X



トップページプロ野球
1002コメント323KB

2019年広島カープ専用ドラフトスレ21巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 11:12:05.56ID:zryqm0UX
>>34
>>15
>>16
二軍の投手が足りないのは高卒投手ばかり指名したのが原因ではない
もし、高卒のところを大卒投手に変えてても状況は同じか更に悪い
アドゥワ、遠藤が下位から戦力になってるのだから。
この7年で高橋、野間、中村、小園と4回も野手を一位指名してるのが投手の弾が足りない理由
それを否定するつもりはないがそろそろかくじに一位でも即戦力投手は確保しときたい
0042代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 11:13:01.47ID:b2BRV8Wo
現役工房がプロテスト受けるのか
気持ちは大事だけどうちの野球即身仏はアマ球界も担当エリアだからどうだろうな
むしろ縁重視でアドリブ効かない球団だと思うけども
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 12:02:07.79ID:whGl/CRj
>>33
今江:6000万(ドラ2級契約金)
岸:6800万(ドラ2級契約金)
浅村(Bランク):4200万(ドラ4級契約金)

これに対して會澤:1800万(ドラ契約金下限未満)

今江や岸なら分からないでもないが、會澤で人的補償を取らない=楽天の29番目の選手はドラフト最下位指名以下の価値ということ。
そんなことがあり得るか?
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 12:55:34.71ID:1A+EKtOL
>>25
遠藤とか横山は社会人ってだけで評価は普通のピッチャーだった
津田、長富など当時社会人NO.1や佐々岡など野茂(別格)+与田、潮崎と四天王アマ代表やった
奴らは活躍してる
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 13:19:44.19ID:itg5uY+q
>>46
どっちもやだ
それなら立野か杉山か北山か河野
宮川は矢崎の影がちらついてしょうがない
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 13:47:49.30ID:L9/Wr21q
俺は逆に太田、立野は地雷
宮川が中継ぎに専念すれば活躍すると踏んでる
高卒社会人は伸び代を期待して一位で取った場合の成功率はかなり低い
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 14:05:02.05ID:BMTy0rUj
高橋も野間も投手外してからの指名だからな
競合外すと戦略自体変わってくる
森下はまだ評価固まってないからどうなるかわからんけど森下か西取りやすい方取ればいいだろうよ
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 14:18:21.38ID:t37BW3EL
週べの12球団ドラフト1位予想

広島 奥川恭伸(星稜高)
東京 森下暢仁(明治大)
読売 佐々木朗希(大船渡高)
横浜 森下暢仁(明治大)
中日 奥川恭伸(星稜高)
阪神 森下暢仁(明治大)
西武 森下暢仁(明治大)
福岡 佐々木朗希(大船渡高)
ハム 佐々木朗希(大船渡高)
オリ 石川昂弥(東邦高)
千葉 佐々木朗希(大船渡高)
楽天 佐々木朗希(大船渡高)
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 14:26:35.42ID:r4zfif+l
オーナーの佐々木熱は冷めたかもな
0057代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 15:11:57.96ID:3W/gq2Zl
蓋開けてみたら佐々木奥川森下4球団前後とかあるかもな
スカウトは最大主力に惚れ込むけど、現場はすぐに使えるの欲しいからな
カープはどうだろうな
去年から育成のカープとか言い出してるし佐々木に特攻するかもな
0058代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 15:17:00.04ID:jzLbGVBd
>>57

佐々木は、広島が昔から大好きな母子家庭
0059代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 15:18:34.43ID:zKXk8coY
佐々木に行くには面談に参加して向こうの条件をのむ必要があるけどな
0061代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 15:44:44.26ID:jzLbGVBd
>>60

広島は、施設がボロいから
0062代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 15:54:11.39ID:oQV2sYbT
>>57
すぐ使えるのが欲しい場合でも奥川になる
奥川4〜5、森下2が妥当

高卒投手 1年目成績
武田翔太 8勝1敗 防御率1.07
釜田 7勝4敗 防御率3.27
ダルビッシュ 5勝5敗 防御率3.53
田中将大 11勝7敗 防御率3.82
藤浪晋太郎 10勝6敗 防御率2.75
大谷翔平 3勝0敗 防御率4.23
松井裕樹 4勝8敗 防御率3.80
0063代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:46.99ID:oQV2sYbT
佐々木が大谷、奥川はまー君くらいの力はある
少なくとも釜田、武田翔太あたりよりは上
3球団以内になるようならプロのスカウトも節穴
後はドラフト戦略次第
確実に即戦力が欲しいなら3球団以上の競合には突っ込んで来ないだろし
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 16:10:45.90ID:bNyiGw29
>>46
普通に宮川
カット・カーブ・フォークと全てが実戦的に使えて制球も良いからしっかり組み立てられるし先発で使える
森下より活躍する可能性もあるよね。美馬タイプ

