X



トップページプロ野球
1002コメント358KB

2020年12球団ドラフトスレ part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Saf1-7d3Z)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:03:32.84ID:RZgl6/EOa
今のドラフトは高校生指名のくじ引き
がトレンドになってるから、
今までうまく高校生のスター選手を
指名してた日本ハムは損害が大きいな。
0273代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6306-1GqQ)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:07:08.33ID:m8L3dozC0
球団と面談してるのは指名されたくない球団にやんわりと断りいれてそうだよね
0275代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:11:53.91ID:SeoLp+jI0
中日と星稜は仲が良くて星稜のOBはみんな面倒をみてる。他球団の選手でも
星稜なら引き取ったりする。そういう球団なら入団後も立場がよいわけで
間違っても消耗枠なんかで便利屋にはされないだろ。自己防衛的な意味もある
0276代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:14:58.87ID:SeoLp+jI0
オールドルーキーでカープに下位指名されたヤマハ筒井は当然会社から慰留されたと思う。
でも選手は基本どこでもプロに成りたい訳でそこをカープに付け込まれた。
入団後2年でポイ捨て去れ路頭に迷い、中日がそれを拾い現在でも打撃投手やってる。
ヤマハにしてみれば糞野郎カープなわけで二度と指名はしてくれるなとなる。
0277代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd03-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 16:23:47.55ID:s2ZK3rtLd
巨人は自分で作ったルールを自分で破り、自分がうまくいかなくなるとルール変えるといいだすからな。信用が出来ない。
スポーツは、スポーツマンシップという性善説で成り立っていたけどもうそれは死語だからね。
0284代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM81-O3db)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:40:01.91ID:eT02pH1rM
そういえば今年は中学野球太郎の春号って発売されないのか
有力中学球児達の進学先が載ってて毎年楽しみにしてるんだが
0285代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 25d5-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:51:48.09ID:IRxW48Wt0
みんな暇だと思うので、一つ議論したいテーマがあるんだわ。
それは、最近の強打者のトレンドとして、”大卒”、”地方大学出身”という特徴がある
ように思う。
勿論、中村、中田、筒香、浅村、山田、鈴木、岡本、森等の”名門強豪校”、”ドラフト上位”
という、所謂”王道の系譜”も依然あります。
ただ、柳田、秋山、山川、外崎、まぁ大山と好打者としての菊池、源田なども入れて
地方大学出身勢の健闘というか、当たりの確立の高さと、六大、東都出身のエリート
打者の低迷などを鑑みると、一つの仮説として、優秀な打者(一握りのスーパーエリートを
除く)は、いきなりレベルの高いカテゴリーで野球をやるのではなく、少しレベルを
落としたところで、ゆっくりと金属から木のバットへの適応に時間を要しながら
自分に適した打撃を身に着けたほうが伸びるといえるのではないか、と考えるのだが。

高卒上位指名の低迷組(川上、古澤、平沢、宗、一二三、北條・・・)と六大、東都
出身の低迷組(隼太、福田、江越、石井、重信・・・)まで少し枠を広げて、スカウト的
観点も加えて検証しましょう。
暇な方の意見をお待ちいたしております。
0290代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6334-uUuo)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:35:12.88ID:LKnfBR9s0
地方大で上位指名になる時点でポテンシャルが高い言う事と
言うてもその柳田以外の3人西武やんという事で西武の野手を見る目と育成が良いだけではって話と
あと最近のトレンドと言いつつ柳田秋山は10年前のドラフトで外崎山川は6,7年前じゃんと言う
0291代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:37:47.71ID:SeoLp+jI0
>>290
富士大と西武はできてるから。秋山は八戸だけど(東海大系列)
横取りか預けたんでしょ。秋山は神奈川の有望選手で母子家庭だったので
進学は難しかった。誰かが援助してくれた訳。或いはドンだったのかな?
0297代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:53:31.49ID:SeoLp+jI0
白鴎ってのはヤクルト栗山を特命教授にして翌年元ロッテ選手が監督になって
ヤクルトの養成所してたんだよ。ウーゴとかオスカルとかフェンルナデスとか育成した。
今でも特命教授だ。
0300代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:03:53.45ID:SeoLp+jI0
山梨のデスパイネも早大入りしたけど、恩師が小倉だから巨人は指名できないとか
逆のパターンもある。無論確定した未来ではないが本線があって、それがどういう展開に
なるのか見るのもドラフトの楽しみの一つ。パリーグ勢は特攻があるからな
0301代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 65ef-KN+/)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:04:32.81ID:9Oe2HMk20
高校でフィジカル早熟が増えたことに伴い
清宮とか藤原のようにスタイルに体が追いつかずパンクする選手も増えた

