X



トップページプロ野球
1002コメント381KB

2020年12球団ドラフトスレ part24

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fbef-I8iA)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:50:10.03ID:Gis9n9kQ0
和解目的なら2007年に指名すれば良かったのに
社会人噛ませて緩衝作って3年待ってまで3位で指名するほどのものでもなかったな
今年だったら同じトヨタの逢沢が第二の荒波枠になりそうなにおいがする
0858代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2367-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 01:56:33.44ID:v+sfWl4Y0
五十幡一位もあり得るよ
0861代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1f-lJo5)
垢版 |
2020/05/09(土) 03:02:38.83ID:WPiK7h9oa
超俊足の五十幡の一塁到達タイム3.83秒なんだね


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191205-00000003-friday-base

>更に翌日に行われた紅白戦ではセカンドへの内野安打を放ったが、
その時の一塁到達タイムは3.83秒だった。
一塁到達タイムは4.00秒を切ればプロでも俊足と言われるレベルであり、
この合宿で五十幡の次に速いタイムは小川龍成(国学院大3年)の4.12秒だった。
また周東の高校3年時に計測できたタイムは3.95秒であり、
高校生と大学生での比較とはいえ、ここで五十幡が周東を上回っている。


なるほどなー
周東は3.95秒だったのかー
0862代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa1f-lJo5)
垢版 |
2020/05/09(土) 03:07:45.30ID:WPiK7h9oa
足の速さと言えば日本製鉄広畑の堀口も今年のドラフトだっけ
14夏の甲子園で一塁到達タイム出場全選手の中で最速だった
その時のタイムが3.82秒


https://draftrepo.blog.fc2.com/blog-entry-3249.html

>3回戦・聖光学院戦で一塁到達3.82秒(投手強襲の内野安打)の好タイムをたたき出している。


打撃も1年目から3番・中堅手でレギュラー、夏の都対予選は18の7、打率.389、本大会でドラ1河野から2安打
大学通算打率.313と龍谷大でも活躍してたけど最後失速して評価を下げてプロ入りを逃してる
0864代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6aa5-jW3u)
垢版 |
2020/05/09(土) 04:13:01.98ID:HGS3FJj40
>>853
これか↓
https://www.youtube.com/watch?v=cLkQxF4baE0

ワロタw
ベイスボールの申し子やな。投げてた阿斗里、可哀そうw
0865代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4352-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 05:36:49.40ID:er7VCgh60
週ベに有ったが、高校・大学・社会人、仮に無観客で試合が行われても、
一般観客と同様、スカウトも球場内に入る事が出来ないで、
今後試合の生観戦によるスカウト活動は、かなり制約を受けると。
0867代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b67-F0md)
垢版 |
2020/05/09(土) 09:45:00.73ID:Euv0mOVE0
ドラフト自体は元々無観客だからそれは問題ない
指名コールも局アナ排除で前みたいに事務局員がやればよろし
ただカメラ入れての放送を潰されたら痛恨だがそこは大丈夫と思いたい。試合の放送するなら大丈夫でしょ
0869代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd8a-Gb7/)
垢版 |
2020/05/09(土) 09:56:14.62ID:DUPJm0/Td
くじ引きって名前上がった順じゃなくて
競合少ない順からしたら最後に真打ち登場みたいな感じで盛り上がるのにな
そしたらハズレ一位に時間かかって
効率わるいからしないんかな
0874代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 10:45:49.37ID:shmtebz80
達川は石原じゃないけど打撃センス0で監督の薦めで早くからプロは諦めてアマ入りが決まってた。
それを強行指名したのがカープで後から実は上位縛りだったとかなんだと言い訳が出たが結局4位指名だから無意味
そんな達川でも250は打てちゃうのがカープのサイン盗み野球。
0880代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17a3-263V)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:30:29.37ID:GZJCAadt0
枠増やせばええのに
0884代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:15:58.13ID:shmtebz80
カープに入ればDeNA桑原だって3割30本なんだから無理して金払う必要ないだろ

