X



トップページプロ野球
1002コメント337KB

2019年広島カープ専用ドラフトスレ14巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 01:05:49.75ID:G+Vt9Iv4
>>110
高部は3位くらいで獲るとこありそう
スピードもあってある程度パワーがありミートセンスも高いっていうスペックは伸び代ある
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 05:24:16.27ID:qptmTSBO
丸がいないから
0114代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 09:51:48.37ID:lnUG8xZn
投手最低4人くらいは欲しい
先発と中継ぎ2人ずつ
0115代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 10:38:30.59ID:lZmKN3bO
>>113
丸が抜けた上に田中、松山の絶不調が痛い
実質、3人抜けたようならもの
そこに誠也、バティスタの主軸まで不調ときたら打つ手がない
0116代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 11:12:30.22ID:qvQT9GkT
次世代の野手が
捕手 坂倉 中村 磯村
一塁 バティ メヒ 林
二塁 曽根 羽月 三好
遊撃手 小園 曽根
三塁 中神
外野手
大盛 正髄 永井 高橋(25)野間(26)(誠也 西川FA)
外野手は3年後を見据えて早めに獲るべき
このままでは外野があまりに弱くなる
0117代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 11:18:46.15ID:UFq2lPyt
京都国際に上野っていう良い内野手がいるようだな
捕ってからの送球がもの凄く速いとか菊池に通ずるものを感じる
0118代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 11:31:18.94ID:kNkR0wJu
上野って先輩の曽根より上って言われてるんだっけ?ただ鈍足ときいたような
小兵タイプで鈍足だとちょっとな
何となく羽月と被るけど羽月は俊足だから
0119代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 11:34:32.81ID:AvzfP+HX
高卒内野手は去年4人も獲って飽和状態なので
外野コンバート前提で獲るだとか以外はよほどじゃない限り獲らないと思うな
守備型の内野手は大卒でも低い順位で獲れたりするので余計に
0120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 16:55:00.79ID:A/F5+NzC
外野手は細かな技術はいらないので
スピードやパワーのある高校生をとってほしいね
0121代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 18:08:30.66ID:kuTWwSFS
使えない長野を取って下水流放出
もはや失笑
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 19:08:16.89ID:8daXZVU1
31歳の下水流でドラ4の小深田、諸見里相当の内野手が取れたと思えば悪くはない
これで来年、元山、牧あたりを指名したら良くなった。
牧は右の内野手で2位まで残りそうだから特に欲しい
0124代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 19:20:00.70ID:qvQT9GkT
>>120
柳田、秋山始め、活躍してる外野手は必ずしも高卒じゃないから、高卒大社関係なくいい選手を獲るべき
0128代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 23:50:27.02ID:NS7Txa+w
2011〜13年の神がかり的なドラフトからちょっと遊びすぎたかな
あの4年が理想的なドラフト
0129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/03(水) 23:52:36.12ID:NS7Txa+w
2011 野村 菊池
2012 高橋大 鈴木誠也
2013 大瀬良 九里 田中
2012年はドラ1戦略はやや失敗したけど
この3年で強くなった
0130代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 00:00:32.54ID:PWH78q+X
その前提には安部、會澤、丸、中崎あたりを獲っていた2006〜2010年の5年がある
今は坂倉、小園、中神、林、遠藤、アドゥワと高卒の叩き上げは揃ってきたので、2011〜13年のような次世代の仕上げに入る時期
ドラフトは順調。2011〜14年はあまりに神がかりすぎてあんなのはできないだろうけどね
0131代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 00:06:17.76ID:PWH78q+X
會澤が坂倉
林、中神、曽根が安部、小窪、松山
田中は小園として
丸、誠也、菊池に該当する野手を獲れたらまた強くなる
0132代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 00:09:55.43ID:k5/nm6cD
内外野もう1人ずつは主力級は集めていきたいとこよな
特に外野手のスラッガーは誠也が抜けるまでには揃えたい
0133代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 02:05:42.68ID:nF8E+K4u
牧はかなり欲しいね。セカンド候補として
柳町あたりを獲って中神をセカンドでもいい
1番難しいのは誠也の後釜のスラッガー
誠也や柳田みたいな0か100の素材を上位で指名していかないと揃わないからな〜
0135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 07:24:10.49ID:DzeUrHpO
>>124さんの言う通り
高卒大社関係なくいい選手を獲るべき。

