X



トップページプロ野球
1002コメント332KB

2020年12球団ドラフトスレ part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:19:51.91ID:RlDd641v
下さいなは余計だね
0104代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:25:24.02ID:tdSYyBpZ
わい山田響に期待(´・ω・`)
0105代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:41:13.02ID:UZsbRVXY
なんやかんやアホな指名はしてないからねえ中日
高橋栗林になるほど甘くないでしょ
0106代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:44:08.16ID:NeKMDH2h
馬鹿チョン連呼『西川は打てるコースも限られてるし身体能力も大したこと無い地雷』

0578 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/01/29 19:09:55
大田を8年かけてもレギュラーに育てられなかったのにそれよりも能力で劣る西川なんてまず育てられない
大田と同じ手でタイミング取るタイプで打てるコースも限られてるし身体能力も大したこと無い高校生なんて地雷
ID:6Jn7P+Ev
0107代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:48:16.68ID:UAr6mQTY
佐藤はサードもできるだろう。
脚もあるし使いやすい。
DeNAは桑原いるのに神里獲るのかと煽られていたけど、結果獲らなかったら死んでいた。
佐藤も普通にあるよ。
0108代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:52:07.46ID:h/lAO6Jj
栗林のストレートは魔球だな
プロがタイミングが合わずに空振りばっかしとる
https://www.youtube.com/watch?v=nCHH7XxyAWA
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:54:55.26ID:UAr6mQTY
栗林は広島が単独だろう。
0110代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:56:46.31ID:8TfSt8h5
Deは佐藤もなくはないだろうけど伊藤の方が可能性高いだろ山崎メジャーの場合の後釜がいないし
もしくは二遊が薄いから牧か元山
0111代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:57:54.74ID:UAr6mQTY
DeNAはキャッチャー糞だから古川もあるだろう。昨年は伊藤光のFAで誠意見せて残ってもらうしかなかったけど、今年は遠慮する必要なし。
0112代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:11:27.93ID:6Jn7P+Ev
>>108
そりゃ育成選手含めた2軍・3軍の寄せ集めだからな
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:16:18.30ID:RlDd641v
栗林は外れで競合するイメージなので先に入札してジョイナスあるんじゃないか
0115代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:34:01.32ID:6Jn7P+Ev
広島は2年前のドラフトで2位の最後まで栗林が残ってたのに同じく上位縛りをしていた島内を選んだからな
0120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 22:14:06.66ID:RlDd641v
栗林はAWLの投球見て手のひらクルクルよ
0122代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 22:21:04.42ID:6Jn7P+Ev
>>118
島内は3位指名でもOKだったのに2位までしかプロ入りしないと決めていた栗林より優先しただろ
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 22:33:21.26ID:UZsbRVXY
股関節が硬いフォーム
踏み込みの浅いステップ
ボールがベルトより高めに集まる
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 22:48:07.52ID:jPMDhKH3
順位縛りしてる選手ってあまり好かれていない気がする
0127代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 23:02:38.41ID:E0utW8jd
大学でもよくHR打たれてたし
神宮大会で九共大片山の2発含む3本、愛知リーグでも愛知学院大の打者1人に2打席連発とか許してた
0128代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 23:11:11.06ID:07C/1GmS
>>96
まったくこの程度の事も知らないニワカが多すぎて困るよな
0129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 23:11:18.91ID:XvxaHFPW
