X



トップページプロ野球
1002コメント337KB

2019年広島カープ専用ドラフトスレ14巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 12:11:56.12ID:fZo2+RC8
霞ケ浦・鈴木寛人4回走者許さず スカウトも高評価
https://headlines.ya...290691-nksports-base
<高校野球練習試合:霞ケ浦2ー0正則学園>◇29日◇霞ケ浦高グラウンド

霞ケ浦(茨城)の2番手で登板した鈴木寛人投手(3年)が、4回を投げ1人の走者も許さない圧巻の投球を見せた。

降りしきる雨の中でも、自己ベストへあと1キロと迫る最速147キロ。曲がりが大きなスライダーを織り交ぜ、正則学園(東東京)打線から4個の三振を奪った。
課題だった制球力も、走り込みと関節を意識したトレーニングを徹底することで改善し無四球。「夏は配球も考えながら打ち取っていきたい」と自信を深めた。

視察に訪れた2球団4人のスカウトも高評価。ここ4年で3人のプロを排出した高橋祐二監督(59)も「プロに行った選手の中でも鈴木のスライダーは特別」と話した。
0003代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 12:21:51.19ID:gb1zgrJ+
アドゥワ、遠藤がいい感じなので中下位の高卒投手は狙って欲しいね
投手は余るくらいいても育成に困らない
むしろ、足りないと身体ができてないまま一軍にいかされちゃう
0004代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 12:43:23.77ID:5XXn8uZ9
古川学園の佐々木繕貴投手が春の成長を見せている。
この日は東北学院榴ケ岡に完投勝利し、宮城大会ベスト8進出を果たした。

佐々木繕貴投手は178cmの右腕投手で、昨年は体重が64kgと細かったが135キロのストレートを投げていた。
そしてこの冬は体重を7kg増やして71kgとなり、体幹トレーニングやウェートトレーニングで体を作ると、5月8日の練習試合で最速146キロを記録し、15日にも145キロを記録した。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/201905230000185.html
0005代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 13:04:47.01ID:gb1zgrJ+
この冬伸びたのは、青森山田の堀田、古川学園の佐々木、霞ヶ浦の鈴木の3人か
社の藤本、菰野の岡林、那賀の谷脇、明豊の大畑あたりも体格的にまだまだ伸び代がありそうで楽しみ
0006代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 14:10:07.17ID:q0pJZLPs
>>1

取り合えず橋メヒアが良さそうなので
野手は来年か高卒に回して
投手中心でいって欲しい
0007代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 14:37:38.07ID:l13wVAv3
リリーフ崩壊気味なので投手が欲しい
0008代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 16:03:52.10ID:YZ7DqVy2
メヒアが意外と守備が良くなってるのが嬉しい誤算。
メヒアを上げたいならやっぱり森下がいいか
常時、外人野手2枠は無理だろうから状況に合わせてたまに野手2枠にできたらいい
0009代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 16:10:57.13ID:2H9jbfh8
カープのドラフトは外れと二位は大社投手いきそうだけど
一位では佐々木奥川行きそう
0010代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 17:42:21.99ID:Zlot7UBj
どうだろうね
一位に関してはまだ全然わからない
何よりも菊池をもう1年引き留める事が大切かな
3年目になれば小園を思い切ってレギュラーにしてもいい時期だから
0011代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 17:46:04.07ID:1Tlr7B1O
ワッチョイありで基地が暴れててこっちが平和なのか
0012代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 17:49:19.29ID:5XXn8uZ9
クジ引きに必ず当たるなら佐々木でいいけどそろそろ手堅いドラフトも何回か挟んどかないと危ないからね
0013代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 18:58:38.52ID:l13wVAv3
橋ってなんかファインプレー多いな
あの顔でw

