.82ID:Lru1pHwTp
>>479
浅尾や岩瀬ってナゴド専用だからな。神宮本拠地なら捨て試合でしか投げてない
0483代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.193.94.12])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:06:56.96ID:Lru1pHwTp
>>480
医療に至ってはホームラン0だし、
流石に京田福田阿部とは比較にならん
0484代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf56-zaxh [119.231.170.230])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:07:58.02ID:AeFOy4F30
大島も地味に動体視力落ちてるだろ
平田と同じゲームのやりすぎも関係してるんかな
0485代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM8f-5hjx [133.106.152.253])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:17:59.96ID:5vhwum8nM
>>464
そんなことはないだろ
一軍キャンプで木下をしごいて鍛えたのは伊東中村だろ
むしろ今まで誰も正捕手レベルを育てられなかった訳で
打撃は二人が教えた訳じゃないだろうが
郡司からの刺激もあったのだろう
加藤は大野からの指名があったから開幕に使っただけで
今は岡野専属で大野も変えさせてアリエル以外は全部木下だろ
昨年の木下は打てない刺せないリード出来ないだからそりゃ使えないさ
0486代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e767-xn35 [60.130.59.147])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:19:12.78ID:wJUYCstq0
>>446
てことは、与田は大野しか信頼してないってことか。
監督失格だなwwバカなのお前www
0487代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa3b-8uSB [182.251.248.14])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:25:00.86ID:BlcZskvla
>>479
例えば阪神戦、1失点好投の大野投手を5回で交代させて、結果的に谷元投手、岡田投手が打たれて逆転負けした。「大野をもう少し投げさせても良かったのでは」と思った人もたくさんいた。大野がもう少した長く投げていたら逆転されなかったかもしれない。
そういうのを采配が裏目に出たというんだよ。それを采配のミスと思う人もいる。

広島戦も、無失点好投の福谷投手を6回で佐藤投手に代えたところ、7回に佐藤投手が打たれて逆転された。「福谷投手を7回も投げさせても良かったのでは」と思った人もたくさんいた。もし福谷投手が7回も続投していたら逆転されなかったかもしれない。
そういうのを采配が裏目に出たというんだよ。それを采配のミスと思う人もいる。
わかったか。
0489代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f1f-zaxh [153.178.239.169])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:47:17.31ID:1cohQh7a0
>>485
いいこと言うね。
何年もくすぶってきた選手が勝手によくなるものではない。突出した投手居ない中、最近少しづつだが先発陣が安定してきたのも少なからず武司伊東のリード教育も関係ありそう。
0491代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df73-u88n [219.115.253.41])
垢版 |
2020/08/01(土) 00:05:50.75ID:kETaDi100
生え抜きの正捕手が育ったのは20年ぶりちゃう?www
0492代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa9f-Qduy [111.239.54.223])
垢版 |
2020/08/01(土) 00:38:08.22ID:onvD59Ila
>>475
それ、もっと言う奴いるかと思ったが、
意外と少ないなw

鈴村が言ってたという噂だが、見てはいない。
0493代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa9f-Qduy [111.239.54.223])
垢版 |
2020/08/01(土) 00:53:27.19ID:onvD59Ila
>>485
俺はリードに関しては結果論というか、統計的にほぼ差異はないというデータを信じている。
そもそも木下が相手の得意コースばかりに連続要求するとか、明らかにヤバいことやってるバカだったとしても(プロでそんな奴いる訳ないから、統計的差異は無くなるんだけど)、
メジャーみたいにベンチがサイン出せばすむ話。

木下の肩はもともと強かったし、昨年の時点でフレーミングは激上手かった。
今年初めてパスボールしたが、それまでプロ入り後パスボールゼロ。
打撃はもともと良くて入ってきた選手。とはいえ扇風機なのでそこそこ打席与えないとな。
打率って本来は収束に900打席かかる訳だし。

谷繁は木下は入団時からもともと揃ってる選手だったが、なかなか出てこれなかったのは体力不足と細かい怪我だったと言っている。

別に中村・伊東が育てた訳じゃないよ。
0494代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp5b-znPP [126.33.143.33])
垢版 |
2020/08/01(土) 00:58:05.84ID:1Cn8wDs3p
>>487
ただの結果論であって質問に答えてないなw