社会人でも高めでしかストライク取れなくて制球アバウトなところは変わってないからな
昨年の宮川みたいなもんかな
0130代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 23:12:29.80ID:07C/1GmS
>>112
結果だけ見て試合を見てないニワカが多すぎて困るよな
0132代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 23:14:25.72ID:07C/1GmS
>>122
この程度の事もわからないニワカには困ったものだよな
0133代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/29(水) 23:49:54.99ID:/JICJTeu
てか、社会人なんか指名相手を限定するから保険掛け捲りだよ。そらトヨタやニッセイ捨ててカープの下位指名じゃ自殺行為だ
0134代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 00:08:13.98ID:mveeZgfV
達川のころのトヨタ自動車なんてマツダ野球部なみに大企業なのに弱いチームだった。
トヨタが野球に本腰入れだしたのは白井(豊川高)や近藤(享栄高)に内定出した1980年代中盤。
その後、古田や近藤(東邦〜駒大)とかアマの有名選手が多くなった。
0138代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 00:36:39.39ID:INiP4qgU
高校生の評価が定まってないのに高卒に行くも何も
ただ去年、佐々木・奥川を取れなかった球団や野手が欲しい球団はいいのが出れば高校生でも行くだろ
0139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 00:47:28.89ID:4b3VgMEn
投手なら中森、高橋
野手なら来田、西川あたりか
単独狙いないし、外れ1位くらいなら全然ありうる
0141代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 00:59:48.74ID:gu/7JXPD
競合してまで欲しい高卒居ないよな
0142代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 01:01:36.70ID:JfDcXPEA
栗林
上位で消えるのは確実だろうけど
ストレート
Maxで140後半
Aveで140前半
か・・・
スライダーも切れてるけど
プロの一軍ではどうだろう・・・
0143代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 01:06:57.47ID:TmXOWoEO
選抜では150キロ超えが8人くらい現れそーだ。2年生でも2人くらい現れそ
0144代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 01:31:07.47ID:ex0hMwvA
佐々木はともかく奥川も石川も去年のこの時期は競合するなんて予想されてなかっただろうからわからない
0145代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 02:11:53.04ID:w6lyTzaD
何いってんだこいつ…奥川なんて2年の時から大騒ぎされてたのに
ニワカにも程があるだろ…
0146代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 02:40:28.68ID:qkploMsB
1年も経つと目茶苦茶言うの出てくる
0147代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 03:23:43.60ID:/3jxtO1j
>>144
昨年の今頃もうこのスレでは一足早く奥川フィーバーだったろ
2年の神宮大会でスライダーが進化して、加えて抜群のコマンドを武器にありえないようなスタッツ出してた
もちろん佐々木も騒がれてたが2年夏県大会でモリフにフルボッコ、秋も不完全燃焼で結果残せなかったから評価は停滞していた
もちろん佐々木も3年の代表合宿を期にまた評価が急上昇するわけだけども
0148代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 03:32:14.09ID:/3jxtO1j
>>142
プロでも二軍レベルなら通用するだろうけど一軍レベルでは打ち頃かもね
加えて大学時代から言われていたが、角度がなくて体の開きも早いからボールが見やすいはず
本来なら2位以下で指名されるタイプだと思うが今年は本当に投手が不作
0149代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 04:06:12.47ID:KRImiEY9
>>147
そうかな、奥川は一部の人間が騒いでただけで投げてる球も大した事なかったぞ
0150代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 04:11:03.05ID:NMq0dOe4
>>147
あの頃から奥川は立ち投げがダメとか言われてたな
0152代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 05:19:39.09ID:sk8pHVE5
>>143
>選抜では150キロ超えが8人くらい現れそーだ。2年生でも2人くらい現れそ

