X



トップページプロ野球
1002コメント324KB

2020年広島カープ専用ドラフトスレ 7巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/19(日) 09:53:48.45ID:xVeEead8
前スレ
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 6巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1577799562/

秋のドラフトに向け広島の第一回スカウト会議がありました。今回は、長打の野手獲得がテーマの一つ。大学生野手が注目された模様です。昨夏の甲子園で活躍した高校生投手の名前もちらほら。#カープ
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1215513674560851970?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0664代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 13:59:26.45ID:7cWuuY+A
>>663
FA で国内に移籍されること思えばそれでも良いかな
0665代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 14:09:05.25ID:31zBKH7Q
今年も巨人だろ、ドープの力で200発打つかもしれない
カープとは基本となる選手のレベルが違うから効果も高い。
それに追いすがるのが恐らくDeNA。
0666代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 15:03:24.04ID:EBWBjW9w
>>662
花咲井上は結構ロサリオみたいになるのが気になる
あれ我慢できたらいいんだけど
0667代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 16:14:04.76ID:kRUVWbYU
>>663
今年のオフのポス認められる条件は日本一になることだろう
それ以外ではないから
0669代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 17:29:36.10ID:aBWhvynQ
マエケンですらFA前年だからな
FAを2年前を認め始めるとキリがなくなる
来年はWBCもあるので21年オフだろうな
0670代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 18:29:32.90ID:zp9M6aOT
今年認めるのはさすがにないだろ
海外FAの3年前にメジャーに行く時代になったら、クジ引きのリスクまで負って競合ドラ1なんて取って獲るのが大損でしかなくなる
ドラ2から誠也みたいになったなら御の字だけどさ
0673代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 19:09:33.67ID:TH2s2vty
本人は希望するだろうけど、さすがに今年認めはしないだろ
他球団ファンからしたらお願いだから早く出てくれだろうけど
0678代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 20:09:23.31ID:3vxRAGAO
6年でメジャーを認めたら小園も後に続く主力選手もすぐいなくなるって前例ができちゃうからな
国内FAの1年前でも他球団に比べたら異例なのに
0679代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 20:31:29.59ID:p/PUhaHB
ポスティング移籍自体は球団としても止む無しと思ってるだろうし、契約更改でその話はちゃんとしてるでしょ
今年のオフに希望するつもりなら昨オフの段階でそういう話が出てるはず
0680代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 20:44:43.23ID:5d64zgiH
鈴木は早くて2年
もしかしたら国内FAまで引っ張る可能性もある
それは球団事情による
0681代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 21:10:23.42ID:n2iac2JG
【現状を把握できてない人に伝えます】
2014のマエケンは11勝9敗
もしこの年が15勝だったら1年早くポスティング認められてたよ

誠也がポスティング移籍認めざる得ないぐらい活躍したら今年のオフにはポスティング移籍容認されるよ
時代の流れも加わって、これは間違いないこと

前例になるからしないとか言ってられない、認めざる得ない成績を誠也が出してそれでも認めないなんて世間の流れからして無理

誠也は4年連続3割打ってる、5年連続3割で4番守ればポスティングは認められるよ
0682代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 21:11:47.55ID:n2iac2JG
>>680
怪我でもしないかぎり、そんなことは絶対にありえない
なぜそれがわからないのか不思議でならない
0683代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 21:15:43.92ID:zRPY8Q3w
>>681
妄想をここまで自信満々に語られても病院いけとしか
0685代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 21:23:11.72ID:n2iac2JG
ま、こういう反応になるのは読めてたけどね
分からない人には言ってもわからないからな
なぜ分からないのかは理解できないけど
0687代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 21:29:55.14ID:n2iac2JG
誠也が契約更新したときの会見を振り返ってみ
球団にはポスティング移籍したいとすでに伝えてあるよ
公言はしてないけど、会見みればわかる

言っても無駄なんだろうけど、一応言っておきます
0688代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 22:35:28.73ID:5d64zgiH
本人が移籍を希望しても球団が決めること
なんでそんなこともわからないのか
バカなんだろうけど
今オフのメジャーポスはまぐれでも日本一にならない限りないから
0689代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 22:48:03.65ID:n2iac2JG
>>688
ポスティング希望した誠也に対して冷たくあしらってたら誠也が会見であんな満面の笑みになるわけない
球団はポスティング移籍については「来年も○○以上の成績ならポスティング移籍みとめてメジャー行を応援する」的な返答を誠也にしたはずだよ

