X



トップページプロ野球
1002コメント463KB

中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/03/25(水) 15:36:52.32ID:sD6DnTur0
!extend:none:vvv:1000:512
!extend:none:vvv:1000:512
前スレ
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1584439717/l50
率直に今の中日には、セントラルリーグで優勝する力はないだろう。
しかし、3位内であればクライマックスシリーズを通じて
日本シリーズに出場することが可能だ。
それでも今年が5位だからかなり苦しいが、
知恵を絞っていろいろ考えてみよう。

※京田信者司馬鹿出入り禁止、あぼーんNG推奨、アンチ中日の荒らしコテなので無視しましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0594代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:45:33.86ID:6MDfzo7g0
>>593
石川守備でも十分1軍で通用すると荒木に言われてるけどな
打撃でOPS7割越えたら十分お釣りくるでしょう
ここで言われてる通りショート石川を軸に
代打の一番手の堂上、守備固めの京田って使い方でよいと思う
0595代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:45:37.98ID:aE44fiFLr
>>583
根尾は外野のが出場機会ある思って外野に気持ちがシフトしてるから
今からセカンドの守備力を付けさすのは大変そうだな
映像で観た根尾石川の二遊間はワクワクしちゃったけどさ
選手の実力とか適性より先にそんな感情が出ちゃったわ
0596代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:51:18.23ID:+aVi93cO0
>>591
谷繁にファースト守らせたみたいに無理やり使えば良い
あの落合だって最初は二塁手で出てたのでしょ
石川昂を一軍で使いたいなら、弱い奴を外して使えば良いってことだ

京田の守備力も守備固めでこそ輝くんじゃね?
走塁は言うほどうまくない(しかもボーンヘッドする)し、打撃は相変わらずだし…晒し者になってて京田が気の毒でしょ(本人はスタメン落ちを屈辱とか言ってたみたいだけど…ちょっと何言ってるかわからない)

なんであんなにガチガチに京田をスタメン固定しようとするんだろ?
何が何でもスタメンで使うというのなら、現状はどう見ても下位で併用がベターでしょ
0597代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:51:32.94ID:6MDfzo7g0
ドラフト1位新人の中日・石川昂弥が、清原和博にそっくりと評価される理由
https://dot.asahi.com/wa/2020021700073.html?page=1
「石川昂はオープン戦から1軍で使ってほしいですね。
もちろん、高校とプロでは直球、変化球のキレとレベルが全然違う。
壁にもぶつかると思います。
ただ、高い水準のレベルを経験させることが大きな財産になります。
結果を残せば開幕1軍、開幕スタメンの可能性も出てくる。
これだけの選手はなかなかいないのでどう育てるか楽しみですね」
0598代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:55:05.20ID:hrB8J/cg0
>>594
現時点では石川の守備は一軍レベルにない
荒木の言を真に受けずに見ればわかるはずだ
一軍レベル(になれる日もそう遠くない)ということにしておかないと記事にしづらいから気を遣ったんだろうね
来年から一軍でも使えるレベルになるだろう
0599代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:44:49.31ID:Opt3mYq50
>>587
https://full-count.jp/2016/12/28/post54445/?page=3/

