X



トップページプロ野球
297コメント92KB
2019年ドラフト 「勝ち組」「負け組」 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 09:50:28.61ID:37jtXrzB
勝ち
ロッテ、ヤクルト、広島、中日

普通
横浜、西武、日ハム、阪神

負け
巨人、楽天、オリックス、ソフトバンク

2位以下なんて、チーム事情が特に出やすく
博打みたいなもんだから、評価できない。
1番欲しい選手をとれたチームが勝ち組。
0007代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 11:18:49.06ID:pH/hc6W6
>>4
古くはハンカチの外れで山田
近年は清宮の外れで村上
今年は奥川ゲット

日ハムの方が逆に外れなんだよな
0008代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 12:07:35.40ID:tXp035ZQ
>>5
セ・リーグは勢力図が激変するかもな。ヤクルトは一気に優勝候補に躍り出た。
広島も優勝候補に返り咲き。
高卒ルーキー次第では、阪神の優勝もあり得る。

残り3球団は…空気同然。
0010代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 12:56:03.79ID:73MlfBrw
>>4
複数の球団が1巡目から野手に流れてくれたのと
サイドスローや捕手を指名した球団が多かったのが
ヤクルトにはラッキーだった
0011代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 13:12:12.52ID:aPMURkt/
ヤクルトとか外れでとったやつが当たる傾向に
あるから、奥川はやっぱり壊れゆく運命に
あるのかな。
0012代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 13:15:22.37ID:M8SozVVD
阪神の高卒ルーキーが来年いきなり活躍するわけないだろ。
ヤクルトは監督次第だが、使える奴から酷使で潰してきた過去があるからな。
0013代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 13:20:48.98ID:m4LA+AAH
>>3
それはないんじゃない?囲いこむなら3位までにとるのが礼儀でしょ(笑)

何か明治から本塁打打った映像流れてるけど、今日なんかな?ええやんけ
0014代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 13:36:51.64ID:pH/hc6W6
ヤクルトはオープナー戦法で勝率5割を目指すことだな
奥川は10年使いたいので6回降板でいい
0016代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 13:45:52.70ID:GCNPCxji
>>14
奥川はメジャー志向が強いから10年もヤクルトにいないぞ。
ドラフト前からメジャーに行きたいって言ってたからな。
0017代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 13:47:21.65ID:GCNPCxji
>>8
早漏か?
0018代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 14:07:27.38ID:CdGGVyDF
勝ち組負け組なんか数年後にならなきゃわからんだろ。ヤクルトだから奥川なんか寺島みたいになるかもしれんしな
0019代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 14:07:45.53ID:wEAjMpfg
村上もオリックスの投手も最下位確定チームだから
他球団が手を抜いてくれるので あの成績。

でも奥川にとっては 超ラッキーと思える。

オリと違って ヤクルトはそれなりにファン層はいい。
周りでもインテリやエリートにヤクルト ファンが多いもの(特にSL鉄オタク)。

ファンの野次ではファンも驚く虎キチだが、奥川・石川ラブだったので
羨ましい限りの 奥川ゲット。
1軍登板も早く 夏前かも〜

まあ西も潰されない強さがあって まあまあ嬉しい。
0020代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 14:15:05.15ID:Bh27Pz40
広島は森下しだいでは待望のBクラス脱出も夢じゃないだろうな
0021代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 14:16:34.47ID:JxhXgjr+
小関先生


石井一久GMの存在が目立った楽天。

◇楽天 50点

 石井一久GM(ゼネラルマネージャー)が臨んだ2度目のドラフトは解説が難しい。石井氏の主導なら、今回は自分の色を出したかった。 
もっと直截的に言えば、「どうだ俺の(プロの)眼力」というアピールに見えた。その目はチームの将来より、野球ファンやマスコミに対するアピール(宣戦布告)に見えた。

 外れ1位小深田大翔(内野手・大阪ガス)は都市対抗2回戦のJFE東日本戦、2番ショートでスタメン出場し、5打数1安打を記録している。ここで注目したのは脚力。二塁ゴロで一塁到達3.87秒、ライトへのクリーンヒットで4.26秒はプロでもトップレベル。
しかし、来季25歳。二塁・浅村栄斗(同30歳)、遊撃・茂木栄五郎(同26歳)の牙城を切り崩せるだろうか。2位黒川史陽(内野手・智弁和歌山高)は右投左打の二塁手で、浅村とは10歳以上の年の差があるので違和感はない。だが、2位より下でも獲れたのでは。
0023代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 14:46:19.81ID:VKSoJJea
勝ち組 石川、宮城、小豚
負け組 佐々木、奥川、森下