今年は上位で投手、下位で身体能力の高い野手だな。
0136代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 07:59:44.76ID:1mYNTfjn
外野のスラッガーは高卒投手の強打者をコンバートでも賄えるか2位3位指名でいい素材取れるといいんだけど
0137代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 08:04:32.92ID:QlbeTkuI
3年くらいBクラス続けて立て直すしかないね
しっかし丸一人でこんなに祟られるとは
0139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 10:54:59.56ID:csIUvlv2
歴代でみてもHRランキングの上位は、落合、和田、小笠原、福留、松中、小久保、中村紀、、金本、山本浩二、山川、柳田と大社の方が多い
高卒は、松井、清原を始めドラ1が殆どを占める
2,3位に山崎、おかわり、誠也、浅村、丸がいるくらいで4位以下ではこの20年ではカープの江藤、前田くらいしかいない
0140代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 10:56:46.08ID:nF8E+K4u
>>137
誠也、大瀬良がいるうちにBクラスなら万年Bクラス。育成が目的になって勝つ事を諦めたら一生、勝てない。育った頃には皆FA
0141代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 11:06:36.78ID:1G9oy9fA
誠也はこの30年の球団ドラフトで野手で最大のヒット
5年スパンでそうそう取れるように思えない
丸を3〜4年に1人取り続けるイメージでいい
0143代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 12:06:40.67ID:aegl6N4i
広島、四国の高校生好きだから
徳島商の村田龍哉と津田のサンドゥ・シャーン・タヒルは興味に引っかかるな
0144代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 12:18:33.03ID:AqB8vlwQ
四国好きなら河野で決まりじゃん
0145代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 12:45:59.16ID:vVH+z+st
>>139
王、野村、清原、衣笠、張本、土井、秋山、山崎、中村剛、大島康、江藤智、掛布、宇野、松井、松原、 池山、前田、田中幸と高卒の比率の方が多い
今年のセリーグも上位七人は高卒

あと中村紀も高卒ね
0146代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 14:00:58.06ID:8crSeSdc
昨日の時点でHR15本以上→セ10人・パ9人
その内左打ちはセの村上筒香の2人だけでパ0人
パ柳田上林がケガ離脱ってのも大きかろうが

2010年代ドラフトの左打ち20本以上
7年目秋山 5年柳田上林 4年大谷 3年吉田
そして昨日2年目で達成した村上が6人目

2010年代の左打ち外人20本以上
スレッジ(11年)20本 ギャレット(16年)24本
ペゲーロ(17年)26本 ※全員達成翌年には解雇

打撃全振りの左翼(一塁兼)は置いといて
ドラフト時に外野手で右打ちの高卒の20本以上
直近で新庄?あとナゴドで無ければ平田とか

鈴木誠也みたく内野(投手)→外野が理想
今年なら東邦石川(185cm 遠投120 通算HR53)
2010年代の右スラッガー1位候補は岡本以来
0147代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 14:05:58.22ID:vp2CdPrb
>>145
高卒だけ随分、昔まで遡ってるけど、
戦前生まれまで遡れば王、張本、衣笠、土井、野村と高卒ばかりなのは当たり前
パは柳田、山川、吉田、井上、松田と大社が多数を占めている
セも高橋、山田、坂本、村上、岡本はドラ1
丸と誠也以外の10HR以上はいない
0148代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 14:13:38.16ID:vp2CdPrb
ただ、やっぱり飛び抜けた長距離砲は、清宮、村上、森、筒香みたいに高卒でドラ1になるね
昔なら松井、清原
それ以外の2位以下の選手だと高卒より大卒からの方が出てきていると言える