球際が強いんだろうな
0014代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 19:00:12.01ID:l13wVAv3
あと橋のタカって高じゃなくてなのな
検索するのに混同するから探しにくい
0015代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 19:00:53.61ID:1Tlr7B1O
ああいう守備が多いから高橋は怪我が多い
0016代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 19:02:57.49ID:l9iFXTTT
結果論だからしょうがないんだけど
鈴木誠也を最初内野やらせたの失敗だったな
鈴木を最初から外野手やらせて
高橋を三塁で育てるべきだった
0017代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 19:03:38.95ID:l9iFXTTT
ああ、でも美間がいたんだな...
0018代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 19:18:27.05ID:BFWzkaNw
今年はさすがにカープも投手中心のドラフトだろう
個人的には明大森下が欲しい
0019代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 19:35:02.93ID:Zlot7UBj
メヒアはやっぱりまだ守備はファイヤーか
これだと来期はメヒア、バティスタ併用はあくまで安部の離脱時のオプションになりそうかな
0020代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 19:39:19.77ID:taVQhjSP
ワッチョイ無しの方が気楽に書き込めて、話題も豊富だな。
0021代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 19:59:37.13ID:N4l5Qn8r
自分の発言に責任を持たせつつ真剣に議論したい場合はワッチョイスレ
自演もしながら適当に駄弁りたい場合はこっちのスレ
てな感じで住み分けできればいいね
0022代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 20:10:53.52ID:l13wVAv3
メヒアはとにかく打って欲しいわ
守備は今くらいなら打ってくれれば許容できる
結局打てるかどうか
0023代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 20:16:54.33ID:kylqwFB1
メヒアすげえ
0024代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 20:56:04.48ID:zYrb5joi
野手は世代交代の時期はどうしても弱るわけだからしばらくは僅差を守り勝つチームを作ってってやってくしかないからな
ただ、二位以下についてはいい野手がいる場合は優先的に集めていかないと
0025代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 21:15:12.68ID:iaFixfWd
高橋ええなぁ
野手取るとしたら遊撃手かな
0026代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 22:48:07.44ID:U8CsgJKV
菊池が抜けた二塁手は曽根が1年持つとは思えないし、下位で小深田、諸見里あたりを取って曽根の不調時に備えるか、
もしくはシーズン途中から小園を抜擢するって結果に落ちつきそうな気もする
なので特に今年はFA満たさないように無駄に一軍に置いとくのは辞めといた方がいいような
0029代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 23:34:22.04ID:bd8MCjZs
遠藤は今年のドラフトにかかるとしたら
間違いなく一位には入るだろうね
立野、太田、津森あたりよりは確実に上
ドラ1即戦力になる選手を5位で青田刈りできたのは大きい
0030代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/06/30(日) 23:49:29.23ID:taVQhjSP
今年こそ高校NO1の佐々木に行って欲しいけど・・・
佐々木でなければ、明治大の即戦力投手か。
0031代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 00:36:28.67ID:thGHRSwT
このスレで佐々木より森下って意見が多いのは
佐々木が6球団以上、奥川が3〜4球団、森下が2〜3球団くらいかなっていうのを踏まえての事
もちろん、佐々木が1番凄いのはあまり異論はないだろう
0032代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 02:27:38.72ID:RmfBUBs4
遠藤、アドゥワは掘り出し物だったな
この2人がいなかったらローテは完全に崩壊してるとこだった
ここまで伸びてくるとはね
逆に心配なのは菊池の次の二塁手
0033代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 06:24:36.19ID:0wWeR9Bo
奥川でいいと思う
みんなストレートでの比較しか見てないけど
奥川のスライダーは魔球だよ
いい投手はいい変化球ももってる
0035代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 07:54:24.85ID:NiLirr8l
当たるのなら佐々木のほうがいい
人柄も含めて
佐々木チャレンジ→外れで河野竜
0036代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 08:54:20.98ID:SAE+sojS
サードメヒア、セカンド安部かな来年は 菊池が残留してくれるのが一番だけど
奥川森下はどっちが競合するんだろか
当初は奥川かと思ってたけど、四年になって森下が想像以上に伸びてきて大学日本一の箔までついたからな
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 10:44:33.13ID:1rl4S7Kg
ただでさえ穴になってる右のサードだから堂林は必要
小窪も来年35歳だから
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 11:10:08.67ID:RmfBUBs4
佐々木は6球団は固いだろうから
森下、奥川は3ずつくらいかな?
外れに9ないし8球団回れば河野も外れで競合
佐々木7、河野2〜3だとしたら外れの外れに回る可能性が約5割
森下or奥川の少ない方と河野なら7割弱の確率でこの3人の誰かは獲れる
後はチーム状況と合わせてどちらがいいかの判断になる
0040代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 11:23:08.02ID:FnumGFAx
中川に続き中山も活躍してる
このスレでは高卒野手が過大評価されて大社はかなり厳しい基準で見られてる傾向にある
野手に関しては高卒、大卒に関係なく化ける選手が出てくる
西川、宮崎、外崎、源田、柳田、秋山、糸原etc
投手は高卒の方が大化けしやすいから中位以降は高卒でもいいけど野手は大卒でも化ける
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 11:30:33.30ID:OY0gISU9
>>38
でも逆に二軍の帝王一軍無能の堂林がいるから補強が行われないんだよな...
0042代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 11:31:00.65ID:FnumGFAx
野手は大社を毛嫌いして高卒こそ育成だっていう傾向があるけどこれは間違ってる
神里、高橋大、吉川、梅野、山川、外崎、柳田、源田、安部、高橋周平、大田泰示などなど
24〜5歳で一気に覚醒する選手が多いので大卒からでも大化けがある
逆に高卒なら6年かかっちゃうケースが多いわけで、高卒中心にするか大社中心にするかは現有戦力の年齢分布から決めるのが正解
カープも年齢表を用いてる時点でこれはやってんだけどね
0043代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 11:32:20.36ID:OY0gISU9
>>40
というよりああいう打撃にステータス振った選手はここでは否定されてたのでは