https://yoshilover.com/asamurashubi/

二人はスローイングに問題があったんだよね
確かに石川のような選手がショートになれば間違いなく強くなると思う
堂上や阿部レベルで打撃重視じゃ京田との守備走塁の差で年毎に変動する数値の誤差の範囲の差しか生まない
その上で今年はペナントレース無いなら来年堂上は33で阿部は32だからなショートやるにはキツイ年齢になってくる
ただ、石川があの若さでスラッガーのままショートで10年以上やれたら中日は優勝狙えるとは思う
そもそもそこにチャレンジするかどうかがわからんし、チャレンジしてもショートでやれるかはあくまでも可能性低いと思うけどな
0600代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:18:23.37ID:mxiUhKRn0
>>597
古い記事だが清原に似てるのは佇まいも含め多くの声がある
清原はHRを捨てて率を求めても結果出したろう
内川と遜色ない技術を持ってる
高橋周平など論外
あれは過大評価
石川は清原同様ある程度の率も残して
HRを量産するだろう
0601代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:21:29.70ID:6MDfzo7g0
>>600
石川は本物だと思うけどな
あのSBが徹底的に調査して王監督が惚れ込んだ選手だからな
活かすも殺すも中日次第だから
2軍に塩漬けじゃなくて早く1軍で育てて欲しいよな
0603代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:45:42.38ID:6MDfzo7g0
>>602
王は2軍の試合直々に石川に会いにいったのに
まだ未練があったんじゃないのか?
0604代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:53:19.56ID:Aiz7b8FGd
日本の首相と中日のショートに代わりなんていないんだよ
正確には密室で見えない力が代わりなんていてはいけないって決めちゃったから代えちゃいけないってなっちゃったんだよ
0605代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:55:16.16ID:6MDfzo7g0
>>604
中日のショートそんなに偉いのかよw
首相はアメリカやロシアのトップと関係が良好ならコロコロ変えるべきじゃないけどなあ
ここさえ抑えておけば戦争にならんし
0607代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:05:44.96ID:twILwjYD0
緊急事態宣言も発令されたし

京田真理教も自粛しろよな
0608代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:28:39.11ID:jIiN24cnd
堂上も本来なら何年か前に首を切られてもおかしくなかった
地元ドラ1のブランドで繋がったな
0609代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:28:45.73ID:jpaIGjm6a
中日のショート>>>>天皇・キリスト・アッラー


宗教だからな。京田様を崇めるとコロナも治るらしいぞ。
0611代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:44:16.58ID:yEoJNL7C0
今日の日ハム戦は病が先発
0612代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:14:09.92ID:twILwjYD0
向こうはダルか?こっちは平田がキーマンになりそうな気がする
0613代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:19:20.13ID:twILwjYD0
日シリで勝つのは大変だな

ダルビシュばりばりのメジャーでも通用する時代だし

よく勝ったな
0614代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:23:23.04ID:twILwjYD0
ノリさんうめーこれ周平ならエラーか内野安打にしそうだ
0615代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:28:14.54ID:twILwjYD0
この時代良かったな

荒木でさえも盗塁王だし

ここで言われてる通りまさにオアシスがない打線
0616代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:35:32.88ID:twILwjYD0
>>611
今日の病にはこの平田の1点で十分だな
0617代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:44:44.35ID:uZvO5f3Ba
>>615
荒木はOPS598だったからな
盗塁って盗塁王でもだいたい年間3点くらいのプラスにしかならんし
これが打線のオアシスじゃないなら基準があますぎ
0618代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:46:07.11ID:twILwjYD0
>>617
この年調子悪かったのか

クライマックス4割打ってたから調子いいと思ってた

優勝してないからそういう事なんだろうけど
0619代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:46:56.94ID:twILwjYD0
井端の打ち方うめー

さすが中日歴代1位のショート井端
0620代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:48:45.99ID:twILwjYD0
荒木は1球で外野フライだし見てたら京田は劣化荒木だなと思う

強い時代だから叩かれなかっただけだろうと思う荒木は
0621代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:59:38.89ID:uZvO5f3Ba
>>620
総合的に見ればたいして変わらないとは思うな
基本的に同じ系統
京田叩くなら基本的に荒木も否定しないとおかしいわ
0622代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:38:47.76ID:xalWKPcl0
>>621
今さらいない選手叩いてどうすんだよ?
ここのKウイルスに犯された老害じゃあるまいし
0623代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:43:47.99ID:uZvO5f3Ba
>>622
それはちょっと違うな
>>615からだから
否定するにしても基準はちゃんとしておかないとって話で、打線のオアシスがいたら駄目だと言うなら荒木を否定してないとおかしい
0624代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:45:22.43ID:xalWKPcl0
>>623
マネーボール理論勉強しろよ
そういう話にならんけど
本当にKウイルスに犯された老害は無知だな
0625代打名無し@実況は野球ch板で (スップ)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:51:17.07ID:daKYHYDbd
>>624
ショートアルモンテだよな
0626代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:57:04.40ID:FBGmaoMd0
621 名前:あぼーん
(迷惑レスに設定されました)レスを表示