古葉 野村南海     
ブレイザー 野村南海
柴田 野村南海
寺岡 野村南海

こういう野球なんだから何をしてたかバレバレだろ
0888代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:35:26.77ID:shmtebz80
弱かったカープが突然優勝できたのはそれ以前から古葉や寺岡を野村南海に送り込んで勉強させてた。
プラス米国から直輸入した最新式のスパイ装置とノムカツのスパイスタッフを引き抜いてカープ野球を完成させた。
0890代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:40:37.05ID:shmtebz80
カープの初優勝が75年、南海で同僚だった江本が阪神へ移籍したのが76年。
江本がサイン盗みの事をばらすまで阪神は半信半疑だったそうだ。それで79年カープを辞めたブレイザーを慌てて呼んで
銀傘にカメラの砲列が出来た。阪神はブレイザーが辞めた翌年には柴田も呼んだ。
しかし邪悪さで優るカープには勝てなかった。
0892代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:46:16.86ID:shmtebz80
>>891
カープは編成からしてサイン盗み野球が前提だから確定も糞もない。
根本西武が荒れ狂い大乱獲した80年代のドラフト時代もカープはセリーグで優勝したろ
あれ、実力では西武の二軍にも負ける連中
0896代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:55:34.34ID:shmtebz80
西武はドラフトの裏と表で毎年5,6人はつまみ食いして黄金期を作った。
それが出来たら強くなって当然だろ?昨年なら佐々木、奥川、西、石川、森とかキープしてしまうのだから
今の西武系の指導者のほとんどがそれ
0899代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:09:31.21ID:shmtebz80
78年も酷いけど80年も石毛1位はハムに脅されたからで本当はプリンスで囲ってたので裏で取るつもりだった。
3位の杉本は囲いだったろうし裏では秋山を取ると同時に9人ドラフト外で入れてる。大成功したのは
秋山と小野和幸(最多勝)で後は外野控えの広橋か。秋山と同級生の伊東は球団職員にした
0902代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:17:51.94ID:shmtebz80
続く81年は球団職員の伊東をこれもやむなく1位指名して2位はプリンス囲いの金森
特筆すべきはドラ1候補だった工藤の6位指名、熊谷組内定から強奪劇。裏では大人しく5人とったが成功例なし
0908代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6aa5-jW3u)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:54:26.53ID:HGS3FJj40
相変わらず70年代から90年代、主に昭和の時代の話を持ち出して
「あの頃はよかったなあ。」と回想してるうんこハマッピw
0911代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa7b-JByM)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:39:35.47ID:y+gRddcva
しかしリアルタイムで指摘した事は一度もない
戦力スレで頻繁に実況してるのに一度もない
0914代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa7b-JByM)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:47:37.78ID:y+gRddcva
20数年間の暗黒期に一度も起こってない事が何故起きると思えるのか…
こいつハマッピかな
0920代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hb6-vBit)
垢版 |
2020/05/09(土) 16:06:02.57ID:a4YetKTUH
>>897
だから皆要らねー要らねー言ってるんでしょ
0926代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 16:26:20.01ID:shmtebz80
野間は体が大きくなっても大学時代から言われていたストレートが打てなくて
その点西川は野間と共に毎年身体改造して強い打球が打てるようになった。
入団時は一般人と比べても非力の類だったのだ
0935代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a67-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 16:52:50.37ID:shmtebz80
ほら、膨れる前の2015年の鈴木

別人だな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00100205-hathlete-base.view-000
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cf298dc50a0a6bfb8a5a9986739a3f323aa7e5c

これでも痩せてるわけじゃなくてピーコと同じぐらいの完成した体だった。HR6本が最高記録

>プロ4年目を迎えるころには、線の細さも感じさせなくなっていた。

だよなあプロで4年だと大卒1年目より完成してなきゃおかしい
こっから20キロ膨れたんだから人体の驚異、スポーツ医学の常識を越えたんだよ
0937代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa7b-JByM)
垢版 |
2020/05/09(土) 16:58:47.26ID:y+gRddcva
普通にリアルタイムで指摘しているが?←大嘘

プロでは無理だと言われていた←ソースなし

スポーツ医学の常識を超えている←根拠なし
0949代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hb6-vBit)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:09:24.27ID:a4YetKTUH
ノーパワーで大学通算.260の外野は贔屓が指名したら流石にキツいわ
0951代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eab7-JByM)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:26:21.64ID:RDBwZxd50
>>948
お、そうだな

セリーグ2019ホーム・ビジター別ops

巨人
ホーム.808 ビジター.710
横浜
ホーム.758 ビジター.670
阪神
ホーム.698 ビジター.664
広島
ホーム.729 ビジター.704
中日
ホーム.687 ビジター.709
ヤクルト
ホーム.743 ビジター.713
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況