X



トップページプロ野球
1002コメント375KB

2019年12球団ドラフトスレ part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr87-cceT [126.133.0.34])
垢版 |
2019/07/06(土) 15:47:22.76ID:zwuDp2EYr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります


前スレ
2019年12球団ドラフトスレ part37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1561581158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd1f-zp9C [49.97.102.200])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:31:31.31ID:VUzEXvEBd
オリの中川3安打の猛打賞、1敬遠で、
また打率3割に乗せてきたな
0554代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff16-rgZK [27.140.137.4])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:32:25.32ID:66JcGJ9Q0
国会図書館行くふりしてれば怪しまれんよ(笑)
0556代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffa5-JiLg [219.110.17.217])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:33:37.79ID:TJ+45lIt0
>>550
で、ハマッピは今まで何回、連行されたん?
0557代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffb7-O778 [125.205.181.184])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:34:42.21ID:v2d5C9sp0
>>553
名門というのは大船渡のことではないよ 盛岡第一
0558代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Sp87-1NZA [126.245.81.57])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:36:39.47ID:TVxPucaPp
高卒ルーキー2軍成績 (7/10現在)

根尾(中) 打率.180(228-41)1本 78三振OPS.489
藤原(ロ) 打率.229(192-44)3本 54三振OPS.638
小園(広) 打率.210(210-44)6本 42三振OPS.605
小幡(神) 打率.230(178-41)1本 47三振OPS.574
山下(巨) 打率.317(189-60)4本 22三振OPS.865
0562代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd1f-zp9C [49.97.102.200])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:42:26.96ID:VUzEXvEBd
中川、今日3盗塁かよ
0563代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff16-rgZK [27.140.137.4])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:45:16.29ID:66JcGJ9Q0
SBの田浦が2回を無失点
ストレートは146キロ出していたし
変化球の制球も大変良かった

二軍の成績からは信じられない投球内容だったな
0564代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd1f-o8YI [49.97.101.6])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:49:00.50ID:hGGmgedYd
田浦といえば長谷川はどうなの
0565代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f3b7-tewH [58.89.10.100])
垢版 |
2019/07/10(水) 23:01:45.00ID:yaQuK5iP0
>>542
キチガイ2人が連投しとるだけや
同一人物か知らんがな
0569代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-hBGc [182.250.246.1])
垢版 |
2019/07/10(水) 23:46:15.68ID:JXgKtQF1a
佐藤は現時点だとプロでは中途半端な選手になりそうだからな。
0571代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd1f-FfqC [49.98.161.226])
垢版 |
2019/07/10(水) 23:48:45.46ID:yICmsoWfd
週べのイチオシは横山だったから。
信用しないことにしている。
0572代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9727-EG8W [180.146.55.254])
垢版 |
2019/07/11(木) 01:46:44.89ID:sLNS9asQ0
>>549
今はMLBは事前登録制度ってのがあってだな
その年の5月までにMLB側に年齢証明の事前登録して
その年の7月に契約できるみたいな制度がある。
よって、佐々木がMLB行こうと思ったら
高卒後、来年の5月まで待って、そこでMLBと事前登録
来年7月に契約を待たねばならない。
0575代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp27-fyQu [126.182.77.71])
垢版 |
2019/07/11(木) 04:40:49.79ID:yBE6ZbDhp
外れ1位候補の投手では
西、河野、宮川、太田、立野、、、

この中で誰が一番評価高いんだろうな。
0576代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8767-Z5lo [126.140.192.246])
垢版 |
2019/07/11(木) 06:35:52.32ID:cVc1b+yk0
前から高山より佐野の方がセンスあると言っていたが間違いではなかったな
明治の監督も言ってたしな
前にこのスレに書いた時も散々否定する奴がいたが
やっぱバッターは生でみないとダメだな
0577代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKff-Elyv [D822Wgr])
垢版 |
2019/07/11(木) 06:36:58.50ID:cQWfTkZVK
>>571
去年平尾も過剰評価してたからな
ドラフト絡みは故中村さんみたいな人に任せときゃいいのに素人記者が出しゃばったらだめだわ
0578代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd92-xFOd [1.75.1.28])
垢版 |
2019/07/11(木) 06:37:39.57ID:IiHOjM1gd
>>538
むしろそういう家庭の事情がある選手こそ、私学が学費をタダ同然にして獲得するイメージあるけどな
岩手の交通事情は知らないが>>566みたいな理由かもしれないな
>>570
奥川は毎年出てくるレベルなんていう人もたまに見かけるけど、近年春の段階でここまで安定してた高校生は皆無だしな
スライダー1つとっても奥川が化け物級なのは見ていれば分かるはずだが
0579代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 977c-nDL+ [180.33.194.227])
垢版 |
2019/07/11(木) 06:39:22.91ID:dkiqCoEy0
>>575
太田やろ?
0580代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 977c-nDL+ [180.33.194.227])
垢版 |
2019/07/11(木) 06:40:26.26ID:dkiqCoEy0
>>576
球場の差もあると思うけどな
高山が浜スタや神宮ホームにしてたらもっといい成績出すと思うけど
0583代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.161.226])
垢版 |
2019/07/11(木) 07:54:02.97ID:B9/E3s7Pd
0575 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp27-fyQu [126.182.77.71]) 2019/07/11 04:40:49
外れ1位候補の投手では
西、河野、宮川、太田、立野、、、
この中で誰が一番評価高いんだろうな。

