X



トップページプロ野球
1002コメント368KB

2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 5位指名

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa75-xyGJ [182.250.246.43])
垢版 |
2019/05/25(土) 19:32:05.39ID:Gs2kdzFha
河野投手(JFE西日本)の一本釣りだろう。右の先発は多和田、今井、高橋、松本、本田といるからな。左の先発がベテラン榎田のみだから。
0189代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2967-buEI [126.94.216.77])
垢版 |
2019/05/25(土) 20:06:51.89ID:1nfPygFw0
>>187
左右にこだわる必要はない。左にこだわって斎藤指名して大失敗したのだから。
0192代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2967-6B7C [126.66.217.188])
垢版 |
2019/05/26(日) 07:43:19.14ID:zTnWm/7q0
怖いのはナベが妙な自信家らしいので外れ一位で及川とか指名されるのが一番怖いけど
佐々木に特攻するか森下かの選択だろうな、もし今年も優勝したら辻の意見が優先
されて森下だと思う。
0193代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 13ac-pA78 [125.101.210.55])
垢版 |
2019/05/26(日) 07:57:26.70ID:Oj4eBwOy0
全国のプロ野球選手出身地は825人で、人口10万人あたり0.65人。
選手数が最も多いのは沖縄県で人口10万人あたり2.09人(偏差値89.0)。
2位は佐賀県で1.57人。
3位以下は和歌山県(1.26人)、大分県(1.21人)、福井県(1.15人)の順。
一方、最も選手数が少ないのは山梨県で人口10万人あたり0.12人(偏差値32.2)。
これに長野県(0.14人)、東京都(0.32人)、鳥取県(0.35人)、新潟県(0.39人)と続いている。
https://todo-ran.com/t/kiji/10226
0194代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b967-Fpyl [60.116.20.58])
垢版 |
2019/05/26(日) 08:05:34.04ID:+88MgGJe0
片山がなんでいらないかというと将来的に三塁や外野の打撃を強化しなきゃいけない
という問題から現実逃避してるだけだから
一塁やDHが打ちまくれば三塁が山野辺で外野が木村金子のような選手しかいなくても勝てるのかという話
0198代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 13ac-pA78 [125.101.210.55])
垢版 |
2019/05/26(日) 12:49:33.06ID:Oj4eBwOy0
6年前のドラフトスレで「山川は沖縄出身だからプロで通用しない」と言ってたやつがいたが、山川が昨年ホームラン王になってMVPも獲得したせいか、そいつはそれ以降、例のセリフが言えなくなったな。
0207代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0bbd-THjO [153.204.93.101])
垢版 |
2019/05/27(月) 19:48:02.11ID:mIlvQaV90
政治家目指せのキチガイ野郎はここにも毎日いるのかよ

どんだけ暇なんだよ
0208代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa75-xyGJ [182.250.246.38])
垢版 |
2019/05/27(月) 19:58:08.85ID:8DMMepyma
及川は1位指名には入るだろう。野手で1位指名に入りそうなのは佐藤捕手1人だからな。左腕の及川は1位指名で消えるだろう。競合の可能性がなくなったってだけで。高校生では佐々木、奥川、西、及川の4人は1位指名で消えるだろう。
0210代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2967-6B7C [126.66.217.188])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:15:25.49ID:u7ph7R/G0
及川一位になったら完全な負け、ライオンズは菊池が何とか育ったけど及川は無理
だろう。他球団みても大型左腕は夢見ちゃうけどホントに育たない、もしクジで駄目
だったら及川以外で
0219代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd05-yC8s [110.163.10.18])
垢版 |
2019/05/28(火) 21:47:40.44ID:dScG5TTZd
左腕なら中日に行った垣越を抑えとけば良かったのに
0221代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1115-0foe [106.158.157.214])
垢版 |
2019/05/28(火) 23:31:51.13ID:hdFzMnll0
2017は村上増田清水ってドラフトも出来たんだよな、流石に高卒3連続指名は非現実的だけど
個人的には左打ち単打マンの西川より右打ちで長打力ある増田の方が欲しかった
ぶっちゃけ大学日本代表で四番はってたDe8位の楠本の下位互換だろう西川
0228代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd73-OVsJ [1.66.104.78])
垢版 |
2019/05/29(水) 19:50:20.23ID:n/qdJmi7d
http://sports.rsk.co.jp/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E3%83%BB%E9%A6%99%E5%B7%9D%E3%81%AE%E9%87%8E%E7%90%83/551-%E8%A5%BF%E6%AD%A65%E4%BD%8D%E6%8C%87%E5%90%8D-jr%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E5%8D%97%E5%B7%9D%E6%8A%95%E6%89%8B%E3%81%AB%E6%8C%A8%E6%8B%B6.html

