X



トップページプロ野球
1002コメント316KB

2020年広島カープ専用ドラフトスレ 5巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0744代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 19:54:35.53ID:Nk2k2999
まあ、間違いなく言えるのは
投手はもちろんとして、野手は長打の素質がある選手を探してるって事だけ
誰も1位で野手を指名するとも野手ドラフトをするとも言ってないし、投手を1位にするとも言ってない
変な奴が妄想で都合の良い解釈をして騒いでるだけ
0745代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 19:57:56.66ID:eAg3vr1L
274選手リストアップ 第1回スカウト会議
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=603056&;comment_sub_id=0&category_id=124
今秋のドラフト会議に向けた広島の第1回スカウト会議が10日、広島市南区の球団事務所であった。
松田元オーナーや担当スカウトらが出席し、274選手をリストアップした。

参加者は8選手のプレー映像を確かめた。今ドラフトの方針は投手と長打力がある打者の獲得。
田村恵スカウトは「投手(の獲得を目指すの)はもちろん、野手は一芸に秀でた選手が欲しい。
1位候補はまだ絞り込める段階ではない」と説明。
飛び抜けた力がある選手はいないが、指名候補選手は多いという。

上位候補には佐藤輝明(近大)と牧秀悟(中大)の両内野手、山崎伊織投手(東海大)らが挙がる。
次回の会議は5月にある。
0746代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:01:59.66ID:Y6J2FQAI
長打力のある野手を探すで野手ドラフトだとか1位は野手だって言ってるのはにわかファンじゃないの?
1人思い浮かぶ基地外はいるけど
佐藤輝明がサードやライトを守れるなら1位
牧は高橋大樹的なポジションで外れ外れ1位くらいの候補かな
2位で鈴木誠也みたいな隠し球がいれば良いな
0748代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:03:37.01ID:gjuy1sZE
毎年野手1位って言ってる野手厨と佐藤オタだろ
実際、牧の外れ1位はあり得ると思うけど入札は投手だろうな
0749代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:08:48.75ID:tuNFDRMY
入札は逆に全く読めないな
入札早川外れ1位栗林、外れ外れ牧は1番あり得る
2,3位で鈴木誠也的な隠し球がいたら良いな
入江大樹がそれなのか?
0750代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:14:10.83ID:Cn47lquH
映像確認した残り3人は誰なんだろうな
早川は入ってるとして中森、来田?
だとしら鞘師が多くなりすぎるか
最初の会議は担当スカウト一推しの選手をお披露目する会議だから
0751代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:17:21.41ID:crnm+/S3
>>745
どこに野手ドラフトだとか野手1位って書いてあるんだよ
このスレおかしくねえか?
0752代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:19:32.19ID:mqy3z7qs
野手で1番気になるのはタイシンガーだな
三塁守れそうなら
1位 早川
2位 タイシンガー でも良さそう
0753代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:20:58.65ID:F19jJnwR
過去5年見てもドラ1候補は2015年2016年は野手押しの人も投手進めてた
ここの板でわかることは投手押しの人は毎年ドラ1は投手なんだよね
傾向がみえるね
0754代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:21:24.94ID:Y6J2FQAI
>>745
やっぱり投手と長打のある打者じゃねえかよ
0755代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:22:42.63ID:BB8x0Pvp
>>748みたいな意見を如何にも自分は正しい事言ってますみたいに書く人いるけど、それも予想でしかないからな
野手推しと言ってるレベルはそんなに変わってないぞ
0757代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:34:32.57ID:vECgxNLd
18年ほどじゃないけど野手の可能性は例年の中では高い方
但し、あくまで相対的に高いだけで現状は五分五分近辺で拮抗状態
0758代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:35:40.77ID:GzUFrwQT
挙がることは挙がるだろうと思ってたがやっぱり佐藤輝の名前が出ちゃったか・・・
名前が隅っこでも勿論、名前挙がらなくても毎年大暴れなのに、こりゃもう今年の彼は手が付けられんな
0759代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:37:39.30ID:E93DagbC
野手全面に押し出して来たのは予想外だな
取り敢えず入札は野手濃厚。外れでもそこそこの投手が残るという見立てかね?
一芸となると長打力の佐藤最有力
牧はバランス型だし
0762代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:51:22.71ID:BB8x0Pvp
日ハムが候補にあげた時も今回も佐藤輝明内野手ってなってるのな
やっぱりサードで行けるかどうかが評価の分かれ目だろうね
0763代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 20:54:13.25ID:h+R85Fm1
まあスカウトがかなりの有力で佐藤輝明を狙ってるのはわかった
テーマ的にぴったりハマるのは佐藤だしな
もちろん現時点で出てないけど急成長してくる投手や強打者がいれば移るんだろう