>チームにより分かれそうだよな。
ポテンシャル的には太田だけどスペ。西は育成必要。河野は左腕だけど物足りない。
0584代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.161.226])
垢版 |
2019/07/11(木) 07:56:22.41ID:B9/E3s7Pd
高校生でいきなりプロで活躍した奴らは、みなストレートの他に一級品の変化球をもっていた。
奥川は変化球の精度が高くコントロールも良いので、これに当てはまる。
0586代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Sp27-Z5lo [126.245.217.19])
垢版 |
2019/07/11(木) 08:28:03.96ID:JYFEFvbmp
良い変化球を現時点で投げているかではなく良い感覚を持っているかなんだよな
マエケンのカーブなんかお世辞にも効果的ではなかったが変化自体は鋭かった
スライダーをあっさり習得できたのも必然
逆にフォークはどうみてもションベンでプロになってもそこはダメだった
寺島なんかも見るからに変化球ダメだったな
0587代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8767-JFmJ [126.3.13.230])
垢版 |
2019/07/11(木) 08:32:24.18ID:Ra/SX+0s0
>>586
やっぱり変化球云々となると寺島とか藤岡がどうしても頭にチラつく
前者は変化球に拘らず、後者は不器用すぎて変化球覚えられず
こうなると決め球って無きゃ困るなと、今年の候補は割とこの辺しっかりしてるが
0588代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.161.226])
垢版 |
2019/07/11(木) 08:43:45.64ID:B9/E3s7Pd
ストレートの速さというスペックは魅力だけど、何か一つ一級品の変化球を持っていないとプロでは活躍は難しい。
マエケンは高校の時から野球偏差値が以上に高かった。甲子園でホームスチールを決めたり。マエケンの場合はフィジカルが強くしながら技術も付ける事が出来たのが成功の要因で、それには野球脳の高さがあったからだと思う。
特別なケースなんじゃないかな?
0590代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d2b7-gIJm [125.201.177.81])
垢版 |
2019/07/11(木) 09:37:34.89ID:WlLLhrbH0
マエケンの2年目(1軍1年目)はスローカーブだな スライダーは投げていたかどうかは分からない 初勝利の時はほぼ投げていないと思う
マエケンの頃を振り返ると、やっぱりレベルアップが凄い 当時のマエケンが今投げても1軍に残れない気がする
0591代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dfb7-tZDE [220.221.120.27])
垢版 |
2019/07/11(木) 09:40:37.08ID:Zbo1pr080
>>589
大卒ってだけで森下即戦力って言われるけど奥川のほうがよっぽど即戦力になりそう
スライダーが一級品だし3種類ぐらい使い分けてる落ちる球もレベル高い
0592代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b213-EG8W [115.65.71.97])
垢版 |
2019/07/11(木) 09:42:31.64ID:LL8WVGsi0
森下の数字だけ見ればそこまで手が付けられない化け物感はねえわな
ローテで7勝前後のスペックしかないように見えるが
0593代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Sp27-Z5lo [126.245.217.19])
垢版 |
2019/07/11(木) 09:44:27.83ID:JYFEFvbmp
>>592
そっからの伸びの期待値込みやな
大瀬良タイプの素材
奥川は兎にも角にもストレートをコースに集められるかだろな
0594代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d2b7-gIJm [125.201.177.81])
垢版 |
2019/07/11(木) 09:45:36.77ID:WlLLhrbH0
というかプロ野球のレベルアップが凄くて、どんな投手なら安定して抑えられるのか、イメージがわかないぐらい
巨人の山口は参考になるかも、球速より球威がある、落ちる球が得意
0595代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8767-JFmJ [126.3.7.114])
垢版 |
2019/07/11(木) 09:50:27.58ID:xjlvqiYP0
>>589
直球とカーブが軸であとは多彩な武器
岸みたいに少数ながら全てハイレベルの球種ってイメージ
0598代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8767-JFmJ [126.3.39.0])
垢版 |
2019/07/11(木) 09:55:59.98ID:PkwcGRsF0
>>594
山本由伸みたいな150キロ超える変化球投手が人気出そう、何であれで4位まで残っていたのか未だに疑問
0600代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8767-JFmJ [126.3.39.0])
垢版 |
2019/07/11(木) 09:57:04.60ID:PkwcGRsF0
>>597
高校時代の武器だったスライダーは封印?
結構キレがあった印象あるけど
0603代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.174.250])
垢版 |
2019/07/11(木) 10:01:46.34ID:rOPvUwFOd
森下は育てば柳の上位互換になれるだろ
0605代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Sp27-Z5lo [126.245.217.19])
垢版 |
2019/07/11(木) 10:07:46.80ID:JYFEFvbmp
西は佐々木や奥川と比べるとコースがアバウトに見えたね去年は
実際一回戦は相手が何でもかんでも手出して圧巻の投球次の試合は粘られて自滅
どれくらい成長するか楽しみ
0606代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d2b7-gIJm [125.201.177.81])
垢版 |
2019/07/11(木) 10:12:03.40ID:WlLLhrbH0
150キロの先発投手って逆に不安になってしまう 余力のある150キロなら良いが目いっぱいの150キロなら長くは続かないと思ってしまう
だからこそ山口の名前を挙げた 142キロぐらいのストレートを結構投げているはず
0607代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H2e-JFmJ [219.101.251.234])
垢版 |
2019/07/11(木) 10:17:31.94ID:L+Dfdr5CH
大事なのはアベレージだからね。佐々木の魅力はアベレージが150に迫るとこだと思ってる。最速150じゃ球速詐欺に合う可能性もある
0612代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cfb1-jvt7 [118.241.250.65])
垢版 |
2019/07/11(木) 10:42:59.27ID:qz4Xg6oP0
そら貰える金額が違いすぎる
黒田や岩隈クラスでさえ年俸10億円いくからな
日本の親会社は昔からいたというだけで利権にしがみついている貧乏企業ばかりだもん
0617代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.174.250])
垢版 |
2019/07/11(木) 11:14:36.32ID:rOPvUwFOd
佐々木メジャー行きたいなんか言ったか?
0619代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd92-fQc/ [1.75.0.154])
垢版 |
2019/07/11(木) 11:20:33.10ID:dCAuPWwud
右も左もわからん高校生がいきなりアメリカに渡って叩き上げるより、環境の馴染んだ日本でレベルアップしつつ人脈と金脈を掴んでから5年程で好条件で海を渡ったほうが生涯賃金変わると思うけどね。
佐々木自体にメジャー思考あるのかは知らないがポス認めない球団ならそれなりの金銭面サポートあれば納得するんじゃない?
0620代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf67-YtL5 [60.119.125.222])
垢版 |
2019/07/11(木) 11:33:17.34ID:TX4jYRYH0
>>618
それこそマエケンタイプよな 頭良くないと向こうでコミュニケーションできずに死ぬと思う 頭悪いなら金使って家族トレーナーマネージャーと自分の身をガチガチに固めないとメジャーは無理や
0621代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MM82-q5pO [153.236.104.150])
垢版 |
2019/07/11(木) 11:33:44.06ID:ty6yqIGAM
外国人みたいにステップ幅が狭いから奥川の方が向いてるとか考える脳みそは、メジャーを甘く考えすぎだ。
メジャーも投手のレベルが上がって打者がついていけないから、マウンドの傾斜や高さを打者有利にしようとしてるからな。
メジャーで活躍できるレベルは、そういったセコい視点では測れない。
0628代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd72-JFmJ [49.97.102.217])
垢版 |
2019/07/11(木) 12:46:57.71ID:UZvbq6p2d
>>611
津森坂本大西あたりから漂う阪神臭
入札はともかくこのあたりに落ち着きそう
0629代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp27-fyQu [126.199.197.57])
垢版 |
2019/07/11(木) 12:58:36.35ID:12z09gbpp
高卒ルーキー2軍成績 (7/10現在)