622代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)2020/04/07(火) 20:38:47.76ID:xalWKPcl0>>623
>>621
今さらいない選手叩いてどうすんだよ?
ここのKウイルスに犯された老害じゃあるまいし

623 名前:あぼーん
(迷惑レスに設定されました)レスを表示

624代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)2020/04/07(火) 20:45:22.43ID:xalWKPcl0>>625
>>623
マネーボール理論勉強しろよ
そういう話にならんけど
本当にKウイルスに犯された老害は無知だな

624 名前:あぼーん
(迷惑レスに設定されました)レスを表示
0627代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:02:55.22ID:C0pAVyeV0
愛知だけ緊急事態宣言外されてて草

トンキンのキチガイが続々終結するぞ地獄はこれからだぞw
0628代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:07:14.59ID:uZvO5f3Ba
>>624
じゃあどういう話なんだ
荒木はOPS598だけど打線のオアシスでは無いって話じゃないのか?
0629代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:08:05.44ID:C0pAVyeV0
>>628
コロナ関係なく死んでくれていいよ
0630代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:15:18.27ID:nU1fWOTe0
荒木、荒木言ってる的外れな人いるけど・・・荒木はこのようなKY発言してたのだろうか?
あるならぜひその文言を出してくれ
新人から1800打席でOPS.613という依怙贔屓じゃないし

京田「四球少ない?180安打すればええんやろ」
→632打席OPS.572

京田「背番号1貰っていくぞ!」
京田「開幕スタメン落ち(の屈辱)は忘れんぞ」
→574打席OPS.615 UZR!UZR!UZR!

親衛隊以外の周囲「ええ…守備が良いのはわかったけど、打撃や走塁もうちょいどうにかならんのですか?」
京田親衛隊「ネットで叩かれるんすよ」
京田「GG獲れんのはおかしい、打てばええんやろ」
オープン戦26打席ノーヒット
京田「ずっと状態がいい、3月20日が楽しみ」

…俺はコントでも見せられてるんか?
0631代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:36:32.54ID:uZvO5f3Ba
>>630
違う違う発言とか関係ない
打線のオアシスの話だから
2007年の日本シリーズの話から荒木は盗塁王だがOPS597、これがマネーボール理論では打線のオアシスでないってのは基準がおかしいと言ってる訳だわ
0632代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:37:21.63ID:CI5so3WX0
>>630
荒木は低レベルな目標しか掲げないカスとでも言いたいのか
0633代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:43:23.86ID:gwBouFbv0
荒木うめー京田ならエラーで完全試合終わってたな
>>631
お前相変わらずアホだなマネーボール理論も知らないなんて

弱いチームに京田みたいな守備専は足引っ張る存在しかならねーんだよ

マネーボールは弱者の野球だし、落合みたいな強者の野球と違うんだよ

アホだからここでも馬鹿にされる
0634代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:43:27.93ID:CI5so3WX0
マネーボール理論ならショートはアルモンテじゃないとおかしいだろ
0635代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:44:10.20ID:gwBouFbv0
>>634
お前もアホ他所行け荒らし
0636代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:48:52.28ID:gwBouFbv0
谷繁もいい事言ってるな

病を代えるのは当然日本一のためにやってるから

負けるために守備専を使うバカなチームがあるらしい
0637代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:48:52.43ID:uZvO5f3Ba
>>633
だから、2007年の荒木はそれに該当してる打線のオアシスだろ
それを打線のオアシスじゃないって基準がおかしいと言ってるんだけど?
0638代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:50:44.05ID:gwBouFbv0
>>637
さすが単年しか見ないアホの京田真理教信者だな

前の年はOPSいくらだったの?荒木
0639代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:52:50.56ID:gwBouFbv0
しかも全くマネーボール理論わかってないっぽい

