X



トップページプロ野球
1002コメント372KB

NPB審判について語るスレ★53

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df1b-mDEe [123.230.25.38])
垢版 |
2019/06/22(土) 19:00:54.96ID:0mUwOtJ00
NPB審判員について語るスレです

★基本的なルールを理解して書き込みましょう。
★〜は贔屓しているなどの根拠のない想像を書き込むのはやめましょう。
★勢いで判定しているなど、スロットやトラッキングなどの基本技術を無視して語るのはやめましょう。
★語るスレを謳っているので、公認野球規則に則り語りましょう。
★荒らし書き込みには一切反応しないようにしましょう。

前スレ
NPB審判について語るスレ★52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1556529619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0820代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srff-07ys [126.179.146.203])
垢版 |
2019/09/01(日) 09:55:11.91ID:YRuB5Em7r
>>819
同じく。
巨人戦の今年の重用、1軍半の卒業等見るとあり得る
山路がコケてるし中村も消えた
橋本にとってはチャンスかな

眞鍋は一ヶ月前の東京ドームあたりからおかしかった。
どこか悪いんじゃないのか?

今年のシリーズは
森 丹波 小林 敷田 白井 嶋田 橋本
こんな感じじゃないの
0822代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hfa-e2MX [111.108.7.220 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/01(日) 11:43:21.81ID:OEBdBWgmH
>>816
どういう処理になるのがルール上正しいんだっけ。
(a)矢野監督が球審に代打を告げずに大山が勝手に打席に立った
(b)矢野監督が球審に代打を告げたが球審がジャイアンツ側への通知と、アナウンスで発表させるのを怠った
2つのケースで、
1)投球前に発見された
2)投球したあと打席を完了する前に発見された
3)打席を完了した後に発見された
3つの類型がありうると思うけど。
0823代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srff-07ys [126.234.14.64])
垢版 |
2019/09/01(日) 12:32:21.82ID:k4qUAcP8r
>>822
いずれにせよ個人的に恨みはないが眞鍋は完全アウト。
これ許されたらチーフだからとかいう意味不明な理由になる。
眞鍋・佐々木世代は正念場だな
何もない有隅がスルスル抜け出してきてしまうぞ。
といっても今年の有隅もとんでもない判定やりまくってるから、安定といえば怪しいけどね。

眞鍋は威厳でごまかしてた部分もあったけど、これはまずいというか、ボロが出始めたな。
てか眞鍋、腰やったか?球審のジャッジもなんか変だぞ。
0826代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadb-Aumw [106.154.37.135])
垢版 |
2019/09/01(日) 15:16:28.80ID:trsBKxMia
真鍋 4月甲子園で公式記録員に言われるまで得点気付かず訂正したけど、今までの眞鍋がしないようなミスだった。昨日もミス多くて、序盤真鍋の表情見ててもシーズンの疲労出てるなーと。
0827代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadb-Aumw [106.154.37.135])
垢版 |
2019/09/01(日) 15:33:02.47ID:trsBKxMia
>>820
橋本は審判としての姿勢は尊敬するけど、アウトセーフの精度は正直低いと思う。時々やらかすて意味では杉本と似た部分あるかと。
0828代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sde2-n2vT [1.66.101.171])
垢版 |
2019/09/01(日) 22:28:25.03ID:hVxrLf7rd
>>820
シリーズ予想だが、白井は去年出てるので福家の初出場だと思う。
他は同意。
0829代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdc2-MQc/ [49.98.135.222])
垢版 |
2019/09/01(日) 23:21:15.21ID:I6ZB9JIed
橋本はないでしょ
重用はされてて、目立ったミスもないけど、球審、累審ともに精度が低いのは誰の目にもあきらか
0830代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sde2-n2vT [1.66.101.171])
垢版 |
2019/09/01(日) 23:44:36.22ID:hVxrLf7rd
昔は常連審判がいて、公式戦に3,000試合近く出ててもシリーズ0みたいな人がいたけど、
今は多少精度の怪しい審判でも1回はシリーズを経験させる、
という潮流だからなぁ。
塁審のミスはビデオでフォローできるようになっちゃったし。

