X



トップページプロ野球
1002コメント338KB

巨人若手の選手議論スレ【283人目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 124.141.106.224)
垢版 |
2019/03/09(土) 15:13:37.14ID:uJ7Aj5Dt0
老人さえ出さなければ戦えるな
0047代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 118.20.163.131)
垢版 |
2019/03/09(土) 15:38:34.79ID:UD5GI8530
ピンポイントで壁になる炭谷中島
0048代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 107.205.148.174)
垢版 |
2019/03/09(土) 15:39:36.90ID:OU1U6Ocv0
大城のセンター前の打球エグかったな
あの打球速度はスラッガーのそれだわ
0052代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 163.131.250.37)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:09:25.32ID:VEkxDD6w0
加齢臭漂うおっさん打線からフレッシュな若手打線に切り替えた途端圧勝とか露骨すぎてワロタw
しかも前に勝てた試合も大城や岡本の逆転弾のおかげだしな
とりあえず原には横一線の競争とやらを実現してもらおうか
0054代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 180.4.63.83)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:58:01.96ID:IvTnrOeQ0
松原は走り打ちになってて前に突っ込みすぎでダメだわ
それより去年の重信なら陽や亀井とレギュラー争いできるレベルだったのに何処で何しとんねん
0055代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 222.159.119.148)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:58:50.93ID:JJXcvHG60
教育リーグ観て来たけどクックは不安だな
球威はあるけどストライク・ボールはっきりしてるし緩急使えないし空振りもあまり取れない
身長高いけど腕の角度もないしボールも見やすそうだな
0057代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 180.27.70.59)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:16.82ID:1zPDLawE0
>>55
あのテイクバックでどこまで通用するかやね
ちょっとケガ怖そうだけどタイミング自体はとりにくそう
0058代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 222.159.119.148)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:08:24.15ID:JJXcvHG60
和田は攻守でいいとこ無しだったな
併殺打2本にファースト守備で記録に残らないものも含めて2エラーや
0060代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー 106.180.47.181)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:22:22.12ID:XtDRXxU0a
大城凄いわ(^-^) それでもバカ原は自分が連れて来た炭谷を最優先するんやろなw
0061代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 220.216.71.145)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:03:13.41ID:1LqSMQUL0
教育リーグ感想
重信スタメン落ちは前の試合の死球の影響だろうか?
笠井と加藤の調子が良さげ、今年二軍出場が増えそうでどんな成績残すか楽しみ
浦和も見たが湯浅の打撃の調子はドン底っぽい
和田恋はストレート勝負に併殺二つはちょっといかんね
0063代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ 49.98.151.63)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:05:11.57ID:3TMxUANvd
ちゃんと大城使って結果も出せてるのに原監督叩くって何がしたいんだ?
何やっても文句言うだけだなお前ら
0064代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー 106.180.47.115)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:13:29.58ID:yR3QsB0aa
あの程度でちゃんとと言われてもw
0066代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 220.216.71.145)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:21:27.60ID:1LqSMQUL0
>>62
1打席目はフルカン、2打席目はストレートだけど特に選んでというよりは貰った四球
変化球意識してという事ではないと思うが追い込まれての4打席目は追い込まれるまでが、3打席目も打ち損じ感あるかな

西武第二の猛打賞は見てないから分からんが、浦和も含めて特別調子悪くはないんだろうけど
ツボに嵌まれば右方向は特に伸びるし、変化球対応に課題っていう今までと代わり映えしてないという感想
0067代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 222.159.119.148)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:24:14.75ID:JJXcvHG60
>>62
四球選べたんじゃなくて投手(種市)が糞ボール連発で自滅してただけ
打球も全然上がらないし鈍速だからチャンスで打ちに行くと高確率でゲッツー
ファーム観戦で散々観て来た光景
0070代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 222.159.119.148)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:43:43.29ID:JJXcvHG60
和田を持ち上げまくってる連中の大半が狡猾君を筆頭にファームの試合もろくに観ていないニワカファンだろう
去年の今頃はクビ候補で期待もしていなかったくせに二軍で成績を残すようになってから後出し手のひら返しでポジり出す
去年打率が上がったのは単純にパワーが上がった事で打球速度や飛距離が伸びて今までアウトになってた打球がヒットになるようになっただけ
選球眼やミート力の悪さ自体はそれ程進歩ていない
打てるボールの球種や球速帯・コースが限られてる欠点そのものも克服できていないし一軍レベルに必要な対応力が全然足りん
0071代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 49.243.244.113)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:16:20.34ID:7mzD17590
つーか6年目の選手に優しく見守るとかないからな
大卒2年目よ

