X



トップページプロ野球
377コメント171KB

【佐々木・奥川・石川】2019年ドラフト組の成長を見守るスレ1【西・宮城・及川・森】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/17(木) 16:57:43.02ID:ovho5U0S
日本プロ野球史上最高との呼び声高い超高校級選手がそろった令和元年。
歴史に残るドラフトが間もなく始まります!今年は過去最高に盛り上がりそうですね!!
0162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/29(火) 17:27:46.91ID:OGjRmq6g
奥川正直ちょっと持ち上げられすぎだと思うんだよね
ヤクルトは本気で優勝したかったら森下が良かったと思う
来年の新人王は広島の森下かな?
0163代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/29(火) 17:28:38.03ID:OGjRmq6g
奥川の良さは球数の少なさ、平均球速が150近くある、笑顔がかわいい、子供のような無邪気さ、歯並びが綺麗
奥川確かに凄いけどここまで持ち上げられる程か?て思ってる
0166代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/29(火) 19:54:20.18ID:PnzA16Qo
広島は29日、育成ドラフト3位・畝章真投手=四国ILp・香川=と仮契約を結んだと発表した。
支度金290万円で年俸300万円。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/10/29/0012830975.shtml

楽天が育成ドラフト2位で指名した鹿児島城西高の小峯新陸投手の入団が29日、決まった。
支度金200万円、年俸230万円で合意した。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191029/gol19102918590004-n1.html
0168代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/29(火) 20:13:30.88ID:I/PbpaQX
>>162
うーんどうだろう、森下でもなく奥川でもなく意外な人だったりしてね
森下は秋季大会結構打ち込まれてたよ
来年からは仕切り直しだから影響ないといいけど
0174代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 07:13:16.36ID:GuVAoZTR
今のルールだと、25歳未満でMLBに行っても、メジャー契約してもらえず、マイナー契約からスタート。
マイナー契約って、日本でいう育成契約と同じだからな、待遇はw
それから、メジャー契約に切り替わっても、最初はメジャー最低年俸からスタートで、
7年縛りになるので、その間は大幅な年俸アップは望めない。
 
あと2年待てば、6年契約の総額150億円くらいの契約結べたのに
慌てて23歳で総額4億円くらいで行ってしまった大谷翔平は異常なんだよw
しかも、6年縛りになっているので、その間はそこまで年俸は上がらない。
0175代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 07:18:38.21ID:GuVAoZTR
佐々木本人が国内志向なのに
周囲が無理やりメジャーに行かそうとしてのは滑稽w
でも、佐々木は大谷とは考えが違うらしいから。
0176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 07:27:57.09ID:/g4eb2KA
佐々木は大谷よりかっこいい
投げ方と顔が
大谷は田舎顔