深谷とか山本貴を起用したときもえこひいきって言われたけど、
シリーズを経験したことで彼らも今堂々とやってるしな。

時代が変わったということで、中堅を積極的に起用するのはいいと思う。
0831代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadb-Aumw [106.154.20.42])
垢版 |
2019/09/01(日) 23:51:37.24ID:w8j+qZmXa
福家、橋本に関しては牧田や石山のような安定感は正直感じない。福家は今季リーダーシップを発揮する場面もあったが、サヨナラインフィールド誤審とか致命的なことやってる限り難しいのでは。橋本も誰が見ても明らかな誤審するし、大舞台での不安も大きいかと。
0833代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f716-1GeS [60.61.4.220])
垢版 |
2019/09/02(月) 01:21:01.69ID:Jn5UpcR20
福家はどうだろう。今年は元気いっぱいにやってるが、緒方にリクエスト促した件が気になるな。試合数もここまで700試合弱だし、無難に来年以降じゃないかな
橋本は今年何か目立ったやらかしってあったっけ?去年のファインジャッジ賞にも選ばれてるし、最近も重要な試合に起用されてるとこを見ると、初出場の可能性は高いと思うんだが
0834代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srff-07ys [126.234.14.64])
垢版 |
2019/09/02(月) 06:09:05.11ID:HHZ1Ze36r
>>833
私も5月の緒方とのやり取りが気になってた。
ただ球審の精度はかなり良くなってるので、来年以降は期待していい人員の一人と思う
白井のところは木内じゃないかとも思うが、今年の木内はリクエスト判定で覆ってるんだよね
それが評価対象かどうかは知らんが。
0835代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srff-07ys [126.234.14.64])
垢版 |
2019/09/02(月) 06:11:15.85ID:HHZ1Ze36r
橋本は確かに不安だが、第2戦球審枠も定期的に消化していかないと、上記にもあるように一度はシリーズに、という循環に乗らなくならからね
0836代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4657-x+Pl [153.232.251.105])
垢版 |
2019/09/02(月) 09:20:47.21ID:WgRs5UNX0
最近審判らしい審判って減ったよね。
精度が高いのが一番だけど、威厳があるとか、堂々としてるとか、間違えていても許せちゃうとか、昔の審判って凄かったよね。
今って弱々しいし、なんだか機械的だし、特に若手って個性ないよね。つまらない。
0838代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Spff-Blmr [126.233.35.175])
垢版 |
2019/09/02(月) 12:23:22.53ID:1xL9A1SRp
俺が村田だなんて今もいたらハリー所の騒ぎじゃないでしょ
0839代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8edb-Aumw [183.181.135.214])
垢版 |
2019/09/02(月) 15:16:44.24ID:ncpNuLXM0
>>836
若手で個性あるって岩下、須山、水口くらいか。審判部もサラリーマン化してるというかね。ネットで叩く風潮、コンプライアンスとか言ってる限りは変わらなそう。ストライクのジェスチャー一つとっても、魅せることを忘れないでほしい。
0840代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3bb7-cmxz [218.224.172.237])
垢版 |
2019/09/02(月) 17:05:35.34ID:eV6bbptk0
>>836
>審判らしい審判
>威厳があるとか、堂々としてるとか

常に捕手に手渡ししてる審判には、威厳が感じない
牧田なんて若いのに、直接投手に投げないもんな
真鍋が関西の一番上になってから、関西所属の人が
投手へ直接投げるようになったことは非常にいいことだと思う
昔は、50過ぎの人でも直接投手へ投げてたもんな
0841代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srff-dwYa [126.34.49.144])
垢版 |
2019/09/02(月) 17:10:04.38ID:8fiaduuMr
村田さんはああ見えてゾーンはかなり正確な審判(どちらかと言えば狭いタイプだが)
球審を務めた1987年日本シリーズ第5戦の様子を
ネット上でほぼフルで見られるから
それを見てみたらいいよ
「え?」というようなおかしな判定はほとんどないから

