X



トップページプロ野球
804コメント316KB

【千葉ロッテ】佐々木朗希応援スレ 10【令和の怪物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/20(木) 18:39:02.65ID:K7+YpmfW
最近、ヤフコメやTwitter読んでると
大船渡の捕手及川君の評価が爆上がりだな
昨年からキャッチングやフレーミング評価されてたけどうれしい
2年の時は時々後逸してたんだよ
それが昨年公式戦では後逸ナシ
彼の努力で佐々木も思う存分投げられた
0112代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/20(木) 20:11:11.42ID:YRbU0Lkl
佐々木朗希「うれしい」田村相手に4度目ブルペン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-02200768-nksports-base

>ここ数日、ウエートトレーニングの強度が増していることもあり、同コーチは「今日は悪かったですね。足が疲れている感じがした」と、初めて「悪い」という評価。
佐々木朗の「良かった」というコメントについても「それは負け惜しみでしょ(笑い)。ピッチャーってそういうものです」と話した。

>ただ疲れも含めて予定通りで「ちょっとずつ負荷を上げていかないと強くならない」と説明し、今後は投球数と強度、そして「低めに投げる」等の難度を上げていく指針を示した。また捕手を座らせての本格的な投球練習は早くても25日からの宮崎遠征以降になることも示唆した。



吉井さんの感想聞いて気持ちがざわつく
大丈夫かね、股関節
でもこういうのを乗り越えないとな
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/20(木) 20:15:01.07ID:r1izbs2L
佐々木は大船渡の捕手が捕れないのを避けるために力をセーブして投げてたよ。
もちろん身体ができていないこともあるが。・
0114代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/20(木) 20:17:40.62ID:UurUkTlw
>>106
試合で投げさせる予定が当分ないんだから当然だろう
今は基礎体力をつけてる段階なのは馬鹿でもわかるだろうけど
0116代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/20(木) 20:21:18.58ID:9PSsMYsE
>>113
だったら大事な拮抗してる盛四との試合で160キロ出さないでしょ
捕れると思うから投げるんだよ
捕手の及川は後逸を時々した秋の反省を踏まえて、冬の間かなりキャッチングストッピングなど練習したらしいよ
佐々木が球速をセーブして投げてたのは身体を怪我から守るためと
県予選のきついスケジュールの中で勝ち進める体力温存を考えたため
0117代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/20(木) 20:58:42.73ID:o8Vq1vDq
怪我がとにかく心配だな
佐々木の場合は肩肘もそうだが
それよりも古傷の股関節や腰が気になる
違和感感じたら石川みたいに数日我慢しないで
即吉井に言ってほしいね
0118代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/20(木) 22:18:52.94ID:TOqz4jIj
初芝ゴッドが ユーチューブで佐々木ろーき見た印象、
寄せておる! キャンプ当初にみた印象みたいねー
0119代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/20(木) 22:24:20.04ID:M1Tc3zLn
ロッテってw
野球人生のスタートで盛大にずっこけたなw
0120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/20(木) 22:39:06.91ID:yn0IsAXJ
マリスタ大改修するかもな
ほんとに常勝人気球団になりたいのならあの欠陥球団のままじゃ絶対無理だし
0122代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/21(金) 07:37:21.98ID:GZnVjlwO
本気佐々木の球を果たして田村がさばけるのかが最大の問題だわ
そもそもちゃんとキャッチングできるのか
0125代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/21(金) 08:52:14.65ID:+z9RUeb8
>>122
田村については今のスピードで本番も投げて慣れれば大丈夫でしょう