セはドラ1で高卒スラッガーを集め、パは大社からも獲ってるという結果は意外
ドラフトスレで良く言われる事とは真逆
0149代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 14:27:01.65ID:nF8E+K4u
ドラ1に関しては圧倒的に高卒が活躍してて
2位以下なら大卒の方が活躍してるってことだろ
そんなの活躍してる選手比べたら明らかなんだから議論しても意味はない
4位以下なら新井、金本、宮崎、井上、小谷野みたいな中距離よりになるって感じかな
スラッガーは高卒大卒関係なく探した方がいい
0150代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 14:36:58.19ID:rmBAJhp1
>>147
大卒も下位指名なのって井上だけでは
また長打だけでなく動けるタイプは高卒の方が多い
0151代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 14:51:54.75ID:05BdnGD1
吉田尚や森みたいな見るからに振れるバッターは取りに行った方がいいな
今年の候補にはいないが、来年の佐藤輝と今川はよく振れる
こういうのは見逃さないようにしたい
0152代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 15:05:50.20ID:yDXFQlS8
カープって基本的に走力がない選手は獲らないよな
なまじ走力があるだけで永井みたいなハズレを指名したりするし
0153代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 17:08:28.21ID:vp2CdPrb
>>150
三塁手は何故か下位からいいのが出てくる
大社が新井、宮崎、小谷野
高卒が江藤、中村紀

ドラ1は高卒が多い
2,3位は大卒がやや多い
4位以下は同じくらい(非常に少ない)
結論
ドラ1以外は大社と高卒で大成するに差はない
0154代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 17:23:54.08ID:YRb+d83e
何度も書くがカープはサイン盗み野球が前提の球団なので、指名は投手、しかも金がないので目玉は1位だけだ。
野手はゴミ拾いでなんとかする。そういうドラフト
0155代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 17:27:36.61ID:YRb+d83e
ちなみにカープが取った本当の大社上位候補(1位2位)の野手って岩本でその前がノムケン。
岐阜リーグってのは本来は下位指名クラスで特に野間なんかはプロは無理と言われた選手。
0156代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 17:29:14.31ID:YRb+d83e
廣瀬はヤクルト、横浜の下位指名の挨拶があって監督が上位評価した広島に決めた。
本人はヤクルト希望だったらしい。まあ、1位が横松だから察するべき
0158代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 19:03:08.37ID:05BdnGD1
大卒は地方の方がいいな
0159代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 19:06:57.18ID:YRb+d83e
>>158
大卒は六大、東都が抜けてて首都、関甲新、関西学生辺りまでで後は養成所だからカープとは縁がないんだよ
地方リーグは指導者もリーグのレベルも低いから即戦力ではないし能力が劣るんだよ。
0162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 19:10:53.28ID:YRb+d83e
結局ねえ、プロで活躍する選手は一握りの特定の大学卒で、そこには大抵プロ仕様に仕上げられる指導者と
プロ並みの練習設備があるんだよ。岐阜リーグ無双なんかとっても9割以上はカスなんだよ
0163代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 19:14:09.91ID:YRb+d83e
プロが埋もれた逸材を発掘する前に、アマ球界で散々シニアから選抜してるから、どうしても特定の所に集まる。
実際集める為にお金も使う。
0164代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 19:15:36.32ID:YRb+d83e
静岡リーグの大盛なんか良いと思うよ。静岡リーグは岐阜と同じ4流の東海地区リーグでプロはまず相手にしない。
三重リーグにも手を出すといい。草野球にしては上手い子がいるかもしれない。
0165代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 19:17:22.77ID:YRb+d83e
でも、そんな面倒なことするなら神宮のこぶし球場で軟式やってる連中スカウトすれば良いとおもうよ。
東都の落ちこぼれがいるのでカープの指名対象としては十分だから
0166代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 19:25:41.62ID:YRb+d83e
昔ヤクルトに居た城だったか、あれはこぶし球場で見出されたし、DeNAにいた小杉や藤江なんかもドロップアウト組。
大野とか素人だったし広池の前例もあるし、まあ野間よりマシのはいそうだし上本よりはずっと良いのがいる筈
0168代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 19:29:09.12ID:YRb+d83e
大野さんはな出雲信用金庫の職員で、軟式してた子なんだよ。本読んで感激して押しかけテスト生になって入団。
おそらくは左腕だからというだけの理由。打撃投手にでもしようと考えたかな
0170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 19:31:02.69ID:YRb+d83e
何度も書くがカープはサイン盗み野球が前提の球団なので、指名は投手、しかも金がないので目玉は1位だけだ。
野手はゴミ拾いでなんとかする。そういうドラフト。高額な大社上位候補の野手指名はめったにない。
高卒下位クラス〜対象外が基本。
0171代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 22:06:55.95ID:hkvjhOsi
おいおい、はまっび
きもすぎるわ
消えてくれ
0172代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/04(木) 22:33:58.69ID:KEnUEPnV
またキチガイハマッピの発作が始まったか。
0174代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 00:56:36.15ID:twl6CV6F
石橋康太凄いな
ホームランに3盗塁阻止か
ここでは捕手じゃ使えないとか言ってたのもいたけど
0177代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 06:24:56.43ID:eymUkSE1
今年誰を指名しようが来年浮上できるとは到底思えない
どうせダメなら投手強化を徹底的に図っていくほうがよい
0178代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 06:58:35.09ID:0UpsImbW
立野あまり上がらないけど映像見ると強さと切れを持ってて専大時代の黒田っぽい
0179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 07:17:34.42ID:yhyVDz4u
ロッテの小柄な鈴木大地がホームラン12本打っているんだよな ホームランって意識の問題も大きいと思う
西川に長打の素質がないのか?あると思う でも西川は当てる打撃をする、そして指導者もそれを是とする
其れじゃ長打は増えない

