X



トップページプロ野球
1002コメント368KB

2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 5位指名

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0588代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 10:02:00.93ID:eZqjPW3U0
西武は球団だけでなく専用スレも本スレもファンが即戦力大好きの高卒アンチの巣窟だからどうしようもねえなw
0589代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ea5-hVo2 [175.177.5.97])
垢版 |
2019/06/13(木) 10:07:58.57ID:QIR3jIcW0
佐藤は株下げちゃったね
0595代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr4f-NV5V [126.211.113.54])
垢版 |
2019/06/13(木) 12:42:33.68ID:BtCoRH6/r
森下とか要らないでしょ
プロでやるには全てが中途半端
投手なら佐々木に行った方が良い
外野スカスカだから佐藤でも良いけど
0596代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MM32-axps [153.154.55.215])
垢版 |
2019/06/13(木) 12:53:24.02ID:E2goq63pM
センター守れるなら佐藤でも良いんだが
今オフ秋山が抜ける可能性がかなり高く来年は嫌でも金子を使わないといけないのに来年オフにはその金子もFAだからな
二軍の外野はほぼ全員守備難の両翼だしこの2年で使える奴を取れないと本当に酷いことになりそうだ
0598代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM8f-fXMP [36.11.224.193])
垢版 |
2019/06/13(木) 13:00:10.06ID:/LbU2B+nM
>>595
でも辻は即戦力を欲しがるから森下だろうな
0601代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 02ac-ythg [125.101.210.55])
垢版 |
2019/06/13(木) 15:44:03.13ID:1AzorR070
来年のドラフト注目のタイシンガー・ブランドン大河(沖縄県立石川高校→東農大北海道オホーツク3年)が豪快な3ランホームラン!!!
https://article.auone.jp/detail/1/6/10/17_10_r_20190613_1560405541937065
0603代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ea5-hVo2 [175.177.5.103])
垢版 |
2019/06/13(木) 15:50:39.30ID:U9f9wtpn0
今年には十亀と秋山が抜け

来年には増田と金子が抜ける

誰指名しても同じよ フロントがFAされない様に策を練るかFAしそうな選手を
その前にトレードするなりしない限り弱体化は進む
0607代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 178f-zARH [118.241.225.51])
垢版 |
2019/06/13(木) 16:59:29.28ID:F44ZWwC10
>>606
重信居るのに2人も代走要員要らんだろ
原は何考えてるかわからんし取るかも知れんが金子みたいなおちゃらけた見た目してるやつ原は嫌いそう
西岡もあいつ嫌ってWBC呼ばなかったくらいだし
0608代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb15-9Zao [106.158.157.214])
垢版 |
2019/06/13(木) 17:17:41.90ID:EB7XAyjI0
佐々木を外したら即戦力左腕の河野か増田の後釜にクローザー候補の宮川か太田が良いかなぁ、と
東洋大の佐藤は捕手としてならギリギリ1位の価値はあるかもしれないけど外野手としてみたら2位でも高く見える
あとは4位以降で日製鹿島の飯田やSUBARU高橋、東芝の岡野ら社会人投手に頭下げて2人くらい来てくれれば…
0609代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM8f-fXMP [36.11.224.193])
垢版 |
2019/06/13(木) 17:29:03.61ID:/LbU2B+nM
競合でいいから佐々木行って欲しい
0612代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:33:47.84ID:eZqjPW3U0
松本も森脇も粟津も山野辺も結局一軍レベルで通用しないゴミじゃねえか。

これ見ても即戦力厨どもは大社=即戦力なんて時代遅れな幻想を吐き続けるんか?
0615代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:52:36.86ID:eZqjPW3U0
プロで通用する即戦力になるかどうかは年齢じゃなくてその選手が持った素質と才能次第なんだよ即戦力厨のおっさん