太りすぎだったせいか、動きに難があり
球審以外でのやらかしは結構あった
0842代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3bb7-cmxz [218.224.172.237])
垢版 |
2019/09/02(月) 17:14:43.17ID:eV6bbptk0
「誰でも1度は日本シリーズに出す、という潮流」が
いいのか、悪いのかは、分からないが
「日本シリーズの常連審判」は必要だと思う。西だと白井が有力
土曜日の甲子園で、真鍋、丹波、飯塚のミスを救ったからな
白井が申告しなかったら、去年のカウント間違い級のミスになるからな
これで、真鍋と丹波の今年日本シリーズ出場は、ないな
0844代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadb-Aumw [106.154.24.133])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:21:59.67ID:zSEXQZeMa
いい審判はトラブル対応の上手さがあると思う。監督へ柔軟かつ毅然と対応できるか。退場時、当該でなくても監督をフォローしたりとか。若手だと石山、福家、芦原はその点評価できる。橋本、杉本、飯塚とかはその辺もっと勉強すべき。
0845代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadb-Aumw [106.154.24.133])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:48:35.62ID:zSEXQZeMa
審判適性勝手に個人的ランク付け。異論求む。
S 笠原
A 橘高 西本 眞鍋 佐々木 丹波 川口 本田 敷田 木内 深谷 牧田 石山 市川 吉本 白井 嶋田 山本
B 杉永 森 有隅 柳田 小林 名幸 秋村 津川 橋本 原 村山 岩下 長川 佐藤 飯塚 福家 芦原 梅木
C 山口 長井 杉本 須山 今岡
0846代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadb-Aumw [106.154.24.133])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:54:09.01ID:zSEXQZeMa
>>845
訂正
B 山村
C 山路
0848代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadb-Aumw [106.154.22.11])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:38:07.75ID:0dr/tmYEa
>>847
楽しいよ
0850代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sde2-n2vT [1.66.101.171])
垢版 |
2019/09/02(月) 23:06:59.03ID:McPm0VaAd
>>849
お前が自衛隊に志願しろ。
話はそれからだ。
0851代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff67-cRT5 [126.116.171.157])
垢版 |
2019/09/03(火) 01:37:05.14ID:Tgpm1mVb0
>>817-820>>833-835
俺も例年8月下旬あたりから日本シリーズ出場者の予想を始めている
まだ絞り込めていないけど橋本はまだだと思って候補に入れていないな
初出場者がいるとすれば最も有力な候補は杉本、次いで福家だと見ている
橋本は「伝統の一戦」の球審をまだ経験していないのがな
0853代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sde2-n2vT [1.66.101.171])
垢版 |
2019/09/03(火) 11:22:31.91ID:QZxddg3jd
>>851
橋本がG-T未経験というのは気付かなかった。
まあまだこのカードは残ってるけどな。