日本みたいな狭くて限られたリーグでプレーするより、早くメジャーリーグ行ってレベルの高い選手と対戦した方が絶対に面白い
0179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 09:38:16.64ID:o26yxSPX
>>177
直されはしないのでは?ロッテの投手コーチはそんなことするかな?
特にプロ入って序盤はそんな指導しないでしょ
吉井はコーチング理論を筑波の院で学んでるし、個々の選手に合った指導法をしなければ言ってるくらい
もし直されるとしたら、やむを得ず変えざるを得なかっただと思う
そのフォームだと故障してしまうとか、故障がちとかいい球を投げられなくなったとか
そのどれに関しても最終手段じゃないの
あとそれに佐々木の今のフォームは変遷して行ってこうなってる
仮に変えるとしたら自分の手応えとか研究で変えそう
0180代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 10:33:15.07ID:WxsNd6Fb
佐々木がポスティングでメジャーに行きたいと言ったことは一度もない
0181代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 10:36:33.20ID:hmqP7R9C
佐々木の場合はNPBで100マイルなんて必要ないから
150キロ前半の回転の良いボールを120球 中6日で
安定して投げられる体力をつけていくことだな
それでも3,4年かかるんじゃないか
佐々木は大谷ではない
フィールディングやけん制、連携プレー やること多い
あと吉井から野茂直伝のフォークを教えてもらうこと
営業サイドからは1年目から登板を要求されるが
焦らず亀の歩みで
0182代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 11:20:50.67ID:eHWrZ6Yd
>>181
佐々木で懸念に感じることは、揺さぶられたらどうなるかに尽きるよね
プレッシャーのかかる場面で連打された場合とか
自ら崩れて四球やら、捕手が捕球できず走塁された場合そこでどう乗り切るか
そんなピンチな時に活きてくるのは経験によるメンタルや、フィールディングの高等な技術、他との連携
ピッチングは自分のペースで地道に追求していけばやれると思うしプロでも通じると思うが
他が不安要素あるんで開幕は厳しいと思うし、佐々木は練る部分多いよなあ
トンネルやったり、え?ここでそこ投げる?みたいなことあるから
マウンド捌きに柔軟性はない
そこが気になる
0188代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 17:07:39.15ID:hmqP7R9C
佐々木くんは昭和の映画スター顔じゃないか
今風ではないな
0189代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 17:13:46.52ID:whwQlbch
さすがに昭和の映画スターに失礼すぎるw
昭和の映画スターは皆正統派の端正なマスクだぞ??
無理にイケメンのカテゴリーに入れなくていいだろw
投手としての実力で売れよwww
0190代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 17:24:12.24ID:LWRGRNJM
顔で羨ましいと思ったのは元中日の浅尾
くらいだな。
あとはプレーやユニフォーム補正で
人によって評価変わる
0193代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 18:04:36.34ID:/obp0cRM
アスリートなら歯列矯正必要なら若いうちにやった方がいいよね
歯並び悪かったり親知らずがあったりすると、歯はどんどんガタガタの歯並びになる特に前歯はなー
0194代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 18:15:09.49ID:GuVAoZTR
佐々木は若干、テークバックで肘から吊り上がるような動きになるのが問題。若干だけど。
0195代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 18:58:17.54ID:7RU4+8+B
特に野球帽のときキリッとしたいい顔だよ。色白いし。
顔の評価は男女問わず主観だから人それぞれw.
足が速いしフィーリングも実に素早い。
0196代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 19:11:28.79ID:yOh8YvFY
佐々木の小学生時代の写真で眼鏡してるから視力悪いと思うけど
眼鏡にするとやっぱ視界は狭くなるんだろうな
コンタクトの方がいいのかもな
ただ汗が目に入ると痛そうだ
それを阻止するためにタオル持ち歩いてるのか
0197代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 19:20:57.77ID:GuVAoZTR
大谷は子供の時から野球一筋だから視力が良いけど
佐々木はそうではなかったので、視力が悪いんだろうな。
佐々木は当初は高卒で野球やめるつもりだった。
0198代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 19:36:21.77ID:oBz94MOf
佐々木はいろいろ持ってない感じだ。先が思いやられる。
0199代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 19:40:27.35ID:oBz94MOf
個人的には森が注目だ。はたして横浜は育成できるのか。
石川は難しい。奥川は怪我さえなければ2年目でエース。
宮城は1位じゃねーだろ。
0200代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 19:43:08.81ID:yOh8YvFY
>>198
持ってない奴はドラ1まで来れないよw
高校途中で潰れてドラフトで指名されない
持ってるから世代トップの投手なんだよ
むしろなんやかんやありながら才能を潰さずにここまで来れてることに目を向けるべき
典型的マイナス思考乙だわ
0201代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 19:43:13.68ID:GuVAoZTR
佐々木がもってない?むしろ、ラッキーでしょう。
こちらが頼みもしていないのに、メジャーにも行かせてくれると言っている球団だしな。
まあ、大谷みたいに25歳未満で行かされたら、不利な格安契約になってしまうので
25歳以降に行かせてもらえたらOK。
0203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 20:17:04.10ID:oBz94MOf
>>201
メジャーなんか行けるわけないだろ。
その前に1軍ローテで出れるか?そこから。実績ゼロなんだから。
2chマスコミに踊らされすぎ。5年後結果がわかる。
0204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/31(木) 20:45:55.30ID:yOh8YvFY
>>203
そうね、君が決めることじゃないし未来のことはそれこそわからんからなw
先が思いやられるって言い方してる時点でどんな視点よ
思い上がりも甚だしい
0206代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:54.63ID:xpEBBFcG
>>147
そうなるとカージナルズのヒックスとか
実質185cmくらいか?
体重も奥川くらいしかなかった記憶
0207代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 00:56:42.77ID:AOHcQjUk
>>202
センターカメラからの映像もあるにはあるが短いし、変化球の曲がりやクイック牽制とか見てみたいものはいっぱいあるな
とりあえ投球フォームとストレートの質は悪くない、というか想像以上に良い
0208代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 01:09:13.66ID:AOHcQjUk
>>203
佐々木はメジャーとかの大きな目標を言うというより言わされてる感じだよな
おそらく本人も分かってるとは思うが高校時代ですら目立った実績を残せてないんだし
先を見据えるより目の前の課題を一つ一つクリアして、いつの間にかメジャークラスに成長ってのが理想的な成長曲線だと思う