変な損得勘定でしか物事をみれない悲しい人が多すぎる
そんな人は誠也が来年からメジャー行ってもショック受けないように
0691代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 23:03:42.16ID:n2iac2JG
>>690
思い込みではなく、普通に判断できる今の現状です
誠也は今年までです、来年からメジャー
怪我等のアクシデントなく今年過ごしたらまずそうなるよ
怪我などない限り誠也は球団に文句言わせないだけの活躍をするはず
0693代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 23:12:39.62ID:n2iac2JG
>>692
公言しなくてもわかることがあるんです
日本球界に収まるレベルじゃない選手を長く囲っていられると思う方がどうかしてる
0695代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 23:19:09.33ID:ZTFpXmWn
元プロの里崎が言ってたが
良い投手は毎年現れるが良い捕手やスラッガーなかなか現れない
まさにそうだな
インフレがよくある遊撃手に関してもそうだね
0696代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/23(木) 23:24:05.05ID:n2iac2JG
>>695
とくに捕手とショートは助っ人外国人ではなく自前の日本人じゃない辛いので
そこが弱点のチームはそこを補強最優先にせざるえなくなり何よりも優先して指名しないといけなくなるね
0697代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 04:29:04.79ID:LZHLbBSS
この思い込みの激しさはいつもの捕手キチこと佐藤オタじゃね?
そのうち誠也がメジャーだから佐藤だと言い出すかも
定期的に変なキャラが湧くから困るな
0698代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 04:54:32.03ID:/5EQ9Vqi
698
0699代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 05:29:54.98ID:HEArOYQ+
左の中継ぎはヤクルトの久古あたりトレードで取れないかなぁ
菊池保みたいな掘り出し物に期待したい まぁあれはパリーグだから当たったんだろうけど
0701代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 06:02:19.10ID:KyRIy+Pc
>>700
昨日から湧いてる基地外に擬えるなら、間違いなく佐藤オタだと断定して否定されようが認めないけどな
このレベルの基地外なんてそうそう現れるもんじゃないから佐藤オタ、はまっぴ、万波オタの三択が疑われるのは当たり前
0707代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 11:37:09.17ID:rpOCOdLH
ワールドクラス
2018
小園
2019
森下、奥川、石川、佐々木
2020
伊織ちゃん
2021
森木、達、佐藤

来年は不作
0708代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 11:37:09.47ID:rpOCOdLH
ワールドクラス
2018
小園
2019
森下、奥川、石川、佐々木
2020
伊織ちゃん
2021
森木、達、佐藤

来年は不作
0709代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 11:50:36.19ID:LZHLbBSS
来年は達、笹倉のツートップじゃないか?
ここに伸び悩むと思うけど森木が入る
打者は前川、徳丸、清宮弟が人気になるか伸び悩むか
ただ、全体を見た時にかなり層は薄いような
特に大卒野手が壊滅的
ここは山田知輝、大谷拓海ら社会人組がまだマシになるかも
0711代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 12:04:23.46ID:FK+yMYHG
来年の大卒野手は古賀と正木くらいで凶作
明治の丸山が投手から外野手に転向してどうなるか
峯村あたりも伸び悩んで大卒内野手が酷い
添田、安本ら社会人はプロ入りにチャンスだろうな

外野手は梶原、山田知輝、大谷拓海は身体能力やポテンシャルは凄いものを持ってるけどどうなるかだな
高卒外野手も吉野、吉岡、松永、星と豊作
0713代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 12:16:56.90ID:FK+yMYHG
17年の投手は不作と言われてたけど、清宮ボールの影響で過小評価されてたような感じがする
プロでも平良、遠藤、本田、清水、山本、尾形が活躍の兆しをみせていて、
大卒組では佐藤隼、徳山、三浦銀二、森田が台頭し、西垣、森、綱脇も今後が楽しみ。川端、竹田は伸び悩み気味

特に西垣は小園の先輩でもあり、球速さえ伸びたら一気に化けそうな選手なので期待してる
来年こそ、無難に1位は即戦力投手、2,3位で吉野、松永、梶原、大谷、山田知らを獲るドラフトで良いと思う
0715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 12:23:12.27ID:FK+yMYHG
今年即戦力を獲れたらロマンという点では達もあたりでスーパーエースを狙いにいくのもありだが、かなりメジャー志向が強いようなので細く長く活躍しそうな佐藤隼や徳山が良いかな。
西垣もあの球速でさえ通用するって事は身体を作って球速さえ伸びればかなり良い投手になりそう
0716代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:23.28ID:9gWZt3TJ
>>701
昨晩つい何度も書き込みしちゃったのものだけど
貴方の読みは全く違うよ、その3人の誰でもないです
競合覚悟で佐藤特攻は作戦としてアリだと思ってるけど、決して自分は佐藤オタとは別人です

