X



トップページプロ野球
1002コメント422KB
【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【307人目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-7PCW [221.37.234.151])
垢版 |
2019/12/10(火) 11:35:06.08ID:B24o7LBI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

前スレ
【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【306人目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1574700055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0660虚無僧 (ワッチョイ 11bd-M3rQ [124.84.65.112])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:39:38.01ID:udyexhDN0
巨人は、投手も野手も来年楽しみじゃな。意外な若手が頭角を現すかも。

鈴木、美馬で若手有望選手が獲られなかったからこその楽しみがある。
逆に、大江、高田は来年もダメなようなら、切り捨てられるじゃろうな。
0662代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa6d-2sPR [182.250.243.48])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:19:35.18ID:uo51ef2sa
>>654
2012年の阿部がちゃんと芯で捉えれば統一球を
打てるって言ってたから、山下も芯で打つ意識で
バット振ってるからヒットがでてると思う
0664代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-Yag6 [126.242.255.241])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:47:11.57ID:HxY+FCxT0
>>652
>中村の場合は甲子園バブルの影響であまり精査せず勢いで指名しちゃった感じなのかね?

>体力ないから1軍レベルの身体にしろと言ってるのに、メシ食わないからガリヒョロのまま

ここら辺は正解が判らないのよ。中村に飯食わせて体重増加したはいいが今季の菅野同様に
体重増加で本来のキレがなくなる可能性もあるしなんでもかんでも「太れー」とかじゃないし
0665代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1312-wjfB [219.107.51.236])
垢版 |
2019/12/21(土) 21:10:43.74ID:N3qHJMR10
止むなき大型補強と若手原理主義

>若手選手は2軍で結果を残し、実際に試合で起用される中で適性や才能を判断されるが、それ以前に1軍で出番がなければ、数字的根拠の無いある種の“最強幻想”ばかり膨らんでしまう。しばらくチャンスを与え使ってやりさえすれば……と思うのがファン心理である。

> いまいち噛み合わない補強と育成を巡る悪循環。90年代のFA制度導入で始まり、02年秋の松井流出から加速した巨人の終わりなき大型補強路線は、やがて生え抜き若手選手に過剰に期待する「若手原理主義者」のファンを生んでしまう。

 そして、その中から救世主的に出現したのが松井以来の生え抜き高卒ドラ1大砲、岡本和真だったのである。

ttps://www.dailyshincho.jp/article/2019/12170600/?all=1&page=3
0667代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 130b-2sPR [59.133.144.231])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:05:01.48ID:Xq3K01+d0
一軍と二軍両方出場してる選手の成績を比較をして
成績がどう変化するか測れないかな?
0668代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d334-JWB5 [163.131.168.20])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:06:00.21ID:ESS+DWmP0
>>632
自分はドラフト好きの巨人ファンな

菊田、井上、石川のドラフト前の評価はこんなもんよ
石川のu18を試合を見てたら完成度の高さは分かるし、菊田の動画も転がってるから自分の目で見てみなよ
0669代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp1d-KCoC [126.182.189.19])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:11:16.50ID:heowvVl3p
>>666
増田陸は手術明けってのもあるから台湾WLは来年に向けての試運転って感じでしょ
だから来年二軍でどれくらいの活躍ができるかだな
0671代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d334-JWB5 [163.131.168.20])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:20:23.63ID:ESS+DWmP0
>>670
数字や動画を見て判断してるんだけどね

https://youtu.be/uZHA-4IVYwA

菊田の公式戦高校通算の三振率は.298

打つポイントが前過ぎて、ボールの見極めが出来てないから、高校レベルで三振率が3割近い
スイングを1から作り直すべきだと思っている、これがドラフト前からの自分の菊田評価
0672代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-KCoC [126.21.136.193])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:25:57.28ID:TOVtkj790
>>671
三振率で言ったらヤクルトの村上も酷いんじゃないか?
0673代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa6d-2sPR [182.251.245.4])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:36:15.64ID:uIgZ2pRva
>>672
三振率はプロで何年やろうが大きく改善はされない