佐々木は全力=160近辺で投げなくていいよ
肘やられるのが早くなる
佐々木自身も自分の選手寿命長くさせたいのなら
MAXでも今の150くらいの球速がいい
それでも充分の速さだし昨年の県予選では
140台でもホップしてストライクとってたし
それよりも投球術や制球を磨く方がいいと思うな
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/21(金) 09:01:33.58ID:+z9RUeb8
>>124
評論家の田村さんによると昨日はスピードをあまり感じないい出来だったそう
田村さんが今回のキャンプで初めて投球見たのは一昨日だが、球威自体が一昨日よりもなかったのかもね
投手捕手間の18,44mが一昨日は近く感じたのに昨日はそこまでじゃなかったらしい
一昨日は室内、昨日は屋外という違いもあるかもと言ってたはいたが

というのを権藤さんも察して育てるのは焦らず長く見てという見たてなんじゃないの?
吉井も出来が悪かったと言ってたし、ウエートトレーニングの強度を高めてるらしいし疲れが溜まってると見てるみたいだけど
0127代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/21(金) 21:11:08.25ID:/5RszgyP
まだ高校生なのにマスゴミ相手に大人な対応できてるのが一番すごい
野球に対しても自分の考え持ってるしほんとの大物だな
0128代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/21(金) 21:18:50.23ID:DBP84/Fw
4月25、26日のロッテVS西武の開催球場がZOZOマリンに変更されたが
佐々木投げるの?と思ってる人いるみたいだけど
ファーム初登板は5月みたいよ


佐々木朗希は千賀級 夏場に1軍登板か/田村藤夫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-02160611-nksports-base
> 特命記者は手際良く井口監督、鳥越ヘッドコーチ、吉井投手コーチ、清水バッテリーコーチらに、13日の佐々木朗のブルペン投球について、順々に取材した。
特命記者 いろいろ聞いた話を総合すると、どうやら5月にファームで投げる予定みたいだね。1軍はやっぱり夏場かな。
0131代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/22(土) 03:06:49.98ID:aUwnn6wF
奥川恭伸が語ったメジャーリーグ、そして佐々木朗希への意識とは?
https://love-spo.com/sports-column/taro_okugawa_20200220.html

今、奥川がライバル心を燃やすのが、大船渡の佐々木朗希(現ロッテ)である。
高校3年春、U-18の一次合宿でそのピッチングを見て、衝撃を受けた。
明らかに、自分とは違うストレートを投げている。
「めちゃくちゃ速い。U-18の壮行試合のときも、最初からあのぐらい投げるだろうと思っていましたけど、やっぱりすごかったです」
–自分との差はどのぐらいだと感じている?
「めちゃくちゃありますね。全然追いつけないです。比べられるのがおかしいぐらい、差が開いているので。
だから、燃えますよ。やっぱり、負けたくないので」
–身長や球速では、佐々木のほうが上。どこで勝負したいと考えているか。
「球速では絶対に追いつけない。ストレートを含めてですけど、他の球種をしっかりと磨いて、ピッチャーとしてのトータルで勝負していきたい。
体の面も技術の面も、自分にはまだまだ伸びシロがあると思っているので」
0132代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/22(土) 08:13:12.13ID:toNiOWzo
>>128

【ロッテ】佐々木朗希、27日に本格ブルペンへ…井口監督も「楽しみ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-02210317-sph-base
>本格ブルペン後は4月中の2軍での“デビュー”に向けてさらに強度を上げていくことになりそうだ。

首脳陣の想定より調整が順調だから4月に変更になったのかもしれない
0134代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/22(土) 10:47:54.36ID:uULmrYPg
>>133
ブルペンの投球を重視しない、距離を置く
は、流石だなと思った
今はだって評論家は絶賛の嵐だもの
それは首脳陣も

張本さんは棘のある言い方で反感買ってしまうけど
実戦で結果出してからだからと言う意味では
権藤さんと同じ意見なんだろうね
権藤さんは柔らかい言い方だからスッと入ってくるが