ちなみに自分は去年のドラフト前、ラミネスの発言から真っ先に横浜の入札指名が森だと見抜いた者です
0717代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 12:36:48.67ID:Vnvj+WE+
理想は
今年早川、来年達、再来年は森下か山田かな

2位以下で井上、入江、吉野、松永、山田知、大谷ら長打の素質のある外野手、サードが獲れたら完璧
0718代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 12:37:41.49ID:dEKoNT0y
森木って高1甲子園ではそれなりの投球してた及川以上に中学ピークに見えるんだけど監督投げさせすぎなのか?
0719代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 12:41:08.41ID:Vnvj+WE+
まずはラミネスじゃなくラミレスだと見抜く力を養おう

このスレではヤクルトは高卒投手、西武は佐々木、横浜はそろそろ野手にしたいんじゃないかとまで見抜いて、今宣言したら森下を単独指名でいけるとまで言い当ててる人はいたな

記事を見ると森に決めたのは直前らしいので、ラミネスの発言で森と見抜いたは見当違い
0720代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 12:51:18.54ID:9gWZt3TJ
>>719
森に決めたのは本当は直前ではない
事実上前もって決まっていたのを形式的に最終判断という形式を直前にしたということなんだろうが
事実上はラミレスの発言が出る直前のスカウト会議で、フロントや現場の意見が一致して事実上決まっていた

分からない人にはこれも妄想になってしまうんだろうけどね
なぜそうだと言い切れるか説明しても理解してもらえないと思うので、これにて失礼します
0724代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 14:13:47.84ID:3ASznl8M
>>718
早熟なんだよ

みんながみんな中学〜高校〜プロ(大学)と同じ成長曲線じゃない

それを理解しないと甲子園がピークのやつを一位で撮って損をする
0725代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 14:15:31.85ID:3ASznl8M
去年だって佐々木は素材だと思うが奥川は怪しい。

今は早くから筋トレとかやるからピークが早まってる。
高校くらいで育ちきっちゃってもう伸びしろなしっていうのも多い。
0726代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 14:31:48.51ID:9PPmxafV
花咲徳栄“走れる主砲”井上主将 フォーム改造で巻き返す!関東・東京6枠目滑り込むか
https://headlines.ya...000139-spnannex-base

好きな選手は広島ドラフト2位の法大・宇草。
左打者でタイプも異なるが「足が速くて打率を残せるし広角に打てる。あんなふうになりたい」と目を輝かせる。
井上も50メートル6秒1と足もあり、本塁打だけじゃない。
心身ともに成長した主砲が率いる花咲徳栄が、静かに吉報を待つ。
0732代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 16:52:15.32ID:sio+mNgQ
花咲徳栄はセンバツ確定か
ひとまず良かった
明石商、相模、大阪桐蔭、中京、仙台育英、智弁、星稜はかなり見応えのあるメンバーが揃ってる
創成館、天理、仙台育英は来年の候補も楽しみ
0733代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 17:10:38.99ID:aEppkElg
>>699
左の中継ぎ候補に中大の畠中を獲って欲しいな。上位では難しくても下位指名で。
一応中日の梅津と投げ合って勝っているからね。梅津が東洋大の頃ね。
0734代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 17:46:51.33ID:fJEyD7Ji
井上朋はセンバツで三塁こなしたらどこも二位では取れなくなるだろうなあ
個人的には一位大卒投手派(特に早川)だけども井上朋でもいいかも
0737代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 18:57:13.25ID:nD/tLkv3
>元プロの里崎が言ってたが
>良い投手は毎年現れるが良い捕手やスラッガーなかなか現れない
>まさにそうだな
>インフレがよくある遊撃手に関してもそうだね

良い投手はなんやかんや毎年現れるしな
現段階ではサードできるのならドラ1佐藤で外れ井上
今後の成長に期待したいね
0738代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 19:11:36.57ID:sio+mNgQ
スラッガーも毎年現れる
ただ、サードやライト、センターを守れるスラッガーは毎年は出ないから狙いに行くべき
アマレベルで守れるじゃ意味がないけどな
0739代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 19:13:20.70ID:sio+mNgQ
年度別 主要野手

