>>644

>  こういうシュミレーションは各球団の営業担当者同士で何度もやった。

この程度のシミュレーションも独力でできないのかよ
一体営業担当者の頭の中はどうなってるんだ?
…っていうお約束なツッコミはとりあえずしておくとして


>  そういう水面下での球界の企業努力には頭が下がる。

普通に考えてダメなものを「やっぱりダメだよね」と仲間内で舐めあってるのは企業努力とは言わんだろ

>  とくに、西武本拠地のメットライフドームは西武鉄道、阪神本拠地の甲子園は阪神電鉄、DeNAの横浜スタジアムはJRの球場前駅と、お客さんが1カ所に集中するでしょう。

駅至近で普段ものすごいメリット受けてるくせにこういう時のデメリットだけ強調するのは流石ですね
あと、「JRの球場前駅」って表現はものすごい奢りを感じる

> 観客を入れないのであれば、少しでも経費を節減するため、本拠地以外の球場で試合をやればいい、という意見もある。

そうまでして試合消化に拘るのはなんでだろうな
まさか、無観客でも試合すればスポンサー料や年間シート料金(とくに法人の)を返金しなくていい、とか考えてるんだろうか