トップページプロ野球
1002コメント402KB

試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0422代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 12:57:51.48ID:L5UgsOUu
逆に人気がある今だからこそ、シーズンフルでチケット売るのはメリットある。人気があるから客は早くに買わされる。
しかし、優勝どころかAクラス争いさえも脱落してもチケットは払い戻せないから球団はウハウハ。こんなおいしいことやめるわけない。倫理に反するが。

俺は倫理に反することが嫌いだから、本当は他球団みたいに小分けして売ってほしいわ。
0425代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 15:29:17.63ID:Ixeb5F4Q
ネット販売も3/1の窓口販売終了までとか不透明だよな。
0426代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 16:04:33.70ID:lPvvZeGg
叩かれてるが、広島は値上げしてないのが偉い。
神宮やハマスタなんか、何だアレ?調子に乗りすぎ。
0428代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 16:48:23.76ID:IovHEe50
スカパーで配信されない試合ある?
0429代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 17:01:54.24ID:s9D5Id6o
錦織のテニス
0431代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 17:48:57.86ID:6rrhVHYP
されてる
0432代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 18:27:07.70ID:IovHEe50
>>430
それだけなら入る価値あるね!
0433代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 18:37:52.32ID:wY3IGXZb
>>428
オールスター
0436代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 19:02:47.02ID:DekVC6hr
>>416
転売禁止の法律も所詮ザルだから無理w
0437代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 20:34:49.57ID:JUTxwXMh
>>427
違法のダフ屋だけじゃなくて
合法だけどカープと直接取引出来ない中小の旅行代理店とかが
とんでもない枚数を買ってくんだよ。

カープ観戦ツアー作っても内訳でチケットは定価設定でも
宿とか移動を割高設定にすれば合法で利益が取れる。
0438大阪鷹
垢版 |
2019/02/27(水) 20:36:52.01ID:RkV51p1F
JR西日本はチケット付き新幹線切符を赤ヘルきっぷとして大々的に販売してるからな
0440大阪鷹
垢版 |
2019/02/27(水) 20:38:09.22ID:RkV51p1F
1試合1人が5枚までの購入制限すれば相当の歯止めになるやろね
0442大阪鷹
垢版 |
2019/02/27(水) 20:42:13.41ID:RkV51p1F
年間の全試合をヨーイドンで売るから、試合数は制限しなくても、1人で買える試合数に限界はあるやろ
0444大阪鷹
垢版 |
2019/02/27(水) 20:54:58.82ID:aA9Xe4XS
1試合100枚くらい買ってるのやろw
0445代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 21:23:08.64ID:JUTxwXMh
>>440
さすがに1試合5枚だと家族で居残りが出ちゃうだろ。

枚数制限なら年間合計100枚とかでいいんじゃない。
これなら団体でも2、3試合は行けるし
数人組でも10試合程度は行ける。
0447代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 22:18:56.56ID:eXcdIEbN
>>442
阪神と広島がいまだにヨーイドンやってる理由が分からない
3月の初めに夏休みの予定とか聞かれても困る
それに2球団とも屋根がないから雨天のリスクもあるし
球場に近い人はともかく1度の夢を見るために遠方から来て雨天中止じゃ帰るに帰れん
0449代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 22:27:33.30ID:DekVC6hr
>>446
で、なんの効果が?w
0450代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 22:32:14.88ID:eXcdIEbN
>>448
その理屈は間違ってないと思うんだが
せめて屋根付けてからって話でもあると思う
甲子園をドーム化は難しいかもしれんがマツダなら移転も含めて再考すれば不可能ではないのでは?
阪神の場合オリックスがビジターで開けてる時にもう少し京セラの試合を増やすとか
もちろん費用対効果など金の話は全く分かってないから素人の妄想と切り捨て覚悟だけど
0451代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 23:13:22.32ID:TLW44QK7
>>446
>1人5試合まで購入でき、枚数制限はない。これには、子供会や少年野球団など地域コミュニティー単位でも購入できるようにする市民球団としての配慮があるのだが
団体は別枠で事前申込制にすりゃいいだろアホか
0452代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 23:24:01.57ID:eXcdIEbN
>>451
そうだよな団体(地元の野球チームとか修学旅行とか)を優先して一般人は後回しがいいと思う
団体と個人でそれぞれ1回何枚までって話も出るけど
修学旅行で外野席で大声出す学校もないだろうから外野と内野の住み分けもそこそこできるだろうし
0453代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 23:26:14.69ID:KsKiqG6X
・レディースやシニアの招待券と会員数を削る
・販売日の分割
 例えば下記のように一定周期で分割(開幕前に全部発売開始したけりゃ・・・な)
 3〜5月 2月第4週
 6〜7月 3月第1週
 8月以降 3月第2週
・販売数上限の設定
・仙台みたいな仮設レベルの安物スタンドで増席
・コンビニ率上げ