ヤクルト村上は31%
西武山川は22%
西武森は16%
オリックス吉田は11%

岡本は21%
0675代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d334-JWB5 [163.131.168.20])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:42:29.11ID:ESS+DWmP0
>>672
高校時代の村上の映像は高一の時のと、高3でホームランを打ったニュース映像のしか見た事ないから何で三振数が多いいのか良く分からなかった
ただ、1年目4月のイースタンで初めてしっかり見たが、打つポイントが後ろで筒香みたいなスイングが既に出来ていて凄いと思った
三振も多いいが四球も多く取れるタイプなのかと思った
0677代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 130b-2sPR [59.133.144.231])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:54:03.98ID:Xq3K01+d0
筒香は一時期二軍の三振率が3割あった年があるね
それに比例してisopが高かったけれど
0678代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1116-Rp4x [124.141.106.224])
垢版 |
2019/12/21(土) 22:56:19.74ID:yLqMssmD0
3番山下 4番岡本だけは実現してくれ

後は野となれ山となれだ 
0679代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-KCoC [126.74.99.192])
垢版 |
2019/12/21(土) 23:00:38.10ID:+FkGA7zQ0
>>678
まあ巨人はすでに23歳の岡本が4番を打ってるだけでも上出来だけどな
他球団の4番は外人に頼ってる所が多いからね
岡本みたいな4番がどっしり座れば、後は枝葉を作っていけばいい
0684代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1116-Rp4x [124.141.106.224])
垢版 |
2019/12/21(土) 23:14:18.69ID:yLqMssmD0
大城は甲子園でもナゴドでも簡単に放り込むのにもっと打てないもんかなあ
0687代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-KCoC [126.74.99.192])
垢版 |
2019/12/21(土) 23:19:25.12ID:+FkGA7zQ0
とりあえず5番は強力な外国人が欲しいな
パーラかもう一人の新外国人がどうなるか
0690代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1116-Rp4x [124.141.106.224])
垢版 |
2019/12/21(土) 23:25:58.18ID:yLqMssmD0
丸は3番で100四球選んでくれる方がベスト

パーラが安定した打撃してくれるの願うしかないな
0695代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-KCoC [126.74.99.192])
垢版 |
2019/12/21(土) 23:51:13.62ID:+FkGA7zQ0
>>694
そう考えると来年は吉川尚とパーラがカギだな
0701代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 13c5-mhYo [61.204.242.225])
垢版 |
2019/12/22(日) 00:05:26.94ID:NfrWrHfS0
ここが巨人若手選手のスレであることを忘れてないか