根尾(中) 打率.180(228-41)1本 78三振OPS.489
藤原(ロ) 打率.229(192-44)3本 54三振OPS.638
小園(広) 打率.210(210-44)6本 42三振OPS.605
小幡(神) 打率.230(178-41)1本 47三振OPS.574
山下(巨) 打率.317(189-60)4本 22三振OPS.865
0630代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-ynm0 [126.179.24.33])
垢版 |
2019/07/11(木) 13:05:02.46ID:gB9fPHPMr
>>629
山口は?
0631代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7234-YmL9 [163.131.168.20])
垢版 |
2019/07/11(木) 13:27:41.03ID:lsnnXM1e0
>>630
選手名 OPS 三振率 ISOP
山下航 0.865 0.108 0.180
濱田太 0.794 0.252 0.178
中神拓 0.739 0.304 0.107
山口航 0.664 0.264 0.086
石橋康 0.662 0.257 0.172
藤原恭 0.638 0.252 0.126
万波中 0.637 0.385 0.166
林晃汰 0.613 0.190 0.147
小園海 0.605 0.185 0.133
野村佑 0.582 0.241 0.107
宜保翔 0.573 0.178 0.038
羽月隆 0.566 0.148 0.020
小幡竜 0.565 0.239 0.072
太田椋 0.561 0.297 0.098
田宮裕 0.537 0.183 0.052
根尾昂 0.493 0.315 0.069
100打席以上
0632代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp27-VBrH [126.233.234.240])
垢版 |
2019/07/11(木) 13:41:47.76ID:FcXMjWaYp
あぁM田は欲しかった
0633代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df78-VI6M [220.106.3.53])
垢版 |
2019/07/11(木) 13:47:13.17ID:/6tw1Emf0
>>627
ここ2年は逸材集めまくったのに大舞台来れない糞メンタル校で有名じゃないか
0636代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7234-YmL9 [163.131.168.20])
垢版 |
2019/07/11(木) 14:21:27.59ID:lsnnXM1e0
濱田はDHでよく出ているイメージがある
0638代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H2e-JFmJ [219.101.251.234])
垢版 |
2019/07/11(木) 14:38:03.54ID:L+Dfdr5CH
>>635
社会人行き
0641代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cfb1-jvt7 [118.241.250.65])
垢版 |
2019/07/11(木) 15:11:14.67ID:qz4Xg6oP0
まあドヤ顔で斎藤より大石が上と語ってたくらいだしな
0643代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd92-xFOd [1.75.1.28])
垢版 |
2019/07/11(木) 15:31:54.08ID:IiHOjM1gd
>>621
むしろ佐々木はスケールあるからMLBの方がいいと言ってる人の方が安直に考え過ぎだと思うけどな
スケールだけなら佐々木より上の奴らがいっぱいいるのがMLBだし、そのサバイバルゲームに勝てるのかどうか
18歳としては全米含めてもトップクラスの素材で投手であることは確かだけどな
0644代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d20b-JFmJ [59.133.144.231])
垢版 |
2019/07/11(木) 15:49:14.36ID:LbK8Ywt60
>>631
山下の次に良さそうなのは、智弁林になりそう
0646代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.251.248.13])
垢版 |
2019/07/11(木) 15:53:08.50ID:X/b1CXl8a
>>637
中神はこの成績維持できるなら内野手ということを考慮したらかなりいいな
三振率がかなり高い代わりに四死球も多い丸みたいな指標。まぐれじゃないなら大したもの
三振率なんて早打ちしたら引くなるんだから
bb/k載せないと
0649代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d280-q5pO [123.230.160.62])
垢版 |
2019/07/11(木) 16:07:07.75ID:Lh8tq38r0
ボジョレー・ヌーボー キャッチコピー風ドラフト語り

