X



トップページプロ野球
1002コメント336KB

埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 4勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa43-AkD4 [182.250.243.16])
垢版 |
2019/05/05(日) 00:08:31.85ID:W4eG/kDpa
>>26 >>27
そうなんだ!ありがとー!
西川は素材的に期待してるからよかった
0030代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5715-ahOC [58.138.33.194])
垢版 |
2019/05/05(日) 01:17:54.99ID:CHpeGYDa0
【4日のファーム情報】西武のドラフト1位・松本航 7回4安打無失点で公式戦初勝利
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000225-spnannex-base

西武はDeNA戦(西武第2)に2―0。
先発のドラフト1位・松本航が7回4安打無失点7奪三振の好投で公式戦初勝利となる1勝目(1敗)を挙げた。
1回1安打無失点の大石が3セーブ目(1勝)。
DeNAは楠本が3安打。先発・浜矢は5回3安打2失点で1敗目(1セーブ)を喫した。
0033代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b38f-7GOi [118.241.229.121])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:03:53.82ID:WR8+AaoB0
高木渉は内角を打つために今年から短いバットで
打ってるらしいけど
そのせいか外角も打てなくなって
三振ばっかりじゃん
0037代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5715-ahOC [58.138.33.194])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:34:39.90ID:CHpeGYDa0
5/5 イースタンDB戦
1遊 #綱島龍生
2三 #佐藤龍世
3左 #戸川大輔
4指 #川越誠司
5一 #呉念庭
6二 #金子一輝
7中 #高木渉
8右 #鈴木将平
9捕 #齊藤誠人
先発 #伊藤翔
https://twitter.com/lions_official/status/1124877629574664194

西武 vs. DeNA【ライブ配信|2019年5月5日】
https://elevensports.jp/video/2576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0039代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e304-27fk [60.61.145.136])
垢版 |
2019/05/05(日) 13:45:57.41ID:2uYl7N560
金子一は今年でクビだな
0040代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 83ad-7GOi [220.211.210.78])
垢版 |
2019/05/05(日) 13:50:42.72ID:mKLbMG8Y0
去年のドラフトの時に高身長投手なんて育てられないんだから取るなって言ってたけどハゲはメッツにノウハウ教えてもらうとか完璧采配だな
0043代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp3b-YVJr [126.33.15.59])
垢版 |
2019/05/05(日) 13:57:53.26ID:WeOZzprRp
東野コントロール(当社比)ええやんけ!!
このまま順調に育ってくれ、、、
0045代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp3b-YVJr [126.33.15.59])
垢版 |
2019/05/05(日) 13:59:04.71ID:WeOZzprRp
いとしょも悪くなかったのは希望がある
0046代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd5a-27fk [1.75.242.226])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:02:33.22ID:K7Wsdc4dd
ほんと全然打てんな
コーチが無能なのか素材が悪いのか
0049代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd5a-27fk [1.75.242.226])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:10:16.62ID:K7Wsdc4dd
金子の守備酷すぎ
0052代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd5a-27fk [1.75.242.226])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:14:03.11ID:K7Wsdc4dd
川越よくやった
0060代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd5a-scEj [1.72.5.159])
垢版 |
2019/05/05(日) 15:25:37.48ID:7BSSQgGkd
東野は今年育成枠で指名した大学生左腕
0068代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp3b-YVJr [126.33.15.59])
垢版 |
2019/05/05(日) 16:20:36.04ID:WeOZzprRp
小石ってスライダーしか投げれないんかね...
0074代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce6d-ndDH [217.178.19.213])
垢版 |
2019/05/05(日) 16:54:41.56ID:/wwNaPei0
木村とはタイプが真逆だろ
木村はストレートに強くて変化球にからっきし
0076代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce6d-ndDH [217.178.19.213])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:00:26.14ID:/wwNaPei0
いや木村は外スラやフォークブンブンの三振マンだったじゃん
去年サヨナラホームラン打ったときもなぜかストレート勝負してきたから打てた
今年も三振多いし
0079代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5715-ahOC [58.138.33.194])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:15:15.93ID:CHpeGYDa0
5月5日イースタン・リーグ
【試合終了】 ◇開始13時00分◇西武第二

DeNA 001 002 012 6
西 武 000 012 020 5

【DeNA】 桜井 宮城 田村 中後 ○斎藤(2勝0敗) S砂田(2セーブ)
【西武】 伊藤 東野 野田 粟津 ●小石(0勝1敗)
[本塁打] 川越3号(西) 楠本1号(D) 桑原2号(D)