清原松坂大谷ダル級の怪物なら未完成な高卒だろうが圧倒的才能で問答無用に即戦力になるわw
0616代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:01:38.96ID:eZqjPW3U0
斉藤松本に懲りず森下指名決定連呼を繰り返す即戦力厨のバカはNG入りでこのスレに出入り禁止にしろ
0619代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:20:41.12ID:eZqjPW3U0
>>618
去年のドラフトでは即戦力投手としてはトップの松本があのザマだからな
0620代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:23:03.66ID:eZqjPW3U0
本当に才能有る天才は森のように高卒で刈られて早くプロに入るから大社にはそれより素材のランクが落ちる売れ残りのゴミしか残ってない

稀に山川みたいな大器晩成型の怪物が取れる事も有るけど、
そんな選手は稀
0622代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb15-9Zao [106.158.157.214])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:27:43.74ID:EB7XAyjI0
森下は流石に松本航なんかよりは1ランク上の投手だと思うけど西武が指名するべき投手ではない
西武が指名するべきなのは多和田や森下みたく「良い時はいい球を投げられる投手」ではなく「いい投球ができる投手」
いくらいい球を投げられてもランナー出たら崩れる、調子悪い日はトコトン打たれる投手は西武打線に合ってない
そういう意味では即戦力なら河野、高卒なら奥川のようなクレバーで修正力が高くメンタルが安定した投手が良い
0624代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:29:09.78ID:eZqjPW3U0
2016年の大学ビッグスリーも田中正義佐々木柳もいまだ誰1人としてチームの柱の投手に育ってない

高卒の山本今井堀あたりに抜かれ置いてけぼりを食らって行ってる
0625代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:32:39.07ID:eZqjPW3U0
>>623
1本釣りでも狙えるんなら奥川でいいよ

松坂ダル大谷レベルの怪物エースにはなれないけど涌井レベルの毎年安定した勝ち星を稼ぐ好投手エースにはなれる
0629代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb15-9Zao [106.158.157.214])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:50:43.97ID:EB7XAyjI0
>625
あの年は成績的にも松本という選択は悪くなかった、というより仕方なかったな。東洋大3人衆は安定感が微妙だったし
後出しになっちゃうけどセットポジションの投球や変化球の精度は大学時代から不安だったんだよね
調子良くても突然ストレートの四球出すことも珍しくなかったし、まあこれからの成長に期待するしか無いが…伸び代は如何なものか

問題は粟津だな、遅い直球に曲がり始めが早過ぎる変化球にアバウトな制球。
指標は良かったが実際の投球見てたら同大の川瀬の方が面白そうだったかなぁ、と(結局指名はされてないけど)
十亀FAで変則投手が欲しかったのかもしれないが、同じ地方リーグの大卒右腕で泉と比べると…うーむ
0631代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:57:43.40ID:eZqjPW3U0
森下とか今日投げた巨人の桜井の新人時代のレベルの投手にしか見えないわ