特にキムチ食えない佐々木にロッテは最悪
0025代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 15:23:06.53ID:c+wd9rCV
森下はプロから見れば、佐々木奥川には劣るという判断
まあ良くてノムスケレベルだろう
それでも十分だけど
0031代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 17:24:52.83ID:wwYpHIva
>>23
なんかそっちの組に入れられた石川が可哀想
0036代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 22:41:14.68ID:7cA7W0LC
ヤクルトといえばドラフト時にはいかにも考えて野球してますって感じで期待してた寺島よ。
奥川も結局あんな感じでごく普通の投手で収まるんじゃないか。
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 08:00:49.08ID:FMpeOwbl
>>38
甲子園出てる有名人取れば評価が上がる
クソ分析だから

どこが勝ち組かは1年後に判断すればいい
0042代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 08:10:07.86ID:eqV2xU3h
ドラフト観戦しに来てるファンは、大学・社会人の候補も詳しい人は少数派?
甲子園に出た選手等、知名度のある選手じゃないと盛り上がらない。
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 08:45:30.78ID:WoNZ2Czq
>>7
ヤクルトは打者育成は上手だけど、投手育成がなぁ…

今回は逆転する可能性もあるな
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:51.43ID:OCEtrV73
ヤクルトはシーズンはダントツ最下位だったけど、神ドラフトのおかげで優勝したような気分で今年を締めくくれるな。
逆に巨人は優勝したのに、ゴミドラフトと日本シリーズぼろ負けで、ダントツ最下位になったような気分で今年を締めくくるだろうな。

つまりは
勝ち組球団 ヤクルト
負け組球団 巨人

異論は一切認めないよ
以上
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:57.23ID:SPLt63UG
>>47
論外 楽天、オリックスが抜けている
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:14.14ID:+RUK1uqw
>>46
DeNAは却下
広島中日
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:41.25ID:+RUK1uqw
ドラフトの勝ち負けなんて8割は1位指名で決まり
2位以下はオマケというかお遊び
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:51.99ID:DJUScG8a
よく分かんないんだけど、実際石井の意向だけでそんなに決まってしまうもんなの?だとしたらスカウトとかやる気なくすんじゃない?
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:41.67ID:yl0D8SKJ
石川、館山、加藤、増渕、村中、由規だけで70勝〜80勝と豪語しまくってたヤクルトファン思い出すなw

なお
0053代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:34.98ID:MAHPTnoP
ヤクルトファンだけど、冷静に見ても今年のドラフト、ヤクルトが大差で圧勝でしょ。
0054代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:03.94ID:Sytxb2cC
阪神は及川を魔改造出来るかどうかで
勝ち組になるか負け組になるか分からない
高橋遥や岩崎ノーコン左腕を直したコーチ陣に期待したい
0057代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 15:33:09.71ID:+at0w0eC
うーん、守備型ショートなら小幡がおるしなぁ
遠藤のほうが嬉しい
0058代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 15:44:04.96ID:pQf8kG65
>>52
あぷぷは元気かな
出身大学晒されて消えてしまったが
0059代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 15:50:41.26ID:C3GLocXq
>>53
そうだと思う。
奥川君を寺島みたいにならないように育てて欲しい。
0060代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 16:16:59.35ID:wtiZHyaZ
寺島もヤクルトのせいじゃねえよ、指名した見立てが甘かったというだけで。
最後の夏の大阪大会の決勝が人生で最高の投球、その後はプロ入りまで内容がどんどん悪くなってたし、実際他球団は逃げ出した。
0063代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 16:29:24.91ID:+RUK1uqw
森下ええやん
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 16:39:26.08ID:sSVX6GB5
ヤクルトは去年のドラフトがアレなんやし奥川以外はどうなるかわからんやろ
スカウト一緒やったら変わらんやろな
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 16:49:55.61ID:hC+VW5zG
奥川は由規2号になる予感しかしない
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:05:33.12ID:OCHQ00Na
勝ち組 阪神 ロッテ
普通 西武 ヤクルト 中日 広島
負け組 残り全部

これが大体の論調
0069代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:14:40.45ID:OU7Lvuch
ヤクルトはドラフト勝ち組だけど戦力値上がるか言われるとな
奥川本人はもう壊れない事が最優先だろ
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:36:17.01ID:SPLt63UG
ファンの満足度ランキング