詳細スコア
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/2019/el2019050508.html

vs横浜DeNA 19/5/5スコアシート
https://www.seibulions.jp/cmn/items/farm/2019score/pdf_190505_01.pdf
0080代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a715-86aj [106.168.195.192])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:20:02.35ID:k/bsTT4y0
ガチで質問。
齋藤大将投手は後何年で戦力外になると思う???
0081代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a715-86aj [106.168.195.192])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:20:22.27ID:k/bsTT4y0
ガチで質問。
齋藤大将投手は後何年で戦力外になると思う???
0082代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 834d-7GOi [220.158.79.140])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:23:51.33ID:8mzCVDpu0
金子一は去年の良かったころみたいにポイント前に戻せばいいのに
もう着払い見飽きたわ
0083代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b67-Cg3z [126.163.151.55])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:25:41.31ID:Z+V0gi8u0
金子一は去年の最初はすげー打撃良かったのに
去年の後半からおかしくなっているよね。
ミートタイプの打者は前さばきのほうがいいと思うけど。
後ろさばきはギリギリまでひきつけて打つから
スイングスピードとパワーが必要。
金子一には難しいと思うよ。
0084代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 834d-7GOi [220.158.79.140])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:28:47.18ID:8mzCVDpu0
去年のファーム中継で
引き付けて打てないと一軍の変化球には対応できないと実感したから引き付けて打つことにした
って実況が言ってたけど
逆効果になってるようにしか見えん
0085代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce6d-ndDH [217.178.19.213])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:35:40.15ID:/wwNaPei0
>>77
そうかありがとう
0091代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a715-86aj [106.168.195.192])
垢版 |
2019/05/05(日) 18:15:35.12ID:k/bsTT4y0
だから、齋藤大将あと何年で戦力外????って聞いてるんだわさぁ!!!!
0097代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4e25-Cg3z [153.229.126.191])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:28.80ID:3ZZGSYho0
中田、斎藤彰、水口はほぼ確実だねぇ
あとボーダーライン上だと金子一、永江
ウーも切られそうだけど、ネコ一、永江とは打撃センスがやっぱ違うし台湾枠もある
今年のドラフトは野手を多く取りそうだし、野手、投手共に大幅リストラを敢行しそうだ
0098代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd5a-LQGk [1.75.248.87])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:36:07.12ID:vjIBGaxNd
大量解雇ならドラフト下位指名が増えるだけだし来年解雇出来る選手がいなくなる今年もいつもと同じだろ育成で体が大きいタイプを成長すれば儲けもので指名していくんじゃないか
0100代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd5a-3Uhn [1.75.5.254])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:48:13.84ID:kUT7OX4sd
結構捕手は豊作だし尚更ヤバいよね。中田は。
0101代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b67-Cg3z [126.163.151.55])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:49:36.53ID:Z+V0gi8u0
とりあえず外国人は別枠だからのぞこう。
例年見ると日本人選手の解雇人数はこのところ7〜8人で安定している。
2018年 8人戦力外 1人引退(松井稼頭央)
2017年 8人戦力外
2016年 7人戦力外
おそらく今年も7人〜8人の戦力外で投手野手バランスよく4人づつだろう。

◎:当確 〇:可能性十分 △:可能性低いがひょっとすると・・・ ×:トレード要員
(投手編)
◎松本直晃・・・29歳のプロ入り4年目。去年は一軍で敗戦処理で投げたが今年は二軍暮らし。このままだと戦力外濃厚。
〇小石   ・・・32歳で二軍暮らし。一軍実績ある左腕とはいえかなり厳しい立場。小川加入で居場所を失っている。
〇南川   ・・・プロ入り4年目の27歳。二軍で先発するも結果出ず。見切られても文句は言えない
〇國場   ・・・一軍昇格で敗戦処理で投げるもパットせず。26歳と若いが見切られそう
〇高木勇人・・・昨年巨人から加入し29歳。投球内容が悪すぎで戦力外ありえる
△大石   ・・・6球団抽選のドラ1も31歳。一軍に上がれないようだとひょっとすると解雇あり得る。なんとか中継ぎで意地を見せてほしい。 
△藤田   ・・・まだ22歳で大学4年生と同じ年齢の左腕。若いのでおそらく残ると思うがひょっとすると・・・
×相内誠  ・・・24歳と若いのでおそらく解雇はない。二軍では神ピッチも一軍で大炎上を繰り返している。トレード要員か?
(野手編)
◎中田  ・・・29歳の11年目捕手。OP戦でキャッチングの基本ができてないと酷評され二軍落ちし駒月に第3捕手の立場を奪われる。
         ブルペン捕手として面倒はみてもらえそうだが選手としては厳しい。
〇水口  ・・・30歳の育成上がりの内野手。今は一軍登録されているが守備・代走要員。解雇される可能性ありそうだ。
〇斉藤彰 ・・・30歳の外野手。昨年も危なかったが、後半一軍で打ちまくり何とか生き残る。今年も一軍で活躍できれば残るだろうが二軍暮らしだと危ない。
△熊代  ・・・30歳の内野兼外野手。打撃は打てないがユーティリティーとして一軍で生き残れそうか。
×呉    ・・・26歳の内野手。守備がイマイチ下手で長打もないので使いにくい状態。解雇はないがトレードでだしてやりたいところ。