万年5位の弱小チームと落合時代は違うのわからないバカ

こいつが噂の妥当君か?バカだからどういうチーム状況なのかも全く把握してない
0640代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:06:33.60ID:uZvO5f3Ba
>>638>>639
何言ってんの?
2007年の打線の話だからな、日本シリーズの話からだし、荒木の盗塁王も2007年だし
オアシスがない打線じゃないだろって話なんだが
0641代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:07:49.52ID:gwBouFbv0
>>640
やっぱり逃げたか

毎年低OPSで依怙贔屓で使われまくってる京田と違うのに何言ってんだこいつ
0642代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:47:11.85ID:CI5so3WX0
>>638
複数年で見たら堂上なんてOPS低すぎて使い物にならないんだけど
0643代打名無し@実況は野球ch板で (JP)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:12:04.12ID:P1gsoPg3H
さすが単年しか見ない京田信者か
堂上信者も単年しか見ないよね
去年12本打ったから攻撃型打線に堂上って言ってるけど、11年で28本だからな
坂本の1年より少ないし
0644代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:21:44.03ID:ZRL1W+I70
いくら新庄とカッスが居ないとはいえ、山井を打てなかったハムはゴミ過ぎたな
相手が西武やホークスなら黒星付けてるわ

現に2011年7戦目は負けたしな
0645代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 05:31:25.16ID:THfah1a/0
二遊間は守れればOPS.600前後しか打てなくても許させるって荒木直倫が元凶だろ。京田と一緒に同系統の荒木直倫が叩かれないのはダブスタ
0646代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ)
垢版 |
2020/04/08(水) 05:58:01.39ID:1hUjeZsfr
>>644
隋分と上から目線だな
前の都市から相当対策を練ったんだろ
0647代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 07:58:54.10ID:0Gy/b8TD0
>>645
ダブスタでもないでもない

京田は新人から1800打席も与えられてOPS.613

荒木も堂上もそんなにチャンス貰えてない
0648代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:45:45.50ID:IndCa7rfd
荒木も堂上も高卒だからな
入団当時はそれほど巧く無かったし
立浪は特例
0649代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:29:37.04ID:6j2Q/da4F
>>640
2007荒木雅博
2番セカンド
打率.263
出塁率.293
OPS.597

四球拒否の早打ちなのは否めないが
2番で.263打っていて、.220の京田と同じ扱いはないわな。
打率だけならば
2006 .300
2007 .263
2008 .243

2008の方が叩かれて然るべき
0650代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:40:52.88ID:6j2Q/da4F
>>645
直倫は井端の控えだからな
レギュラーだった井端、荒木と同列に語るのは如何なものかと思うぞ

まあ、井端が居なかったときにレギュラーとれなかったのは本人の実力不足言われても仕方ないが…

かつての阪急・オリックスほどショートの世代交代が上手くいっていた球団はない。

弓岡→小川→塩崎→大引→安達
大引以外は社会人からの入団で、弓岡と小川は大卒以下の年齢で入団しているんだよね。
ちなみに、福本も福良も大卒以下の年齢の社会人だから。
若い即戦力の獲得に関しては間違いなく阪急は上手かった。
0651代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:46:07.06ID:THfah1a/0
不調期が長い、四球拒否、守備固めスタメン。京田の元祖は荒木や直倫。荒木や直倫を肯定して京田を否定するのは単なる私怨
0652代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:51:21.99ID:xsG3pIcG0
>>649
OPSで言うんじゃなかったのか?
打率.263
出塁率.293
OPS.597
これを打率がマシだからOK、京田とは違うとかは流石にどうかと思うわ
たいして変わらない似たようなもんやん
0653代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:59:58.89ID:xsG3pIcG0
>>650
堂上は通算OPS600切ってるからな
2010年に少しブレークしかけた翌年から100打席以上ある中で538、493、421、522
チャンス与えようもない
特に14年は井端が抜けたあとで4月から二ヶ月はスタメンで使われて260打席くらいだけどOPS600前後すらなくて500前後だったからな
チャンスを与えてもらえないとかの問題じゃないし、こういう時期を作ったから元凶ってのもわからんではない
0654代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:02:55.38ID:6j2Q/da4F
>>651
直倫はもともとスタメンの選手じゃないからね
2016年も遠藤とエルナンデスがあまりにも悪かったからタナボタで出番が来ただけ
よく京田信者言う「他に人が居なかっただけ」なんだな。だから、2017年は怪我もあったが出番がなくなった。
荒木は打率.263で叩かれるのか?少し厳し過ぎる気もするが…
0655代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:12:24.51ID:nIq4SNT90
荒木は走塁を緩めてはならないところで緩めたりしないし、走ってはダメな場面で暴走したりもしない
レギュラーに定着するまではポジションたらい回しされていたし、定着した頃はそれなりのOPSでポジションを勝ち取って信頼を得ていった
京田と同様に扱うべきではない