ニワカだからしかたないかw
0496代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07ec-PFG2 [202.247.93.254])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:04:58.34ID:9Iey4h4G0
>>493
つかね、元々、良い捕手、中日は取ってるよ
木下、石橋もそうだし、アリエルなんて将来のキューバの主砲なんて言われてた選手だし
杉山や桂もパンチ力あるし

最も前には高谷、嶋と並んで三羽ガラスと言われた田中大輔や、ホークスでホームラン量産した田上や、福田だってそもそも強打の捕手だし


で、捕手が育たないって言われてた時代にずっっっと気になってたのが、とにかく中日はアホみたいに支配下に捕手の数が多かった
酷い時は支配下70人中、捕手が育成含めて9人やら10人やら、、、
もうね、アホかと
どんだけ捕手コンプレックスなんだと、、、

今年、松井雅のトレードや、杉山の退団で、ようやく普通の捕手6人体制(育成のアリエル除く)になって、やっとこれでキチンと捕手を育成出来るなって思った

で、ドラフトの時に2位で取れた海野をスルーして下位で郡司

捕手コンプレックスは徐々に改善されてきたのかなとは思ってた


捕手が多過ぎると誰を使って誰を2軍で使ってとか、、、無理やなって思ってたし

基本捕手は支配下6人体制で良い
最も言えば1軍も捕手2人体制で良いと思ってるし

多過ぎるのは害だよ
0497代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07ec-PFG2 [202.247.93.254])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:10:59.73ID:9Iey4h4G0
>>490
育成なんて2軍でやれよ

一軍が育成の場ならば、それこそ垣越やら滝野だの1年スタメンやローテで使えば?
それを育成だと勘違いしてるのなら
0498代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07ec-PFG2 [202.247.93.254])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:14:05.29ID:9Iey4h4G0
>>487
采配なんて結果論
とは言え、その結果が伴ってなければ批判はされるよね


トータル、12球団で1番、先発投手の投球回が少ないんだっけ?
結果、最下位?

だとしたらそれがおかしいんじゃね?
とは言われるわな

それで結果が出てたらそれに文句言う人は居ないんだし
0499代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa9f-Qduy [111.239.54.223])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:14:45.35ID:onvD59Ila
>>495
木下スタメンのとき、チャンスで大島に回ってきたら代打アリエルやって欲しいわw

これが遠藤とか武田だと、「なんで大島さんに!! 与田め!!」ってなるけど、
アリエルなら仕方ないってなるからな。

岡林は守備下手だけど、単打は打つと思うので、レフト・ライトでスタメンやらせて、大島が湿ってきたときに、大島の聖域解除して欲しい。
2000本までやらせるとかマジでヤバいからな。
大島はノーアウトのときの代打の神様にせんと。
0500代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bfa5-ojUT [175.177.45.129])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:18:16.11ID:FOD7+2ZQ0
岡野と一緒に加藤下げないのな
0501代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07ec-PFG2 [202.247.93.254])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:20:23.22ID:9Iey4h4G0
>>500
1軍は捕手2人体制で良いんだけどね
控えの控えの捕手なんて要らないのに
0502代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-fm3V [126.182.74.133])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:25:18.90ID:I5G2WY/np
谷繁が次の正捕手育ててないのが今に至る
春先根尾を特別指導してたのは監督なるぞフラグじゃなかったかタツよ
0503代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa9f-Qduy [111.239.54.223])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:27:09.94ID:onvD59Ila
>>496
俺もそう思う。
杉山も桂もいい選手だった。(桂まだいるけど)

恐らく正捕手幻想みたいなのに取り憑かれている。
コーチも投手も球団にもリード厨、肩ガー! みたいな思想が蔓延してるのでは? と、思う。
打率1割で肩もキャッチングもボロボロの捕手起用してる球団が多い中、
キノタクとアリエルって超贅沢だよ。
0504代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07ec-PFG2 [202.247.93.254])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:32:02.55ID:9Iey4h4G0
>>502
谷繁も森も捕手を育てられる環境になかったじゃん

支配下に何人捕手抱えてたの?
8人も9人も居た
結果、2軍では桂と杉山併用だの、育成の赤田を使って見たりだの、誰をどう育てるんだと

とにかく捕手なんて支配下70人のうち多くて6人で良いわ

それ以上は単なる弊害
それをずっとやってきたのが中日
0505代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp5b-znPP [126.33.143.33])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:34:40.46ID:1Cn8wDs3p
>>498
結果でしか根拠を示せないぐらいニワカのクセにプロの采配をドヤ顔で批判してるのが滑稽と言ってるのだが?