ただ一つ言えることは、今まで言われたように伊藤大海はそれほど熱はなかったってことだ
現時点ですらな
0766代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:03:38.10ID:wd6s51Hq
今日タムケンが名前出したのは大学社会人の中から現時点で適当に名前出しただけって感じじゃね

タムケイ「長打力の素質を持った選手を探していこうという形です」
これからじっくり全国の高校生で逸材探すのでは
0767代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:04:51.17ID:Nk2k2999
ここまで熱心な自演は8人の中に入っただけでここまで無理な解釈で持ち上げるか
昨年の佐々木の時とそっくり
0768代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:05:48.88ID:F19jJnwR
20歳前後の次世代の野手は俊足巧打の打者しかいないし中軸打てる長距離打者
それと鈴木誠也のポスのこともあるかもね
長距離打者は育てるのに時間かかるし余裕をもっての指名は良いことだよ

次世代の野手に関しては長距離砲以外に穴がない指名したし早めに埋めるって戦略だろう
0770代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:11:02.12ID:7Qsv1Ya1
1位早川か伊藤
2位山村
3位元かw入江
4位即戦力投手
5位山田響
6位津田(横浜)
育成1位秋広弟(二松学舎)
育成2位余った大砲候補
今んとこはこれで(´・ω・`)
0771代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:11:02.05ID:oqezB8qE
こっちはこっちで佐藤オタの自演祭りで凄い事になってるなw
自演するならもうちょっとバレないようにしろよ
0772代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:13:44.92ID:8Rvnfpqx
決め手がない感じなので(名前に上がった佐藤も山崎も故障)
高校生に期待してる部分はあるのかもな
入江大樹もあるでこれは
0773代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:15:15.66ID:lBwv4POB
>>750
中森は確定っぽい
>>693に昨夏の甲子園で活躍した高校生投手とあって各紙挙げてる名前にそれに該当する選手はいない
ということは6人目は中森と見ていい
0774代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:18:02.05ID:Y6J2FQAI
>>773
名前が挙がった高校生もとあるけど、映像確認したのが高校生投手とは言ってないからどうだろうか?
中森は早熟の地雷だと思ってる
0776代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:21:14.61ID:OvbUPjQ5
中森って肘に負担掛かってそうな小さいテークバックで即怪我しそうじゃね
あれなら高橋の方がましかも
0777代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:21:41.87ID:BB8x0Pvp
去年も捕手探してると言う記事が出てここが大荒れだったけど、蓋を開けたら5位石原だったから上位確定みたいな流れは違うと思う
可能性は否定しないけど
0778代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:24:43.05ID:wjyM9Edm
よくわからないんだけど
スポーツ紙二紙は一番手には栗林の名前なんだけど
中国新聞は佐藤輝明なんだよな
日刊は佐藤輝明が二番目には出てるけど
デイリーは牧山崎と続いて佐藤の名前がない
同じ情報を聞いていて、なんでこうも変わるんだろ
阪神の一位候補も佐藤だからデイリーは外したのかな
0779代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:25:06.98ID:E93DagbC
最終的に誰を選ぶかは分からんが、スラッガー優先でリストアップしていくのは確定
高校生で右打ちスラッガーが台頭してきたらあっさり切り替えそうではある
0780代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:26:52.68ID:7Qsv1Ya1
1位でってなると微妙だが高橋君良い投手だな(´・ω・`)しかし今年目移りするのはスラッガー候補の野手だわ!
0781代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:27:11.37ID:pxqc/zRZ
昨年はちょろっと捕手も補強ポイントと言ったら基地外が2位で郡司だ東妻だうるさかった
今年は佐藤の名前が出ただけで指名確実、野手ドラフトだ
粘着力だけは半端ない
0784代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:30:54.45ID:ke98PUhn
>>778
中国新聞は逆に投手も補強ポイントだと書いてる
どこも早川の名前がないのは意外
8人の中には入ってるだろうけど
0786代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:33:28.13ID:BB8x0Pvp
栗林も良いよな
大卒社会人だけど、投手歴短くて若い時期に肩を消耗してないし、大大学時代に指名漏れだった理由(トヨタによる2位縛り)も明確だし、社会人で順調に伸びてるし
0787代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:34:46.24ID:ke98PUhn
>>783
西川はなんとなくないような気はした
伊藤は無能な近藤だからあり得ると思った