シーズンどころか来年キャンプすら完走できるかどうか、今まで無名公立レベルの練習しかしてないしな
最初に躓くと後々まで尾を引く事もあるから、ロッテの首脳陣がそこはしっかり守ってやらないといけない
0209代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 08:01:24.77ID:ul0YjDfI
ソフトバンクは31日、育成ドラフト4位で指名した勝連大稀内野手=興南高=と
入団交渉に臨み、合意したと発表した。支度金300万円、年俸360万円。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/555818/
0210代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 11:17:13.83ID:qxnJosov
>>194
高校生のピッチャーはテークバックが大きすぎたり
ここに問題があるのが普通でプロに入ってから直されているよね
ダルビッシュや大谷は2年目bフキャンプ時にbヘプロ仕様のテ=[クバックに修瑞ウできていた。
この辺は野球センス、アスリート能力の高さなんだろう
京大田中はフォーム修正で壊れたし
藤浪はテークバックの問題を抱えたままやってきて
今は修正できなくなり迷路に入ってしまっている。
体力や年齢で腕の振りは変わってくるものだし、プロ野球見回して
ここで躓くピッチャーは少ないと思うから
あまり心配はしていないが焦らず長期計画でフォームを修正していって欲しいね
0211代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 11:19:36.89ID:qxnJosov
ダルビッシュや大谷は2年目春のキャンプ時には
プロ仕様のテークバックに修正できていた。

ひどい文字化けやね
0212代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:59.82ID:Dh38UpHM
奥川のアドバイスが西から西の後輩へと活かせた

阪神ドラ1・西純矢の後継者。 創志学園にまたも本格派右腕が現れた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191101-00876250-sportiva-base

西はアドバイスとグラブを送った背景をこう語る。

「U−18で星稜の奥川(恭伸)と同部屋になって、『ブルペンで指のかかりが悪いとき、どうやって修正してる?』と聞いてみたんです。
すると『ホームベースに叩きつけるように投げてみるといいよ』と練習法を教えてもらったんです。自分が見ていた試合では、三方の真っすぐが高めに浮いていたので、効果があるんじゃないかと思って、伝えました。
三方にエースとして頑張ってほしかったので、『よかったら練習とかで使って』とグラブを渡したんですが、公式戦で使うとは思っていなくて(笑)。驚いたんですが、うれしかったですね」
0214代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 13:12:29.07ID:MuSBgnL1
>>210
いや、ダルビッシュ、大谷のそのテークバックが
メジャーだと悪いテークバックだと言われてる。
だから、ダルビッシュ、大谷も、メジャーだと故障しただろう?
 
その点、佐々木のテークバックは、ダルビッシュ、大谷よりも、ずっとまし。
これから、テークバックの流行もどんどん変わってきている。
0215代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 13:20:12.38ID:MuSBgnL1
メジャーのトップクラスのテークバックは意外に大きなテークバックしている。
 
「メジャーの日本人投手が肘を故障する理由とは?」ダルビッシュ&バーランダーの投げ方の違い
https://youtu.be/fmnFXLzRIoI
「メジャーリーグから肘抜きテイクバックが減少した理由!」プライアー&デグロム<NYM>徹底比較解析
https://youtu.be/0c0o5Sg9xes
モートン投手<HUS>「日本人投手はいつから腕の振りが小さくなったのか?」
https://youtu.be/9W6XFgFSSXI
 