ほんと采配批判するヤツって揃いも揃ってたいして野球に詳しくないど素人のニワカだよなw
0506代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr5b-B3Cl [126.34.46.151])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:36:25.46ID:T7cxKQaPr
中日ドラゴンズって西鉄ライオンズと似ている
0507代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2767-znPP [126.243.1.143])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:38:14.04ID:aipsxpBE0
結果論だけで言えば与田は谷繁・森より勝ち数が上なんだからこいつら与田より無能だよなw
0508代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07ec-PFG2 [202.247.93.254])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:39:52.72ID:9Iey4h4G0
>>503
2軍で育成させる枠として石橋と郡司

郡司はたまたま下位で残ってたから指名だけど、本来なら、山瀬か藤田の高校生捕手を指名して石橋と競わせる構想だったらしいね

いや、良いと思うよ

去年の支配下捕手8人から6人へとスリム化されて育成しやすい環境になってる

それまではガチで酷かった
誰をどう育てたいのかわからんし、その上、FAで大野まで取るし

一軍、アリエル、木下
2軍育成枠、石橋、郡司
で良いんじゃないかな?
控えに大野と加藤

これ以上余計な捕手は要らない
数が多ければ良いってもんじゃない
3軍制を敷いてる訳でも無いくせに
0509代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df73-DfbS [219.115.253.41])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:42:02.91ID:kETaDi100
長文うぜえ
0510代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa9f-Qduy [111.239.54.223])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:49:35.98ID:onvD59Ila
中日は捕手が課題ってのは、正捕手幻想が作り出したまやかしだろ。

アリエル・木下・郡司・石橋は、ヤクルト・横浜・日ハム・ロッテ行ったらそのまま正捕手ちゃうんか?

木下は、2割半ば以上打てる最低限の打力に加え、フレーミング良し、ブロッキング良し、盗塁阻止率5割って、そんなのNPBには梅野しかおらんぞ。
0511代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07ec-PFG2 [202.247.93.254])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:57:20.18ID:9Iey4h4G0
>>505
結果論だけど
ガチのガチで今日の采配は良かった

まず1つ
大野を途中で変えなかった事
とにかく今までなぜか知らないけど先発投手の交代が早いと思ってた
監督が信頼してないのかよっぽど中継ぎに自信があるのか知らないけど、とにかく好投しててもすぐに変えてたイメージ

あと、ようやくビハインドで盗塁させた

今まではとにかく盗塁させない采配だった
ノーアウトでどんだけ走れる選手が出塁したところで全然盗塁させなかった
むしろ走らない野球を目指してるのかと思うぐらいの采配だった
ガチで

それを今日は大島に盗塁させて得点に繋げた


なんつーか、今日胸のモヤモヤが晴れた
徹底的に先発投手はすぐに交代させて、盗塁なんてさせずにとにかくバントバントのこれまでの采配をずっとやられるのかと思っただから



結果論ではあるけど今日の采配は良かった

君的には今後、どんな采配して欲しいの?
0513代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 07df-/3Hj [202.243.90.39])
垢版 |
2020/08/01(土) 02:23:27.63ID:WOb/SmAC0
バントは得点効率は高くないというのは実証されてるから、序盤からやたらバントと言うのはナンセンス。だからやたらバントしなかったのは良かった。ただここ一番の1点で決まるというケースなら有効だろう。敵もあせるしプレッシャーになる
0515代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87db-SLIs [58.189.43.55])
垢版 |
2020/08/01(土) 02:31:31.76ID:6VPYcZQo0
中日ドラゴンズは、一軍の監督を鈴木啓示にして欲しい。
0516代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87db-SLIs [58.189.43.55])
垢版 |
2020/08/01(土) 02:33:22.54ID:6VPYcZQo0
中日ドラゴンズは、一軍の監督を福本豊にして欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況