太田は素材的には大好きだけど完成度が低すぎる
岡田みたいに迷走する可能性高いからうちに入れたくない
0067代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 16:16:27.45ID:zKXk8coY
宮川っていきなり勝つというより器用さを活かして数年後にローテ定着みたいなタイプじゃね
ほんま美馬みたいな感じ
0069代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 16:18:22.04ID:PuSC0ZDm
宮川は澤村をコントロールよくしたイメージ
先発だと10勝前後
リリーフならセットアッパーで横竜クラスになれる
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 16:21:44.73ID:3+uYZUSK
ハズレは矢崎みたいな大ハズレ掴まされなければ誰でもいいよ
0074代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 16:43:46.70ID:tu6G4HNV
メジャーのスカウトがマメ?HAHAHA評価は変わらないよ奥川より佐々木だって言ってたが
日本のスカウトはそんなに育成が不安なのか救いようがないな
0075代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 16:53:19.24ID:QKEiUmnD
佐々木は最終的に敬遠されて3球団くらいになる
そして単独狙いのとこがとばっちりを食う
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:09:12.68ID:3+uYZUSK
森下で3球団なんて被ったら絶句だろうな
そこまでの価値はない
0080代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:12:59.92ID:oQV2sYbT
2012年にカープがクジを外した増田は去年以外ずっと大活躍
他には増井も8年以上活躍した
基本、大卒社会人はスルーで良いが要は見極め
仮に数年しか活躍できなくても全く活躍しない若い投手を取るよりマシ
0081代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:14:35.01ID:oQV2sYbT
>>79
そこはもうジャンケンの世界
運が良ければ単独、順当なら2、不運なら3
50%が33%に下がるだけだから単独狙いで被るよりマシ
0082代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:18:10.77ID:3+uYZUSK
>>81
まあ河野とかに逃げて被ったら最悪だしな
当たってもあんま嬉しくないし
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:27:43.46ID:tu6G4HNV
まあ普通に佐々木と奥川に集中するだろ特に佐々木に
森下とかいくなら西に夢見て一本釣りする球団とかもあるかもってくらい
0086代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:34:18.23ID:34Awn1Gg
矢崎って将来あおり運転しちゃいそうな癇癪を表情から感じる。
田村淳の慶応合格に怒ってそう(笑)
高橋幹也(花巻東高)まだ2年生くらいかと感じてたがもう大学4年の年齢なんだな。
契約も危うい年齢だったんだな。
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 17:41:16.96ID:whGl/CRj
>>78
中継ぎ型なんだから実働期間は大差ない。
若いよりも完成度が高い方がいい。
今村中崎一岡中田、みな若いうちに出てきて、若いうちに潰れていった!
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 18:46:27.19ID:U6yrpk4g
羽月今日もマルチで3割乗せたのか
長打の林にバットコントロールの羽月、選球眼の中神と今年のメンツは個性的やね
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 18:52:37.93ID:1A+EKtOL
常に育成を標榜してる球団が20年に一人の育成甲斐のある佐々木を敬遠することはないだろう
万が一逃げたなら今後育成なんて言ってもらいたくないし、育成って言葉は契約金、年俸を制限
する為のお為ごかしだったってことを了承するものだからな
0091代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:42.02ID:08GRaTGk
1位佐々木外れ西さらに外れ宮川
2位鈴木寛人
3位早大加藤
4位佐藤(これだけは当たりそう)
5位石塚
6位高橋巳
育成菅井
育成赤坂
即戦力投手高橋だけの恐怖のワクワクドラフト
(´・ω・`)
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 19:45:51.40ID:631uqxuC
>>90
そんな大袈裟なw
アホちゃうか
0093代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 19:49:13.08ID:tq7IBEYh
>>52