大田もそうだけど、大田は巨人だと外野の競争に負けたわけよ
和田も現状、石川に負けているわけ
石川がモノになれば和田なんていらんよ
0073代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 14.12.69.64)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:39:45.39ID:coTOV0ex0
クックは劣化版カミネロって感じだな。
こりゃハズレだわ。
ビヤと併せて使い物にならない。
ビヤの代わりは一応中島がいるし、場合により大城を使っても良いが、クックの代わりはどうするよ?
どすこいか畠のどちらかを後ろに回すしか無いんじゃね?
まさか上原はあるまいw
0075代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 14.12.69.64)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:17:57.73ID:coTOV0ex0
勝ちパターンリリーフ陣
吉川光(当確)
上原(微妙だが確定的)
クック(おそらく早期に脱落)

候補として有望なのは、
桜井
先発ローテから漏れた場合の高橋優
あたりか
あとは、現在は到底候補になり得ないが、復調すれば候補になりそうなのが、
鍬原、野上あたりかな
マシソンも、8月くらいからなら投げられるんだろ?
往年の力は無いから期待は出来ないが、
場数を踏んでいる分安心感はあるからな。
0076代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 219.127.18.97)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:40:45.04ID:6ElUYVX00
11 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2019/03/10(日) 00:58:34.71 ID:coTOV0ex [1/2]
やっぱり阪神(マルテ)と巨人(ビヤヌエバ)がハズレを獲ってきたな。
これはもう様式美みたいなものだなw
ま、阪神はナバーロが長打力アップして、少しはマシになってるみたいだから、まだ救われるか。
巨人はゲレーロも相変わらずだから目も当てられん。
これで岡本が沈んだままだったら、昨年以上の貧打線になる。
マギー解雇してるから。
丸でプラスでも、岡本とマギーのマイナス分まではカバーは不可能。
0081代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 220.216.71.145)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:35:59.51ID:JWQw/hSX0
>>69
ヤマ張りはやってないだろう
変化球も別に特定の系統の球種、コースに弱いだけで全部に弱いわけじゃない、攻めを徹底されると打てないがファームでそういう投球される事は少ない
まあ、大田みたいに打てない球捨ててやるだけでいいんじゃないとは思ってるけど
一軍に慣れるには打席数掛かるタイプだし、原との相性も悪いと思うから大きな期待はしてない
0086代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 180.27.70.59)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:34:40.13ID:a5FmawkQ0
ほんま5〜7番どうなっとるんやw昨日あんだけ若手頑張ったのにせめて結果見て開幕からは陣容変えてくれるなら期待できるけど
0087代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ 49.104.30.89)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:45:05.37ID:TOYtFloTd
また、今日のスタメンはベテラン重視に戻ったな。通常、各球団オープン戦の序盤は若手中心でいくと思うんだけどね。
由信なんて亀井は1軍にすら置かない徹底ぶりだったのにね。原になってチーム後退してるよ。
0088代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー 106.180.50.76)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:57:40.90ID:U5eYf4e4a
ベテラン大好きバカ原だからなw
0089代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 133.200.177.32)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:10:17.39ID:nHklf3r00
大城も原の指導で調子いいってさ
いい加減馬鹿アンチ共は負けを認めようね
0090代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 124.141.106.224)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:46:57.19ID:j7Vt5BsK0
老人が出ると点がとれんな
0094代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ 49.98.152.180)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:08:42.25ID:8XIkFgLRd
>>82
3安打の大城は原監督から内角打ちを伝授されており、「指導してもらってからいい感じです」。オープン戦は10打数5安打と好調で、激しい1軍の捕手枠争いで存在感を示している。原監督は1得点の前夜から打って変わっての快勝に「どっちがレギュラーだか分かんないね」

大城は原が喜ぶポイントをよくわかってるな
0096代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 124.141.106.224)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:19:20.66ID:j7Vt5BsK0
重信去年一軍でそこそこ打ってるんだから