ただ高卒だからって3〜4年ファームに漬ける前提で指名するのはダメだな
体が出来てるなら大社と同等で準即戦力くらいのつもりで指名しないとな
それが出来ない球団は未完成の素材型だけ指名すべき
0302代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0551-EPmG)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:04:46.43ID:B6nqlb300
強豪じゃない大学の方が縦関係が緩いから伸び伸びスケールの大きい選手が育つとかはありそうだな。

サッカーの話になるけど、中田英寿はJリーグに入るときにいろんなチームの練習に参加して、弱小のベルマーレ平塚を選んだ。その理由は「縦社会じゃないチームだったから」。
0303代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-+ZEn)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:08:01.08ID:2svnxS/Md
目利きだが、推していた選手が活躍すると嬉しいもんだよな
0304代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:12:16.36ID:SeoLp+jI0
野球ってのは進路は基本監督が決めるんだよ。親と同じで
そういう人脈を背負って選手は生きる。これを切ると球界に居場所がなくなるから
大事な財産なんだ。だからKOと縁切りした上位候補の白村なんかはどこも指名しなかったわけ。
さすが北の鑑別所が6位で拾ったが、これはハムが面倒をみると言う事で
KOとの関係がこじれてないと良いけどな
0305代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd03-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:13:57.64ID:+DdNbEFFd
指名されて喜んで入団したら、担当スカウト更迭とか、、、、選手的にはトラウマだよな。
もう笑う事出来ないよ。
0308代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:19:39.11ID:SeoLp+jI0
失礼先に巨人入りしてか。現在のチーフスカウト

WIKIの説明
>2006年から読売ジャイアンツのスカウトに就任、長谷川国利スカウト同様、横浜フロントとのいざこざが移籍の原因となっている。
0310代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-+ZEn)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:26:33.47ID:2svnxS/Md
なんかよくしらんが、
1年目や2年目の選手を推したスカウトが
更迭されたのかね
そうなら、それは時期尚早だわ
0311代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:27:55.02ID:SeoLp+jI0
スカウトが大学を紹介して進学させるケースもあるわけだ。
そして入団後も後ろ盾となり相談に乗る。
極端なケースでいえばカープ白濱なんかはスカウト部長の面子のお陰で
長い現役生活をおくれてるw
0312代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd03-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:31:07.68ID:+DdNbEFFd
二軍はベンチ内で賭博だからな。
0313代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:31:32.99ID:SeoLp+jI0
付き合いってのは銭が掛るし、OBの仕事の斡旋とか再就職の面倒をみるとか
人脈の構築にも銭が必要でな。カープなんかは親もないのでそういうことが出来ない。
だから主に三流雑魚指名なわけだ
0315代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:36:52.34ID:SeoLp+jI0
仙一が楽天監督に成った時に法大OB勢を雇用した。
法大のレジェンドが役立たずだから親友として替わりに面倒をみたのだ。
田淵も引き取った。自派閥に拘らず味方は助ける、だからミスターの後継者だったのだ。
(敵は執拗に叩いたが)
0316代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-+ZEn)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:39:20.30ID:2svnxS/Md
智弁和と鹿児島城西の2人の投手が気になってたが、
試合なくなり見れなくなったからな
履正社と明石の打者とかも

中川、上茶谷、梅津、野村、濱田、戸郷とか、
村上や安田とか、
岡野、石川、佐々木、黒川とかも楽しみだな
0320代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:45:37.30ID:SeoLp+jI0
横浜高校が甲子園に出ればOBが10人ぐらいいるベイでは
要望をまとめて寄付するわけ。球団としてもご祝儀を出すだろう。
こういう付き合いが山ほどあるんだよ。
法大が優勝しました、ニッセイが都市対抗で優勝しましたエネオスが
という風に。
0321代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-+ZEn)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:46:25.56ID:2svnxS/Md
あまりしがらみがなさそうなアメリカみたいな方がよいかもな
0323代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-+ZEn)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:49:38.11ID:2svnxS/Md
しらんけど、ドライな感じで、アメリカみたいな方がな