ピッチング上達!逆W型と肘低い型について テイクバックの知識
https://youtu.be/m9fmUxXRSBg
0216代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 13:56:49.11ID:qxnJosov
MLBだと大きなテークバックで簡単に盗塁できそうなピッチャー多いからな
故障やTMJは日本人に限らずMLB全体で多いわけで
フォームとの因果関係を証明する記事ではないな
故障はパワーピッチャーが増えたせいだよ
0217代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 14:48:25.94ID:MuSBgnL1
>>216
テークバックが大きいのは、日本でも昔の投手は同じ。桑田真澄もそう。
肘から吊り上がるフォームが全盛になったのは、ノーランライアンが最初で
日本にもその考えが輸入されたんだけど
その後、ライアンが肘を壊して、
今はルーツの米国でも、その考えが否定的になっている。
0218代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 14:55:51.23ID:MuSBgnL1
とにかく、日本人って野球でもガラパゴスで
なかなか新しい考えが普及しないのが問題。
今年の高校野球みても、肘から吊り上がっている投げ方が多い勝った。
プロ野球でもそう。
そもそも、日本で現在、普及している肘から吊り上がっている投げ方のルーツは
実はアメリカが最初で、
そのアメリカで最近は否定されてきているんだから、日本も変えていかないと。
 
>>216
テークバックが大きいくらいで盗塁しやすいって?もう、あほかと。
0221代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 21:29:00.47ID:ul0YjDfI
>>219の補足 
中日からドラフト1位指名された東邦・石川昂弥内野手が1日、
契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円の最高限度額(金額は推定)で仮契約を結んだ。
https://hochi.news/articles/20191101-OHT1T50172.html
0223代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 22:30:37.92ID:oJhNFiWE
ケチ球団ヤクルトが奥川にいくらの契約を提示するかな?
清宮が1500万安田1240万で村上は720万だったからなー
0224代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 23:43:44.68ID:0Ud6I2Lf
>>220
奥川は佐々木の投げる球を見て1回自信を失ったみたいだな
しかし、佐々木の影響で、自分は総合力で勝負するという決心が出来、自分の投球術を磨くことが出来た
奥川にとっては佐々木の存在が大きいし、成長させたのだと分かった動画だな、感慨深い
0225代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/01(金) 23:49:17.60ID:0Ud6I2Lf
どの球団でも、大学、社会人の場合、外れ(外れ外れ)以外の1位は契約金1億、出来高5千万円、年俸1500万円
3球団以上が競合した高卒の場合も、同様の金額なのは、どの球団も同じ
ヤクルトも石川と同じ額を奥川に提示するし、ロッテの佐々木も同様でしょう
DNeAの森は単独の高卒なので、出来高5千万が無い契約になると予想
0228代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/02(土) 13:07:43.81ID:eyvOP+8/
ソフトバンクは1日、育成ドラフト6位で指名した荒木翔太内野手=熊本・千原台高=と
入団交渉して合意したと発表した。支度金300万円、年俸360万円(金額は推定)。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/556187/
0233代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/03(日) 02:11:58.77ID:BCRq96P3
>>232
森下の場合は、年俸は1500万円にはなると思う
大卒1位なので、契約金1億(出来高5千万が無しかは微妙)、年俸1500万円で契約すると思う

佐々木と奥川は契約金1億円で出来高5000万円は付くと思うが
高卒なので、年俸で削られる可能性はある、が石川が満額なので減らせなくなった
おそらく、石川と佐々木と奥川は同契約だと思う
0234代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/03(日) 07:00:36.65ID:YVbDTnq1
ヤクルト高卒1位
由規 契約金1億出来高5000万 年俸1500万
寺島 契約金1億出来高2000万 年俸1200万
奥川 契約金1億出来高5000万 年俸1500万

だろう
0236代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/03(日) 18:37:24.71ID:MAp1JviO
>>214
田中ダル大谷はみんな肘を吊り上げ気味のテークバックが故障しやすい
タイプだったのは結構広く知られてるよね
田中は今でも何とかごまかして投げてる
大谷は改善するだろうとは思うが