いづれにせよ2軍に再合流してファームで投げてからが佐々木の勝負
指導者達は本人を焦らすことなく、突っ走って球速に拘って
過ぎることがないよう見守ってあげてほしい
0135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/22(土) 10:53:43.29ID:uULmrYPg
ないとは思うけどそれでいったらオリンピックは選ばないでほしいな
今年は体を作る方向でロッテの仕事だけに集中させてくれたら
0136代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/22(土) 11:06:39.25ID:toNiOWzo
ロッテ・佐々木朗希がぎこちなく見える理由は「いいピッチャーほど不細工」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200222-00000005-baseballo-base

>「試合になればいろいろなシチュエーションが出てきて、いろいろなことが起こる。だから勝てるか勝てないかは別にして」と前置きした上で、吉井コーチは“令和の怪物”と称される18歳をこう評した。
>「ストレートは一軍で通用するボールだと思います。すでに一軍クラスのボールは投げている」。
0140代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/22(土) 15:52:55.34ID:kSj8TVUI
>>>128
前倒しで投げるんじゃない?
おそらくデビュー戦は2イニングぐらいだろ
浦和で投げるとは思えない
0141代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 00:21:29.18ID:Ro8msvEY
佐々木見てきた!
0143代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 10:36:25.07ID:6mI1w4Uf
田村さん自身も今の段階で比較するのはあまり意味がないと断りを入れているが参考までに情報として

ヤクルト奥川、自分で考え修正する力高い/田村藤夫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-02221239-nksports-base
高卒1年目の投手の立ち投げの段階で、他の投手と比較するのは、それほど意味のあることだとは感じない。
これから投球の強度が上がり実戦に入るのだから、軽々に比較はしたくないのが本音だ。
ただ主観として感じるのは、18日に沖縄セルラー那覇で見たロッテ佐々木朗の方が指にかかった時のスピードはあるように感じた。
0144代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 11:41:25.43ID:k36m1Ngn
これは意味ないと思うなあ
まあ、でもコピペありがとう
奥川は投球練習であまり全力出さないし、ましてや故障明けの初ブルペン
佐々木とブルペンからして投げ方が違う
佐々木は比較的スピードだしてくるし時間が勿体ないとばかりにバンバン数投げる
奥川はブルペンではそこまでしない
これはU18のブルペンから二人の違いを感じてた
0145代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 13:09:58.19ID:k36m1Ngn
ちょっと!笑、佐々木の今日のブルペン見た?
マリーンズ公式Twitterの動画、距離が短いとはいえ、すっげえ怖かった…
球威すご
0147代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 16:11:03.32ID:1jPClWs3
順調でなにより
0151代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 18:22:54.47ID:wiq1JEuX
>>149
やっぱストレートはシュート回転系か
0152鬼和尚
垢版 |
2020/02/23(日) 18:26:15.79ID:CyDe7iF+
まことよ
1日中自演ばかりせずに
まこと以外に誰かに会える掲示板を教えるのじゃ
0153代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 18:30:09.10ID:gCtXz+mT
>>146
消えてる
0154代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 18:32:08.61ID:xEEJoYI3
>>153

おい、まこと!
おまえの大自演は見飽きた!
0155代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 18:42:08.77ID:1jPClWs3
>>153
ほんとだ
誰か保存してる人おらぬか
0157代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 18:53:16.92ID:6mI1w4Uf
>>146のニッカンが上げてた動画は公式のとは違うやつでまた違った凄みがあったので消されたのは残念
音が本当に銃声のようだった
0158代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 19:06:16.99ID:1jPClWs3
>>151
インステップぎみだからね
プロで治すのかは知らんけど
インステップで成功してるメジャーリーガーもいるからね
0159代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 19:32:23.98ID:gspPNMpH
>>144
佐々木のスピードを追い抜くことは出来ないというのは奥川自身が理解している。

奥川恭伸が語ったメジャーリーグ、そして佐々木朗希への意識とは?
https://love-spo.com/sports-column/taro_okugawa_20200220.html