南川の担当スカウトは渡辺智男だな。四国中国地方という恵まれない地域を担当しているから指名選手出したいのはわかるが南川は結果的に完全に力不足だね。
四国リーグがあるから伊藤とかも渡辺智男が担当している
0234代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd02-LMkv [1.66.104.78])
垢版 |
2019/05/30(木) 12:51:18.19ID:yz819V6ld
いくら社会人出身でも下位指名で先発ローテ投手を取るのは難しいが1イニングなら中継ぎでそこそこ通用するという投手は結構いるんだよな。

毎年一人か二人大卒社会人投手指名し続けたら中継ぎの層は確実に厚くなるよ
0235代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 85b9-yed5 [114.161.93.172])
垢版 |
2019/05/30(木) 13:33:09.40ID:FwwPBDzU0
まぁ川越より加藤(ハム)、中塚より酒居(ロッテ)を指名してたら中継ぎ投手の層は少しは厚くなってたな
結果論と決め付けるのは簡単だが、川越や中塚の育成に苦労するというのは今までの例から容易に予想可能
川越指名の場面で残ってた社会人No.1左腕が加藤で、中塚の場面で残ってた社会人No.1右腕が酒居だから
素材より実力重視という観点で選んでたらそうなっても何もおかしくないんだが西武は逆だからな
0236代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sda2-RNBW [49.98.139.91])
垢版 |
2019/05/30(木) 14:07:45.69ID:A1wmJGgkd
>>234
その辺り、オリックスは本当うまいよね。
0238代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd02-LMkv [1.66.104.78])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:47:31.69ID:yz819V6ld
オリックスは一位二位で社会人投手突っ込んでるからな。
個人的には高卒投手はドラフト1位以外いらないし、大卒でもドラフト3位までだな。
ドラフト4位以下はすべて社会人投手でよい。

もしどうしても欲しい素材がいるなら育成でとれ。
0245代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd02-6ukV [1.66.96.179])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:16:09.27ID:AOVagJ1Pd
国士舘大の高部2発打ってるなポスト秋山としての地元候補指名順にもよるが3位で欲しいが確実に行くなら2位か今年両翼はいるがセンター候補は少ないのかな
0252代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 45d4-Dmnv [152.165.60.81])
垢版 |
2019/05/31(金) 12:51:19.48ID:1dClDpLQ0
選手の流出を許し、そのわりにはろくな補強もしてもらえず
短気を起こさず若手投手を我慢して起用し続け
貯金2の3位の位置につける
球団は辻には頭が上がらないだろう
ドラフトくらいは辻の意見を尊重しようという気にもなるわな
0254代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7d15-66Lk [106.158.157.214])
垢版 |
2019/05/31(金) 14:01:27.57ID:JvqL5zbl0
あの時はHONDAのエース石橋が残ってたのに何故か南川突っ込んで「順位縛りか?」と思ったら直後に楽天が指名したんだよな
石橋は今年ようやく戦力になり始めた状態だけど西武にいたらそれなりに戦力にはなっただろうなぁ、と
2014も割と知名度の高かったハム石川と広島藤井をチョイスせず無名の玉村を発掘(笑)したり(西武の育成力じゃどちらも育たなかったかもしれないけど)
2015も関谷加藤を選ばず川越指名したり(結果的に前者二人も微妙だったけど)
同じポジション同じタイプの選手を指名する時、西武は無名の選手をチョイスしがち(で結局失敗する)パターンが多かったから最近のミーハー気味のドラフトの方が好き
0255代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sda2-RNBW [49.98.139.91])
垢版 |
2019/05/31(金) 14:03:31.42ID:eqxodXeDd
高部か。高木や戸川、川越がいてもやっぱりとった方がええかな。やっぱり秋山みたいなタイプなんかな。
0257代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac5-YBvZ [106.180.33.20])
垢版 |
2019/05/31(金) 15:29:09.08ID:eQHe1AtSa
>>2015