つまりは素材型で1年目からのプロでの先発ローテは無理
0632代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f67-YCmz [126.2.148.178])
垢版 |
2019/06/13(木) 22:05:17.33ID:5Qbyjkw20
今年は素直に佐々木でいいだろ。
外れ1位なら森下でも納得がいく。
0633代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb15-9Zao [106.158.157.214])
垢版 |
2019/06/13(木) 22:12:41.47ID:EB7XAyjI0
森下は今年になってからメチャクチャ良くなってるぞ、昨年までとは別人レベルになってる
多和田や柳なんかより断然良いし有原や大瀬良の一年目くらい活躍してもおかしくない
タッパもあってカット・カーブ・スライダーも1軍で通用するであろうキレや回転数がある
コントロールもかなり改善されてるし十分1位レベルだし例年なら複数球団競合になるレベルだよ
0634代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3d4-Xzpz [152.165.60.81])
垢版 |
2019/06/13(木) 22:18:34.36ID:UJL5FRhN0
ハゲGMと辻のコンビなら森下1位指名だろうとは思うが、
個人的には佐々木の1位指名で楽しませて欲しい
今回はたまたま楽天に負けたけどソフトバンクはなりふり構わず浅村を本気で獲りにきたり
アメリカのドラ1をメジャーから強奪してきたり
ちょっと西武の無能フロントとは次元が違うから
今後もソフトバンクとの差は開くばかりだと思う
西武はとりあえずドラフトだけはスター選手を指名して抜きんでた個で球場のファンを楽しませて欲しい
0637代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb15-9Zao [106.158.157.214])
垢版 |
2019/06/13(木) 22:37:43.77ID:EB7XAyjI0
コーチの指導能力ももちろん必要だけど、本人の意識が8割以上を占めるんじゃ無いかな
オリの山本だって自分で変化球の勉強したらしいし、菊池雄星だって土肥の功績もあるかもしれんが彼は向上心の塊だったし
ある程度のセンスも当然必要だけど、ハングリー精神や向上心があれば大抵どの球団でも育つはずだ。
中塚や大沼みたいに意識低いやつは絶対ダメだ。美沢や木村見たく努力家だけど才能がないやつもいるけども
0639代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/13(木) 22:59:35.95ID:eZqjPW3U0
>>638
完成された制球がいい即戦力の投手なんかじゃ全くないじゃないか

大学での投球映像を見ててもプロをねじ伏せられそうな圧倒的な球威の球を投げるわけでもないのに球が高い
0640代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b215-vI2o [133.236.75.134])
垢版 |
2019/06/13(木) 23:12:26.32ID:aTYV6rqk0
しかし意識面って見抜くの容易ではないし
山川みたいな入団時点では意識低い極地にいるような選手だったのに
プロに入って変わった選手もいるからな

松坂だってプロでは全然問題なかったけど
深いところで野球なめてる奴もいるし
0643代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sda2-Kskd [49.98.163.143])
垢版 |
2019/06/14(金) 02:23:48.71ID:zgx32e+nd
西武の投手崩壊は即戦力一人入ったくらいじゃ焼け石に水なんだよな
例え森下が1年目から10勝したとしても十亀の穴埋めくらいにしかならないし当然優勝なんか無理

西武に必要なのは飛び抜けた成績を残せる可能性のある投手
外したら最下位上等でリスク取るしかない
0645代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/14(金) 05:03:48.54ID:GFS1UMPU0
>>643
目玉外したら最下位上等のドラフトで実際にペナントで最下位になる年があるのがハム

西武は安定を狙ってそういうリスクを全く取れないから中途半端10年近くダラダラV逸続けて弱い

10年間目玉から逃げず毎年クジ引きのバクチドラフト続けてりゃ確実に1度くらいはハムみたいな目玉の当たり引いて、
優勝狙えるチームを作る事はできるだろ
0646代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/14(金) 06:25:00.79ID:GFS1UMPU0
あとハムとの違いはクジを外して取った1位と2位以下の指名選手の育成と戦力化

菅野を引き当てて入団拒否された年のドラフトでも2位松本3位石川4位近藤6位上沢とその年獲得した高卒選手を育てて全員一軍の戦力化させて、
なんだかんだで菅野獲得失敗の穴をリカバーしてきてる

ここらへんの最初の予定の1位選手をクジで外して博打が外れてもプランBの次点の選手の獲得でナンピンするみたいな、
ドラフト戦略と育成戦略がしたたかで上手いから、
ドラフトでクジ引きに特攻しながらクジを外してもドラフトでチームの浮沈が左右される事がない

ここの所の西武ドラフトは1位指名の選手も微妙だが2位以下で獲った選手も一軍で戦力になりそうな選手が少ない
だから見どころがある光るものを持った若手が少ないし選手層もスカスカ
0648代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sda2-U1Qm [49.106.210.44])
垢版 |
2019/06/14(金) 08:10:21.76ID:v+iEQ9cad
ハゲの森下コメ出たね。