こんなところで少しはマシになるか?
0454代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 23:30:03.89ID:KsKiqG6X
修学旅行の場合どんな興行でも無関心層は結構居るし、バカ騒ぎするのもいるぞ
その学校の質と引率教諭の能力にも依存するが
0455代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/27(水) 23:46:44.75ID:rqPK2CN/
レディースカープなんか、まだやってるのw
0456代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 00:08:55.62ID:prKlMyWN
チケット無しにして席に座ってから集金すればいいんだよ
並びの代行が出そうだけど。
0457代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 00:39:32.79ID:WND3xoeX
>>446
何の意味があるんだろうか???

>>451
>>452
他球団では普通にやってることだしな
0460代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 03:06:02.36ID:8wDDiWwG
>>438
かなり(少なくとも十数年)前に
セットではなくなり別々の販売になってる
というより旧球場末期は「赤ヘルきっぷ」が無かった
マツダスタジアムを契機に復活
0462代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 04:53:09.36ID:TiOVbZN9
>>461
それは、スポンサーとして招待されてるから買う必要なし。
0463代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 07:53:39.42ID:uN7qi6z8
>>447
貧乏人ほど先の予定がわかんないからなw
0465代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 09:34:40.85ID:2axOzzBD
>>426
買えない
3月始めに1年間売っちゃう
転売でとんでもない値段になる
ファンクラブ抽選も当てるのが大変
それじゃ値上げしようがしまいが関係ないし

原価が低く据え置かれているなら
大量に持っていく旅行業者や転売屋が
、よりたくさん仕入も損切りも出来て利益も大きくなる
結果的に一般ファンにはかえってよろしくない皮肉な結果だ
0466代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 09:44:10.81ID:2axOzzBD
>>450
会社はそれぞれなんだよ
そういう利益、経営側視点を優先させるって会社
それはそういうもの
お客さんが予定で困るだろうって
1ヶ月ごとに発売する
そういう考えのところもある
0467代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 11:15:30.69ID:L0IfE50f
>>466
阪神や広島みたいなのは今や関東では成り立たない
それだけ競争のレベルが低い
関東にはセ・パ5球団あるし1試合あたりの動員数なら巨人にひけを取らない浦和まであるし新国立では頻繁にスポーツのビッグイベントが開かれるだろう
巨人すらFC作ってポイント還元するんだから本当に時代は変わった
0469代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 15:27:15.09ID:mBrA9izN
カープの場合、チケット売れない時代に
「買ってやるからサッサと売れ」というファンの要望で全試合一斉発売となり
それでも尚(前売で)売れなかったから、数年前までは全くといっていいほど問題視されなかった
人気球団阪神の一斉発売はそれこそ暴動レベルで苦情殺到しそうなのに
何でカープばかりヤイヤイ言われるのか不思議
0471代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 15:40:04.13ID:dKADHxsn
時代について行けてないからだろ
0473代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 15:56:57.76ID:U8LsjteJ
>>469
だけがって

一般の人が買えなくて、ひどい売り方がどうこうって話の流れなんだから
阪神はなんとかってただ話をそらしているだけじゃん
↓この理由なんだろ?

シーズン終盤の消化試合でも客が入るから。
区切った売り方だとチームが低迷すると閑古鳥鳴くでしょ。

しかも、いつ誰が「買うからさっさと売れ」って言って、どういう風に伝わったんだよ?
しかも、言いなりになるって
0474代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 16:18:52.64ID:prKlMyWN
後楽園時代の巨人なんて読売新聞取らないと
絶対と言っていいほど手に入らなかったから一般販売してるだけマシとも言える。

年間通してここまで売れるようになったのは
巨人、阪神に次いでまだ3球団目。

ダフ屋対策しながらってなると甲子園はかなり進んできたとはいえ
後楽園や東京ドーム初期は無法地帯だったから実質的にはカープが最初だろう。

簡単に電子化しろっていっても
八代亜紀のコンサートチケットを電子化したらパニックになるだろ?
野球はそういう世代が一定数いるからどうしても紙になる。

どうしたもんかね
0475代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 16:23:45.19ID:prKlMyWN
>>473
チケット一斉販売はファン側の要望だよ。
ただ当時はここまでは売れてなかったけど。

