>>360でネクター達人はモチベーションが、と言われ調べてみたら
今日で勝率は.378、首位まで14ゲーム、自力優勝消滅
あの96敗捕手の年で勝率.319でしたから、今年はもしかして百敗もありうる

あのネクター達人でさえも現地応援は心が折れそうな局面、
飛ー様や軍曹さんはそれでもゴミ売り戦だけは特別、って
例え地獄ゴキブリ暗躍フル出場試合でも一時的に応援するんでしょうが
お言葉ですが、そういう「とりあえず感覚」が長い目で見ると良くない
現状あれだけ客も入ってるしフロントも何も反省しないのでは?

年末、丸の強奪確定で沸く一方で、ひっそりと地獄捕手の契約更改が
5400万→9000万×3年という、発狂レベルの悲報が入り
自分は心底ショックを受けていました
オフの間、あのネクター達人すらお見かけしなかったので
3月までしばらくスレ立てもしないほど落ち込みました

どうすれば地獄を、監督を、完全追放できるか
それを考え、そのために活動することの方が、
現状のチームのまま目先の勝利祈って「応援」するより大切なことでは?

たかが娯楽でマジ話すみませんが。

>>372>>373
敢えてレスしますが名無しさん仰る通りです
煽りにマジレスだったらゴメンなさい
こんなチームごと応援するならファンまで「共犯」になってしまいますね