肝心なことを忘れたが鈴木は引っ張っているんだよね、中日の外人左腕からサヨナラヒットを打った時もストレートを
引っ張った セリーグの打者なら流そうとしてストレートに力負けしたのじゃないかな?
0180代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 09:05:58.21ID:1FZBmp/C
>>179
西川は入団当初は細かったけどアへ単じゃなかったからな スラッガーではないけど安部なんかとは全然違うタイプだった 野間なんかも飛ばす力は結構あるんだけどね
下では小園や林が強く振って率は低いが強い打球飛ばしてるけど、東出に預けたらアへ単に改造されそうだな
0181代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 09:41:27.18ID:ByWigzzZ
>>174
坂倉と中村がいるからいらないと言う声はあったけど捕手が無理とは誰も言ってなかった
捕手が無理と言われまさしくその通りだったのは頓宮
0182代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 09:44:19.39ID:8ZjPt3nN
>>181
でもまた捕手やってるけどね
結局打力を速く使いたかったから
他で出させてたっていう事じゃないの?
森なんかも捕手無理とか言われてたけど
結局正捕手だし打てる捕手の方が結局は有利なんよね
0183代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 09:51:55.34ID:ByWigzzZ
>>182
小さいから無理って意見もあったにはあったけどコリジョンでその流れが変わったからね
そもそも森に関しては肩や捕手能力も充分評価されていたよ

ロッテ・下敷領スカウト|13/10/4
 「走攻守で飛び抜けている。身長がないと言われるけど、藤浪の球を受けているし、経験は豊富。(社会人の即戦力投手と比較しても)1位候補として見劣りしない」
阪神・畑山スカウト|13/9/30
 「十分、捕手としてやっていける。うちに必要な選手。関西が望む選手でしょう」
広島・苑田スカウト統括部長|13/7/21
 「全国の社会人、大学生を含めNo.1の捕手。キャッチングも肩もいい