2010年山田哲人、西川遥、柳田、秋山

2011年高橋周、菊池、鈴木大地、近藤健介

2012年大谷、鈴木誠也、宮崎

2013年森、山川、上林、梅野、井上

2014年岡本、中村、外崎

2015年吉田、茂木、西川龍馬

2016年大山、吉川、源田、田中和、坂倉

2017年清宮、村上、安田、神里

2018年小園、太田、藤原、山下、万波、林
0740代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 19:16:19.42ID:sio+mNgQ
投手も野手も良い選手は毎年でる

投手に関してはその殆どが1位。年1人は下位の高卒が大化け
野手に関しては1〜4位に万遍なくという違いがあるだけ

センターラインの好選手とサード、ライトのスラッガーは希少性が高いので1位で獲る価値があるだけで
0741代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 19:39:49.05ID:7OdL5zdI
アマレベルのスラッガーなら毎年候補は挙がる
問題はプロで育てるのがとてつもなく難しいこと
0742代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 19:49:29.11ID:naS63K1o
結局貴重なのはセンターラインの選手
ローテーションピッチャーより貢献度高くなり得るのはそいつら
0743代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 20:07:33.58ID:D7kTooON
それはそうなんだけど、特にセンターと捕手はドラ1が全然ダメで中下位が一流になるケースがかなり多いのでドラフトって奥が深いんだよな
野間、高橋大、中村が微妙で丸、誠也、西川、坂倉の方が全然良かったり
0744代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 20:19:22.92ID:IQQg/ojU
センターラインは2位以下で何より優先的に獲るが正解
1位で獲るべきは外れが少ない打力の高い高卒遊撃手、センター、ライトができるスラッガー、即戦力投手
これが最優先だと思う
0746代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 20:29:18.04ID:PV5RiRve
1位はピッチャーで良いんだよな
野手インフレとか言って小深田とか佐藤直が外れ1位で取られていってるけど意味あるんだか
2位3位で獲って大当たり待ちで十分だろこれからも
0750代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 21:03:28.28ID:zjyj2STo
750
0752代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 21:16:00.56ID:hRAKK1Kr
うんこハマッピ。
0753代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/24(金) 21:17:26.87ID:b95mIlv7
でも井上朋いい選手なのはもう間違いないけどさすがに貴重な1位枠使うほどじゃないだろ
良くて2位だわ
カープの2位までに消えてたらもうしょうがないと割り切るしかないだろ
0756代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/25(土) 00:30:22.88ID:umtcdnab
>>737
こらこら、12球団スレで恥晒すんじゃないよ
井上は1位では微妙、2位ではかなり欲しい
難しいとこやな
0757代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/25(土) 00:47:36.78ID:S+cllEez
井上は様子見でしょう
井上に限らずなんだけど今年は大学生も高校生も突き抜けた選手はいないけど好素材が多いんで最終学年次第で序列がガラっと変わってもおかしくない
少なくとも高校大学とも春を見ないことには
0758代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/25(土) 01:25:11.41ID:jald1MQS
>>755>>756
そう>>757の言うように春夏次第でもちろん変動するけど2位で取りたいタイプのスラッガーだよな
春夏甲子園出たとして外れ1位くらいまで評価上がっちゃうことあるんかな
まあいずれにせよ楽しみだ

>>733
大学生左腕なら畠中か慶応の佐藤が欲しいな
佐藤は伸びのある球がコーナーにビシビシ決まってるよ
下位で取れたら掘り出し物かも
0759代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/25(土) 03:29:52.36ID:MzcM/C2P
>>756
>>758
良い投手は毎年現れるが良い捕手やスラッガーなかなか現れない
ので投手厨は諦めなさい
今年はスラッガーの獲得ですよ
できれば内外野に一人獲得したいね
0760代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/25(土) 05:10:59.12ID:N3uDYc5S
>>726
ハマッピよりよほど見る目あるw
0761代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/25(土) 07:38:21.82ID:VgBQL0jv
>>758
それ最近みた佐藤か?1年秋の映像ならそこからかなりコントロールは劣化してる
0763代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/25(土) 08:26:36.69ID:cj+wpxde
佐藤だろうと井上だろうと入江だろうと秋にならないとどういう評価になってるかわからんけど
今年は一位野手でも全然いいと思うけどね
二位三位で山野や村上が残っててもおかしくないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況