あまり売れなかった時に野球観戦の予定を先に入れてあげるから
1年分どこでも買えるようにしろって要望から。
当然、当初は開幕直後とか土日祝だけが早めに売れていっただけだった。
0476代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 16:29:03.68ID:dKADHxsn
昔は鯉のぼりの季節までと言うフレーズが有名だったからな
またそうなるかわかんないからとっとと売りたいんだろうけど
0477代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 16:47:29.74ID:prKlMyWN
黒田が復帰した年でも当初は予告先発出てから完売。
途中から先読みでみんな買うようになったけど1ヶ月先とかは余裕で買えた。

まだあの時は前売り完売だと広島ローカルでニュースが流れるレベルだった。
去年からだよここまで買えなくなったのは。
0478代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 17:15:31.31ID:FIBRRDb3
買えないわりには全然プレミアつかないよな広島
巨人はかつてプラチナ、阪神もプレミアぐらいついてたのに
本当に人気があるわけじゃなくどこが大量に抜き取ってるだけだよ広島は
0480代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 17:33:50.44ID:mBrA9izN
>>475
開幕直後は寒いから売れない
いくら日祝でも「翌日が平日」だとあまり売れない
早くから売れてたのは土曜巨人戦の一塁側A指定だけ
0481代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 17:39:43.32ID:mBrA9izN
>>478
プレミアつける=転売等する奴よりも手離さず純粋に試合見る奴が圧倒的に多いから
プレミアつくつかない以前の問題
とにかくなかなか入手できないんだから…
観衆発表の数字見ても、言われてるほどは抜かれてない
転売屋が買い占めてたらあんな数字にはならない
0484代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:14.61ID:prKlMyWN
プレミアって要は転売で高値を付けるって意味だろ?

広島は別に球団と直接交渉で高値付けたら年間シートとかのシステムじゃない。
先に球団が提示した価格で争奪戦してるだけ。

プラチナとかプレミア言われるのは転売屋が頑張った結果。
0487代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 21:50:21.82ID:prKlMyWN
プレミア価格っていう言い方なら転売等で高値がつくこと。
プレミアチケットって言い方なら入手困難ってこと。

プレミア付かないよねって言い方だと
高値にならないって意味になると思う。
0488代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 23:15:12.18ID:CBf7ck0O
スカパーはオープン戦も配信ある?
0489代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/02/28(木) 23:35:36.40ID:3EaYrqsf
転売サイト特にチケット流通センターは酷いな
ビジターだのカープだののパフォーマンス席で15000円以上とかあるけど優勝が決まる試合じゃあないんだけどなんか9月の値段と麻痺してんだろうな
補償もないから雨が降ったらどうすんだろう

みんなが買わなかったら必然的に値段も下がるだろうに
0490代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 06:20:15.20ID:WOGP52Xe
カープ戦の日程見てたらすごい事に気付いたよ
ズムスタの阪神戦は全て金、土、日
巨人戦もお盆以外は金、土、日
逆にお客の入らないヤクルト中日は火、水、木

ただし優勝がありそうな9月後半の週末だけはヤクルトと中日
つまり地元優勝が出来ると言う日程
考えた人すごいな
0491ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/03/01(金) 06:59:32.70ID:bpYUs7bd
>>490
これがカープ球団が望む最高の日程
中日、ヤクルトは土日祝には
やりたくないからね

阪神は広島にもファンが多く
全試合週末にやれるのは非常に大きい
優勝球団だから優遇されるのは当たり前。
0492代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 07:24:38.34ID:JlWMe8W+
阪神巨人なんか最も見たくないツートップなんだが。
0493ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/03/01(金) 07:28:35.24ID:bpYUs7bd
>>492
球団からすれば一番儲かるのは
巨人、阪神であり一番嫌がるのは
中日、ヤクルト、DeNAだよ
だってビジター動員は期待出来ないし
チケットの価値が全然違う。
0495代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 07:52:09.55ID:5pw+NqQz
>>493
ナックルさんこんにちは
今年は、どんなおとぼけネタを提供してくれますか?
楽しみです
0497ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/03/01(金) 08:34:05.03ID:bpYUs7bd
>>495
笑うのは勝手だが
甲子園のグリーン上段は確保しているし
マツダのチケットも昨日確保
中日戦は平日しかないから7月に行く