プエルトリコ組は頑張ってるね

高田 防御率1.99 31.2回 20三振 14四球 WHIP1.17
古川 防御率2.04 35.1回 29三振 9四球 WHIP1.05

高田は踏ん張ってるけど段々K/9やK/BBが悪くなってきた
二軍では108.1回で87三振20四球だけど、上で活躍するには武器が足りないか
0703代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-KCoC [126.74.99.192])
垢版 |
2019/12/22(日) 00:16:25.71ID:lW8QvQN60
>>701
この二人は頑張ったよね
どちらかでも来年一軍の戦力になってほしい
0704代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 191b-1ZZR [210.2.214.234])
垢版 |
2019/12/22(日) 00:20:50.41ID:h40Zjblv0
>>652
中村の1位指名はカープのあの坊ちゃんオーナーの鶴の一声だったとか
カープのドラフトは1位即戦力の投手、2位以下で身体能力の高い野手が基本だったけど
連覇したことで舐めたドラフトしたのがどうでるか。
0706代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-Nko2 [106.128.70.81])
垢版 |
2019/12/22(日) 00:49:23.83ID:NOXHZ/a9a
>>688
おまえみんなに突っ込まれてるやんけ
0708代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f106-8ZJU [118.240.121.185])
垢版 |
2019/12/22(日) 01:00:44.30ID:tLcd43Ij0
古川はリリーフなら一軍である程度の登板数放れることが既に想像できうる
高田はもう少し出力が上がってくれるとな…
リリーフの新戦力候補なら堀岡鍬原もいるけど
来季一軍先発挑戦できる段階を踏めてるのは戸郷とこの両名だけなので
スターターは今村高橋田口畠辺りに今年よりもイニング食わせるのが現実的だなあやっぱ
0709代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d334-JWB5 [163.131.168.20])
垢版 |
2019/12/22(日) 01:47:50.77ID:ooi75JNS0
高田はコントロールを磨くしか無いよ
140でもコースに投げられたら簡単に打たれないから
0711代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d33c-poVe [163.131.250.37])
垢版 |
2019/12/22(日) 02:12:39.87ID:ivM8Hdut0
来年の右の先発は菅野とサンチェスが確定でそこに続く桜井と畠がキーだろうな
戸郷がローテでバリバリ投げるのはさすがにまだ無理だろうし
左腕組は田口に170イニングの実績があるものの全体的にイニング消化にはちと心許ない印象
0714代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-gRul [106.130.40.138])
垢版 |
2019/12/22(日) 05:08:32.08ID:lLgRVwSOa
戸郷は50イニングか
まぁそんなもんだろうな
戸郷にはみんな期待はしていても今の身体ではそんなもんだろう
体力ある田口と桜井が150イニングは投げてくれないと困る
あとは菅野だな
今年は大幅にイニング減らしたからな
菅野は200イニングがノルマだよ
0718代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-Yag6 [126.242.255.241])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:13:27.12ID:134WgP5D0
登板数で言うと今年の山口の先発26試合が抜ける訳だけど(菅野は腰痛で多少少ない22試合)
来期は菅野25試合、サンチェス25試合、メルセデス今季同様22試合投げて
桜井20試合田口20試合高橋20試合畠10試合を計算したらこれで142試合だ。
シーズン143試合だからここに今村、戸郷、古川らが入るんだから質はともかく量はいると思うんだよね
まだ「お試し登板」で高田辺りも1,2試合あるだろうし岩隈も復活登板あるだろうから先発はもう十分だと思うんだけど
噂になったデラロサ、大竹の先発は無いでしょう
先発より中継ぎ以降が不安だし、まあ〜あくまでも先発候補、質はともかく量はいる
0719代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-gRul [106.130.43.168])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:28:15.50ID:NTo8h5wya
>>718
今年でさえ、先発足りなくてブルペンデーやったのに山口が抜けるんだから、全然足りないよ
0720代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-gRul [106.130.43.168])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:31:12.98ID:NTo8h5wya
それに、登板試合数じゃなくて、登板イニングで見ないと
先発しました、3回でKOされましたでは話にならないし
先発したら、最低でも6回までは投げないと
高田なんかいつも3回か4回で球威落ちて集中打食らうし、大江なんか出てきた瞬間にホームラン食らうし
0722代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-gRul [106.130.43.168])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:39:18.03ID:NTo8h5wya
背番号がデカくなった、宮国や池田にまで先発あるぞなんて言ってるから、オープン戦で投手一通りに先発やらせて様子見るんじゃないか?
公式戦で宮国や池田の先発する日に金出して球場行きたくないけど
今年はシーズン終盤と日本シリーズで球場行った日に6連敗したからな
たまらんよ
0723代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-gRul [106.130.43.168])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:43:16.82ID:NTo8h5wya
>>721
菅野は、若い頃みたいな沈み込むフォームじゃなくなった
本人も『しなやかさがなくなってきた』と言ってる
30歳くらいになると身体が硬くなるんだよ
上原浩治もデビューした頃とメジャー移籍直前ではフォームが全然違うから
菅野は、もうピークは過ぎてる
来季は今季より少しマシな14勝7敗、防御率で3.50くらいじゃないかな?
0724代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-Yag6 [126.242.255.241])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:45:05.28ID:134WgP5D0
>>720
鶏が先か卵が先かの話になってしまうけど、先発投手全員が全員最低6イニング持てば中継ぎ陣、
最小で行けるんだけどさ、そんな理想通り行かない訳で、
でもとりあえず試合前日に「先発投手がいない」だけは回避出来るだけの投手はいるよね?
今年の戸郷みたいな感じで良くても3回か4回で交代みたいな、そして中継ぎ陣を厚くしていくしかないと思うんだよね。
0725代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-Yag6 [126.242.255.241])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:53:53.16ID:134WgP5D0
>>723
>30歳くらいになると身体が硬くなるんだよ

