パーラはパワーなさそう/評論家ぶっちゃけトーク
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002110000035.html

小島 あと新外国人といえば、ワニの歌で応援されてる巨人のジェラルド・パーラはどう?

宮本 新聞記者のくせに、知ったかぶりはダメですよ。ワニじゃなくて、サメ。

和田 ワニはヤクルトにいたパリッシュでしょ。

小島 懐かしいなぁ。ワニを食うから“ワニ男”だったよなぁ。

宮本 話をごまかさないで。パーラは4日目に見たけど…そんなに打つ印象は湧かなかった。バットのヘッドをこねないのはいいけど、パワーなさそう。

和田 ホームランは少ないでしょうね。グリップが、体から離れて打つクセがありそう。右投げ左打ちの打者にありがちな弱点。周りにいた人に思わず「右投げ?」って聞いちゃった。そしたら左投げだった。
左投げ左打ちの打者は、後ろの手で押し込むように打つのに、そんな打ち方じゃなかった。

小島 他の新聞の評論家は、評価が高いみたいだけど?

宮本 外国人に期待するのは、日本人にはまねできないパワーでしょう。体も、外国人にしては小さい。巨人に必要なのは左の長距離砲。守備がいいと言っても…外野手だもんなぁ。外野手だったベンちゃんの前で言うのも、何だけど。

和田 いやいや。守備がうまくたって、打てない外国人なんて、いらないですよ。ボク自身、打てなかったらクソの役にも立たないと思って、やってきた。打てないで守備がいいなら、守備固めで使えばいいんですよ。