悪いシーズンだけを切り取って京田と比較すること自体がおかしい
信頼を得てからの起用だし、京田のような実績もないうちからの偏重起用ではない
出塁さえできれば(あまりできなかったけど…)神だったしな
0656代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:18:47.90ID:6j2Q/da4F
2007
中日ドラゴンズ
6井端
4荒木
9福留
3ウッズ
7森野
5中村
8イビョンギュ
2谷繁
1投手

2019
中日ドラゴンズ
8大島
6京田
7福田
3ビシエド
5高橋
4阿部
9平田
2加藤
1投手

多分2007ならば2番セカンド京田は許されていただろうな。
2019の2番ショート荒木は.263で許されたかもしれないが、OPS出されたら荒れるかな。
0657代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:19:18.09ID:xsG3pIcG0
>>654
打率だけで言わないでしょ普通
打率が高くても四球が選べないならアウトは増えるし、長打が無いからOPSにしたら597、盗塁成功しても多少増える程度、総合的に差は無いし系統的にも似てる
打線のオアシスってなるとどっちもじゃないとおかしいわ
0658代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:39:58.40ID:nIq4SNT90
荒木は出塁ショボいけど盗塁走塁は上手い
パで9番打つには最適だったと思う
京田はなあ…
俊足イメージのわりに盗塁成功率悪いし、細かいミスが多くてゲンナリする

京田起用正当化のために荒木を引っ張り出すのはどうかと思うぞ
荒木に失礼だろ
0659代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:40:33.96ID:tc6GA84Y0
>>656
ほんと強いチームと弱いチームさえわかってないし
ウッズとか5年連続30発だろ
そんなチームなら京田もスタメン許されるんじゃね?
0660代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:48:14.56ID:nIq4SNT90
2007は井端への配慮でもあったんだろか?
ポストシーズンでは荒木井端の並びに戻されてたような気がするけど、シーズン中は井端の2番はほとんどなかったな

そもそも荒木の低調なシーズンはフル出場じゃないぞ
0661代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:50:29.68ID:6j2Q/da4F
>>657
打率を全く考慮しないのもあり得ないけどな