あ〜よく筋トレの仕方のせいにするけど、確かにそうかもしれないね
ちょい話題出てる宮國も2012年の頃はしなやかだったんだけどね。
球速表示は今の方が出てるけど回転がいいのか、メジャー相手に5回で9奪三振してる

https://www.youtube.com/watch?v=4pY0zVI9LAs

このころに戻らないかな?
0726代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 191b-1ZZR [210.2.214.234])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:54:40.09ID:h40Zjblv0
>>711
>>713
来年の山口が抜けた分は桜井、畠、高橋の頑張りがキーかな
3人ともオフに結婚するんだし来年は気合の入り方も違うだろうね。
あと中継ぎを経験したことで田口が先発復帰して一皮むけそうな気もする
0727代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 191b-1ZZR [210.2.214.234])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:59:12.67ID:h40Zjblv0
>>723
菅野に限らず投手は20代がピークだろうね
来年以降は沢村賞を獲った時みたいな力で圧倒する投球を連続することは難しくなるな
江川の晩年みたいになりそう(勝ち星はあげるけど完投が減るみたいな)
0728代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-7aAA [106.128.72.187])
垢版 |
2019/12/22(日) 09:01:38.42ID:1PhmJbjia
>>723
来年は180イニングぐらいに収まるように上手く調整しながら使ってほしいね
原監督ならその辺も上手くやり繰りすると思うけど
それだったら防御率2点台で15勝近く行ける力はまだまだあるし
それか3年目ぐらいまでの打たせて取るピッチングも織り交ぜる新しいスタイルを作れたら良いんだけどね
0730代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9367-65x4 [221.132.154.41])
垢版 |
2019/12/22(日) 09:04:24.67ID:zA3LVIOl0
>>725
それ加藤球だから。
手元で動きやすいのが宮国にピッタリだった。
0731代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1116-Rp4x [124.141.106.224])
垢版 |
2019/12/22(日) 09:12:20.16ID:WldhdWWY0
巨人・元木ヘッド、93年組に「仲良しでやっている時点で…」

https://baseballking.jp/ns/213107
元木コーチは「華の93年組と言われている選手たちがいるんですけど、僕にとっては華じゃないだろうお前たちという感じです」とチクリ。
「ちょっと芽がでてきたのは、中川皓太ぐらいかな。仲良しでやっている時点で、僕は下から黒田と増田陸、内野手2人がポツッと出てきたらお前たちどうする?という感じになっちゃいますね」と指摘した。
「(黒田は)阿部監督が非常に推しています。来シーズンは阿部監督と連絡を取り合うことが多くなると思うので、悪ければすぐに落とすので頼むねと伝えています。いい選手はすぐに言ってきてと伝えているので、来年は激しく入れ替わるかもしれないです」と予告していた。
0732代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-gRul [106.130.43.168])
垢版 |
2019/12/22(日) 09:30:06.11ID:NTo8h5wya
>>731
これは元木よくぞ言ってくれた
クビになってラーメン屋で苦労した元木だから、説得力ありすぎだわな
セカンド争いで脱落した奴はクビになると暗に言ってる
来年オフに山本のクビが見られそう
あの野郎だけは許さんわ
0734代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 130b-2sPR [59.133.144.231])
垢版 |
2019/12/22(日) 09:37:34.08ID:gI1CwlZE0
今日は冬至だから太陽的に今日で1年の終わりだね
0736代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9116-CWbB [60.60.16.67])
垢版 |
2019/12/22(日) 09:53:41.98ID:zk8O4dU60
【期待外れの系譜】

亀井義行
2009年、 初の規定打席、134試合に出場した。日本シリーズ優秀選手賞、ゴールデングラブ賞に選ばれた。
2010年は一転して不振、3度の二軍落ちを経験。長野が台頭し出場機会を奪われた。

松本哲也
2009年、129試合、打率.293、盗塁16、27犠打。ゴールデングラブ賞、新人王を受賞。
2010年は開幕から首位打者、最多盗塁を記録していたが、4月25日左太腿裏筋膜炎を発症し抹消。

藤村大介
2011年、5月13日以降二塁手のレギュラーに定着。28盗塁で盗塁王を獲得。
2012年は開幕一軍入りを果したものの、不振により二塁手の定位置を失った。

大田泰示
2012年、9月1日3打点猛打賞、23日プロ第1号、25日2試合連続本塁打。リーグ終盤17試合にスタメン出場。
2013年はほぼ二軍、10月5日自転車で転倒負傷、背番号「44」へ変更。