1ヤクルト94点
2ロッテ93点
3広島91点
4中日88点
5阪神85点

6DeNA75点
7西武71点
8日本ハム67点

9オリックス60点
10ソフトバンク59点

11巨人41点
12楽天29点

https://sp.baseball.findfriends.jp/?pid=draft
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:41:02.29ID:wwlOq0sz
今回は阪神が落合がいなくなった2年前の中日のドラフトをやって日ハムが落合がいたころの中日のドラフトをやっている
0073代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:54:09.93ID:yR5A2R0k
>>72
落合なら25歳オーバーを大量に集めてるから違う
0074代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:58:06.09ID:dCOoPVa6
>>73
そいつらようやく今年から活躍しだしたな
0077代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 18:19:59.85ID:+RUK1uqw
>>66
阪神ファンと高校野球しかみないミーハーのだいたい
0078代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 18:25:25.11ID:OCHQ00Na
>>77
パ・リーグの「勝ち組」「負け組」はどこだ?【2019ドラフト採点簿】
https://dot.asahi.com/dot/2019101800064.html
阪神 95点 トップ
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 18:25:58.22ID:OCHQ00Na
ミス
セ・リーグの「勝ち組」「負け組」はどこだ?【2019ドラフト採点簿】
https://dot.asahi.com/dot/2019101800064.html
阪神 95点 トップ
0081代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 19:18:33.26ID:+QRhaeFP
阪神は球団史上最高のドラフトだという呼び声が高いらしい。
既に珍カスは来年の優勝を確信して、やらかすスレで日シリの先発ローテ予想してたわw
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 22:48:35.62ID:eqV2xU3h
甲子園に出て知名度のある選手を取れば勝ち組になる風潮は不思議だわ
0086代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:49.36ID:jGmWK+5m
奥川は来年からフル稼働させられるかどうかが心配
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 23:27:51.22ID:AlxugQ9I
>>84
蔵建て男さんはTwitterにてそれが識者のやり方だと、球団の編成をドラフトに絡めるのは論外だと主張されていました
0088代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 23:32:38.55ID:OmSM8LYO
西の阪神が勝利で、
宮城のオリックスは失敗なの。
なんで?
オリックスだって外れで西に行けたが、
補強ポイントと違ったから左腕の宮城になった。(河野は外して正解)
井上と紅林、及川と前の比較なら、知名度の差だけで、勝ち負けとかいう差はないはず。
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 23:44:32.57ID:00ZqAoIr
>>76
落合ドラフトがあったから今高校生野手に突っ込めてんのにアホか
0091代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 00:05:46.42ID:cMVDWj7i
外して正解なのは、河野より宮城の方が上だと思うから。
オリックスは左腕が欲しかったから河野に行き、外して左腕の宮城を取った。
仮に阪神とクジ引いて右腕の西を取ったら成功だったのか?
オリックスは2位では選びたい放題だったが、外野より内野手が欲しいから紅林を取った。外野手の井上を取った方が成功だったのか?
チームによって補強ポイントが違うのに、知名度で比較して勝ち負けはナンセンス。
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 00:29:29.49ID:AznRQwbY
今のチームにあった補強って意味では阪神も当たりだろ
2軍で30越えた奴が出てる現状じゃ
ヤクルトも投手崩壊してるから、即戦力投手取るのは理解出来る
まぁでも1番良いドラフトしたのは広島だな
0093代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 00:34:33.78ID:cEfckHvY
広島が即戦力投手の森下を欲しててそれを一本釣り出来た訳だから
そこが成功なのは分かる
ただ、2位指名をどう捉えるかが難しい
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 01:15:43.47ID:CJFuFEtk
セはどこも程度の差はあれポジろうと思えばポジれる指名してるでしょ
パはロッテ以外は微妙でハムがまぁマシってくらいか
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 01:30:52.56ID:cMVDWj7i
強いて言えば、オリックスは1位で石川を当て、2位で宮城を取れれば100点だったが、それは仕方ない。だから80点かな。
思うに、ドラフトは他球団と比べてどうこうではなく、そのチームが描いた理想的な補強計画に対して、現実がどうだったかで採点されるべきだろう。
各チームとも、2位以下で指名した選手は予定通りだったのか?他に取られての予定変更はどれくらいあったか。
その辺を推測して採点できたらいい記事になるけどな。
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 01:49:01.59ID:cEfckHvY
>>94
即戦力外野手が何が何でも欲しかったのなら仕方ないか
普通はドラ1で指名されないのにソフバンがそっち行っちゃったし
0099代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 01:58:31.96ID:zfWDbMTB
>>93
宇草悪くないだろ
大学の外野手なら上位評価だしスポニチはAつけてるぞ
報知、週ベの番付にも出てるし
0100代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 02:08:40.41ID:WWvfeSq0
>>99
宇草は化ける可能性がある。柳田、秋山も同時はなんで大卒の外野手いくんだみたいな論調だった。大型で足早くてそれなりにパワーあるとかそれだけで価値あるけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況