杉本も年次でいえばシリーズ出てもおかしくないんだが、
ここでの評判は相変わらずなんだよな…
定年前に出すとしたらそろそろか。

ただ今年はG-Hという、荒れそうなカードが最有力だが…
0854代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4625-drPI [153.206.135.67])
垢版 |
2019/09/03(火) 15:35:46.00ID:nzu2l6kN0
杉本のハットトリックってたしか去年の今頃じゃなかったっけ?
いつやらかすかわからないから、怖くて日本シリーズなんて出せないでしょ
0856代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sde2-n2vT [1.66.101.171])
垢版 |
2019/09/03(火) 19:42:34.64ID:QZxddg3jd
>>854
飯塚の出場もサプライズだった。
最近はけっこう情実起用もあるから、
今季終了まで大過なく務めれば
杉本の出場の可能性も0とはいえない。
0857代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f716-1GeS [60.61.4.220])
垢版 |
2019/09/03(火) 19:53:45.68ID:adhG46Hp0
>>856
まあ近年はAS→NS初出場の例が結構あるから杉本の可能性もゼロではないね
杉本・橋本・福家。この中から誰が初出場するのかそれともしないのか
0858代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdc2-EQQ/ [49.97.106.170])
垢版 |
2019/09/03(火) 19:55:45.98ID:k8pzbvgGd
神戸のカードは前回の事もあるし
ローテーションも合うから
控えは丹波なんだろうなあ
0859代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srff-07ys [126.234.14.64])
垢版 |
2019/09/03(火) 20:49:34.71ID:vaO4fSQdr
>>856
塁審のみ枠が無くなったからなあ・・
そもそも球審精度も相当やばいでしょ。

ところで森と笠原が同カードは今季初?
0860代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srff-07ys [126.234.14.64])
垢版 |
2019/09/03(火) 20:50:59.63ID:vaO4fSQdr
>>858
杉永じゃないの?
0861代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sde2-wRMj [1.75.247.42])
垢版 |
2019/09/03(火) 21:56:25.44ID:dsZkmS4sd
福対丸の時ベース半分くらい外れてる球ストライクにして実況アナが
「完全なボール、福は助かりました」
とか言ってて腹が立たず笑ってしまった
大体おかしな判定でも微妙って言うもんだけどな
球審森(55)もう歳だから引退したほうが良いよ
0863代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sde2-n2vT [1.66.101.171])
垢版 |
2019/09/03(火) 23:43:16.01ID:QZxddg3jd
神宮のS-Cに秋村って結構確率高いような…
0864代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 221b-Be7n [123.230.1.231])
垢版 |
2019/09/03(火) 23:48:45.26ID:nZP7OLou0
8/31 イースタン・ウエスタン
M-G (袖ヶ浦) PL川上 1B長井 2B森口 3B鈴木
S-F (戸田) PL野田 1B古賀 2B山本力 3B山口
L-E (西武二) PL青木 1B岩下 2B郡司 3B長川
D-C (ナゴヤ) PL水口 1B西沢 2B− 3B山村
H-T (筑後) PL梅木 1B松本 2B− 3B今岡

9/1 イースタン・ウエスタン
M-G (佐倉) PL長井 1B森口 2B鈴木 3B川上
S-F (戸田) PL古賀 1B山本力 2B山口 3B野田
L-G (西武二) PL岩下 1B郡司 2B長川 3B青木
D-C (ナゴヤ) PL西沢 1B山村 2B− 3B水口
H-T (筑後) PL松本 1B今岡 2B− 3B梅木
B-山岸ロジスターズ (オセアン) 1B須山 3B芦原 ※練習試合