俊太や大城と同じカテゴリーだよなあ 今日打ってるし上がるかな
0097代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 49.156.233.8)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:08:11.53ID:4QMOaW+10
>>35
中畑
0100代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 220.216.71.145)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:47:28.73ID:JWQw/hSX0
松原はメンタル面の問題じゃねえかな
一昨年も二軍では9打席ノーヒット6三振とかやってたし、浦和で見た時は普通に調子良さそうだったけど
ま、このタイプは我慢してもリターン少ないのが難しいところ

しかし、二軍で和田恋にちょくちょくサード守らせてるのは何の意味あるんだろうか?
どう考えても一軍でサード守る機会なんかなさそうなのになあ
松原と入れ替えで昇格しそうだけど、どうなんだろう
0102代打名無し@実況は野球ch板で (スップ 1.75.3.212)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:03:31.04ID:nfUzz10Wd
>>94
どんな形でもいい
大城スタメンが見たい
0103代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー 106.180.50.196)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:31:54.09ID:NBVPZchea
>>101
まぐれやろなw
0106代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 180.4.63.83)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:35:58.94ID:pU1Qvfle0
ていうか山下いつのまに二軍上がってんだよw
バッティングは三軍レベルでは無いということか
今年中に支配下あるなこれ
0107代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー 106.180.48.253)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:58:28.79ID:l1H143JNa
ないない(笑)
0109代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 124.141.106.224)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:21:29.95ID:j7Vt5BsK0
高卒1年目だし一軍のめど立つまで支配下せんでしょ
二軍の試合はどんどん出そうだけど
0110代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 220.216.71.145)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:22:22.24ID:JWQw/hSX0
山下は三軍からのスポット参戦だろう
スタメン抜擢はそれだけ評価高いという事ではあるんだろうが、これだけ打ちまくった中で3タコでは昇格もないだろう
今、支配下65人だっけ?
去年までは7月にガンガン支配下昇格させてたけど今年はどうかな
ま、今年の支配下昇格はかなりハードル高いだろう
0111代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 163.131.250.37)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:52:06.25ID:dvq2ZKuW0
>>102
炭谷って打撃はおろか守備面でも大城と特段の優位さなんてないと思うけど
ただFAってだけで忖度するんじゃ競争もへったくれもないわ
0112代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 124.141.106.224)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:55:55.53ID:j7Vt5BsK0
打てる捕手の可能性ある選手蓋してどうすんだってね
小林と炭谷はどちらか一軍で十分 打撃はろくに役に立たないんだから
0113代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 106.167.18.118)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:15:13.94ID:/5bwxbbW0
原の発言的に炭谷or小林→代打中島→炭谷or小林の構想で炭谷中島を獲得したはずだから
大城が上げざるえない状況は原は面白くないだろうな
原がどうしても上記のやり方をとりたいなら阿部2軍で大城を阿部の3番手兼代打枠にするしかないが阿部2軍は原でも無理
阿部が故障したままじゃない限り小林か職権乱用で大城を無理矢理2軍にするしかない
自分が獲得した炭谷に縛られる結果となる
0114代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 14.193.21.164)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:15:35.53ID:Laa6SC4e0
松原を去年一軍に上げてればな
パワーの違いに戸惑ってて打てる気がせんわ
0116代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 163.131.250.37)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:03:08.15ID:xhjmdplU0
>>113
そういや阿部って今回の関西遠征に帯同しておきながら1試合も出てないよな?
原は谷岡に職務放棄と言うくらい故障を嫌ってるのにこんな状態の阿部を計算に入れてんのか?
こりゃせっかく増えた1軍登録枠は下らねえ見栄やメンツ守る為に食いつぶされそうだな
0117代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ 126.182.13.194)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:08:17.36ID:Lpsyr0Jzp
>>112 本当にな…
里崎ぐらい打てる捕手居たらラッキーと思ってたら、大城なら阿部 城島クラスまで期待出来そうなのな
0118代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 49.243.244.113)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:11:32.51ID:ojtOQtK+0
炭谷小林は大舞台で結果を残して実績がある捕手なの
これに、なんもない大城が勝とうと思ったら、相当贔屓して貰わないといけない
今年は大城を正捕手にして試合を捨てる覚悟が必要で、今年はこんなことやっている場合じゃないの
原とフロントを叩くのなら、今年優勝を逃してからじゃないと無理だよね
原はV脱で叩かれる覚悟があるから監督を引き受けたわけよ
まず大城が勝利のために戦力になるか?これが分かるのなら誰も苦労はしない