ということでおそらく戦力外予想として◎および〇の8人と予想する。
0102代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa52-gg5f [111.239.252.184])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:56:26.83ID:3YHHLAAFa
>>101
全員逝きそうだな
てか切った方がいい
よくプロのOBが言うことだけど、プロ野球選手は職業ですあって仕事ではない。仕事をするとは一軍で結果を残すことである。
つまり二軍暮らしで給料貰えると甘えてる連中は切った方がいい
こいつらは無職じゃないが働いていない
0105代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b67-Cg3z [126.163.151.55])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:01:33.98ID:Z+V0gi8u0
>>102
ただ現実的に考えてドラフトや戦力外のテスト入団で拾える人数は決まっているからな。
西武は10人以上の大量解雇とかはせずに毎年安定して7〜8人解雇しているから、
ことしも同じぐらいのの戦力外で落ち着くと思うよ。
これに外国人の入れ替えを入れて10人前後入れ替えというのが例年のパターン。
まぁ去年はFAとポスティング、松井稼頭央引退で予想以上に流出が多かったけど・・・

25歳以下ならまだ育成で残すだろうけどそれ以上の年齢で
一軍に入れないならいつ解雇されても文句は言えない。
おそらく投手5人(小石・松本直・國場・南川・高木勇)、野手3人(中田・水口・斎藤)じゃないかな。
もちろんこれから一軍に上がって活躍すれば話はまた変わってくるけど
0109代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a715-86aj [106.168.195.192])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:02:42.31ID:k/bsTT4y0
俺、性格悪いから秋に戦力外通告のスポ新読むのが、至福の時だわw
0110代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b67-Cg3z [126.163.151.55])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:05:19.82ID:Z+V0gi8u0
>>103
熊代はおそらく残ると思うよ。ただ水口は厳しいねぇ。
山野辺が出てくれば水口より打てて水口と同じポジション守れるから水口の居場所はない。
斎藤は守備・走塁で生き残るのは無理だからとにかく打ちまくるしかない。
去年も6月ぐらいに一軍上がって一時期3割以上ずっと打っていたからな。
金子・木村がパッとしないし打ちまくれれば斎藤はまだワンチャンスある。
今年は二軍でも打率.229と絶不調だが・・・
0112代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b67-R0y6 [126.31.122.92])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:43.06ID:TJLD4AaX0
二軍の状況を見るに歳が若かったりキャリアが浅い選手を優先的に使いたくてもそうは行かないところがある
野手でまず切られるのは二軍に滞留してキャリアの浅い選手の出場機会を奪ってる選手
若手で一軍ベンチレベルに届く野手がほとんどいない現状では一軍控えをつとめられる中堅野手は残るだろう
0113代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b67-Cg3z [126.147.186.65])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:15.38ID:x5rL3ZoB0
>>112
>野手でまず切られるのは二軍に滞留してキャリアの浅い選手の出場機会を奪ってる選手

中田のこととしか思えないな・・・。投手は出場機会とか関係ないし。
いい球投げていれば優先的にチャンスもらえるけど
野手は同じポジションに選手がいれば出番は減るからな。
0117代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a715-/hjB [106.158.157.214])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:45:25.40ID:fqlqSIhP0
中田と斉藤彰吾は2軍で打席与えるべき立場ではないと思う
それと現状の2軍は高卒野手が多すぎる、高卒が10以上もいるのに対し大卒が4人しか居ない
高卒は大社出と違って時間かかるのは当然だが逆に言うとクビにする判断も遅くなり循環が悪くなる
0118代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b67-Cg3z [126.147.186.65])
垢版 |
2019/05/05(日) 20:49:32.62ID:x5rL3ZoB0
>>117
大卒・社会人で指名した野手はみんな一軍上がっているからな。
山川・外崎・源田・岡田・山野辺などなどね。
で結果的に高卒の2年目〜6年目ぐらいの野手が二軍に多い感じなんだけど、
ここでこれから大卒・社会人野手を指名すると年齢的にかぶる感じになる。
高卒野手の中で見込みがなさそうな選手については何人か
トレードに出すとか戦力外にすることも必要なのかもな。
0123代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd5a-3Uhn [1.75.5.254])
垢版 |
2019/05/05(日) 21:21:30.63ID:kUT7OX4sd
柳町や菅田、宇草、船曳などもいるが、高部が一番いいかもね。二位ならば。
0126代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp3b-YVJr [126.33.15.59])
垢版 |
2019/05/05(日) 21:39:58.37ID:WeOZzprRp
投手もあと1.2年したら相内、田村、中塚あたりもクビになるやろなぁ。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況