アメリカにもタニマチみたいなのはいるのかね
0326代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 25d5-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:55:42.08ID:IRxW48Wt0
みなさん色んな意見をありがとうございます。
ずっと疑問だったのは、高卒で指名のあった高校生野手は18歳のレベルでは言うまでもなく
世代トップだったはず。でも実際のところは着実に伸びているとは思えないこと。
次に六大学には何といっても多くのドラフト候補が進学している事実。東都も同様。
にもかかわらず、どうもここの卒業生の伸びもよくないように感じること。
ここに何かがあるかと。
0327代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 25d5-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:56:52.66ID:IRxW48Wt0
確かに地方の大学は養成所と化し始めている事実はありますが、それは法政や明治、亜細亜や
東洋も同様でしょ。試験や単位などは地方の大学は無いも同然かもしれないが、そこも東六や
東都の”大学デビュー”しない組=卒業を諦めた選手にとっては同じこと。
それと、291さんの言う秋山のようなケースはあると思いますが、地方の大学はやはりスカウ
ティングにおいては圧倒的に不利、プロ注の選手は集まりにくいと思う。そんな中でしっかりと
育てられていると感じる選手が多い印象がある。
確かに山川、外崎は西武のおかげという意見もあるが、鈴木や西川を見る限り、それほど
育成能力があるようには感じないんだけどな・・・・。
0330代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23a5-AHN4)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:59:16.28ID:9Bn17+dA0
>>287
いや、ほんとハマッピは20年前から時計が
止まったままなんだよ。
そのころにつらいことがあって鬱病発症したんだろうな。
0331代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 25d5-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:59:27.36ID:IRxW48Wt0
それと、地方の大学が野球養成所と化している割には、選手を取り巻く環境、例えば
練習場や合宿所、食事などは劣悪なところも多いと思いますよ。九共大なんて
確か野球部の寮は無くて、一般学生と同じ寮だったはず。
恵まれてるのは授業に出なくていいことと、学費が免除されることだけのようにも思うのだが。

上下関係が緩いのは確かに追い風になっている面はあると思いますし、東北福祉に
選手が集まったのは、伊藤さんの功績が大きいですが、寮が個室だったのも大きかった
と聞いたこともありますね。

他にもご意見待っています!
0332代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-+ZEn)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:02:18.37ID:2svnxS/Md
東都だと吉田、中川とかか
地方大学から良い選手は出てるわな
0333代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:03:53.22ID:SeoLp+jI0
良いアマの監督ってのはマネージメント能力が高くて、設備投資もするし
スカウティングもする。集金も上手いわけだ。だから疑惑出て解任されても
再帰する監督などがいる。山田の母校なんか最初はなにも無かったが
今では夜間照明付のグランドまである。その金はどこから出たのか?そういうことさ。
0335代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23a5-AHN4)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:08:25.54ID:9Bn17+dA0
>>315 >>317
今だに「仙一ガー」とか言ってる時が止まったままのウンコハマッピw

>>328
>>327 の「鈴木や西川」は文脈を見ると普通に西武の鈴木将平と西川愛也なんだが、
脊髄反射的に鈴木誠也と西川龍馬のことだと思ってしまうキチガイハマッピw
0337代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:16:05.18ID:SeoLp+jI0
野球選手がダメになる理由って極論すると「女」ってのが100%だと言うんだよね。
酒や賭博、プロになった事で満足とかプロ意識が低いとかあるけど、
あとガイジってのもある。外野手はバカでも良いけど投手や捕手では厳しい
岡田、戸田、床田、會澤なんかは敬遠されるタイプ。ようするに大場だ。
0339代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23a5-AHN4)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:17:56.91ID:9Bn17+dA0
と、ガイジが申しております。
0342代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 25d5-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:25:48.00ID:IRxW48Wt0
>>336
個人的に言わせていただければ、鈴木将は無理だと思う。
U18に何で選ばれたかって感じた。あの年の野手は正直酷かったから仕方ないってとこは
あったが、まぁ4位だったのでメッキは剥がれたと感じたな。
石垣も大河も九鬼も指名すべきではなかったかと。
0344代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23a5-AHN4)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:31:12.73ID:9Bn17+dA0
>>341
カープはイカサマ野球とか言っておきながら
「プロの監督=緒方」
の自己矛盾に気づかないウンコハマッピw
0346代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:34:31.45ID:SeoLp+jI0
ほら、カープバッテリーは1球1球ベンチをじっと見てるだろ。
あれはベンチサインを見てるわけで問題は會澤も投手もガイジが多いから
複雑なものは出せない。同時にカープはサイン盗み野球が専門だから
相手もしているだろうとダミーサインを増やすので長くなる。