どのサイトやドラフト誌にも伊藤、早川、山崎が即戦力投手の中では実力が抜けてると言われてるだけに早川がなかったのはかなり意外
入札山崎または早川外れ栗林外れ外れ牧が妥当な予想かな
佐藤輝明がライトを守れるなら1位入札もあり得るが現状ではあまり考えにくいかな
0788代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:35:06.76ID:YeAhQfDy
去年一番無惨だったのって加藤と柳町を二位で指名と言ってた人だろ
結局加藤は指名漏れ、柳町は福岡の一番下で拾われたわけだし
0789代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:40:55.63ID:EOO9EGoD
捕手連呼して、中村はくそだ、坂倉はコンバートだ言ってスレ民の予想通り下位指名だったのが1番笑えた
0790代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:42:44.90ID:Y6J2FQAI
笑えたというか迷惑なだけ
捕手を上位なんてどう考えてもあり得ないのに1年中連呼してた
オーナーの発言を曲解して佐々木で決まりだ連呼してたのも佐藤オタもたぶん同一人物
0791代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:46:00.44ID:cwO6at6Z
727 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/01/10(金) 18:29:22.54 ID:Y6J2FQAI
>>726
〜厨と言い出すやつはたいていアホ
毎年、野手を1位にって言ってるバカなんだとすぐわかる

790 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2020/01/10(金) 21:42:44.90 ID:Y6J2FQAI
笑えたというか迷惑なだけ
捕手を上位なんてどう考えてもあり得ないのに1年中連呼してた
オーナーの発言を曲解して佐々木で決まりだ連呼してたのも佐藤オタもたぶん同一人物


なんやこのダブスタ
厨じゃなくてオタならええんか
0792代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:49:01.94ID:JWrNwxI2
佐藤オタ怒りのれす

0686 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/01/10 14:36:02
>>673
チビスペ右投手なら佐藤輝明の方がええわ
最近は右投手は下位からでも出てきてるから
大瀬良森下クラスじゃなければ何がなんでも大社投手でなくていいよ
投手とるなら左腕いってほしい
ID:cwO6at6Z(3/9)
0794代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:51:48.26ID:Y6J2FQAI
本人登場か
佐藤オタってニックネームみたいな感じで呼ばれてるからそれ以外になんと呼んで良いのかわからんわ
會澤の死球で喜んでたの君だっけ?
0795代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:54:32.12ID:cwO6at6Z
相変わらず意味不明な事いいおるな
會澤の死球で喜んだとかどういうソースで思ったんだ?
伊藤厨ってのはただのキチガイにしか思えないな
0796代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:54:33.01ID:JWrNwxI2
そもそも伊藤厨とやらもいたのか不明だけど加藤厨なんて間違いなく存在してないものまで見え始めたんか
0797代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:57:27.05ID:i142vQTY
結局野手ドラフトか
いいんじゃね
それなりに良い投手は毎年いるけど、いい打者はいつもいるわけではないからな
0798代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:57:26.92ID:Y6J2FQAI
>>795
いや、俺は早川推しなんだけど誰と間違えてるの?
昨年、捕手を上位で推して、佐々木で決まり連呼してたのは認めたか
0799代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 21:59:25.13ID:cwO6at6Z
>>798
意味わからんことをいうな
捕手とか佐々木なんて一言もいってないだろ
他の奴とこじれた事をこっちに持ち込むなよ
ダブスタ野郎が
0801代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:00:58.36ID:wd6s51Hq
>>797
野手ドラフトとは決まってないよ
「長距離砲探す」とは言ってるけどね
0802代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:01:12.56ID:UNNiSEIb
中国新聞には投手と長打のある打者が補強ポイントって書いてあるけど読めないのか?
山崎伊織と栗林が真っ先にリストアップされてるのに
0805代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:04:21.04ID:4kuFZ6+N
投手は栗林が筆頭、次いで山崎
野手は佐藤、牧が筆頭なんだろう
テーマ的には佐藤寄りではあるが
現時点ではまだ決め手がない
となると高校生の伸びが期待されてるのだろう
0814代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:20:02.64ID:rnrlrJmh
昨年は一昨年指名のなかった尾形スカウトの年だったけど、今年は松本スカウトの年になりそうだな
1位入札山崎伊織または高橋宏 外れ1位栗林
中下位で元謙大も指名しそう
静岡商高田もマークしてる
0817代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:22:30.13ID:rnrlrJmh
>>815
むしろ、プロのスカウトやドラフト情報誌が高く評価してたからこそ、8人にすら入らないのは驚き
単純に東北スカウトが空気なだけかもしれないが
0818代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:24:03.77ID:1zsCsnI4
814
0819代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:25:21.81ID:Sd8MyAP2
佐藤輝明を取るか取らないかは置いといて
長打力のある野手の補強が今年の重要点課題なわけだ
佐藤を指名するにしても競合は濃厚なわけで
外した時にどういった指名をするか
クリンナップ補強は今年のメインテーマではある
0820代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:26:34.85ID:1zsCsnI4
819
0821代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:27:06.81ID:1zsCsnI4
821
0823代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:32:13.84ID:rnrlrJmh
どこよりも早い2020ドラフト候補ランキング

https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=6898

1位:山崎伊織[投手・東海大]
(やまさき・いおり/右投左打/明石商)
ポテンシャルの高さは来年の候補ではナンバーワン。
常時150kmに迫るストレートと打者の手元で鋭く変化するスライダーだけで抑え込むことができ、秋のリーグ戦では防御率0.20と圧巻の成績を残した