巨人・山下哲治スカウト部長|13/3/29
 「ミート力、パンチ力とも高校生離れしています。さらに肩の強さ、スローイングの速さも評価できる。体の小ささ(170センチ)をカバーして余りあります
日本ハム山田GM|13/3/29
 「即戦力に近い選手。キャッチャーがいないチームなら、すぐに試合に出られる。体が強くて、バッティングも守備もいい」
オリックス古屋編成国内グループ長|13/3/29
 「リードも良い。ヘッドスピードがとにかく速くて、例えるなら小笠原の全盛期みたい」
ソフトバンク・永山勝スカウト部長|13/3/29
 「体は小さいが、楽しみな選手。バットコントロールがいい。(捕手として)十分プロでやっていける」
福岡ソフトバンク・永山スカウト部長|12/8/27
 「肩の強さ、速さ、どこを取っても穴が見つからない。捕手で彼みたいなタイプはなかなか出てこない」
0184代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 10:01:38.57ID:opN1dkvV
野村今村中崎一岡松山長野菊池會澤田中
もう彼らの時代は終わりつつあるし次世代に切り替え
チーム一新して数年かけて土台作りでいい
鈴木もその頃FAだろうしトレードでSBからファームの若手2、3人貰った方が良い
0185代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 10:16:23.56ID:3GDytkuZ
プロのスカウトや評論家が絶賛してるのに素人が無理と言ってるパターンは割と通用する
プロのスカウトも素人も無理と言ってるのが活躍する確率はかなり低い
特に肩やスローイングは送球タイムと正確さなんて見る目があるなしの話しじゃなく、きちんと見たら誰でもわかる話しなのだから
0186代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 10:22:45.66ID:ByWigzzZ
>>184
會澤、菊池、田中、安部はまだ30歳だから誠也がFAするくらいまでは優勝争いならできる
2016〜18みたいな圧倒的な独走は無理でも
チームを作り直すなら誠也がポスティングする年からにするのが最善策
その方が今後のビジョンがしっかりしてる
0187代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 10:32:04.13ID:3GDytkuZ
田中はどう考えても衰えというより不調なので来年以降は復活する
丸、會澤、菊池、田中を放出して若手を使ったとして
誠也が出ていった後はどう考えても弱体化
強くなった頃に遠藤、アドゥワ、坂倉、小園、中神らが27〜8歳の1番いい時期にFA
確かに最悪の愚策になりそう
0188代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 10:55:24.89ID:3GDytkuZ
會澤、田中、菊池らが劣化する年齢と考えるなら
巨人も菅野、山口、丸、坂本が劣化する年齢なのであって
誠也のFAまでは今のチームで優勝争いまでならできる
特に森下あたりを獲れたなら投手力のチームとして闘える
0189代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 10:57:11.57ID:ByWigzzZ
4年も5年も育成してたらFAに追いつかず黄金期なんてこない。世代交代は1〜2年でしないと

今のチームで言えば丸が2011から出始めて
2013年から活躍。
菊池が2012年から加わって2013からレギュラー
田中は2014年から即戦力
會澤も2014年から本格的に使われて3割打った
2013年にCS、14が10年以上ぶりの勝ち越し
15からは本来なら優勝できる力は既にあった
0190代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 11:05:00.37ID:oVM7776f
丸や會澤を2〜3年目から抜擢してたら
間違いなく黄金期を迎える前、2016、17くらいに揃ってFAだったろう
27〜8歳の丸、會澤なんてどの球団でも欲しがる
0192代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 11:18:38.60ID:AK6Iq0Qs
カープが取ってるような選手で強力打線を作るのは不可能なんだよ。
金満ドラフトして外人やFA強奪して、やっと強力打線は完成する。
0193代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 12:47:35.54ID:1XFAJbTY
誠也がポスティングの年に小園世代が22歳。
一軍で育成し始めるには最適な年齢
小園、坂倉はその年には絶対的なレギュラーに
なって欲しい