>西武・渡辺GMも「即戦力では今年の候補で一番。(1位)競合の可能性は十分にある。佐々木を置いて何球団がいくか。意外とこっちの方が多くなるかもしれない」とMAX163キロの“令和の怪物”大船渡・佐々木朗希超えの可能性を示した。
0649代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 02ac-ythg [125.101.210.55])
垢版 |
2019/06/14(金) 08:21:45.34ID:eEvtZULj0
来年のドラフト注目のタイシンガー・ブランドン大河(沖縄県立石川高校→東農大北海道オホーツク3年)が3ランホームラン!
https://www.youtube.com/watch?v=U_vVJLuzbXU
0652代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a6b7-1BTF [121.116.42.98])
垢版 |
2019/06/14(金) 12:11:18.91ID:GFS1UMPU0
こんな事書かれるって事は編成内部には佐々木獲得を主張する声が強い一派がいるって事でしょ
今年は佐々木入札で決まりだよ


仰天情報…大船渡・佐々木朗希に“逆指名”させようともくろむ球団が
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000030-nkgendai-base
 そんな佐々木から、あろうことか逆指名を取り付けようともくろんでいる球団がある。

 12球団に先駆けて1位指名を公表した日本ハムは仕方がないとして、日本ハムとその球団以外からの指名なら大学か社会人に進ませる絵図を描いているらしい。

 現行のドラフト制度で高校生の逆指名は許されていない。本人の口から日本ハムとその球団以外の指名ならプロには行きませんと言うのは実質的に不可能だ。
しかし、日本ハムとその球団以外のスカウトや関係者を「お宅は意中の球団には入っていない」と敬遠することはできる。

 それによって他球団が降りるかどうかはともかく、逆指名させようともくろんでいる球団は東北にめっぽう強い。
これまで公式戦でほとんど投げていない投手を1位で指名したり、中央球界では無名の選手を上位指名で獲得して主力に育て上げたり。
担当スカウトもヤリ手で、寝技裏技を駆使してモノにした東北方面の選手は枚挙にいとまがない。
0655代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa6b-aQhg [106.180.32.172])
垢版 |
2019/06/14(金) 14:47:44.39ID:96q0AziUa
>>646

過去10年のおハムのドラ1

2009 菊池雄星→中村勝
2010 斎藤佑樹
2011 菅野智之(拒否)
2012 大谷翔平
2013 松井裕樹→柿田裕太→岩貞佑太→渡邉諒
2014 有原航平
2015 高橋純平→小笠原→上原健太
2016 田中正義→佐々木千隼→堀瑞輝
2017 清宮幸太郎
2018 吉田輝星