3位:伊藤大海[投手・苫小牧駒沢大]
(いとう・ひろみ/右投右打/駒大苫小牧高)
将来像:津田恒実(元広島)
 2年春の大学選手権で鮮烈なデビューを果たすと、その後は大学日本代表の抑えに定着。
今年の日米大学野球でも日本が勝利した3試合全てで9回を任されて無失点の好投を見せた。
リリースでしっかりボールを抑え込めるのが長所。好調時には150kmを超えることも珍しくなく、数字以上の威力を感じる。リリーフなら即戦力として期待できる投手だ。

5位:早川隆久[投手・早稲田大]
(はやかわ・たかひさ/左投左打/木更津総合高)
将来像:和田毅(ソフトバンク)
 高校時代から甲子園を沸かせたサウスポー。
大学入学後に少しフォームを崩したこともあったが、今年は春秋のリーグ戦、大学日本代表とフル回転の活躍を見せた。ボールの出所の見づらいフォームで、ストレートと同じ軌道から鋭く変化するスライダー、チェンジアップは一級品。
大学でスピードも確実にアップしている。不調時に粘ることができるようになれば、間違いなく1位指名の12人には入ってくるだろう。
0825代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:33:48.57ID:rnrlrJmh
牧秀悟[二塁手・中央大]
(まき・しゅうご/右投右打/松本第一高)
将来像:中村奨吾(ロッテ)
 来年の大学球界を代表する強打の内野手。
安定した下半身を生かしたバランスの良いスイングで広角に打ち分け、長打力も申し分ない。
今年は春、秋のリーグ戦で33安打を放ち、うち半数以上の18本が長打だった。セカンドの守備もフットワーク、スローイングともに安定しており、打てるセカンドという希少性も魅力だ。


16位:佐藤輝明[一塁手/外野手・近畿大]
(さとう・てるあき/右投左打/仁川学院高)
将来像:ランス(元広島)
 関西の大学球界を代表する左のスラッガー。1年春からレギュラーをつかみ、リーグ戦通算本塁打は11本を数える。低めの変化球に脆さはあるものの、その長打力は大きな魅力。
詰まった当たりが外野の頭を超えることも少なくない。大型だが手動計測で50mを5秒台で走る脚力を備えていることも意外な持ち味だ。
0827代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:39:33.43ID:OKE7PEW0
どの評論家やサイトでも
山崎、伊藤、栗林、早川は高い評価だね
栗林は1年でかなり伸びてる
2018年から林と悩んだくらい追いかけてるわけだから1本釣りもあるよ
0830代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:46:21.98ID:/AIeVR9T
去年の高校vs大学での牧のツーベースヒットはかなり印象に残ってる
思った以上にパンチ力があり、井口みたいな雰囲気
0831代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:47:12.38ID:4+WLBGbM
丸も抜けたし鈴木いなくなれば日本人で長打打てるのが全くいなくなるな
小園羽月坂倉とか10本打てないだろうし
外国人頼みの打線になる
0832代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:47:37.60ID:rnrlrJmh
今のところ山崎、伊藤は競合か上手くやれば単独
栗林は単独か外れ
佐藤は阪神がほぼ確実でプラス1〜2球団
その他単独が数名で綺麗に割れるドラフトになりそう
佐藤は補強ポイントじゃないからなし

牧は中村奨吾になれるなら外れ1位で欲しい
大卒内野手の1位候補って1番外れが少ないジャンルだから
0835代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:53:29.86ID:rnrlrJmh
坂倉は15本くらいのタイプだけど捕手なら上出来
小園は遊撃手で20本タイプなどでかなり優位
林か宇草に2〜30本打って貰えば中軸が完成する
ここにライトかサードのスラッガーと外国人が入ればバランスが良い
牧は外れ1位候補もありかな
0838代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 22:58:11.31ID:rnrlrJmh
栗林3球団はない
宣言したら今年ならまず単独
敢えて山崎、伊藤、早川を抑えて被せにはこない

宇草はまだ未知数だけど林はほぼ間違いなく主力にはなる
0840代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/01/10(金) 23:05:10.08ID:SOuen5S+
>>827
トヨタ栗林は俺が最初見た動画はあんまり良い印象なかったけど別の動画見たら良くなってるね

軸はストレートとカットボールの2者択一だけどかなり似た軌道だから打者は判別が難しくフルスイング出来ない
これに第3のカーブを混ぜる感じやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況