中井大介
2013年、6月3日1番打者として起用され勝ち越しタイムリー。その後も活躍し最終的に打率.324・4本塁打を記録したが、8月4日ダイビングキャッチを試み左膝靭帯を損傷、抹消された。

橋本到
2014年は開幕スタメンを勝ち取り、自己最多の103試合に出場。
2015年、シーズン通して打撃の調子は上がらず成績は前年を大きく下回った。

立岡宗一郎
2015年後半戦、中堅手のスタメンに定着し、8月には月間打率4割をマーク。規定打席未到達ながら打率.304を記録した。
2016年は左脇腹の故障で抹消。

吉川尚輝
2019年は、開幕から1番打者として起用、11試合で打率3割9分を記録。しかし腰痛が悪化し登録抹消、その後一軍にはレギュラーシーズン最後まで復帰できず11試合の出場に留まった。
0739代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd33-GrId [49.106.204.167])
垢版 |
2019/12/22(日) 12:18:36.12ID:MeyfRlyGd
>>731
そういえば93年組って優勝旅行呼ばれたのかな
セカンド争う山本田中若林増田はどうだったんだろ
吉川尚は残ってリハビリだったんだな

巨人・原監督が選んでいたV旅行のメンバー
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1667430/
 >丸や田口など、個人的な理由で自ら辞退した選手もいるが、腰痛からの復帰を目指し、リハビリに励む吉川尚や日本シリーズでも登板したルーキー右腕・戸郷はメンバーに入らず、
>V旅行期間もジャイアンツ球場で黙々と汗を流した。その一方で同じリハビリ組でも9月20日に左ヒジの遊離軟骨除去手術を行った左のセットアッパー戸根には声がかかった。

巨人・原監督、リハビリ吉川尚にハッパ!優勝旅行先のハワイ到着
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191212/gia19121205020001-n1.html
>原辰徳監督(61)は、日本に残ってリハビリに励む吉川尚輝内野手(24)に「まだ(ハワイに)来ている場合じゃない。俺たち(首脳陣)がいう段階ではまだないと思うよ」とハッパを掛けた。
0740代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-2pID [106.129.93.62])
垢版 |
2019/12/22(日) 12:30:59.28ID:8vk3FTt4a
どうも村田さんが名コーチっぽいですね、山下頼んます
0742代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa6d-2pID [182.250.246.243])
垢版 |
2019/12/22(日) 12:36:39.73ID:bNTp/fnMa
伊藤裕、根尾etc…かな
0743代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr1d-70hM [126.234.114.237])
垢版 |
2019/12/22(日) 12:45:19.10ID:uzvG9kqxr
>>738
スタミナって言うか技巧派の宿命だと言われますね。
江川曰く、速球派なら序盤は速い球中盤で球速抑えて後半また速い球中心とか投球に変化付けられるけど球威無い投手はそれ出来ないから常に一定の球速でよく言われる一本調子になるから打者からしたら馴れるらしい
0744代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa6d-2sPR [182.250.243.51])
垢版 |
2019/12/22(日) 12:58:07.83ID:nrSWnBXQa
来年はキャッチャーとセカンドにもう少し
長打打てる選手が欲しいな
0747代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1339-CWnX [125.4.139.193])
垢版 |
2019/12/22(日) 14:55:19.12ID:lSB8ipIM0
>>741

DeNA・伊藤裕 村田2軍総合コーチから助言 来季飛躍へ打撃フォーム模索
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00000038-dal-base
中日・根尾 巨人・阿部二軍監督&村田コーチに感謝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000024-tospoweb-base
巨人・村田コーチ&阿部2軍監督の言葉「自分の糧に」中日・石橋が2年目の飛躍誓った
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00010002-chuspo-base
阪神・島田 ウインターLトップタイ3本塁打の陰に…巨人・村田修一コーチの教え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000029-dal-base
0750代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-KCoC [126.74.77.217])
垢版 |
2019/12/22(日) 15:42:02.32ID:bhfLUmqQ0
このスレ的には来年のレフトは山下でいってほしいって意見が俺も含めて大半だと思うけど、
チーム内では、まだ現時点では重信の方が上でレフトのレギュラーに近いのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況