X



トップページプロ野球
543コメント216KB

埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 9勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0530代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb93-E95m [106.72.144.1])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:57:42.26ID:OfXt/Mi50
>>529
いや西武だけでなくてよそも高卒選手は問題児が多い。
高校まで野球部で野球しかやってないとそうなるわな。
0538代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb93-E95m [106.72.144.1])
垢版 |
2020/01/05(日) 08:54:36.83ID:UPU/ITTO0
「ポスト秋山」は野手転向2年目迎える魅惑の長距離砲 西武・川越誠司という男
https://full-count.jp/2020/01/05/post651915/

 打者としての川越の持ち味は、なんといっても豪快なフルスイングで引っ張って打球を遠くに飛ばすパワーだ。昨年は93試合に出場し打率.214と安定性こそ欠いたが、本塁打8本、三塁打3本を放つなど長打力で存在感をアピールした。
昨年の1軍出場はなかったが、シーズン終了後には台湾ウインターリーグに参加し、打率.367と打ちまくった。本塁打3本、打点21は大会トップ。転向1年目で野手部門の大会MVPに輝き、最高の形でシーズンを締めくくった。

 同大会は2016年にオリックス・吉田正がMVPを、昨年はヤクルト・村上が川越と同じく本塁打と打点の二冠王をそれぞれ獲得。
同大会は若手スター選手を数多く輩出してきただけに、川越の来季の活躍に期待がかかるのも無理はない。さらには本塁打王の山川、パMVPの森らが参加する沖縄での自主トレに同行する予定。タイトルホルダーたちと練習を共にし、野手転向2年目での大ブレークを狙う。


川越は今年ブレークしてほしいけどな。
0539代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-mRTQ [1.66.98.134])
垢版 |
2020/01/05(日) 09:22:53.27ID:RgjdAvT5d
相内は昨シーズン途中から後ろに回っているし秋のキャンプでも毎日投げられる事を課題として自分が生き残れる場所はリリーフだとやっと気づいたんだろ自主トレも平野増田組に今年も行くならリリーフ専として今までより学べるな
0541代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb93-E95m [106.72.144.1])
垢版 |
2020/01/05(日) 11:15:27.12ID:UPU/ITTO0
相内はロングリリーフもできるだろうし、まずは便利屋としてリリーフで投げさせてもらうのが先だな
2年前リリーフで投げているときは直球が150キロ近く出ていたし一軍に慣れてくればそこそこの成績は残るだろ
こいつは暴走したり喫煙したりいろいろやらかしている割にメンタルが蚤の心臓だからな
まずは投げさせまくって一軍に慣れさせるのが先
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況