DH考えると片山みたいなの取ってもいいと思うけど
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 11:35:49.08ID:RmfBUBs4
特に守備型の二遊間はその傾向が強いよな
梵や源田だって大学時代は全然打てない打者だった
井端なんかも4位指名
最近なら糸原と福田周平かな
福田周平はセカンドでuzrが一位になってる
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 12:18:52.57ID:dxEYDtut
プロ入り時点でも梵は分かりやすい欠点があったな ドアスイング  ドアスイングだからインコースは打てない
打てないから踵体重になって外がどんどん遠くなる

源田はどうだったんだろ?
0046代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 12:35:26.87ID:44c4WLRm
>>38
一軍では守備の評価が一塁三塁共に低いからだろう、ほとんど代打でしか使われず
結果、今季1安打しか放ってない堂林より、守備が上手い分、美間がいた方が有用

今は故障でいないから良いようなものの二軍にいたら中神の出番を奪うんだぜ

本人的にも他球団に行けば、指導が変わって良い変化があるかもしれないんだし
むしろなぜ放出しないのか?
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 13:43:34.55ID:0wWeR9Bo
大社野手は大化けしにくいのがね
やっぱりタイトルとるようなのは高卒
或いは地方で無双してる大学生
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 14:20:12.22ID:thGHRSwT
野手WARランキング
2018年
柳田 8.9 ドラフト2位
山田 8.4 ドラフト外れ1位
丸 7.1 ドラフト3位
坂本 6.3 分離ドラフト外れ1位
秋山 6.2 ドラフト3位
平田 6.2 分離ドラフト1位
源田 6.0 ドラフト3位
山川 5.8 ドラフト2位
鈴木 5.6 ドラフト2位
2017年
丸 8.9ドラフト3位
秋山 8.1ドラフト3位
柳田 6.6ドラフト2位
坂本 6.0分離ドラフト外れ1位
田中 5.9ドラフト3位
鈴木 5.5ドラフト2位
浅村 5.2ドラフト3位
西川 5.1 ドラフト2位
源田 4.8ドラフト3位
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 14:22:56.34ID:thGHRSwT
高卒で上位に入ってるのは坂本、山田、大田、今宮、高橋など一位ばかり
中下位だと浅村、近藤くらい
大社の2,3位の方が化けてるのがわかる
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 14:30:05.16ID:thGHRSwT
後は丸、誠也か。どちらにせよ2,3位
今年だとトップ10に高卒は森、高橋周平
大社は荻野、茂木、神里が入ってきてる
外崎11位、山川13位、梅野12位、鈴木大地14位
源田18位、20位菊池と高卒と大社が半々
高卒がドラ1ばかりなのに対し大社は2〜3位
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 14:36:30.23ID:thGHRSwT
逆に投手を見ると
1位 千賀 育成
3位 山本 ドラ4
4位 西 ドラ3
5位 大竹 育成
10位 二木 ドラ6
14位 榊原 育成
即戦力投手は
今永、大瀬良、山岡、有原がトップ10入り
小川 11位、美馬12位、柳田13位、上茶谷15位
大野 16位
大卒はドラ1、高卒は下位からと野手とは全く逆の結果になっている
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 14:52:29.28ID:cN53Ma7T
パリーグが強いのは下位や育成の高卒投手を育ててるからってわかるね
他にも種市、岩下、上沢、辛島なんかもいる
森下も上茶谷、柳くらいはやるかな
佐々木、奥川、森下なら誰でもいいな
後は確率と期待値の問題だけで競合数次第
0053代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 14:56:45.58ID:thGHRSwT
野手は下位で取っても控えやサブ、守備固めって場合が多い
そんな中、坂倉、中神と下位指名の中から最良の選択をしているスカウトは優秀
主力級になる野手は、高卒、大卒関わらず3位までに指名されてしまうので可能性がある選手がいれば3位以上で積極的に繰り上げ指名していくべき。今年それがいるかは別として
0054代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 15:41:09.02ID:LV+Bucj7
>>52
佐々木4球団
森下3球団
奥川2球団
その他2球団
こんなもんだろ
さあカープはどこにいくかね?
0055代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 16:28:08.24ID:kgDEOvdm
佐々木4球団なら美味しすぎるから佐々木に行くべき。森下か奥川の2球団もかなり得
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 18:02:31.57ID:KW6a2ZSZ
佐々木は最低7は行くだろ
4とかで収まるわけないじゃん
佐々木7、奥川3、森下2くらいだろ
森下と奥川は逆になるかもしれないけど
個人的にカープは森下行くべきだと思うわ
他の二人に比べて地味だけどほぼ間違いなく一年目から活躍しそうだし
0058代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 18:18:16.35ID:c3J1dyNT
外れ1位は9球団で
佐藤、石川、河野、西、太田あたりか
佐藤を一本釣りする球団があれば
8球団で石川、河野、西、太田
河野が取れなければ立野、津森、宮川、井上
中継ぎか谷間にしかならない可能性もある
0059代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 18:27:17.46ID:1SoyoZYQ
投手のwarランキングみてみると
毎年、エース狙いの指名をするよりは
今永、東、山岡、柳、上茶谷くらいの投手を手堅く獲る年もあった方がいいね
上沢、二木、千賀、山本、榊原みたいなのを下位で拾えたらかなりのアドバンテージにもなる
1位は投手、2,3位では野手4位以下で高卒投手
これが王道って感じだね
特に2,3位では惚れ込んだ野手がいるなら積極的に指名すべき
0060代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 18:38:02.64ID:1SoyoZYQ
下位で獲れるいい野手にも特徴があって
ミートが天才的に上手くて身体スペックがイマイチかまたは非力なタイプ
近年だと近藤、松山、西川、坂倉、中川、中神、山下
代表例は青木、イチロー、赤星、井端かな
ミート力はドラフトで1番評価し辛く見逃されやすい
カープはこの手の下位の掘り出しものを見つけるのは抜群に上手いんだよね
0062代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 19:04:29.85ID:ZcbZCPn3
奥川は今村タイプだしな
良い投手だが投げ方から見たら凄みがね
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 20:20:09.69ID:usLj/0Xd
佐々木に行って欲しいけど、現実的には森下で良いね。
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 21:24:15.69ID:M9ZrMDTx
奥川なら森下と言うなら分かる。