吉田はまだ置いとくとして、拒否した菅野以外は、クジ外し年の1位指名選手が、それなり以上のレベルで戦力になってるのは、スカウティングと育成の両方が機能してるんだろう。
個人的には時間かかったけど、2013年の渡邉をモノにしたのは凄いと思う。
0656代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 82e5-zNK4 [219.160.236.224])
垢版 |
2019/06/14(金) 18:00:44.53ID:Wh1JLhZj0
まあ佐々木が甲子園へ行くことは99%無いだろうから1年目からの肩の疲弊スペリスクは少ないな
大谷や松井が1年目からやれたのはたぶんに最後の夏に予選で負けて酷使回避したのも大きかったからな
最後の夏に甲子園で酷使されてルーキーから活躍した松坂藤浪田中は例外だしこの3人は
オフェンスも強力だったからもあるからな。今の佐々木の大船渡レベルじゃその3人でも予選すら難しいな
まあ岩手なら可能性は無いとは云えないが江川並みに毎試合ノーノー完封でもしないとしんどいな
0659代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sab7-rCrC [182.250.246.43])
垢版 |
2019/06/14(金) 19:18:23.83ID:EJ/JD98Ga
佐藤は2位指名じゃ残らんわ。捕手だしな。石川、佐藤の2人は1位指名で消えるだろう。
0660代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sab7-rCrC [182.250.246.41])
垢版 |
2019/06/14(金) 20:40:42.12ID:+MruO0WIa
>>603
その中で抜けて痛いのは秋山だけだろう。十亀はFAというより戦力外じゃないの?
0662代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb16-S6XI [42.150.24.25])
垢版 |
2019/06/15(土) 00:40:52.39ID:7+fMaJpt0
>>654
西武の順まで佐藤が残ることはない。
0666代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b38f-vI2o [210.236.28.115])
垢版 |
2019/06/15(土) 07:35:56.89ID:YqnHeq7N0
佐藤トシは頓宮みたいなもんで捕手として評価されずもしかしたら2位まで残るかもね
頓宮みたいな右のパワーヒッターじゃないし左の外野なら高部がいるし別に残ってなくてもどっちでもいいかな
内野手かもっと長打のある選手で出来れば右打ちはいないか
0667代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f67-YCmz [126.2.148.178])
垢版 |
2019/06/15(土) 07:46:12.64ID:ZQG6bPIe0
>>666
山梨学院の野村はかなりパワーあるし打撃はおすすめ。
ただ守備はプロだとレフトしか無理だろうけど。
0668代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b38f-vI2o [210.236.28.115])
垢版 |
2019/06/15(土) 08:15:35.63ID:YqnHeq7N0
大学生は右打者が不作だしパワーヒッターも見当たらないから探すなら高校生になるか
大学生の佐藤トシ・高部・柳町から誰か一人はセンター候補として欲しい
でもその中から2人取るのは柳町サード・高部センターとやれなくはないけど左の中距離被りで微妙だ
0669代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb16-S6XI [42.150.24.25])
垢版 |
2019/06/15(土) 08:19:43.33ID:7+fMaJpt0
>>666
甘いね。
0670代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f67-YCmz [126.2.148.178])
垢版 |
2019/06/15(土) 08:24:15.97ID:ZQG6bPIe0
今年はサードは難しいわ。
東邦の石川はおそらく外れ1位か2位の前半でまでに消えるだろうし
勝俣も中距離打者タイプで思ったほどプロ側の評価は上がらない。

それだったら桐蔭学園の森のような遊撃手を取って将来サードとか二塁とか補強したほうが良い。
0672代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f67-YCmz [126.2.148.178])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:11.57ID:ZQG6bPIe0
>>671
西武は一位指名は投手以外考えてないだろうよ。
もうここまでの視察の流れ見れば明らかだろ。
二位指名でどの野手が取れるかが勝負になっている。
0674代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f67-YCmz [126.2.148.178])
垢版 |
2019/06/15(土) 13:13:18.51ID:ZQG6bPIe0
西武はスター選手取るの嫌いではないけどな。
松坂・涌井・高橋光成・今井と甲子園のスターを指名しているしね。
ただ佐々木の場合今のチーム事情ではまず甲子園出場無理だろうから、
そこがどうなるかは分からないけど。
0676代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ abe8-NV5V [58.85.51.145])
垢版 |
2019/06/15(土) 18:44:29.01ID:FzLZQJdc0
来年なんかどうせ弱いから、屁みたいな即戦力より将来性豊かな奴獲れよ
山川と森抜けたらほんとに終わるぞ、このチーム
0679代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f67-YCmz [126.2.148.178])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:29:36.36ID:ZQG6bPIe0
西武って甲子園に全く出たことない高卒を一位指名したのは渡辺久信までさかのぼるんだな。
0680代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ abe8-NV5V [58.85.51.145])
垢版 |
2019/06/15(土) 20:04:16.82ID:FzLZQJdc0
今時甲子園とか関係ないだろ
むしろ甲子園で肩すり減らした方が地雷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています