X



トップページプロ野球
1002コメント334KB

2020年広島カープ専用ドラフトスレ 1巡目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 20:23:04.26ID:pvp2KB1E
右か左かってのは下で取る選手だけ気にすればいい
右だろうと左だろうと関係無く大きいのを打てる
それが上で取るべきバッター
まず右か左かというありきで指名すべきではない
0907代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 20:46:17.85ID:ZVL6vceB
おれは逆。

佐藤はいらないな
来田はあり
0908代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 20:47:55.48ID:ZVL6vceB
上位で外野手獲るならセンター任せられることが条件。
0913代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 20:59:25.98ID:Nj55NV5o
佐藤と来田じゃ打者として格が違いすぎる
佐藤輝は明らかに一位だけど
来田は三位落ちとかでもおかしくないよ
0915代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:22:52.16ID:X2mECqA2
大学生つっても野手は1〜2年下で鍛えるのは珍しくも何ともないからな
肩についても治るって見込みだろう
そこはスカウト調査力を信じるしかない
2位使ったくらいだから代走要員とかじゃなく、将来のレギュラー候補と期待しての獲得だろうし
0917代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:24:43.59ID:LHpOpnBj
來田が甲子園で奥川からホームラン打ったけどあれは凄まじかった
今までに見たことなかったレベル
0918代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:27:50.65ID:d/Uo+sU7
ノムスケベよりもカープよりも
アーモンドアイを応援しとる
ダノンプレミアム、サートゥルナーリア、ワグネリアン
この3頭は来ない
アエロリットの逃げでこの3頭は脚使わされる
アーモンドアイ、ユーキャンスマイルが後方一気の展開
横山典スワーヴリチャード、戸崎アエロリットの前残り
0919代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:28:40.49ID:JkVSJtwq
佐藤輝明のスイングはちょっとヤバいな
あれはくじ外れてもいいから行くべき
鈴木誠也とクリンナップ組むとこ見た過ぎる

big3が抜けてる今年と違って
来年は外れてもダメージの少ない指名はできそうだし
おそらく強気に競合いくんじゃないかと思ってる
0920代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:29:14.01ID:T3uu9UVq
https://sportsbull.jp/p/643591/

これ今日の法政対東大のハイライトだけどライト宇草が完全に舐められてスリーベースにされてる
0921代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:29:20.05ID:j/oRdDWU
最近の外野手ドラ1をみるとな
野間、オコエ、高山、岩本、伊藤、駿太
近本、辰巳なら西川で良いし
あまり1位で外野手は欲しくはない
0923代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:32:02.10ID:SuDbnlhb
宇草は現状の肩ならファースト起用しかないか
打席での雰囲気はあるよ・・個人的に待望してた大社の恵体野手
0924代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:32:22.92ID:j/oRdDWU
>>919
来田ならそれこそ2〜3位で獲れるどころか素材型の2〜3位に抜かれると思う
佐藤輝明の飛距離はそれこそそんないないレベル
獲るとしたら来田より佐藤輝明かと思うな
0925代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:36:47.85ID:xXtpAg0D
肩怪我してるなら1年目は下に漬ける大義名分が出来るな
1年目に無駄に登録するよりプロに慣れさせるのと怪我の治療も兼ねれるし
0928代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:40:59.94ID:y6PH4hAX
二言目には左打者は多いっていう話あるけど
確かに数自体は左多いけど、クリンナップに入れる左打者ってベテランの松山だけなんだよ
あとせいぜい西川が三番やるくらいで林は成長待ち
鈴木誠也の前か後ろで打てる左打者は普通に欲しいんだよ
鈴木誠也がいずれ抜ける事を考えると、当面の高校生においては右打者が欲しい
0931代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:48:21.50ID:LHpOpnBj
だいたい小園と中村取ったせいで優勝逃したって言われてるのにまだ野手ドラ1とか言ってるバカがいて笑うんだけど
3年で2人野手ドラ1で取ってるのにさらにまだ取ろうとかバランスも糞もないだろ
ほんと野球ファンになって5年くらいしか経ってない奴はこのスレで発言するのやめてくれ
0933代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:50:16.72ID:hNEewJhO
森下は病み上がりだからね。
今日は140キロ平均くらいでコントロールもアバウトな大学の普通の投手になっていた。

森下の東大戦を見たが、出会い頭のHRは打たれていたけど、延長12回で2-1で勝った。
しかも、延長12回にも普通に152キロ出していたし。
素晴らしい投球だった。
0934代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:03:12.54ID:j/oRdDWU
今年、1位で野手を獲るなら厳選すべきなのは確かなんだよな
佐藤輝明が吉田正尚級のスラッガーならあり
2013大瀬良 九里 2014 薮田 塹江
2015 岡田 2016 床田 高橋昂 アドゥワ
2017 遠藤 2018島内 2019 森下 鈴木 玉村
遠藤、島内という素晴らしい指名で毎年、1人のペースで投手は獲れてる
ちゃんと若手投手が育つなら投手は外れ1位や2位で中継ぎ補充で良くなりそう
1位で投手を獲って盤石にするのもあり
若手投手が育てばの話しではある
0935代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:03:59.76ID:OvcfBdh2
>>916
足の怪我してるんだろ
0936代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:04:30.32ID:LHpOpnBj
悪いが佐藤輝は普通のバッターに毛が生えた程度のバッターだよ
身体がデカいだけで打てるなら園部だとか奥浪なんて今頃トップレベルのバッターになってるわ(笑)
0937代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:07:44.66ID:lp55VC/p
永井正随がいいなら宇草は二軍からでいいと思う。
0939代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:09:51.55ID:zGMRr430
どんな年でもまずは1位即戦力投手狙い
これは基本中の基本
野手は下に有望な若手かなり補充出来たが、投手は明らかに供給間に合ってないし
0940代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:10:44.51ID:j/oRdDWU
年齢別にみると
28歳 大瀬良 九里 26歳 岡田 25歳 床田
22歳 森下 21歳アドゥワ 高橋昂 20歳遠藤
先発ローテは割と揃ってきてる
1番、最悪なのは先発投手が揃っているという判断で高卒投手や素材型大卒投手偏重になる事
0941代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:12:20.27ID:EVZ7j657
佐藤が吉田な訳ない。
吉田は東都で打撃タイトルとりまくったぞ。
下手にもちあげて宇草と変わらんレベルを推すな。
0942代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:12:45.50ID:SCVeg6H+
>>931
ん?奨成の時にやっぱり鈴木博志にしておけばよかったということ?
それより既存の岡田、薮田、矢崎あたりの方が問題じゃなかったかな
0943代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:18:04.21ID:+GQ0M73V
投手はかなり揃ってきた感はあるけど先発5、中継ぎ谷間5で
10人は必要
毎年1人は戦力にしないと足りなくなってくる
これが2〜3人足りないとなると、2人戦力にする年が2〜3回必要で再建には数年単位でかかる
カープみたいなチームではあまり毎年のように野手を1位にするのはかなりリスキー
それを考慮に入れてまで欲しい小園や西武で言えば森友哉みたいな選手は取りにいくべき
0945代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:23:54.34ID:j/oRdDWU
>>942
中村の時は東単独か田嶋がベストアンサー
あれだけ甲子園でフィーバーされたら不可抗力
代わりに遠藤を発掘した事で良いドラフトになったと思ってる
鈴木博みたいな社会人でも四球を連発してるような素材型をピックアップしていたのが問題
0946代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:25:36.03ID:77oN5pp2
少なくとも宇草がゴミだったら同じ大卒外野手の佐藤にドラ1で突っ込むようなことしないだろ
リスクがデカすぎる
0947代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:28:53.31ID:rTRMQzBY
>>935
違う。打撃に影響出てるのは肩の方
スイングする時に痛みが出てちゃんと振れてない
0948代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:29:25.21ID:SuDbnlhb
フェニックスでは活躍して当然、と言うか成績はアテにならない
堂林だって毎年のように好結果を出してアノ現状
0949代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:31:25.51ID:+GQ0M73V
佐藤はあれでもう少し早ければ文句なしで柳田、誠也、丸級といえるがライト守れないのでは林、坂倉、宇草と被りすぎ
来田は守備やタイミングの取り方にもう少しセンスがあれば
決して毎年、即戦力投手を獲れなんて極論は言わないが躊躇う部分もある
左腕で即戦力もなかなか毎年いるものではないから早川で良いかな。早川が伸びなければ山崎かな
0950代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:39:56.76ID:j/oRdDWU
>>948
一軍で活躍した事のある20代後半が二軍やフェニックで無双するのと1〜2年目の選手が無双するのは全く違うけどな
0951代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:41:06.32ID:LHpOpnBj
>>942
中村は苑田が評価してた通りショートでもトップレベルになれる選手という目線で見てたし
足もはやく肩も強くて尚且つ打撃も坂本のように柔らかいからドラ1でも申し分ないレベルだとあの当時は思っていた
ファーストしか守れない佐藤輝とは格が違うわ
それに中村、小園とドラ1を使ったからこそバランス的に今年はドラ1投手じゃないとおかしいだろ
まぁ確かに早川は正直木更津の頃に比べて何も変わってないしはっきり言って宮台以下の指名漏れクラスだと思うがw
0953代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:43:29.60ID:X2mECqA2
補強ポイントってことなら左の先発かな
無論、ただ左手で投げるだけの投手よりは力のある右腕の方が良いけど
早川がもうワンランク伸びてくれれば手っ取り早い
現状は特に大きな欠点も悪い癖もないけど、もう少し力強さが欲しいかな
0954代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:50:51.41ID:h5iZslDU
さすがに佐藤輝明が全然ダメだとか早川が指名漏れは節穴すぎて笑うわ
どの専門誌やサイトでも1位は間違いない2人を素人がこきおろしても節穴晒すだけ
この2人に関しては最終学年でどれくらい伸びるかで競合間違いなしにもなればプロではパッとしない可能性もある
0956代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:53:53.36ID:7bH+S2n3
宇草の打率がいよいよ1割切りそうだ。肩は少なくとも昨秋からおかしい。潜在能力はあるが、ここまで壊れた選手が、来年(2軍で)どれだけやれるか注目してる。
0958代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:02:03.35ID:LHpOpnBj
野球専門誌の言うことが全て正しいなら小関の言ってる事も全部正しいと思ってるんだろうな
清宮なんてあらゆる解説者が1年目から1軍で2割7分は打てるって言ってあのざまなんだけど
俺は毎年ドラフト候補の動画を見比べてるけどこういう奴って何を根拠に自分の目は正しいと勘違いしちゃってるんだろ
妄想?超能力でも開眼したか?
0959代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:04:04.03ID:LHpOpnBj
だいたいドラフト専門誌と素人がつくったドラフトサイトを同列に言ってる時点でこいつのニワカ丸出しなんだがwww
0960代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:12:25.83ID:LHpOpnBj
ちなみに早川を指名漏れなんて誰が言ったっけ?指名漏れクラスって言っただけで指名漏れとは一言も言ってないんだけど
読み書きすらまともにできない知能障害だったか?
宮台だってドラ1候補でずっと取り上げられてて結局はドラ7だったし櫻井や鈴木翔も上位候補だったけど下位だったけどね
ドラフト1位候補が下位指名になる例なんて腐るほどあるのにそんなこと知らないなんて
本当にドラフト専門誌読んでる割には随分無知なんだね
0961代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:13:50.24ID:tqZ7SsuN
DeNAを参考にしろとか言うとる無能ド素人の妄言に比べたらマシじゃね
0962代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:15:00.55ID:QZU4lyrj
「はっきり言って指名漏れクラス」と書いて「指名漏れとは言ってない」と堂々と言える知能レベル、
とても素晴らしいと思います。
0963代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:16:03.67ID:LHpOpnBj
>>954
まぁせいぜい森下の時のようにおまえの大好きな佐藤輝を1年間このスレで推してろよ
もしかしたらスカウトがこのスレ見ておまえの意見取り入れて佐藤輝指名してくれるかもな(失笑)
俺は別に早川を指名してほしいんじゃなくておまえみたいな自分の好きな選手を指名してほしいがために1年中名前だして連呼してるやつが心底キショく悪いから言ってるだけだわ
おまえが好きな選手がいるのはそれはそれでいいがいちいちこんなスレに書かずに自由帳でも書いててくれ頼むから うぜぇんだよ
0964代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:18:08.81ID:LHpOpnBj
おうおうでてきたワラワラと
自称プロ野球通が(笑)
専門誌読んだくらいでプロスカウト気取りとは大した身分ですねぇ
カープファンの気持ち悪さがよくわかるスレだこと
現実社会でも汚い路地裏にでも住み着いてるかのような妖怪みたいな見た目の奴なんだろ
なるべく関わらないようにしとこ(笑)
0966代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:21:16.05ID:QZU4lyrj
現実社会といえば、きょう店に入るなり「ここは駄目、あんたバカ」と怒鳴るお婆さんがいました。
ちょっとそのことを思い出しました。
0967代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:22:44.15ID:zI+1JYpB
宇草は酷いな(最後の指名ならわかるがドラ2の早め)
あのスローイングのままではどこも守れん
怪我だったら試合に出すなって言いたい
来年のキャンプ(テレビ放送)で一般のカープファンに衝撃が走るぞ
0968代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:25:26.36ID:lb+2HCRY
宇草はいくつも送球が怪しい動画あるけど
何が原因だろうね。怪我か?イップスか?
4年秋の打撃不調なのはその影響か?
怪我なら治せば望みはあるから期待はしたいが。
0969代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:25:59.22ID:/vCboUHx
まぁ花咲井上を2位あたりでとりそうではある
0973代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:43:12.67ID:1D0aKSPz
>>960
東大の宮台がドラフト1位候補というか、清宮か宮台かと言われたのは大学3年次
大学3年春は六大学でも無双し、3年生投手で唯一日本大学代表に選ばれて3番手の先発投手に指名された
(1番手が柳、2番手が外れ5球団競合の佐々木)
ちなみに、当時の左腕で150キロ計測したのはプロでも菊池雄星など2人くらいじゃないかな?