ただ、比較対象が佐々木だと、能力の問題と言うよりはチームの考え方の問題になってくるからなんとも言えぬ。

夏に成長を見せてくれたら西にも期待したいけど。
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 21:34:32.25ID:pymMNn1W
佐々木にそんなに集中するかね
正直地雷臭い
それなりの1流高出てないのがかなり気になる
0068代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 21:38:18.71ID:3C4QxPfn
森下なら中日との一騎打ちになりそう
オリックスは松葉トレードで河野濃厚
西武ハムSBは高卒マニア
横浜は明治の投手は上位では指名ない

森下→津森
0069代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 21:46:30.48ID:OdJtcy4O
>>68
中日は奥川に夢中でずっと貼り付いてる
中日は中日新聞の販売域の選手を徹底して獲ってるからまず間違いない
去年の根尾もそう
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 21:47:55.68ID:fHHbTBk5
中日、明治はよく獲るイメージだけど
中日側にも、森下、明大側にも指名のメリットは何もないからまず奥川
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 22:02:49.98ID:iyWJhgNt
ロッテの二木なんて全然無名だったのに3年目くらいから活躍し始めてもうロッテのエースか
高卒の下位の投手は夢がある
0073代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 22:05:23.77ID:OdJtcy4O
>>71
横浜、オリもこの5年で投手は揃ったきたから
来るなら西武だろう
西武にしても佐々木にぞっこんで、埼玉という土地柄、東北は優先して獲るからどうかな
0074代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 22:32:09.84ID:iyWJhgNt
セカンドが欲しいなら小深田かな
固め打ちタイプだから年間通して50試合くらいは戦力になりそう。曽根、小園と併用で
巨人の若林や山本みたいな感じでなんとか凌ぐしかない
0075代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/01(月) 23:27:23.26ID:usLj/0Xd
1位森下で、2位に東邦石川か常総菊田がええな。
0076代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 00:18:44.92ID:ttXQwd3y
高卒のスターは観客動員、グッズ売上、放映権、ポスティングマネー
経済的なメリットが大きすぎるので6球団はいく
清宮に7球団、根尾、藤原合わせて7球団を考えたら佐々木は6は固い
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 01:23:01.12ID:JuFiNEhc
一塁、左翼タイプは林を獲ってるから
センター、ライトを守れる選手より優先度はかなり下がる
誠也、西川が2022年に揃ってFAという事を考えたら
0081代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 10:10:53.18ID:A5fIdY/2
野手なら山田や高部が優先かな
誠也、西川が抜ける可能性に早めに備えとかないと間に合わない
外野手は来年、佐藤、西川、来田あたりを狙いたいけど二位には残りそうにもなくて外野手にまた一位を使うのも微妙だから早めに備えたい
0082代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 10:19:29.11ID:zNg0bmz+
外野は高卒でいいかな
投手出身とかいいな
木下とか
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 10:37:52.53ID:air7BQso
>>82
今年の高卒外野手候補がパッとしない
コンバートなら森、遠藤がいいけど進学っぽい
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 12:24:21.84ID:K4np1fB5
大盛穂が野間より守備いいから、とりあえずセンターはいいや
0085代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 12:43:19.62ID:bPcOYuJk
下水流と楽天の三好内野手がトレードか