2019年 佐々木ドラフト。最高163km。平均球速150km。しかも変化球も高いレベルで制球し衝撃的。こんな高校生投手、過去にいなかった
2018年 「ミレニアル世代」高校BIG3ドラフト。大阪桐蔭春夏連覇の立役者藤原、二刀流の医者の息子根尾。守備なら大社含めbPの小園
2017年 「清宮ボール」高校BIG3ドラフト。高校通算HR111本、ラグビー監督の息子清宮。甲子園HR記録更新の中村。陸上監督の息子安田
2016年 創価大田中正義ドラフト。大学3年時春秋ともリーグ戦で6勝0敗。秋は防御率0.00。最速156キロ、稀代の剛球を繰り出す本物の逸材
2015年 高校bP右腕、高橋純平。東京六大学新記録の通算131安打の高山外野手に平沢、小笠原、オコエらが続く逸材だらけのドラフト
2014年 甲子園成績を見れば、まさに「怪物」。157キロ高校bP右腕、済美安楽、156キロ本格派右腕、早大有原、通算73HR智弁学園岡本
2013年 前年夏甲子園で大会史上最多10者連続三振、1試合22奪三振記録の桐光学園左腕松井。大学生bP右腕、九州共立大大瀬良
2012年 BIG3+1ドラフト。春夏連覇立役者大阪桐蔭藤浪。大学生bP右腕、亜細亜大東浜。MLB挑戦嘘表明の大谷。+1年浪人した菅野
2011年 BIG3ドラフト。大学生bP左腕、東洋大藤岡。スイングスピードはクリーンナップ級東海大甲府高橋。l大学生bP右腕、東海大菅野
2010年 大学生大豊作。ハンカチ、大石、福井の早大トリオ。中央大澤村。佛教大大野。広島経済大柳田、八戸大秋山、東海大伊志嶺他
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況