しかし、その後に怪我をして3年秋は投げず、4年次には怪我前の3年次頃のスピードが出ず結構打たれていた
既に4年次にはドラフト1位候補ではなく、ドラフト下位候補になっていた
実際、日本ハム7位

フェニックスリーグで6回1失点で抑えていたので、東大卒でパンダにせず、しっかり育成しているので安心した
大学3年の頃のようなスピードは出なくなったようだけど
0974代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:44:17.56ID:+hG8L0tq
確かに小園中村のところに上茶谷や甲斐野、東や田嶋を入れたら今年も優勝してたかも知らんけど、小園中村と順調に成長して早くも次代の野手陣の形が見えて来てるし必要な指名だったと思う

投手不足は、即戦力投手をずっと1位で来てたところで、急に投手が素材路線に行って世代に谷間が出来たのが辛かったけど、素材がボツボツ出て来てるのと今年の森下で来年は今年よりはだいぶマシになるんじゃないかな

それでも来年は大卒投手の年だよ
せっかく層が厚いところで、出来れば2枚は使える投手を補充したい
0975代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:46:28.06ID:j/oRdDWU
早川は普通に考えたら故障しない限りは1位
森下みたいに最終学年でもう一伸びして欲しいな
伸びなければ敢えて獲る必要は全くない
0976代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:48:26.52ID:cJgfk4jF
1位じゃなくても野手取れるしな
ローテーション投手は球速制球変化球スタミナ全て求められる分本当に貴重で1位でしかほぼ取れないと言っていい
0977代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:49:08.67ID:lb+2HCRY
投手足らんのは岡田や薮田が長持ちしなかったからだろう
後は矢崎が全く使い物にならなかったのもあるな。
0978代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:51:15.04ID:h5iZslDU
中村は地元の声でもう仕方ない
小園は良い指名だった
何より森下みたいな投手は毎年いるにせよ、狙ってもクジが外れたりで毎年獲れるわけじゃないのだから今年、森下を取れた事でここ数年の指名にかなりバランスは取れた
来年は投手でも野手でも。個人的には来田を狙って欲しい
0979代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:51:24.47ID:1D0aKSPz
上位指名に投手が多いのは、球速は測定出来るし、コントロールも見ればわかる
実際に、ドラフトに沿った力を出すことが多いから
打者は、プロで通用するかどうかの指標が余り無いので、上位は確実な投手にして打者は2位以降に指名する

奥川が150キロ投げてスライダーのコントロールが良いのはテレビでもわかるし、
佐々木が160キロ投げるのも分かるいし、森下は150キロ投げてスライダーとカーブが良いのが分かる

打者の石川や森が本当に活躍できるのか?宇草がどんなものかは入ってみなければ分からない
だからドラフト1位は投手がどうしても多くなる
怪物が居る年だけは別だけど
0980代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:54:12.61ID:+hG8L0tq
>>976
最近は球界全体を見てもカープだけを見ても高校生の下位指名からの当たりというパターンも出来つつある
即戦力と言う観点で言えば1位使いたいけど

野手もチームの柱クラスは2位以上が多いし、2位指名はウェーバーの関係で順位によって重みが全然違うし考えなきゃいけない要素は盛りだくさんよ
0981代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:57:03.29ID:j/oRdDWU
投手で規定に達した選手はほぼドラ1か美馬、小川みたいに背が低くて2位になっただけの選手
下位の高卒からも年に1人は覚醒する