大盛も二軍でops.635しかないからな
これで補強を辞めるっていうなら
どのポジションもいらないって話しになる
曽根、三好、小園がいるから遊撃手はいらない
中神、メヒア、林がいるからサードもいらない
じゃあ、どこが補強ポイントなのって話し
大社のセカンドだけは明確な補強ポイントと言えるか
0086代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 12:45:25.03ID:EieRC3Iq
守れるショートのバックアップはとれた。
事前の策だね。
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 12:48:22.41ID:3vopDXdW
高橋大の台頭で下水流放出か
タイミング違えば高橋が放出されてたかもな
三好って数年前は中々センスのある有望な若手ってイメージだったけど、今はどんなんだろか
ただチームとしては田中菊池から小園らまでの繋ぎがいないってのは認識してるんだな
0088代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 12:48:27.48ID:eM07vqLb
とりあえず守備型の即戦力二遊間は優先度下がったな。基本は投手中心でスラッガータイプの野手くらいだな。良い1番打者欲しいなあ。宇草、高部、柳町あたりが候補かな
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 12:50:33.41ID:eM07vqLb
>>87
同じタイプの正随も下ではいるしね。
上には高橋大、長野もいる。
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 13:05:11.19ID:/4MRMiXy
>>87
高卒3年目くらいまでは下で優秀な成績
5〜6年目から一軍で使われ始めて24歳の2017年は.243打ってる
ここまではかなり有望だったんだけど
2018年は54打席でたった5安打打率.104
この2年は極度の打撃不振で二軍ですら打率2割を切ってどうしたんだって感じだった
0091代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 13:12:08.37ID:/4MRMiXy
ルーキーイヤーは二軍で
123打席 打率.250 ops.797.
2年目が .273 ops.733
その後伸び悩むも5年目から一軍で少しずつ打席を貰えて6年目の2017年に打率.243、ops.647
まあ、ここまではかなり優秀
この2年は極度の打撃不振に陥り、
茂木の台頭と浅村の移籍、今年のドラ6の明大の渡邊が意外と通用してることで構想から外れた
0094代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 13:59:35.44ID:W6visdgD
誠也以外助っ人のバティメヒしかHR期待できない小粒打線になってるしポジションに関わらず長距離砲いないかな
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 14:11:27.03ID:/4MRMiXy
>>94
その誠也もうすぐいなくなるわけだから
好打者枠は欲しいね
外野手にアヘ単しかいないという事態は避けたい
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 14:18:12.58ID:bPcOYuJk
三好はセンバツで準優勝した時の九国大のピッチャーか
ショートを守れる美間って感じだから大社二遊間の優先度は下がったかな
0か100かの博打指名にはなるけど山田や宇草みたいなのは指名すべき
誠也がいなくなった後にライトを守れる強打者
これが一番の補強ポイント
山田、宇草、高部、加藤、柳町、菅田、谷川とこの手の大卒だけはまともにいる年なので
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 15:53:15.06ID:A6uhKE8z
やっぱ内野手のトレード来たか
今年はドラフトで取るのも難しいからこれでいいよ
同タイプの高橋が良い活躍してるから下水流はちょっと厳しいし

ただ先に堂林が出されるとおもってたわ
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 15:57:40.14ID:leFN57be
ライトは履正社の井上でいいわ
鈴木誠也みたいなバックホームあるし
0100代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/07/02(火) 16:54:27.40ID:nN/xmy+F
小園は今日二軍で5号打ってたけど
三好なんかより全然打てそうなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況