読売は、奥川だろう。
星稜とは、松井秀喜の影響もあるし。

野手なら石川って感じで。
0094代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 19:58:48.59ID:TvuJ/1br
中大の牧は面白い
4位くらいで
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:34.39ID:08GRaTGk
>>94
牧来年じゃね(´・ω・`)?
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:37.13ID:A/JVPRaD
>>91
佐々木に特攻したら即戦力投手ゼロの可能性はかなり高いな
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:37.52ID:A/JVPRaD
>>91
佐々木に特攻したら即戦力投手ゼロの可能性はかなり高いな
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 20:26:34.94ID:waf5l2Yk
佐々木は潜在能力だけはあるのは間違いない
だからと言ってプロで通用するかどうかはわからん
出てくるまでに数年はかかる
成功すればとんでもない投手になる可能性は秘めているがカープが育成出来るかはわからん
即戦力なら奥川森下だろう
0099代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 20:55:14.89ID:e91uFG8l
西は希望球団じゃなかったら進学らしい
0100代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 20:59:01.31ID:08GRaTGk
>>97
佐々木ならほぼ間違いないね(´・ω・`)
0101代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 21:25:41.14ID:631uqxuC
鈴木はCランクやないか、3位が妥当やな
0103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 21:46:16.61ID:iTE6fJ5I
やっぱ奥川がいいな
あいつ森下より上じゃろ
0104代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 22:00:51.40ID:E6l+POzs
>>99
いいね!

1位 森下
2位 西  でGo!
0105代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 22:05:39.55ID:SzO+k6vE
堂林、毎晩腰振り込んでやっと成果出たな
0106代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 22:06:16.03ID:SzO+k6vE
堂林は勝ち組
0108代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 22:53:25.37ID:waf5l2Yk
1番は奥川が欲しい
だが当然1番競合するのは間違いないからな
もう森下か西で我慢だよ
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:00:55.49ID:yCyp9glx
デルタによると野手warは巨人とほぼ同じ
投手warでついた5の差がそのままゲーム差
森下が取れたらその差は小さくなる
田中の復活と小園の成長次第で優勝が可能になる
0110代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:20:25.13ID:1/so/yF9
日ハム、そして長期型育成に備えた3軍を持つソフトバンク以外の球団のほとんどが、佐々木クラスの怪物の育成経験がない。
阪神に至っては、ルーキーイヤーから3年連続2桁勝利をマークした藤浪晋太郎をこの3年間、スランプから脱出させられないままだ。
ドラフト1位を誰にするかは、来年以降のチーム戦力を整えるための重要な球団戦略である。
「未完の大器」の佐々木には「入団後の育成プラン」という戦力にするための条件がついてくるのであれば、指名を躊躇してしまう球団が出てくるのも仕方がないだろう。


元ヤクルトの名スカウト、片岡宏雄氏も、「オレがスカウト責任者なら佐々木は怖くていけない。2,3年出てこなくても、どうってことない、というくらい余裕があるチームと、育成に自信のあるところしか指名できないだろうね。
巨人や阪神は、育成に失敗した場合に批判を受けるリスクを考えて回避すると思う。
そうなると日ハム、ソフトバンク、地元の楽天の3球団に、プラスアルファ、もう1球団くらいじゃないか」と、今秋のドラフトでの佐々木の1位指名を予想している。
プロ球団を悩ませるほど、無限の可能性を持つ“令和の怪物”は、今月中にも、その進路を明らかにすることになっている。
0111代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:33:53.46ID:XiMjSNM7
今季の1位は即戦力投手がマスト

森下ハズレ宮川
この2人は間違いなく即戦力
尚且つ現実的な選択

残りは好きにやってくれ
0112代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:43:49.66ID:whGl/CRj
>>99
それが本当なら広島以外なら進学で話がついてるかな?
マジで西単独あるかもな。
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:47:50.89ID:yCyp9glx
西武も佐々木にぞっこんらしいから優勝したら佐々木だと思うな
毎年、一位を明かさない西武、横浜が森下に来そうな可能性を残しつつ、違うとこいけば森下単独なんていう美味しい指名もありうる
逆に佐々木、奥川はよほど幸運でない限り4は固い
0114代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:57:36.27ID:nWoptnQ+
カープが森下に行かんで西武や横浜が森下単独の可能性もあるけどな
0115代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 00:08:36.86ID:WOQX7sZ4
佐々木奥川は10年に一人クラス
この2人に行っても人気割れる以上、悪くはない選択ではある
ただ、1/4〜1/6なんて夢を買うようなものだ