それでも會澤はほぼフェイクしないから位置で球種バレするんだけどな
相手が忖度して、そういうのを自粛してくれてる。
プロならなんでも出来るんだよ。捕手の位置なんか打者には丸判りだ
0347代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:36:20.52ID:SeoLp+jI0
まあ、カープは投球技術不足のノーコンが多いのが幸いしているのもあるが
ジョンソンとかマエケンが會澤を嫌ったのはノータリンな部分もあるけど
ちゃんとそこに投げる制球力もあるからなんだよ
0348代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa13-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:13:45.07ID:EOVf6IJ6a
中国六大学野球、観客入れて開幕 プロ注目の東亜大151キロ右腕・中内亮太が1失点10K完投
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-04040107-sph-base
◆中国六大学野球春季リーグ戦▽第1週 東亜大4―1広島文化学園大(4日・倉敷マスカットスタジアム)

 新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、当初の予定通りの日程で、観客を入れて開幕した。

 開幕戦では、プロ注目で東亜大の最速151キロ右腕・中内亮太投手(4年)が1失点10奪三振で完投した。MAXは148キロを計測。内野安打4本に抑え、視察した3球団のスカウトにアピールした。
「(開幕を)決めてくださった上(連盟)の方には感謝したい。試合ができてよかった」と、野球ができる喜びをかみしめた。
0353代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:40:38.98ID:tWrFt35Wd
高校生の成長を確認する公の場がないし、試合がないから動画も上がらない。
昔のような足で情報稼ぐ地道なスカウトは、腕の見せ所かと。
今年のドラフトで知らないような高校生を指名する球団はあるのかね?
0354代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:53:03.59ID:tWrFt35Wd
細川のパワーは本物だし、大分荒さがなくなってきたから一軍の投手と対戦させてみたい。
今年は筒香抜けてチャンスだったけど試合なくて残念。
0355代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:02.48ID:tWrFt35Wd
今年はいやにDeNAのスカウトコメント出していたな。高田体制からの脱却かな?
だとすると久々に高原しての一本釣狙いもしてくる可能性あるな。
0356代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23eb-Jhi0)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:10:12.67ID:MnA+Bo0z0
>>352
ハマッピ?たけし?普通の阪神ファン?
どれが本名?
0357代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:15:04.17ID:tWrFt35Wd
阪神は佐藤輝入札、外れた場合は
一位西川 二位来田
くらいして、外野のテコ入れをした方が良いと思う。
福留、糸井は今年のコロナでお終い。
0358代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b567-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:28:34.29ID:/vwu3jaH0
手術に踏み切る若手もいるかもね。
今年変則日程で無理するより身体のケアに専念した方が良いと考えるかも。
0360代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b567-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:41:48.72ID:/vwu3jaH0
プロ野球選手なんて、口に出さないけど何処かしら痛い状況あるんだろう。
肘とか膝とか腰とか。
0361代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 25d5-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:53:17.81ID:IRxW48Wt0
今BS観てたら高校時代の江川の試合をやってたけど、確かに速いけど、155は
出てないな。
むしろ銚子の土屋が良かった。二年ながら145は出てる、あれは。
プロ入り時にすでに右肘が曲がってたらしくサッパリだったので、定岡以上に
ダメな奴だったって思ってたけど、間違いなく実力はあったな。
0363代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd03-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:36:32.07ID:TQCZYO7od
巨人は今年のドラフト迷うだろうな。
投手に単純に行けない要素も抱えているから。
0364代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b567-jIYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 02:42:56.99ID:WLyr7Kol0
ヤクルトのドラフト2位の吉田はどうしたの?
大学時代は代表でも大活躍したし、リーグ戦でも大活躍した
奥川は来年からと思っていたけど、吉田は今年からバリバリ活躍してもらわなければと思っていた。
しかし、今はヤクルト吉田の情報が全くない
入団した当時は、森下と吉田は新人王を争うと思っていたのだけど
0365代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 635c-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 06:49:50.28ID:sAZ5V5RW0
中国六大学野球、観客入れて開幕 プロ注目の東亜大151キロ右腕・中内亮太が1失点10K完投
https://hochi.news/articles/20200404-OHT1T50107.html
0368代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a367-bavh)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:02:41.34ID:5qUr+sTG0
>>364
オープン戦で2試合1敗防御率7点代で爆死
そのあとはコロナでどこも情報ないだろ

https://full-count.jp/2020/03/16/post722577/
0369代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-+ZEn)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:09:58.81ID:CahVlWzBd
スポーツ報知の記事によると、
ノムさんは池永がナンバーワンだと言ったことがあるみたいだな
尾崎も速かったみたいだな
ttps://hochi.news/amp/articles/20200212-OHT1T50084.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況