誰の事?
0153代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 06:08:05.30ID:EZJDudaz
>>147
佐々木は当時から試合結果なんてどうでもいいから故障せずにドラフト迎えろってアマ誌ですら書いてる
3年時のパフォーマンスはドラフト評価でなく知名度アップにしか影響してない
奥川は試合結果の積み重ねがなけりゃ今みたいな扱いはなかったと思われる
0154代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 06:32:33.70ID:FDxdml47
栗林は高目への抜け球は少しづつ減ってきたけど
ちょっと小さくなってしまったかも 最速150前半と今のコントロールを両立できたら
それとコマンドが甘いので意外と被安打が多い
0155代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 06:44:03.36ID:smBRb0Uz
>>153
それでも既に神宮大会の時点である程度評価はまとまってた
だからこそセンバツの履正社との対決が注目浴びてた
No.1投手対No.1打線の対決としてな
事実上の優勝決定戦とまで言われてた

智辯和歌山との対決での熱投で最高潮に達したが
一昨年秋の段階で既にNo.1の評価はあった
0156代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 06:44:37.89ID:WfarHbvc
2年前のドラフトで中日ファンは根尾を引き当てても2位で栗林を取ったら喜びが半減するとまで言ってたな
0157代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 07:24:15.79ID:/3jxtO1j
>>149 >>150
奥川を大したボール投げてないとか、立ち投げとか批判してた方がごく一部だと思うけど
当時の2年とは奥川のパフォーマンスの高さから見れば本当に些細な事
あの時点で間違いなく競合レベルの投手だったのは間違いないよ
0158代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 07:25:59.36ID:DZpYHiu7
>>114
上野の件でトヨタと確執がある説は眉唾物だと思うが
中村恭は内定出してたの横取りした形ではあるな
プロ待ち順位縛りだからとやかく言われる筋合いないが
0159代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 07:29:55.34ID:/3jxtO1j
文が抜けてたけど、2行目「当時の2年とは思えない」と言いたかった
2年秋の時点で素材怪物の佐々木と実戦型怪物の奥川で両方競合間違いないレベルだったよ
0160代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 07:33:17.29ID:IjT+I2N9
面倒くさいから世代スレでやれよ
0161代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 08:20:41.29ID:1HkI1B4c
>>122
島内はおそらく指名確約済み
栗林二位島内三位も考えたけど
野手欲しいから林指名とドラフト後の野球太郎で語られてる
0162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 09:05:31.32ID:Ti/NM4IB
順位縛りの選手って指名されなくて悔しい思いとかコメント出すのは何故?
0163代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 09:23:22.10ID:ttiruiBD
>76
次は心が広いお前がやれよ
>92
基地害はテメーだよ
0164代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 09:25:13.19ID:ttiruiBD
ボジョレー・ヌーボー キャッチコピー風ドラフト語り
2020年
2019年 佐々木ドラフト。最高163km。平均球速150km。しかも変化球も高いレベルで制球し衝撃的。こんな高校生投手、過去にいなかった
2018年 「ミレニアム世代」高校BIG3ドラフト。大阪桐蔭春夏連覇の立役者藤原、二刀流の医者の息子根尾。守備なら大社含めbPの小園
2017年 「清宮ボール」高校BIG3ドラフト。高校通算HR111本、ラグビー監督の息子清宮。甲子園HR記録更新の中村。陸上監督の息子安田
2016年 創価大田中正義ドラフト。大学3年時春秋ともリーグ戦で6勝0敗。秋は防御率0.00。最速156キロ、稀代の剛球を繰り出す本物の逸材
2015年 高校bP右腕、高橋純平。東京六大学新記録通算131安打の高山外野手に平沢、小笠原、オコエらが続く逸材だらけのドラフト
2014年 甲子園成績を見れば、まさに「怪物」。157キロ高校bP右腕、済美安楽、156キロ本格派右腕、早大有原、通算73HR智弁学園岡本
2013年 前年夏甲子園で大会史上最多10者連続三振、1試合22奪三振記録の桐光学園左腕松井。大学生bP右腕、九州共立大大瀬良
2012年 BIG3+1ドラフト。春夏連覇立役者大阪桐蔭藤浪。大学生bP右腕、亜細亜大東浜。MLB挑戦嘘表明済の大谷。+1浪の菅野
2011年 BIG3ドラフト。大学生bP左腕、東洋大藤岡、同bP右腕、東海大菅野。スイングスピードはプロクリーンナップ級東海大甲府高橋
2010年 大学生大豊作年。ハンカチ、大石、福井の早大トリオ。中央大澤村。佛教大大野。広島経済大柳田、八戸大秋山、東海大伊志嶺他
2009年 最大の注目は154キロを出した花巻東高校の超高校級左腕・菊池雄星。清峰高今村、横浜高筒香、明豊高今宮らが続く高校生年
0166代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 10:11:29.94ID:YjZb+NgT
>>147
佐々木がモリフに打たれたのは秋
0167代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 10:16:10.60ID:xqLd21AA
富士大の野手は楠が東京ガスでコケそうだからね
かずさ入りした吉田がコケたらもっと富士大の野手の評価は下がる
0170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 11:00:27.75ID:ttiruiBD
>>165
死ねよキチガイ
0171代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 11:01:12.26ID:ttiruiBD
中森と高橋がどんなもんか注目だな
0172代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 11:19:02.51ID:ry/Wi9l7
奥川は過大評価。森下や西の方がプロのストライクゾーンで勝負出来る球の威力がある。
0176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 11:30:42.82ID:Gybg6x1b
通算勝利数
31勝15敗 斎藤佑樹(早大)
30勝17敗 加藤幹典(慶大)
30勝12敗 野村祐輔(明大)