奥川佐々木はその点は大丈夫だと思う
佐々木は吊り上げ気味と言う人もいるけど
あのぐらいだと肘へのストレスは大したことない
何度となく佐々木のフォームをスローで見てるけど
ほんとよくできたフォームだと思うわ
ただ相当足腰強くないとできないよね

多分来年以降真似する高校生が増えてくると思う
0237代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/03(日) 19:28:50.94ID:7HK0YamM
>>236
佐々木のフォームは本当に素晴らしいと思う
大型であそこまで体を大きく使ってもボディバランスが良いのも素晴らしい

ただ理想のフォームなんて、人それぞれの体型関節の柔らかさ筋肉の付き方などでも違ってくるものだし
何より本人の感覚的な部分が重要なんだから、素人がとやかく言うものでもないと思う
理想の型にはめようとしたら野茂のフォームなんかも否定しなきゃいけないわけだしね 
0241代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/04(月) 09:42:12.50ID:aHTbMElI
田中マーと里田まい夫妻
源田と衛藤美彩夫妻
共通点は
出身地が同じで意気投合

奥川は浜辺美波ちゃんと結婚してほしい
0244代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/04(月) 19:10:08.80ID:inoRNi3D
西は外れ1位なのに恵まれているな
契約金1億円プラス出来高払い3000万円、年俸1200万円で仮契約した
広島なら出来高なしの 年俸800万
期待されているから頑張るしかない
0246代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/04(月) 20:26:29.65ID:19Hl7sYP
西は3年になってから上半身が大きくなって体型もマエケンに似てきた気がする
ただ2年時に下半身主導で流れるような理想的綺麗なフォームしてたのが、やや上体の力を使ったフォームに変わってきてるかな
まあ気にするほどの変化ではないのかもしれないけど
0249代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/04(月) 21:09:17.23ID:/dnWdGNo
>>245の元記事

阪神からドラフト1位指名された西純矢投手=創志学園=が4日、入団交渉に臨み、
契約金1億円プラス出来高払い3000万円、年俸1200万円で仮契約した。
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/11/04/0012848649.shtml
0253代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/04(月) 21:48:38.74ID:/dnWdGNo
ネットには掲載されていないがスポーツ新聞各紙(11/4付)に掲載。

ソフトバンクが育成ドラフト2位で指名した仙台大・大関友久投手(21)と
支度金300万円、年俸400万円で仮契約した。
0254代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/04(月) 22:14:16.77ID:/cCDLfx8
佐々木ローキは、これから種市や安田の影響で
レジースミスベースボールジャパンの影響を受けるな。
 
レジースミスベースボールジャパン
https://www.youtube.com/user/RSBCJP/videos?disable_polymer=1
投球編:「足で投げる時代の到来!」種市篤暉<ロッテ>&ペドロ比較動作解析
https://youtu.be/IUYwzcFcnGc
ロッテ1位佐々木朗希に種市が助言「自分で考える」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910200000485.html
0255代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/04(月) 22:15:23.09ID:/cCDLfx8
安田尚憲選手<ロッテ>:「プロ野球選手がレジースミス理論を実践すると?」:
https://www.youtube.com/watch?v=vMfQNQ6C0l4
0256代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/04(月) 22:47:12.82ID:xSaoovTP
>>241
お似合いだけど奥川くんは女子アナに狙われそう。ヤクルトは昔から女子アナと結婚する選手が多いイメージ。
0257代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/04(月) 23:34:49.48ID:/cCDLfx8
ヤクルト、巨人は本拠地が東京のど真ん中なので
キー局の女子アナや芸能人と出会い可能性が高い。
あとは西武とか横浜とか首都圏はそう。
ロッテは首都圏だが千葉なので、そうではないが。。。
0259代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/05(火) 08:00:36.39ID:/ksC1WLm
スレタイ変えないと

【佐々木・奥川・石川】2019年ドラフト組の成長を見守るスレ1【森・西・宮城・堀田】

が正しい
0261代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/05(火) 09:19:13.94ID:RJnEQweH
石川ってたまにハッとするような美人を輩出するよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況