9/3 イースタン・ウエスタン
E-M (利府) PL鈴木 1B山口 2B− 3B野田
L-G (西武二) PL郡司 1B青木 2B岩下 3B山本力
DB-F (横須賀) PL森口 1B長川 2B川上 3B古賀
T-B (鳴尾浜) PL今岡 1B梅木 2B− 3B松本
C-H (由宇) PL山村 1B水口 2B− 3B西沢
0867代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3b2a-Be7n [218.231.251.59])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:52:33.13ID:UIobT4A60
9/4 イースタン・ウエスタン
E-M (利府) PL山口 1B野田 2B− 3B鈴木
L-G (西武二) PL山本力 1B村山 2B青木 3B郡司
DB-F (横須賀) PL長川 1B川上 2B古賀 3B長井
T-B (鳴尾浜) PL梅木 1B松本 2B− 3B今岡
C-H (由宇) PL水口 1B西沢 2B− 3B山村
S-関西独立L選抜 (戸田) PL岩下 1B森口 ※練習試合・2人制
0871代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f57-5KRU [153.232.251.105])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:59:54.42ID:DLpOcBi30
名前はわからないが、小柄な審判は比較的上手く感じたぞ。メガネみたいなのをしていたので印象にある。
0873代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr4f-+PLw [126.234.14.64])
垢版 |
2019/09/05(木) 12:14:13.08ID:f8iSnv4or
昨日は広島が大荒れだったが、なんていうか改めてだけど、チーフ以下では木内の安定感抜群だな。
昨日のホームクロスジャッジも冷静だし、判定の広い狭い除いて素人からの苦情もめちゃくちゃ多いわけではない。
無駄に年食ってるだけでなく、しっかりキャリア積めてるのは飯塚なんかと違う。
これ、シリーズ候補で今年も最後まで残りそうだね
試合をきちんと滞りなく違和感なく終える、これできる審判がシリーズは重要だね
木内の動きは審判経験者じゃないと良さはわからないと思うが。
0874代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacf-Toxq [182.251.253.8])
垢版 |
2019/09/05(木) 12:58:54.66ID:x+MZN9PSa
>>873
何年か前の西武ドームで三塁中村剛也が陽岱鋼に走塁妨害を宣告された試合。球審が木内だった。あれを走塁妨害を宣告できる審判は木内以外にいるだろうか。技術はピカイチだと思う。
0875代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr4f-+PLw [126.234.14.64])
垢版 |
2019/09/05(木) 13:55:23.61ID:f8iSnv4or
判定のあとに「うぉ?なんでや?」と来る監督をかちんと理詰めで納得させられる根拠をもった判定してるということ
昨日の緒方のビデオ要求突進ぶりもすごかったが結果判定あってるわけだからね。
こういう人が後進の育成しはじめたら面白いかも?
0876代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb2a-uegj [218.231.196.161])
垢版 |
2019/09/05(木) 15:37:32.51ID:dAUiQQ7I0
昨日の戸田の岩下はなんか変だったな
ヘルメットマスクもしてないし、ヤクルトから借りたレガースをユニフォームの外につけてた
明らかに急きょ球審を言われた感じだった
本来は関西独立Lからも2人来て4人でやるはずだったのが、取りやめになったのかな
0877代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-S9Bg [221.19.20.19])
垢版 |
2019/09/05(木) 18:06:30.35ID:OZ8c0E/J0
MLBの方は今年の退場数めちゃ多いで 210越えそう
0879代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa0f-Toxq [106.154.36.59])
垢版 |
2019/09/05(木) 20:49:02.64ID:m8C1b/MFa
>>875
木内は遅咲きだけど、クルーチーフまでいくのかな?もともと後輩に教えることも好きなようだから、技術指導員とかいいかもね。毅然とした対応、ジャッジのキレや何年も同じファームを続けている姿は信頼できる。
0881代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b15-wxDY [180.94.248.45])
垢版 |
2019/09/06(金) 09:52:26.37ID:qg1JP8Jc0
https://www.youtube.com/watch?v=pE1g1XKn14Y
中村さん(現楽天寮長)の姿 10分くらいから
0882代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b60-+PLw [118.243.140.145])
垢版 |
2019/09/06(金) 17:12:07.68ID:0b5LZOd60
>>880
名幸は高めの浮いた球平気で取るからな
名幸嫌いじゃないけどあれをストライクコールすると
打者は違和感ありまくりだろうな
高めに浮いた球を積極的に取るのは
柳田・津川・名幸・それから山路。
んー、という感じではある
名幸のデスパイネへの判定は普段ストライク取りまくる名幸でも度が過ぎてたな
0884代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b60-+PLw [118.243.140.145])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:01:42.36ID:0b5LZOd60
欣司気合い入りすぎwww
腕外れるぞ・・
0887代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-ZQuI [1.66.101.171])
垢版 |
2019/09/06(金) 22:35:45.77ID:ejBWbNRgd
佐藤は最近球審と三塁しかやってないな。
京都で二塁、一塁をやる予定だったようだが。
きわどいフォースプレーが昔から苦手だし、いよいよ限界だろうな。
0891代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cb16-3zUs [60.61.4.220])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:17:01.26ID:hJVsKu7v0
>>890
最下位争いでこれってことはCS球審に向けたテストなのではないだろうか
0893代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1fde-+PLw [211.5.137.201])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:02:38.09ID:wr90F5Qt0
森お疲れね
釧路→帯広→所沢→新潟→前橋→東京→仙台
これでもかという
0896代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab67-kyym [126.116.171.157])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:31:49.06ID:9Btf/Z1b0
ノーヒットノーラン達成時の球審