今、奥川がライバル心を燃やすのが、大船渡の佐々木朗希(現ロッテ)である。
高校3年春、U-18の一次合宿でそのピッチングを見て、衝撃を受けた。
明らかに、自分とは違うストレートを投げている。
「めちゃくちゃ速い。U-18の壮行試合のときも、最初からあのぐらい投げるだろうと思っていましたけど、やっぱりすごかったです」
–自分との差はどのぐらいだと感じている?
「めちゃくちゃありますね。全然追いつけないです。比べられるのがおかしいぐらい、差が開いているので。
だから、燃えますよ。やっぱり、負けたくないので」
–身長や球速では、佐々木のほうが上。どこで勝負したいと考えているか。
「球速では絶対に追いつけない。ストレートを含めてですけど、他の球種をしっかりと磨いて、ピッチャーとしてのトータルで勝負していきたい。
体の面も技術の面も、自分にはまだまだ伸びシロがあると思っているので」
0161代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 20:42:51.46ID:6mI1w4Uf
今日のブルペンは6割程度の力だったようだ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-22230903-nksports-base
前里ブルペン捕手は定位置ではなく、本塁上に座った。リリースから捕球まで約15メートル。
「捕手が座ると、いい球がいったかどうかがすごく気になる。それが結果が出る前に捕手が捕ってしまうので、本当に気分よく投げられる」と吉井コーチは狙いを説明した。

初体験の15メートルについて、本人への意図の説明はなかった。「6割くらいで」という吉井コーチの指示以上に力が入り、球が上ずることもあった。
0162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 21:26:27.46ID:z4xlpyJI
佐々木スレも10スレ目にしてようやく初めて>>1000まで完走するのかな
今までのスレと違ってそこそこレスがついてるけど
0163代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 21:37:35.90ID:6mI1w4Uf
金子真仁(日刊スポーツ)
@nikkan_kanekob
吉井コーチいわく、今回の距離は「15mくらい」。リリースから捕球まで、ストップウォッチを10数回手押しすると大体0.33秒前後におさまる(あくまで私の手動測定)。そこから諸々計算を頑張ると、やがて「おぉー」という数字に。#chibalotte

https://twitter.com/nikkan_kanekob/status/1231555324248637443?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0164代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/23(日) 23:57:44.60ID:gspPNMpH
>>163
18.44mで計算すると、163.636km/hだな。
球場では初速付近を測っていることが多いので、上は15mの平均球速なので、誤差が大きいとしても初速は160キロ近くは出ているということになる。
これは凄いな。
0165代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 00:30:56.17ID:1LL2uS7Y
うーん
怪我しちゃ元も子もない
6割で投げてないよ
もっと力入れて投げてる
もう少し前のめり感をとってほしい
あくまで本番はマウンド上なので
0166代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 01:05:21.86ID:YjN6THUA
6割で投げていたらと思うとホルホルもんだよな。
0168代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 07:29:58.76ID:GsbAt2Os
>>161
吉井は6割で投げろという指示だったが、本人は強めに投げたかったらしく
強めに投げたということらしい