悔やむのなら大城を高卒で取っておくべきだった
それか去年大城を正捕手で使うべきだった
0120代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 49.243.244.113)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:22:47.82ID:ojtOQtK+0
だからさぁ
チームを作るのになにが出るか分からん選手を使うほど博打はできないんだよ
今年の巨人は優勝しないといけなくて、こんな余裕はない
だから炭谷を取ったわけ
今年の優勝できなかったら炭谷のせいにしてもいいぐらい
逆に言えば優勝する気がなかったら大城を使った方が100%マシだ
0121代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 49.243.244.113)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:32:50.86ID:ojtOQtK+0
強いチームに、毎年いい若手が出てくるのは
優勝していて余裕があるから、おもいきった起用ができる
逆に万年Bクラスのチームも優勝しなくていいから、1軍で若手を育成できて好きに選手が使える
巨人は弱くても優勝を狙わないといけないチームだから、この辺で中途半端になる。
だから巨人はしっかり補強して若手を使う余裕を作らないといけない
0123代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ 163.49.215.29)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:40:12.21ID:8eTwIOaJM
炭谷がリーグ平均クラスの選手なら大城使うなも分かるけど
炭谷は長い期間をかけてありとあらゆる指標でNPB最低クラスであることを証明してきたからな
炭谷起用は1しか出ないサイコロ振るようなもんだしを誰使っても博打じゃないわ
0124代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 180.3.145.162)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:55:16.98ID:RXZ1cpdd0
原の性格だと判断は早いぞ、基本我慢しない監督だからな。
ヨシノブはなかなか上げない(変えない)が、上げたら少し我慢するが、
原は速攻上げるが、ダメなら速攻で落す。
0125代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 124.141.106.224)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:56:38.95ID:qamNPiZF0
澤村の先発転向の素早さは去年までじゃ考えられんよなw
0126代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 14.193.21.164)
垢版 |
2019/03/11(月) 01:17:33.55ID:kRTr/dZJ0
原は小林が侍行ってるうちに炭谷のポイント稼ぎたかったろうが
打てない守れない刺せないでどうしようもないな
小林も甲斐から変わったら途端に逆転負けだし
観念して大城を軸にしろよ
0127代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 180.3.145.162)
垢版 |
2019/03/11(月) 01:32:27.52ID:RXZ1cpdd0
ポイント稼ぎも何もない、公式戦に入って、酷い状態を露呈するとFA戦士だろうが、
容赦なく変えるのが原。
0129代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 220.61.123.151)
垢版 |
2019/03/11(月) 06:46:26.24ID:v9LADFzb0
小林が大舞台で結果出したってなんだよ?
春の確変でWBCで勘違いしただけだろペナントで一回でも優勝捕手になったかよ
炭谷が大舞台で結果出した?ちゃっちゃらおかしい森・岡田以下の扱いで
それまでは嶋以下。こいつらに変わって大城使う事が博打とか大げさすぎて笑けるw
0130代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 133.200.177.32)
垢版 |
2019/03/11(月) 06:58:21.19ID:N2r3Ooqs0
そもそも大城を使わないで干してるって馬鹿なアンチの大嘘なんだよな
阿部は置いておいて捕手3人ほとんど均等に試合出してる
ちゃんと試合見てれば分かることなのにね
0132Jadmtqtmk (アウアウカー 182.251.251.6)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:00:48.80ID:o3NxgfSJa
炭谷に関しては西武時代は
隣の庭は良く見える的な考えで良い選手に思えたんだろうが、いざ巨人で見てみたら、こんなに打てないのか?肩もこんなもんなのか?と原も間違いなく失望しているな。こんなんなら小林とたいして変わらないか、同等以下と結論付けそうだね。
0136代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー 106.180.48.178)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:02:22.53ID:ueq3Rj0la
中島も炭谷も自分が連れて来た選手だから優先的に使いたいんやろ、バカ原は。それはシーズンに入っても変わりませんw
0137代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 163.131.250.37)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:01:11.41ID:xhjmdplU0
>>132
炭谷なんて隣の芝生補正かけても劣化してるのは目に見えてたのにな
森はおろか岡田にすら追い落とされて第3捕手になり下がり当の西武はそれで優勝してる
そんな状態の選手にいったいどんな夢を見てたんだか
0138代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー 106.180.50.150)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:25:49.26ID:k3XYFVVEa
>>132
原に見る目がなかっただけやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況