しばらくは、内野は田中、安部、菊池に三好、曽根がバックアップ。菊池が抜けたら小園に
捕手は會澤、磯村、坂倉で會澤が残れば安泰
外野手をなんとか2,3位で拾わないと
0194代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 12:50:17.44ID:1XFAJbTY
菊池と會澤に抜けられると次の黄金期が来る前にFAラッシュになって悪循環に陥りそう
菊池はもう1年待ってもらって會澤は引き留めるべき
0196代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 13:18:15.24ID:AK6Iq0Qs
會澤は巨人が席空けて待ってるしな、ほぼ決まりでしょ
菊池もFAするだろうし在京セ希望で、ダメなら応相談。阪神が金積みそう
0197代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 13:21:15.99ID:AK6Iq0Qs
巨人は捕手空けすぎて今年はまだ大城で誤魔化せるが来年もその体制でやるとは考え難いからな、阿部も引退するかもだし
會澤を止めるのはまず無理だろう
0198代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 13:51:19.72ID:UDKJvBp9
はまっぴ、両方に来てんじゃん
いらねえからこっち来んな
0199代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 15:18:08.99ID:AK6Iq0Qs
>>198
嘘ばかり書いても仕方ないだろ。カープの野手指名は高卒下位クラスのロマン枠でサイン盗みで打たせるから
そういう安物でいいわけだ。
0200代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 15:19:45.12ID:AK6Iq0Qs
だから逆に、オーナーが柳町を欲しいなら取れば良いと思ってる。
大社上位候補も指名しないと実力で打てるようにはならない
0201代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 15:22:01.52ID:AK6Iq0Qs
上本と岩本のダブル指名を目指した時のオーナーの心には、そういう野球への憧憬があった筈だ。
だから二人が取れたら「カープ野球が変わる」とまで発言した。結果上本には指名拒否され、岩本も育成失敗だったが
その時の思いは信じたい。
0202代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 15:30:17.06ID:AK6Iq0Qs
だって上位指名クラスの大社って高確率で使えるし、大社は指名全体の半分ぐらいいるんだぞ
その枠をまるまる捨てて、戦力なんか付くわけがないじゃん
0203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 15:35:32.99ID:AK6Iq0Qs
陽   FA強奪  平田 高卒
坂本 高卒     京田 大卒
丸   FA強奪  大島 アマ
岡本 高卒     ビシ
大城 アマ      高橋 高卒
若林 アマ      福田 高卒
ビア          阿部 アマ
小林 アマ      加藤 大卒

両軍16名中外人2で
14人中高卒5、大卒2、アマ5 強奪2
0204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 15:38:41.92ID:AK6Iq0Qs
神里 アマ    糸原 アマ
佐野 大卒    近本 アマ
ソト         糸井 大卒
筒香 高卒    大山 大卒
ロペ         マルテ
宮崎 アマ     高山 大卒
戸柱 アマ     梅野 大卒
大和 強奪     木浪 アマ

16人中外人3
高卒1、大卒5、アマ6、強奪1
0205代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 15:44:09.91ID:AK6Iq0Qs
菊池 大卒   山田 高卒
西川 アマ   吉田 アマ
メヒア       青木 大卒
鈴木 高卒   村上 高卒
香港 高卒   中山 大卒
小窪 大卒   雄平 高卒
田中 アマ    中村 高卒
石原 大卒   広岡 高卒

16人中外人1
高卒7、大卒5、アマ3

全体42人中
高卒13 大卒12、アマ14 強奪3
0206代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 15:46:03.87ID:AK6Iq0Qs
高卒ばかり指名しても効率が悪いのが一目瞭然だろ
大社に嫌われてるのは自業自涜だが、そこいらを指名できなきゃ戦力は整わない
岐阜とか静岡じゃなくて東都とか六大学、名門アマだと当たる確率も高い
0209代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 15:58:45.56ID:AK6Iq0Qs
こういうのすれば別だが

88年生 秋山  八戸学院 西武ライオンズ
91年生 山川  富士大学 西武ライオンズ
92年生 外崎  富士大学 西武ライオンズ
93年生 多和田 富士大学 西武ライオンズ
94年生 中塚  白鴎大学 西武ライオンズ
97年生 佐藤龍 富士大学 西武ライオンズ
0210代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/05(金) 16:03:43.56ID:AK6Iq0Qs
地方大卒が当たるんじゃなくて、西武が養成した選手が打ってるだけというのが現実
まあ、梅野も地方だが当たりは少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況