野手に関しては一部の飛び抜けた目玉選手以外は1〜3位でwarの期待値がそれほど変わらない
となると1位で即戦力、2〜3位で野手
惚れ込んだ野手だけは厳選して1位指名
西武と広島がやってるこのスタイルが1番良い
0982代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:59:07.05ID:cJgfk4jF
>>980
下位にしては当たりってだけで規定到達まではまだまだ遠いだろアドゥワや遠藤なんて
今の野手高騰の風潮は逆に言えばいい投手を取りやすいということ
カープの野手スカウトなら2位3位で逸材野手取るのも難しくない
0983代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 00:01:58.64ID:Pwub54ML
>>929
サートゥルナーリア、ダノンプレミアム、ワグネリアン
この3頭は馬券外
0984代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 00:02:02.27ID:PaPveNms
投手指名に傾きやすいのは1軍12人に入ればまあ当たりっていう緩さもある
野手は外野でも6人だしポジション特化なら2人に入らなきゃ外れ扱いになるからな
0985代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 00:02:59.24ID:px49TW+e
坂本山田森友このクラスだな野手で1位指名するべき特別な才能は
ただ何年かに1人ってレベル
ここに並び得る小園取れたのは幸運だった
0986代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 00:06:37.58ID:IOn/9BvU
>>982
アドゥワも遠藤も大卒ルーキーより若いんだぞ
今の状態でドラフト候補だったら1位で消えるくらいの投手にはなってるよ

個人的な意見ですまんが、今いる選手を低く言いすぎるドラフトスレの風潮は好かん

どんないいドラフトしても今いる選手が頑張らなきゃチームは強くならんのやで
勿論油断せずに補強するのも大事だけど、公平な目で見てやらんと
0987代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 00:11:02.69ID:DNjPR0LF
>>986
もちろんアドゥワ遠藤には期待してるけど現時点で当たりなんて言えないって
規定到達が1つの壁になってるからな
実際問題下位指名から規定到達なんて稀なパターン
0988代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 00:16:39.37ID:IOn/9BvU
当たりのハードル高すぎる
一軍で育成用のお試しでなく戦力として使われたらまずは当たりだよ
今は投手運用が変わって規定投球回のハードル上がってるし
0989代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 00:33:47.51ID:JWebnrXQ
遠藤は順調に育てば3〜4年目にはドラ1即戦力と変わらない実力になる
アドゥワも最低限外れ1位、もう少し平均球速が上がれば1位相当
高卒投手がそういう風に育つのは5人に1人
規定到達は10人に1人
16,17と2年連続で当たりを引けてるのはスカウトが素晴らしい
0990代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 01:12:17.00ID:CiskxXtP
本来あんま断定した言い方はしたくないが
来年は絶対佐藤輝明にいくべき!

俺も最初は早川がいいと思ってたけど
佐藤輝明はちょっと次元が違う
こいつは絶対に競合すべき存在
0991代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 01:20:05.99ID:VW8s0lY+
>>990
良い投手は毎年出てくるが
良い野手は毎年出てこないからね
野手は育てるのに時間かかるが1度レギュラー
になれば数年大丈夫だから野手の指名しなくてもいい
今のレギュラーが30歳前後(fa2.3年前)に次世代野手を獲得して
育てないと間に合わないって言うのもある
0992代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 01:38:34.24ID:6w67LiaA
カープが過去強くなってきた戦略、SB巨人以外の普通球団で実績出してきた西武と横浜の戦略
もうそんなの分かりきってるのに、どうしてそれを嫌がり弱くなる戦略にしたいのか理解できん
0994代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 01:44:55.01ID:gfVXm1/K
佐藤は三振多い割に四球少ないのがなぁ
0995代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 01:45:10.91ID:rsIY4vaK
彼ら的には一貫して筋が通ってるよ
5年後10年後にまた黄金期を狙うために当面は弱くなるのは仕方ない、目先のカープを弱くしたいと主張が一貫してる
目先のカープを弱くしたい彼等がカープが強くなる戦略なんて認めるわけないじゃん
0996代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 01:54:08.37ID:6w67LiaA
弱くしたいは言い過ぎだが、当面弱くなっても構わないと思ってる人と戦力補強の話が噛み合うわけないか
0999代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/27(日) 08:09:40.95ID:/EhzLZzQ
>>995
次世代の為に野手を獲るまでなら理解できるが
将来を見据えて高卒ってやつはただ単に高卒オタなだけだよな
高卒大卒をバランス良く獲るべき
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況