加藤は充分戦力になってるだろう。
現時点での貢献度でいったら、川越なんか比べるのも失礼なレベルだわ。まあ、野手として貢献してくれれば良いんだけど。
0263代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7d15-66Lk [106.158.157.214])
垢版 |
2019/05/31(金) 19:36:43.15ID:JvqL5zbl0
玉村も1年目の2軍で投げてる球は悪くなかったし投球回に近い奪三振だったから期待はしてたんだがなぁ、やはり育成できねえからな
ただ同じタイプの選手で有名なのと無名なのが残ってた時に後者を選択していい結果だったことが少ないからな
無名選手発掘しました(ドヤァを全部止めろとは言わないがせめて育成にしろと言いたい
0270代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b967-bIfI [126.147.134.238])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:36:50.55ID:XA1xOBXV0
>>269
去年の渡辺、中塚、川越、佐野、誠と素材型指名し過ぎだわな。
0271代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e901-yed5 [110.233.208.243])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:40:07.21ID:H33Nwhsz0
何度も言ってるが見る目以前に投手指名の考え方・方針が間違ってるのは救えない
育てれば面白い投手じゃなくてすぐ使えそうな投手という観点で見ればプロのスカウトなんだからそこまで外さんだろ
だいたいドラ2ドラ3の投手なんて小物でもいいんだから大物を狙ったつもりで全く使えないのだけは懲り懲り
0273代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e916-AGQE [110.134.76.154])
垢版 |
2019/06/01(土) 07:31:59.23ID:H45d2YnV0
興南 宮城大弥視察 スポーツ報知

西武・渡辺GMは「1年夏の甲子園で見てから順調に伸びている。上位の可能性はある」
と目を見張った。
0274代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b967-bIfI [126.163.120.47])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:40:07.54ID:oyKx6GNG0
>>273
いや素材型の高卒左腕はマジで辞めてほしい。
西武じゃ育てられないだろ。佐々木・奥川ぐらい抜けていれば別だが、
ドラフト2位とか3位で高校生投手は一番やってはいけない指名。

それよりも桐蔭学園の森敬斗とか高部とか2位と3位は確実に野手を確保してくれ。
二軍みても今野手の素材が明らかにスカスカなんだからさ。
0275代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b967-bIfI [126.163.120.47])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:41:24.44ID:oyKx6GNG0
>>272
野手はまだ素材型を2位とか3位でもいいんだよ。
山川とか外崎とか秋山とかみんな主力になっているから。
投手の素材型は西武の場合はだめでしょ。
0277代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b967-bIfI [126.224.114.132])
垢版 |
2019/06/01(土) 10:06:47.35ID:IJsW6K6b0
興南の宮城は西武の2位指名までにどこかのチームが指名してくれるのを期待しよう、。
0278代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b967-bIfI [126.224.114.132])
垢版 |
2019/06/01(土) 10:10:09.21ID:IJsW6K6b0
興南・宮城3回6K、最速148キロ 巨人5人態勢で視察、西武・渡辺GM「上位候補の可能性ある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000064-sph-base

この記事を見ると本命は桐蔭学園・森なのかもしれないな。
個人的には桐蔭学園・森をぜひ二位で指名してほしい。
0279代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac5-YBvZ [106.180.34.140])
垢版 |
2019/06/01(土) 11:02:21.68ID:a7DCiuDVa
1. 素材型の高卒左腕獲るな → 現実的な考え

2. 素材型左腕を育成出来るコーチ獲れ → 理想的な考え

うーん ... やっぱり1かな ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況