ちなみに他球団だが

打率.225 OPS.580だが6番スタメンの選手がいた。

楽天の渡辺佳明
得点圏打率.393
打率やOPSが低くてもチームに貢献している選手もいるからね

京田だって守備で貢献している(ことになっている)からスタメンなんだろうし

まあ、個人的にはドラゴンズは守備力が多少落ちても攻撃力を上げた方がいいと思うけどな。
守備で4点防いでも、攻撃力がなくて-100では意味が無い。
今の布陣から考えたら攻撃力のテコ入れできそうなポジションがキャッチャーとショートくらいしかないから、そこの選手がやり玉に挙がる
キャッチャーは併用されているから個人に批判の矛先はむかないがショートは固定されているから個人に批判の矛先が向く。
0662代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:51:00.13ID:xsG3pIcG0
>>658
もともとは2007年の打線にオアシスが無いって話で
荒木がOPS597でオアシスじゃないは無理があるやろって話
0664代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:52:20.60ID:tc6GA84Y0
巨人が2番川相で送りバントの時代と今の2番坂本40発の時代とごっちゃにしてるバカがいるな
0666代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:55:41.60ID:tc6GA84Y0
>>665
昭和のスモール脳が未だに荒木荒木言ってるからアホだろ
こいつが有名な荒らしか
案の定スルーされまくってるけど
0667代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:57:52.86ID:xsG3pIcG0
>>659
2007年は打線にオアシスが無かったかだから
それに対して荒木がなんでオアシスじゃないのかの話だから
ウッズが30発打っても打線にオアシスがあったかどうかは関係ないから
0669代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:00:07.68ID:tc6GA84Y0
>>668
ほんと時代錯誤のバカは相手したくないよな
巨人の川相とかだったら同条件じゃん
今は12球団ワーストの2番京田と40発の坂本じゃ
打点でマイナス60点だからほぼ敗戦行為の采配なのにな
そんな事も考えられないアホって
話しても無駄だな
0670代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:01:27.20ID:THfah1a/0
>>661
OPSでなく打率も考慮したら、2019年の打率.212の直倫は論外ということになる
0671代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:04:14.15ID:THfah1a/0
>>669
オープン戦を見た感じだと2020年の打順で京田2番はやらないんじゃないの
多分7番辺りを打つことになると思う。で8番の郡司の方がOPSは高くて叩かれるパターンだろう
0672代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:06:03.07ID:6j2Q/da4F
>>666
監督が代わってスモールベースボールを打ち出して成功した例って皆無なんだよ。
ノムさんのF1セブンしかり、森繁しかり。
森西武にしても、野村ヤクルトにしても、仰木オリックスにしても、緒方広島にしても一時代を築いたチームは平均以上の得点能力あるよね。
0673代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:07:33.78ID:nIq4SNT90
京田は…
なにしてんだコイツ?って思うような緩慢プレーや暴走ばかり目立ってて気の毒だとは思うけど、守備走塁が売りの選手にとって、想定不足によるミスなんて普通はあり得ないんだよ
そういうのを繰り返す選手を不動のレギュラー扱いするからそうなるだけであって、決して京田自身が悪いわけじゃない

久慈や小坂誠レベルで打てるようになるか、ボーンヘッド属性を矯正するかしてほしい
それまではお願いだから藤井みたいな扱いにしてほしい

論点ぐるぐる変更してフルに近い起用を無理やり正当化しようとしてる勢力がいるのが信じられん
京田を間接的に貶めようとしてるアンチ活動なのかとすら思う
0674代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:08:33.52ID:xsG3pIcG0
>>661
高い訳でもない打率.260だとOPS597でも考慮されてオアシス扱いにならない理由がわからないな
0675代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:09:17.70ID:tc6GA84Y0
>>672
辻でも打撃は全然だと言ってたけど周りのレベルが高すぎてOPS7割は超えてるんだよな
辻西武が投手陣弱くても勝てるのは打撃レベルが異次元すぎるからな
ここなら京田置いてもいいんじゃね?w
チーム打率に騙されがちだが
チームOPSはリーグ5位だからな
ちゃんと数字に表れてる
0677代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:11:30.42ID:nzY0cA0RM
>>673
京田の代わりに出せるスタメンショートがいない。現首脳陣はショートの守備の基準を必要以上に高く設定しているようで阿部も外されてしまったから
二軍で石垣をショートで鍛えているようなので打てるショートとして早く育ってもらうことに期待するしかないだろう
0678代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:15:27.41ID:nzY0cA0RM
>>675
京田が西武の源田レベルなら文句は出ないのかね
京田だと源田には及んでいない現状だが、中日の中では源田に最も近いスペックのショートが京田であることは確か
なので京田を上回っているショートが中日に現れないうちは京田で我慢するってことだ
0679代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:16:42.19ID:tc6GA84Y0
打てないのに1点を守り抜くスモール脳の逝かれた球団だからな
あれはウッズ40発、和田30発、福留30発、森野20発、ノリ20発の時代だったからできた
守り切る点がないからそりゃ負ける
0680代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:17:23.03ID:nIq4SNT90
京田の出場そのものに不満はないが…
ハム中島くらいの使い方が“妥当”だと思う

ちょっと出しすぎでしょ
サイン覚えられないって話も嘘じゃないんだろうなと思えるくらい、野球IQ低そうなプレーを何回もやってるし…
たくさん出せばそりゃ粗も目立つよ
それを補って余りあるような打力があるわけでもないし、堅実であるべきの守備走塁型選手なのに結構な頻度で数字に残らないミスをやらかすから…
そりゃ不満を溜めるファンも出てくるってものだ

熱烈擁護者たちの
ショートは京田じゃないと守れない
みたいな発想も不自然だと思う
0681代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:18:01.60ID:6j2Q/da4F
>>675
西武のセカンドならばワンチャンあるかもな
もちろん、外崎が秋山の後任でセンターに回ればだけど
京田が西武ならば許されるのは、ダイハード打線の鳥越の理論だな。
パリーグだから、投手が打席にたたないのも大きいかな。
0682代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:18:17.90ID:tc6GA84Y0
>>678
何言ってるんだ?源田はOPS7割近いし
盗塁も30以上で得点圏も3割以上
源田に失礼すぎる
0683代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:25:10.40ID:tc6GA84Y0
源田通産OPS.683 盗塁101(毎年30以上)得点圏通算.311

京田通算OPS.613 盗塁60(平均20) 得点圏.234wwwwww

守備数値UZRは毎年源田が圧勝

信者脳やべーな、どこが似てるんだか、一番むかつくのはただでさえ打率低いのに
チャンスではもっと得点能力が低くなることだ
源田は逆で勝負強い
0684代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:25:35.79ID:6j2Q/da4F
>>677
個人の見解だがショート石垣は賛成。
素材もいいし、年齢も若いし、何より地元選手じゃないから期待値が低いことがいい。
ドラゴンズファンってドラフト1位とか、地元選手に過剰に期待しすぎて余計なプレッシャーかけてしまうから。
東北の高校出身でドラフト中位の石垣ならばのびのびプレーできるだろうし
上手く育てば、宇野みたいな選手になれるかもしれないし
0686代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:37:29.94ID:nzY0cA0RM
>>682-683
ちなみに中日の中で京田よりも源田に近いショートっているの?盗塁はともかく、OPSは京田が一年目くらいの成績を出せばいいわけだから今後に可能性もないわけじゃない
0687代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:38:13.38ID:tc6GA84Y0
>>685
今はメジャー主流だから守りより打てる奴だから
ホームラン打てる奴が良い
坂本の次は茂木栄五郎がいいかな
0688代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:02.52ID:6j2Q/da4F
>>677
昔、ライオンズが松井稼頭央がメジャーに流出したあと中嶋を7番ショートに抜擢して最終的には3番打者にまで育てあげたんだよな。
ドラゴンズも石垣にそのくらいの情熱持って育成して欲しいな。
京田は打率もOPSも低いから切り捨ててもいいんだよ。
と、石垣推しのおっさんが言ってみる。
0690代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:41:39.96ID:nzY0cA0RM
>>688
石垣が二軍である程度結果を出してきて、京田より石垣を使ってみろという分には良い。京田よりも坂本、今宮、源田がいいというのは中日にいるわけじゃないので不毛
0691代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:42:38.23ID:tc6GA84Y0
>>686
別に源田がいいとか言ってるわけじゃない
今の中日じゃ機能しないから
山川おかわり40発外崎、秋山、森友20発とかの打線だから機能する
今の中日なら坂本や茂木栄五郎のショートの方がよいに決まってる
ただでさえOPS低いんだから
0693代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:45:41.87ID:nzY0cA0RM
>>692
今宮と直倫との差は、源田と京田との差以上に桁違いの大きさじゃないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況