大船渡では自分のトレーニングや練習は佐々木自身でやってきたらしいし
(國保さんは技術面では普段も試合も指導はしなかったらしく選手に自分で考えさせる指導法)
佐々木ってやりたいようにやりたい人なのかもしれん
まあマイペースだなってのは随分前から感じてたが
0169代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 07:34:30.73ID:GsbAt2Os
>>167
いやいやこれブルペン捕手の人が何投げるのか聞いてる素振りあるじゃん
教えてあげればいいのにって笑
佐々木なんで教えてあげないんだろ
キャッチボールとはいえ球種で構えるところは違ってくるよ
投げて獲る一連の野球の動作って投手だけじゃ成り立たない
捕手がいてこその投手だから
佐々木こういうとこあるんだよな
0170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 10:27:48.07ID:3Eh3VVal
普通に捕手の指示で投げてるんだけど病気か何かか
0171代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 10:58:31.26ID:1LL2uS7Y
>>170
それは試合の話な
試合だったら捕手のサイン発だよ、でもこれはキャッチボールで
そして相手は最初は種市で次はブルペン捕手
動画よく見てりゃわかるけどブルペン捕手の時、佐々木が投げた後捕手が「(今の)フォーク?」て聞いてる
ブルペン捕手は投げる前球の回転の仕方?様子?などは言ってるようだが指示はしてない
0173代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 15:04:39.26ID:YjN6THUA
身体のなかに自尊自立の太い筋が1本通っているなw
0176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 18:47:44.53ID:XoeKOaxT
佐々木のことをよく藤浪二世と言う人いるけど違うんだよな
制球そこまで悪くないのに知らない人が言ってる
奥川ほど良くないけど県予選で変化球でストライク沢山とってるのに
むしろストレートで押してフォークやスライダーで打ち取ってた
>>149の投げ方を本番でするわけない
コメント見ると褒めコメントの中にコントロールとか藤浪というワード出てくるのは割り切れない
0179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 20:55:58.16ID:GsbAt2Os
虎藤浪が断トツ、ハム斎藤佑は…ファンが選ぶ「才能が埋もれている」ランキング
https://full-count.jp/2020/02/24/post699471/

> プロ野球に関する調査2020と題して、プロ野球などを放送する「スカパー!」を運営する「スカパーJSAT株式会社」が全国の20〜79歳のプロ野球ファン2000名を対象にアンケートを実施、調査結果を20日に発表した(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)。
様々な設問がある中で「才能が埋もれていると思うプロ野球選手」の項目は興味深いランキングとなっている。

1位 藤浪晋太郎(阪神) 193(人)
2位 斎藤佑樹(日本ハム) 63
3位 清宮幸太郎(日本ハム) 46
4位 根尾昂(中日) 39
5位 坂本勇人(巨人) 28
6位 佐々木朗希(ロッテ) 22
7位 岡本和真(巨人) 15
7位 近本光司(阪神) 15
7位 山田哲人(ヤクルト) 15
10位 江越大賀(阪神) 14
0180代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 20:59:36.50ID:GsbAt2Os
このランキング、決勝回避とU18で1イニングしか投げれなかったイメージからランクインしたんだろうか
だとしたらこのイメージを払拭するような活躍をするしかないな
0184代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 22:13:33.52ID:GsbAt2Os
>>182
おお!ほんとだ有難う
恐らく好きな芸人嫌いな芸人でどっちもランクインしてくる芸人と似た理由かな(例えw)
新人の中では知名度トップだろうし
その分、分母が大きくなるから
0185代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/24(月) 23:11:25.57ID:Jcbfi4zO
ビエイラ 167km
0187代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/25(火) 13:18:51.44ID:ZXvwa4LM
今日のブルペン
また捕手にホームベース上に座ってもらって短い距離で投げてた

今からこんなスピード出して投げてていいのかな

今日も相手球団ソフバンの投手陣わざわざ見に来てたけど
ああいうのもどうなんだ?
本人気づいたら力込めて投げてしまわないか
0188代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/25(火) 19:52:29.44ID:91x0ttX5
>>187
俺もそう思う。
いくら6割で投げろと言われても、他球団の投手達が15人も捕手の後ろから見ていたら力んで本気で投げてしまう。
怪我が心配になる。
0189代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/25(火) 19:59:50.23ID:9RVv4oux
ロッテ・佐々木朗が6度目のブルペン、平松政次氏「江川、江夏に匹敵」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000523-sanspo-base
 大洋一筋で通算201勝を挙げた平松政次氏(72)も熱視線を送り「どこの欠点もない。体もしなやかだし、将来間違いない」と資質を絶賛。
さらに「江川、江夏に匹敵。素晴らしい。直球とカーブで十分通用する」と太鼓判を押した。
0190代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/25(火) 20:12:44.36ID:9RVv4oux
朗希にメジャー54勝脱帽「ウヮオ!まだ10代?」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-22250867-nksports-base
ソフトバンク投手陣がロッテ佐々木朗希投手のブルペン投球に熱視線を送った。