ホーム開幕戦は簡単に取れたし
後は東京ドームのチケットを確保するだけ
既に準備は出来上がったよ。
0498代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 08:48:53.54ID:zcPTp2zG
旧球場の広島でのチケット人気はお盆周辺の巨人戦がダントツで高かった
このチケットを買ってツアー用にするために旅行代理店が何社も並んで
旧球場の窓口チケット売り場に列を作って買えるだけ買ってた
今の一斉販売の遠因もこのことの影響が大きいという話を聞いたことがある

ツアー用だから内野の良席目当てになるので別枠にすると普通客分が無くなるので
あえて発売日に並ばせて公平にする形にしていたみたい

その形のまま近年までやってきた悪影響がここ数年で現れている感じ
0499ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/03/01(金) 08:56:07.81ID:bpYUs7bd
>>498
巨人、阪神は人気高いから
ツアー用は最適であり良い席を確保するのは
当たり前の事

でも実際はロイヤルボックス、正面砂かぶり席
みたいな人気席種は金持ちや企業が
独占しており一般は良い席は残らない
一般は内野自由席に座れが
球団の本音だよ。
0501野球報道と話題は  いつも  巨人  元巨人の選手 ばっかりw 
垢版 |
2019/03/01(金) 11:22:17.12ID:JKjNg//p
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0502野球報道、話題は いつも 巨人 元巨人選手 イチローw
垢版 |
2019/03/01(金) 11:23:41.87ID:JKjNg//p
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0503代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 15:59:01.06ID:QhxcOJ8c
>>491
エッ?

人気球団を平日に来させて週末不人気球団の方が儲かるぞ。
それに甲子園は野球がメインだから別だがドームはイベント会場。
東京ドームなんてもう巨人最優先じゃない。
2万人程度の地方球場巡業はそのせい。

結構いい日程なのに2週間くらいの遠征とかだと
東京ドームはジャニーズのコンサートだったりする。
巨人戦で儲かったのは完全に過去の話。
今は1/12の球団に成り下がった。
0504代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 16:34:09.36ID:4x3FkfPh
さあそろそろ転売サイトも3/29,3/30が飽和状態なって来ましたので値段も下がって参りました。
これから年指や窓口で買った良席も出回り始めますので値崩れがとても楽しみですね。
0506ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/03/01(金) 17:19:39.35ID:bpYUs7bd
>>503
んな訳が無いカープ球団は
中日、ヤクルト、DeNAの不人気球団は
平日でやりたいが本音
ビジター動員が見込める巨人、阪神は
週末、祝日にやりたいはず

チケットの価値は東京ドームの巨人戦が
他を圧倒しているまさに腐っても鯛
その次は甲子園の阪神戦広島は落ちる。
0508代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 17:50:34.50ID:YMReSqGq
>>504
もう10日もすると内野自由席で8000円とか外野で15000円とかぼったくり組の阿鼻叫喚が聞こえてくるわ
0509代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 17:53:55.50ID:QhxcOJ8c
>>506
今入らないのは中日くらいで土日なら浜スタのDeNAでも全く取れないよ
0511代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 18:11:18.64ID:QhxcOJ8c
今、セリーグでビジター客頼みなのは神宮とナゴドくらいq。
ただ神宮は場所がいいから中日戦以外は簡単にビジターは埋まる。

巨人阪神が埋まるのは分かるのは広島、DeNAはもう巨人阪神に頼る必要はなくなってる。
0513ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/03/01(金) 18:45:24.54ID:bpYUs7bd
>>511
あのさDeNAは首都圏だけだし
観客動員数は中日より下なんだが
ヤクルトの方が無難な経営をしている。
0514代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 19:19:20.57ID:JKjNg//p
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0515野球報道、話題は いつも 巨人 元巨人選手 イチローw
垢版 |
2019/03/01(金) 19:20:37.29ID:JKjNg//p
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0516代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/01(金) 19:20:46.88ID:/zNM0CRs
スカパーはオープン戦配信なし?
0517野球報道、話題は いつも 巨人 元巨人選手 イチローw
垢版 |
2019/03/01(金) 19:23:32.33ID:JKjNg//p
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0521代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/02(土) 07:45:34.32ID:dyWGpL4h
甲子園駅まるでUSJ!?タイガースICOCA、最大420分待ち大行列
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190302/tig19030205030003-n1.html

甲子園に大行列! 阪急電鉄と阪神電鉄は1日、IC乗車券「ICOCA(イコカ)」の先行販売を開始。
タイガース仕様の「阪神タイガースICOCA」を求め、阪神甲子園駅西口の臨時切符売り場前は徹夜組を含めて長蛇の列となった。
一時は1000人以上に膨れあがり、420分待ちに。1日で約8000枚が売れる大盛況だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況