15勝12敗 森下暢仁(明大)

ドラフトレポート MAX
中日鈴木ヤマハ  157キロ
ヤクルト星 明大 156キロ
阪神馬場 仙台 155キロ
広島森下 明大 155キロ
広島加藤 慶応 153キロ
巨人鍬原 中大 152キロ

加藤改め矢崎 リーグ通算50試合 20勝10敗 防1.92 4年 9試合4勝3敗 防1.99
森下              42試合 15勝12敗 防2.42 4年 7試合2勝3敗 防1.00(3ランはノーカン)
柳                55試合 23勝8敗 防1.84 4年 7試合5勝0敗 防1.64

六大学最後のドラ1,2で新人二桁勝利投手
和田毅            62試合 27勝13敗 防1.35 476奪三振

まあ、こういうことで実は六大学のエースはほぼ外れてるw

六大学 ドラ1、2位級の1年目
17年 西武斉藤明大  1勝3敗
16年 広島加藤KO   1勝3敗
    中日柳柳明大  1勝4敗
    東京星星明大   4勝7敗
15年 札幌上原明大  0勝0敗
14年 大阪山福明大  3勝6敗
    札幌有原早大  8勝6敗
    横浜石田法大  2勝6敗
12年 中日福谷KO   0勝1敗
    横浜三嶋法大  6勝9敗
11年 広島野村明大  9勝11敗 *違反球
10年 西武大石早大  0勝0敗
    札幌斉藤早大  6勝6敗
    広島福井早大  8勝10敗
    横浜加賀美法大 2勝6敗
09年 楽天戸村立教  0勝1敗
    阪神二神法大  0勝0敗

そうか二桁勝利は和田さんまで遡るのか

07年 東京加藤幹慶応 0勝2敗
06年 札幌宮本賢早大 0勝0敗
04年 楽天一場明大   2勝9敗
02年 横浜土肥法大   0勝0敗
    ダイエ和田早大  14勝5敗
0178代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 11:35:33.03ID:Gybg6x1b
星君が入団前にヤクルトと対戦した時、山田にストレート勝負してMAX148キロで良いボール評価。六大学はガンが相当甘い
0179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 11:44:30.38ID:71SXp6f/
>>177
故障離脱期間長かったから実績的にはかなり落ちるけど
素材としては全然悪くはないからな
通算成績良ければ絶対活躍するようなもんでもないし
0180代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 11:47:00.80ID:Gybg6x1b
>>179
今年から六大学はネットで見れてね、プロで通用する感じはなかったよ。落ちるボールもないし
ともかく制球が甘い。
0181代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 11:50:58.69ID:Gybg6x1b
投げ下ろしだから制球アバウトは仕方ないとしてもカーブだと明らかに腕の角度が違うし
そのカーブも良くない。ストレートへの打者の反応をみると空振りしないし
0182代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:03:01.85ID:Gybg6x1b
森下の投球スタイルとしてはカーブで緩急つけて、スラだかカットを交えてカウント稼いで低めかコースにストレートを集めて
ゴロ打たせる感じで、打者の対応としてはストレートはカットして甘く来る変化球を狙うって風。ただ、制球以外にもろもろ問題が
あって立ち上がり全力はよいとして4回ぐらいから抑えて投げて140キロぐらいで時々150キロ。先発は難しいかな
0183代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:05:38.58ID:dPmP59cu
先輩柳みたいにいいコーチに出会えれば、
森下は化けるかもな。
今のままならプロだとバッピにされるから、
厳しいな。
0185代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:07:49.93ID:FFnELiqo
まーたスレチのアホが新人叩きしてるよ
0186代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:11:24.83ID:EBDvJBjm
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580028478/