ロッテ投手陣が投球練習を始めると、森や東浜ら15人以上の投手がマウンドを見つめた。
メジャー54勝の新加入ムーアは「ウヮオ! すごく速く見えるね。まだ10代なの? 素晴らしい投手だ」と驚きの表情。若手投手も「エグいですね」と言葉を失っていた。
0191代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/25(火) 20:38:01.18ID:iaC58RiK
敵チームの新人投手をよいしょする意味なんかないしほんとにすごいんだろうな
生で早く見てみたい
0194代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/25(火) 21:20:46.60ID:iaC58RiK
抑えてあれなんだろうし
注目された方が気持ちよく投げられるんじゃないのかな
実戦登板は当分先なんだし無理してるようには全く見えない
0195代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/25(火) 21:23:05.11ID:9RVv4oux
金子真仁(日刊スポーツ)@nikkan_kanekob

佐々木朗希投手、日に日に来てます。でもまだ余力がある。本気の時の眼じゃない。#chibalotte
0197代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/25(火) 22:57:26.92ID:bFCiRZwd
いつ投げるの
0200代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/25(火) 23:30:44.69ID:331WMPac
>>196
20球捕手が立って20mくらい、20球くらい15mの距離
しかし、15mを0.33秒が本当だとしたら、15mの平均球速が163.636km/hとなる
18.44mの球場での計測は初速を計測しているから、凄いことには変わりはない
0202代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/26(水) 00:21:02.02ID:wCYqADHV
>>199
それが怖い
何があるかわからん
昨年の決勝回避騒動なんか、回避するまではメディアも世間も持ち上げまくりだったのに
決勝回避したら日本中から袋叩きにあったからね

>>201
こうなってくると2軍には戻らないかな?
新人合同自主トレを浦和でやってた1月とは
世間の熱狂度でいうと多分違うよね
0203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/26(水) 04:36:27.85ID:H6ddZ6qM
>>199
>>202
同じく
それが怖い
去年の夏の岩手大会決勝回避&U18血豆で叩かれまくってたからな
あん時馬鹿みたいに佐々木や大船渡の監督叩いてた奴等が今頃手のひら返してるかと思うと笑える
血豆ごときであんなに叩いて馬鹿じゃねーの
佐々木にはプロで大成して見返して欲しいわ
0204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/26(水) 06:47:01.48ID:DfIL944r
浦和で投げるなら
ビジターでもジャイアンツ球場
鎌ヶ谷で投げさせそう
0206代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/26(水) 14:19:25.17ID:M8yQ+JeZ
ブルペンでホークスナインが腕組んで仁王立ちでジッと見る前を佐々木が通ってく写真があるけど
あれめっちゃ怖い
お礼参りみたいで自分が佐々木だったらビビる
でも佐々木の顔よく見るとニヤついてんだよね
うわ、やべーの苦笑かw
0207代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/26(水) 19:37:46.53ID:XkNyw8H3
ロッテ・ドラ1朗希 ソフトB投手陣が見学する中ブルペンで高い集中力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000016-spnannex-base
 この日はソフトバンク2軍と試合を行ったJX―ENEOSで臨時コーチを務める平松政次氏も視察。
前日にはヤクルト・奥川の投球をチェックした通算201勝のレジェンドは「2人は似ている。違う点は足を高く上げる分だけ、佐々木の方がスピードが出る。球は江川、江夏に匹敵する」と絶賛した。
0208代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/02/26(水) 20:34:18.95ID:aL8zwtd3
◆今季の最大の注目選手、ロッテ・佐々木朗希。理想的だったというピッチングを“本人解説”で振り返る #報ST

報道ステーション@hst_tvasahi


報ステで佐々木やるみたい
昨春の作新との練習試合か?
以前ベストピッチは作新戦だったと言ってた気がする
いずれにせよ楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況