1997/09/02 石井一久(ヤクルト) :井上
1999/05/26 川尻哲郎(阪神) :田中
1999/05/08 佐々岡真司(広島) :西本
2000/04/07 バンチ(中日) :上本
2000/06/20 エルビラ(近鉄) :良川
2002/08/01 川上憲伸(中日) :上本
2004/10/04 井川慶(阪神) :土山
2006/05/25 ガトームソン(ヤクルト) :土山
2006/09/16 山本昌(中日) :渡田
2012/04/06 前田健太(広島) :名幸
2012/05/30 杉内俊哉(巨人) :良川
2012/10/08 西勇輝(オリックス) :佐藤
2013/06/28 山井大介(中日) :市川
2014/05/02 岸孝之(西武) :栄村
2018/07/27 山口俊(巨人) :嶋田
2019/09/06 千賀滉大(ソフトバンク) :眞鍋
0897代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f25-wxDY [153.206.135.67])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:52:46.98ID:zTgtAKP/0
森、木内なんかがあってもよさそうだけど、まあゾーンだけでできるわけでもないか。
0900代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab67-o7px [126.77.37.122 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:23:49.58ID:fPHqpaLh0
>>896より前
野口のノーヒットノーランの時も球審上本だったね
どちらかと言えばゾーンの狭い審判だったのに中日投手のノーノーばかり3回も当たるとは・・・

ただ上本さんは亡くなる直前は1、2軍兼用審判に「降格」されたような感じだったんだよな
特に最終年となった2006年は開幕二軍スタートで、最初の6カード中一軍は2カードのみ
4月後半からは一軍に帯同していたが巨人戦球審は一度もなし
パリーグと違ってセリーグは一度一軍定着した審判を降格させるのは
高齢、明確な誤審やトラブル、視力悪化や体調不良といったケースがほとんどなので
特に目立つ何かがあったわけでもないのにどんどん立場を悪くされていったのはちょっと不思議だった
強いて言えば仰木監督の抗議に毅然とした態度を示せず、1時間近く中断させた事件ぐらいか
0913代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab67-bMaq [126.7.211.219])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:54:26.13ID:yh4lHEx50
>>900 上本さんは、亡くなる前年に広島市民球場でのカープ対ベイスターズ戦で、本塁上のクロスプレイを巡り
種田選手を退場させた案件、本来フォアボールとなるべきところをせずにした案件(2005年9月3日 ベイスターズ対タイガース戦)、
ジャッジ等、トラブルが多かったのが有るんじゃないかな?
種田選手処分 https://youtu.be/F3HrzfC2gvk
0914代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-ZQuI [49.98.174.203])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:17:46.68ID:6CxVFUCZd
>>913
審判をナメて暴行してくる選手にはこのぐらいやったっていいと思うけどな。
審判だって身を守る権利があるだろう。
0916大阪鷹 (ワッチョイ ab67-wA/3 [126.94.231.11])
垢版 |
2019/09/09(月) 07:27:39.80ID:kacvYAZi0
ミスジャッジが原因ならば殴られろとか暴力団の屁理屈でしかない
ミスジャッジが気に入らないのならば、試合のビデオを持ってNPBに抗議に行けばいい
弁護士同伴ならばなおさら効果あるやろ
0919代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1fde-+PLw [211.5.137.201])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:46:57.03ID:NqeQNbo00
木内何連勤だ?
ブラック企業じゃないんだから。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況