880 名無しさん@実況は実況板で sage 2020/01/30(木) 12:05:01.65 ID:60L/Opsx
今年は大混戦!日本一早いセンバツ優勝校予想&プロ注目の選手達
1/30(木) 6:02 Yahoo!ニュース


1月24日の選考委員会で出場32校が決定した第92回選抜高校野球。
平成最後の大会となった昨年は石川昂弥(中日ドラフト1位指名)の活躍で東邦(愛知)が30年ぶりの優勝を飾ったが、令和最初の選抜王者はどこになるのか。秋の地方大会の戦いぶりから占ってみたいと思う。

まず優勝候補の筆頭に挙げられるのが中京大中京(愛知)だ。新チームとなってからの公式戦は19戦無敗。
選抜の前哨戦と言われる明治神宮大会も安定した戦いぶりで優勝を果たした。
エースの高橋宏斗、背番号10の松島元希という安定した2人の投手を擁し、失点を計算できることがまず大きい。野手陣も印出太一(捕手)、中山礼都(遊撃手)、西村友哉(中堅手)のセンターラインの3人を中心に好素材が揃い、総合力では頭一つ抜けている印象だ。

以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200130-00000004-friday-base
0187代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:11:43.38ID:71SXp6f/
森下は対郡司にはカモ扱いされたから
レベル高い野手相手だと滅多打ちされる可能性はあるだろうな
0189代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:16:17.40ID:eJ6luUwl
>>169
ニワカかよ
奥川は2年秋の神宮大会で既に怪物扱いだよ
0190代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:20:38.60ID:Gybg6x1b
加藤改め矢崎と森下とどちらがヒイキに欲しいかと考えると加藤っぽいんだよな、どっちも要らんけど
0191代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:40:49.44ID:aRJRyqL8
佐々木ドラフトっていうほど競合してないというw
石川に3球団いくなんてこの時期全く思ってなかったからこっちのがびびった

今年の世代はずば抜けたやつがいないのが逆に楽しみではある
特集とか見ても格差報道ないしな
0192代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:51:25.95ID:eHIKdLSI
ハマッピに同意してるのはハマッピ本人
0193代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:53:28.49ID:noPDDVOE
>>191
最近はずば抜けた評価されてる選手はダメになるケースが多いから、むしろ今年の方が逸材が出てくるかも知れない
0194代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 13:12:13.31ID:FFnELiqo
ふるいにかけた結果東日本のパ・リーグしか指名しなかったな
0195代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 13:25:54.24ID:71SXp6f/
>>191
石川は多分1位だろうなという打撃はしてたけど想像以上に評価高かった
まあ希少価値で下駄履かされた部分もあるんだろうが
0198代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 13:48:36.26ID:tjqZyPnj
>>197
881 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6367-JESV [221.18.35.47]) sage 2020/01/17(金) 16:25:04 ID:0eRNlFgQ0.net
で、去年の東都のナンバー1がヤクルト2位の吉田で

被安打率5.91 奪三振率8.60 四死球率2.32

森下
被安打率7.15 奪三振率8.68 四死球率2.62

吉田は怪我もあって4年で上げて来た投手だが六大よりレベルが高いから
森下より良いんじゃないかと言われるわけ

理解できた?六大学はマスコミが盛るから過大評価になる。
0199代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/30(木) 13:53:59.93ID:FFnELiqo
ヤクルト吉田が東都とかにわかで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況