でも、例年なら余裕で競合クラスの森下が上手く行けば1/2で獲れる
ルーキーイヤーの野村よりスケールは上でしょ?充分よ
0117代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 00:29:02.49ID:ZXNgpt7r
2016から3年連続でドラ1の投手が取れてないからそろそろ確実に刻むべきかな
投手を確実に揃えて、数年以内に鈴木の後釜の になるようなスラッガーを指名したい
平田、大田、吉田、福留、糸井、森、岡本、村上、(山田、坂本)とチームの核になるスラッガーはほぼ1位
2位で柳田、鈴木、山川、3位で丸がいるくらい
0118代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 00:41:01.76ID:WOQX7sZ4
野手を獲るなら上位で中心打者候補
枝葉末節は由宇に居るからね
と言っても、野手大不作だから望みは薄いかな
0120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 01:45:19.79ID:SR6jLm8U
こういう年には中下位からでも大当たりが出やすいセンター、捕手に掘り出しものや惚れ込んだ選手がいたらって感じで良い。捕手はもう数合わせで良いけど、センターは西川がFAだし何人いてもレフト、ライトで使える
上位の野手は来年が豊作
来田、佐藤輝、元山、牧、細川、西川、鵜森、井上朋、内山
横山(作新)入江(仙台育英) 佐藤(中越)中山(中京大中京)あたりも注目してる
0121代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 02:21:24.32ID:0/iq/v9J
ショートはいくら獲ってもどこにでも使いまわしが効く
センターはライトレフトに使い回しが効く
そして中軸強打者が足りないと嘆く
そりゃそんな選手とってたら普通は打線の中心にはならんよ
0122代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 02:36:03.04ID:Vkf7AEwo
流石に西川のFAは今はまだどうでもいい
センター候補よりレフトライトで使うような選手だろ今年取るのは
松山長野も年だし高橋野間堂林あたりももう2軍で使っても仕方ない段階
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 02:55:08.52ID:BKZNX2GB
會澤楽天ほぼいくっぽいな
三木谷マネーならしかたないか

来年は磯村じゃ 心細いから 即戦力捕手いくしかないな 海野あんじゃないのこれ 外れで
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 06:16:31.03ID:5n/ZfH/k
>>125
それのどこが2位指名OKに見える?
・単独1位で話がついている球団がいる。
・裏切って外れ1位以下ならその球団は指名拒否。当然2位なんて論外。

という話にしか見えんがな。
0128代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 06:36:21.02ID:8XeccNQ+
昨日ここと12球団スレに突然書き込まれた誰かの妄想でしょ
0129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 06:37:00.76ID:XWa8FAVZ
佐々木くん母子家庭か 西くんも高1のときお父さん亡くしてるんだよな
0131代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 07:39:45.81ID:BA++/nsE
>>123
坂倉、磯村と心中でええわ
わざわざ上で捕手とる余裕ない
0132代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 07:50:03.88ID:QRLi39zY
>>127

> らしいとかじゃなく西のソースもってこい
明日西が学園祭でお店やるから
本人に聞けばいい
近い関係者みんな知ってるぞ
まあカープ1位で決まってるけどな
0133代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 08:33:43.59ID:yYpJ0mgI
1位は森下でほぼ内定してそう
後はオーナーが駄々こねなければスムーズに指名は進むんじゃないかな
0134代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 08:39:12.04ID:ZHCgf3M8
今年の大社即戦力厨はオーナー一人が佐々木欲しいって駄々こねて、それ以外は全員森下推しと思い込んでるんだよな
0135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 08:53:08.49ID:wdExfU+I
だから大社即戦力がいいって訳じゃないけど、カープが佐々木を育てれるとは思えんわ
入札は奥川森下か、単独狙いで西宣言
0136代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 09:23:15.03ID:dtulqlXG
西が外れでどの程度競合するのかよくわからん
2球団くらいなら単独指名する必要もにいんだが3か4は来そうか
0137代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 09:39:36.07ID:CQWfzwgf
外れ1位は石川、海野、佐藤と、西、河野で意外と割れるんじゃないか?
西、河野が一本釣りされるなら森下単独の芽が出る
0138代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 09:41:21.59ID:5n/ZfH/k
>>130
育成1位じゃない?本指名はキツいわアレ。
0139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 09:50:44.52ID:CQWfzwgf
岡林は今年はフォームも改造して血豆や爪が割れたりで本調子ではなかった
このままフォーム探しの旅から帰らないリスクはあるけど、体格的に更なる伸び代もあり悪くはないんじゃないか?5,6位なら

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2019/02/05/post/amp_2.php

数々の好投手をプロに輩出してきた戸田監督は、岡林について「このピッチャーがドラフト上位で進めなかったら、自分はどんなピッチャーを育てればいいのかわからなくなるよ」と笑う。それほど岡林の素質を高く買っているのだ。
0140代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/09/13(金) 10:17:32.45ID:IofrcxRD
岡林は下位なら全然いいよ
化ける可能性もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況